気象・地震

文字サイズ変更

東日本大震災:「いま原発で何が起こっているのか」 井野・東大名誉教授ら講演

 東日本大震災に伴う原発事故を受けた講演会「いま原発で何が起こっているのか-東京電力福島第一原子力発電所事故と原発立国のこれから-」(現代史研究会など主催)が16日午後1時から、東京・明治大駿河台キャンパスのリバティタワー地下1階1001号室で開かれる。

 「柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会」の井野博満・東京大名誉教授(金属材料学)と元東芝の原子炉格納容器設計者である後藤政志さんが講演。原発事故の原因と現状、今後のために何をすべきかなどを論じる。

 資料代500円。問い合わせは社会評論社・ちきゅう座事務所(電話03・3814・3861)へ。

毎日新聞 2011年4月4日 東京夕刊

検索:

PR情報

スポンサーサイト検索

気象・地震 最新記事

気象・地震 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド