"県庁 VS 小役人" とは

職員・組織の意識改革を目指して、提言を重ねてきたが、言わなくてもいいことを言い過ぎて、出世が遅れた小役人。これ以上干されても何も恐くない彼が、実名を明かし、情報公開請求とブログで戦う。孤立無援。四面楚歌。妻よ子よ。すまぬ、出世はあきらめろ。新知事の阿部守一さん、御免-インサイダーが見た、長野県庁の問題とは!?

★★★ 地震チャリティーにご協力ください ★★★
+++++送料込み1冊1470円++++
▼小著「長野県庁の『不都合な真実』」を、4月17日まで、オンライン販売します。
▼クレジットカード決裁サービス"PAYPAL"がご利用いただけます。買い手に手数料がかからず、売り手にカード番号を伝えずに、安全に決裁できます。
http://www.paypal.jp/jp
▼銀行振込み等、他の方法による送金も受け付けますので、メールにてお気軽にお問い合わせください
▼送料・入出金手数料・為替手数料等の経費を精算した後、売上げ金額の全てを、日本赤十字社・栄村役場を通じて、東北関東大震災義援金・栄村震災義援金に寄付させていただきます。お買い上げ金額の、それぞれの義援金への配分の比率については、指定できません。精算の報告は、平成23年4月末日までに、このサイト上に掲載することで行います。チャリティーは著者による直接販売のみが対象となり、書店での流通は対象となりません。
▼発送はメール便等を利用します。ご入金後、3日以内に発送します。落丁・乱丁はお取替えいたします。その他の理由による交換・返品は、ご遠慮ください。

「長野県庁の『不都合な真実』」1470円(送料込み)

2011年4月5日火曜日

今朝の大ショックv(≧□≦)v

「長野県庁の『不都合な真実』」を改めてみていたら、前書きにとんでもなく意味不明な誤植が多数あることに気が付き、真っ青に…という夢。
焦るぜ。

新任地の長野県蘇南高校図書館に、一冊寄贈。「すごいタイトルですね。私も読もう」との司書さんのお言葉。

blog投稿のために、パソコンと携帯電話を繋ぐケーブル手配中だが、数週間かかるとのこと。この投稿は携帯のメールからだけど、やはり不便。インターネットカフェも近所になし。中津川市まで行ってみようか。

小泉かずま

2011年4月1日金曜日

読者アンケートにより単身赴任に決定&本の刷り上り

アンケート結果です。投票してくださった方、ありがとうございました。

------------------------------------------------------------------
読者の皆様は、小職はどちらを選択するべきとお考えになりますか。

①歩いて通えるところにある独身寮に入寮。賄いつき。週末のみ長野市の家族のもとに帰る単身赴任。 60 (84%)

②毎朝5時起床。「ワイドビューしなの」で通勤。帰宅は22時。通勤時間は行き3時間、帰り4時間。自宅には毎日帰れるが、朝も晩もすれ違い。飯と風呂と睡眠だけのために帰宅する日々。 11 (15%)
------------------------------------------------------------------

というわけで、わりと大差で、単身赴任に決定しました。
今朝の電車の中で、同じ県の職員で、長野から木曽まで通っているという剛の者に会ってしまいました。いるんですねえ、そういう人も。

今日、転居の関係で色々と手配した中で、困ってしまったのが、インターネット環境。ADSL回線引こうとしたら、1ヶ月待ち、だそうな。それじゃちょっと困る。モバイルで考えた方がよさそう。

今まで、長野市内の県の宿舎に入れてもらっていたのですが、木曽だと入れておけない、入りたきゃ木曽の宿舎に入れという温情あふれるはからい。そういうわけで、単身赴任とはいっても、家族も引越しです。引越しは明日。梱包しなきゃ。

今日、版元から、「長野県庁の『不都合な真実』」が刷り上ったと、連絡がありました。配本も始めているらしいです。ちゃんと店頭に並べてくれるかなあ。長野県庁に遠慮して、並べないとかの事態も、あるんじゃないかと心配。明日から店頭チェックしないと。
 
ここまで読んでくれて、ありがとう&お疲れさまでした。
↓ Clickして、小職にパワーを送ってください! (^人^)ナムナム ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
↑ Clickありがとう! 人気ランクがアップするんですヽ(^◇^*)/ ↑

2011年3月31日木曜日

★★★ 地震チャリティーにご協力ください ★★★

小著「長野県庁の『不都合な真実』」を、4月17日までの間、チャリティー販売します。定価1470円で、著者から直接、国内発送いたします。送料・入出金手数料・為替手数料等の経費を精算した後、売上げ金額の全てを、日本赤十字社・栄村役場を通じて、東北関東大震災義援金・栄村震災義援金に寄付させていただきます。
サイト上部に、クレジットカード決裁サービス"Payapl"の注文用ボタンを置きました。手数料なしで送金できますので、ご利用ください。銀行振り込み等、他の方法での送金も受け付けますので、メールにてお気軽にお問い合わせください。

チャリティーって、一度やってみたかったのですが、今までの小職には、売れるものがありませんでした。今回、タイミングよく、著書を持つこととなりますので、挑戦してみます。
著者在庫は、数に限りがありますので、ご注文はお早めに!!

ここまで読んでくれて、ありがとう&お疲れさまでした。
↓ Clickして、小職にパワーを送ってください! (^人^)ナムナム ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
↑ Clickありがとう! 人気ランクがアップするんですヽ(^◇^*)/ ↑