まとめられたつぶやき

  • さて、取材へ
    hirougaya
    2011-04-03 08:17:15
  • 青森県八戸市「津波で1人脂肪、250人避難、200棟全壊」(4/2朝日新聞)と、まるで「被害が軽かった地域」のように扱われほとんど全国ニュースから消えている。が、現地を歩くとその破壊に慄然とする。
    hirougaya
    2011-04-04 01:52:25
  • 青森県八戸市。漁港を歩くと、ビルのような巨大な漁船がごろごろ陸地に横倒しになり、道路を半分ふさいでいる。信号はいまも消えたまま。危ない。
    hirougaya
    2011-04-04 01:54:15
  • 青森県八戸市:死者や全壊家屋の数だけ見て「ここはひどい、ここはまし」ニュースだけ見て知ったような気になっているのではないか。おとといまでの私も含めて。
    hirougaya
    2011-04-04 01:56:36
  • @hirougaya 間違っちゃいけないところを変換ミス。
    yuki_koo
    2011-04-04 01:57:26
  • @yuki_koo くだらねえ。自腹切ってへとへとになって青森で取材しているのをタダで聞いている人間がくだらんこというな。
    hirougaya
    2011-04-04 01:59:05
  • 青森県八戸市:「死亡者や全壊家屋数が被害の大きさじゃないんですよ」と
    hirougaya
    2011-04-04 01:59:10
  • @hirougaya 岩手県下閉伊郡山田町に行ってきましたが、似たような感じです。車が道路を塞ぎ、船が陸にいくつも上がっている。瓦礫は主要な道以外は片付けられていない。堤防もぶっ壊れていてそこから海が見えました。
    Kak1notane
    2011-04-04 01:59:23
  • わかった。もうツイートはやめる。疲れているのを無理して報告しようと思ったが、馬鹿馬鹿しくなった。
    hirougaya
    2011-04-04 01:59:36
  • @hirougaya 地元民の親戚のおっちゃんは、「地震で地面が低くなったのか、海が高く見える」とのこと。
    Kak1notane
    2011-04-04 02:00:27
  • @hirougaya わわわ やめないでください!(泣) 自腹切っても仕事される人のお話を伺うのが夢なんです
    okni
    2011-04-04 02:01:25
  • 浦安市が地元の人間ですが、全く同じ思いです。高級住宅街として名を馳せていた新浦安の綺麗な街並みが泥だらけになり、綺麗な新築家屋は地盤隆起で傾いている。本当に心が痛む光景です。 RT @hirougaya 青森県八戸市:「死亡者や全壊家屋数が被害の大きさじゃないんですよ」と
    cherryknights
    2011-04-04 02:02:37
  • 私は自腹で12万5000円かけて東北に取材に来ている。一人走り回り、写真を撮り、明日も睡眠3時間で岩手県を走って取材する予定だ。それをタダで見ているだけの野次馬が「死亡が脂肪になっている」だと?
    hirougaya
    2011-04-04 02:03:29
  • @hirougaya お疲れ様です。ゆっくり休んでください。あなた自身も体調にも体自体にも気をつけて下さいね。おやすみなさい。
    kasyun
    2011-04-04 02:03:33
  • 眠くて死にそうなのを必死でレポートしている人間と、その報告を心待ちにしている人たちを何だと思っているのだ?馬鹿も休み休みに言え。
    hirougaya
    2011-04-04 02:03:45
  • @hirougaya いまはおやすみされるとしても、またよろしくお願いします(o_ _)o 今回もそうですが、アメリカに行かれたときのお話、とても衝撃でした! 相手の言論の自由を守るお話など じかに取材しないとわからないお話です
    okni
    2011-04-04 02:04:09
  • もういい。東北被災地からの報告はツイッターでは一切しない。
    hirougaya
    2011-04-04 02:04:18
  • @hirougaya 大切な報告を訂正されるかと思ったのですが…。すみません。
    yuki_koo
    2011-04-04 02:04:28
  • @hirougaya やめないでくださ〜い! レスしなくっても、読んでますから。
    Aretevw
    2011-04-04 02:04:42
  • 疲れているのに必死で眠る時間も削ってツイートなんてばかばかしくなった。@yuki_koo
    hirougaya
    2011-04-04 02:05:31
  • @hirougaya  心が擦り減ってくる 気持ちが変わったら帰ってきてね 私も自問自答の繰り返し 
    maayoshi
    2011-04-04 02:05:49
  • @hirougaya いつか取材をさせてください(;_;)
    okni
    2011-04-04 02:06:14
  • 「自分の梁は目に入らないが人の針は目に入る」てやつですね。RT @hirougaya:私は自腹で12万5000円かけて東北に取材に来ている。一人走り回り、写真を撮り、明日も睡眠3時間で岩手県を走って取材する予定だ。それをタダで見ているだけの野次馬が「死亡が脂肪になっている」だと?
    kyoto29
    2011-04-04 02:06:24
  • いやいや、そうおっしゃらず。 QT @hirougaya: もういい。東北被災地からの報告はツイッターでは一切しない。
    beesworks
    2011-04-04 02:06:38
  • @hirougaya そんな事言わないで、tweetしてください。明日の昼ご飯代paypalで送っておきますね。
    yomogisgranny
    2011-04-04 02:06:41
  • @hirougaya 僕は期待してます。無理は言いませんが・・・
    PI_RO_CHI
    2011-04-04 02:06:57
  • @hirougaya 私にとってtwitterが情報源なので続けて報告してください。
    nyao373
    2011-04-04 02:07:16
  • どどどどうしたの?まあツイッターなんかどうでも良いし。頑張ってよね。 RT @hirougaya: もういい。東北被災地からの報告はツイッターでは一切しない。
    Godzilli
    2011-04-04 02:07:38
  • @hirougaya くたくたになりながらツイッターで報告してくれるジャーナリストさん達にに感謝してます。本当にありがとうございます。大手マスメディアに所属してないからこそできる報道の意味を改めて思い知らされる日々です。
    Y_A_N_U
    2011-04-04 02:09:34
  • @yuki_koo @hirougaya  死亡と脂肪。。確かに変換ミスだが、簡単に気づけて意味が伝わってるんだから問題ないでしょ。情報が間違ってたら指摘すべきだけど、くだらないことで指摘するのはどうかと思いますが。
    leon_
    2011-04-04 02:09:59
  • 君たちには愛想が尽きた。こっちは君らが決して見るこのない世界を見て、それを自分のカネを10万円以上つかってタダで、リアルタイムできょう見たものを見せてあげると言っている人間に向かって、何をエラそうに指図しているのだ。タダ見にはタダにふさわしいクオリティの話だけ読んでいればいい。
    hirougaya
    2011-04-04 02:10:37
  • ぼくもそんなリアルタイムの被災地ツイートレポートなどしないほうが楽なのだ。もうやめた。
    hirougaya
    2011-04-04 02:11:08
  • @hirougaya 短気は損気ですよ。もうちょい睡眠時間を取った方が良い気がします。
    takenokouer
    2011-04-04 02:11:10
  • @hirougaya 残念ですが、無料善意の物を読ませて貰っていただけなので、しょうがないとは思います。道中お気をつけて。
    blowbass
    2011-04-04 02:11:34
  • @yuki_koo あなたのような善意づらした阿呆が一番腹立たしい。
    hirougaya
    2011-04-04 02:12:31
  • 横入りですが…本質とは関係ないところを無粋なツッコミ、としか言いようがないです。2ちゃんねるとかを経てないと誤字はスルーしにくいのかもしれないですが。 RT “@yuki_koo: @hirougaya 間違っちゃいけないところを変換ミス。”
    monono_aware
    2011-04-04 02:13:25
  • 人のあらさがしばっかりしてる輩はほっといてがんばってください。@hirougaya 私は自腹で12万5000円かけて東北に取材に来ている。一人走り回り、写真を撮り、明日も睡眠3時間で岩手県を走って取材する予定だ。それをタダで見ているだけの野次馬が「死亡が脂肪になっている」だと?
    kikudom
    2011-04-04 02:13:57
  • @hirougaya ウガさん疲れてるな~ 青森もそうですが茨城もメディアでは取り上げられないけど沿岸部壊滅してたりフリーの記者が足を運ばないと現状が見えない様子。青森もそうなんでしょうね!メディアは各局で地区担当分担すべきなのになぁこんなときくらい。 取材お疲れ様です。
    NextStageSpirit
    2011-04-04 02:14:04
  • まともなtweetしていたウガヤさん、死亡を脂肪と書き違えたことを指摘され憤慨中。確かに霜降りかどうかは、この際よいではないか、と読者も考えてあげるべきだ。RT @hirougaya: ぼくもそんなリアルタイムの被災地ツイートレポートなどしないほうが楽なのだ。もうやめた。
    ten1810
    2011-04-04 02:14:14
  • @a20goose あなたもです。
    hirougaya
    2011-04-04 02:14:58
  • @hirougaya ありがとうございました。僕は、あなたのお気持ちと行動に感謝しています。
    freely2400
    2011-04-04 02:15:04
  • @hirougaya なんで怒るのか全然わからない。極度にお疲れなのかと・・・
    chondriaz1977
    2011-04-04 02:15:10
  • @hirougaya 少しだけ休んでくださいね。貴方の呟きを待っている人も沢山居られるのですから。自分らしく生きてください。人に振りまわされず。貴方らしくあれば、いいじゃないですか。元気を出してください。
    tyako5129
    2011-04-04 02:16:19
  • @hirougaya お疲れ様ですm(_ _)mまた、良ければお知らせ下さいね。
    manekimie
    2011-04-04 02:16:55
  • @hirougaya ひとまず寝られて落ち着いてのご報告を待っています RT : ぼくもそんなリアルタイムの被災地ツイートレポートなどしないほうが楽なのだ。もうやめた。
    omameyama
    2011-04-04 02:17:50
  • @hirougaya 芦口さんにメアドは呟いちゃダメだよとお伝えください。烏賀陽さんお疲れかと思いますがお身体大事に原稿料とれるお仕事頑張ってくださいm(__)m
    nobg3
    2011-04-04 02:18:05
  • @hirougaya 心中お察しします。レポありがたく拝読いたしました。わたしのパートナーが今そちらにいて、この写メを送ってくれました。本当に現場の現実には圧倒されますよね…。 http://bit.ly/ePZudQ
    alo_all_one
    2011-04-04 02:18:10
  • デパスなりSSRIなりを処方通り服用し社会復帰してからの方がイイと思うよ…武士の情け…。" @kikudom 人のあらさがしばっかりしてる輩はほっといてがんばってください。@hirougaya 東北に取材に来ている。一人走り回り、写真を撮り、明日も睡眠3時間で岩手県を
    duke_yamauchi
    2011-04-04 02:18:23
  • 無礼な連中に説明するのもやめた。「疲れているから機嫌が悪い?」「間違いを指摘されて憤慨」だ? よく言ったな。結果は君等が引き受けるように。
    hirougaya
    2011-04-04 02:18:35
  • @hirougaya 烏賀陽さんのツイートを見ている人の中には人の揚げ足をとって喜んでいる人だけではないということを知ってもらうためにツイートします.心中お察しします.いつになるかはわかりませんが,次のツイートを楽しみにしています.取材は大変でしょうが,どうぞご自愛ください.
    layla0301
    2011-04-04 02:19:10
  • 現場で一次情報を得るのと、二次情報として得るのとでは、大きな差があるんですね。 RT @hirougaya: 青森県八戸市:死者や全壊家屋の数だけ見て「ここはひどい、ここはまし」ニュースだけ見て知ったような気になっているのではないか。おとといまでの私も含めて。
    Kaz_SNP
    2011-04-04 02:19:11
  • 一連のぼやきを楽しく拝見しております QT @hirougaya: 無礼な連中に説明するのもやめた。「疲れているから機嫌が悪い?」「間違いを指摘されて憤慨」だ? よく言ったな。結果は君等が引き受けるように。
    yosomibito
    2011-04-04 02:20:47
  • 烏賀陽弘道 @hirougaya さんの貴重なレポートをなぜ普通に読めないのかね。馬鹿なのかな。恥ずかしくないのかね。誤字脱字とかまじでどうでもいいからさ。実りゃ分かるだろ。貴重なレポが失われるじゃねーか。てめえが金払って読んでる朝日毎日産経ゴミウリより貴重なレポが無料なんだぞ。
    daiki_nakazawa
    2011-04-04 02:20:52
  • 「たまにまともなことを言っていた烏賀陽さん」というその言い方そのものが無礼千万であることに気づかない君も愚劣の極みだ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:21:26
  • 誤字を指摘したのを指図とは・・・ RT @hirougaya: 君たちには愛想が尽きた。こっちは君らが決して見るこのない世界を見て、それを自分のカネを10万円以上つかってタダで、リアルタイムできょう見たものを見せてあげると言っている人間に向かって、何をエラそうに指図しているのだ。
    kumagaya_gaya
    2011-04-04 02:22:10
  • きょうツイートしようと思ったことは、全部自分の取材ノートに書いて記録する。ツイートはしない。馬鹿馬鹿しくなった。
    hirougaya
    2011-04-04 02:24:17
  • @hirougaya 現場の見えてこない情報をありがとうございます。私は、マスコミ報道だけでは見えてこない"被災地の現場のにおい"みたいなものを、私は知りたい。 QT: わかった。もうツイートはやめる。疲れているのを無理して報告しようと思ったが、馬鹿馬鹿しくなった。
    iwa4649
    2011-04-04 02:24:24
  • @hirougaya 可哀そうな人だ。
    chondriaz1977
    2011-04-04 02:24:29
  • 賢者の杖は賢者が使わないと賢者の杖たりえないのかもしれない.@toshihiro36 さんの「烏賀陽(@hirougaya)さんの「インターネットは本当に賢者の杖なのか」」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/119120
    kawataka7cdb
    2011-04-04 02:24:53
  • @kumagaya_gaya 君のような善意づらした阿呆が多いから困るのだ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:25:05
  • あら、ここにもツイッタの限界に達した人がw そろそろFecebookにでも移動ですかねえ。 @hirougaya わかった。もうツイートはやめる。疲れているのを無理して報告しようと思ったが、馬鹿馬鹿しくなった。
    makoto_naruke
    2011-04-04 02:26:00
  • @hirougaya 今、余りお金無いですが、必ず寄付します。少しでも取材活動の足しになれば。今、あなたの様な方のつぶやきがとても大切だと思っています。どうか頑張って下さい。村谷友寛
    TomoMura2010
    2011-04-04 02:26:13
  • つーか、今は無料だが、本当は有料なんだ。投げ銭するぞ。 うがやさん @hirougaya に投げ銭するからレポして欲しい。 まあ金払ってないんだから読者すらでもないんだ。わかるかな。なんでも無料じゃないんだ。全国紙だって、現地記者はウガヤさんよりずーっと筆が遅い。わかるこの貴重さ
    daiki_nakazawa
    2011-04-04 02:26:29
  • @makoto_naruke ご覧のとおりですね。
    hirougaya
    2011-04-04 02:26:54
  • というか、これは有料メルマガに移行したほうがいいと思う。こんな連中にタダで読ませる必要はないと気づいた。まあフォロワーが1万超えたあたりで馬鹿が集まりすぎた。
    hirougaya
    2011-04-04 02:27:53
  • @hirougaya やめないでください。読みたいです。もっと知りたいです。
    madochan
    2011-04-04 02:28:12
  • @hirougaya うーん、変なこと言ってる人は無視して下さい。反応すると面白がってまた腹立たしいtweetしますよ。無視です無視!
    Dodonpa49
    2011-04-04 02:28:45
  • 愚か者の愚かな行動が、結局は多数の利益を害することを示さないと、愚か者がつかあがるだけだと思う。
    hirougaya
    2011-04-04 02:28:53
  • 確かに安易にリプライ飛ばす馬鹿が多い。自分は飛ばさなすぎるけど。調べないし。うー。/Togetter - 「烏賀陽(@hirougaya)さんの「インターネットは本当に賢者の杖なのか」」 http://togetter.com/li/119120 via @togetter_jp
    tuitanix
    2011-04-04 02:28:53
  • @hirougaya ファロワーが増えると、芸能人みたいにアンチも多くなるので、人気につく税金だと思って、気にせずに頑張ってください。 日本の最大問題点は、不正を監視するジャーナリズムの崩壊または芽生えなかったジャーナリズムです。ツーウェイメディア時代ですので、頑張ってください!
    Rainycho
    2011-04-04 02:29:36
  • @hirougaya うがやさんは、命とお金を費やして、価値のあるレポートをくださっているのですから、私は有料メルマガへの移行を歓迎します。
    kechacollider
    2011-04-04 02:29:44
  • そもそも事実を言っただけで、意味不明に切れられても困るのだ RT @hirougaya: @kumagaya_gaya 君のような善意づらした阿呆が多いから困るのだ。
    kumagaya_gaya
    2011-04-04 02:29:44
  • まあFBか有料メルマガにすればいいのだ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:30:00
  • @hirougaya 折角うがやさんが中身のある情報をつぶやいてくれてたのに、バカのせいで台無しかよ・・・。
    syetoh
    2011-04-04 02:31:23
  • もう一人、「脂肪だ脂肪だ」と喜んでいた奴もいたな。そういう話が3人も続いて喜んで睡眠を削って自腹の旅先からツイートするか?
    hirougaya
    2011-04-04 02:31:46
  • つーか、うがやさん @hirougaya より大記者は確かにツイッタにいるけど、うがやさんほどサービス精神溢れてないんだぜ。くそー。まあいいや。直接聞くからいいもん。雪が止んだら俺も行くし。スタットレスないから行けないんだ。聞いたところでは内陸もひどいんだそうだ。震度6なんだから
    daiki_nakazawa
    2011-04-04 02:31:48
  • @hirougaya いつも非常に興味深く拝読させて頂いています。私もつい先日まで馬鹿馬鹿しくなってツイッター止めようかと思っていましたのでその感覚は分かる気がします。できれば、その貴重な見聞を分けて頂きたく思いますが…
    realtowner
    2011-04-04 02:32:10
  • @hirougaya プロのジャーナリストの方がお伝えしている内容の重さに対して、誤記の指摘の「ノリ」が軽すぎるんですよね…。しかも、「全国ニュースから消えつつある」慄然とするほどの破壊という内容なのに…。有料であっても、まとまった内容を読むのをお待ちしております。
    nakanotaku
    2011-04-04 02:32:45
  • いいかね。2010年のSLAPPアメリカ取材から、上関原発、沖縄高江ヘリパッド、2011年のSLAPP2回目アメリカ取材、北海道警察裏金問題(札幌)と、もう200万円は自腹で取材をして回収していない。それを全部君等はタダでツイートで読んでいるのだ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:33:16
  • @hirougaya メルマガ購読します!!感謝の意も込めて!
    Y_A_N_U
    2011-04-04 02:33:46
  • @hirougaya それでも気づかないのが愚か者。愚かだと思えば、無視すればいいでしょう。ま、twitterで続ける必要性はまったく無いとは思いますが。RT @hirougaya: 愚か者の愚かな行動が、結局は多数の利益を害することを示さないと、愚か者がつかあがるだけだと思う。
    BrainMouthThing
    2011-04-04 02:34:18
  • @hirougaya ご自愛下さい
    ken_go
    2011-04-04 02:34:21
  • それをタダで見物している野次馬が「脂肪だ!」「間違えてはいけない変換ミスだ」と何をうれしそうに喜んでいるのだ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:34:21
  • 烏賀陽さん@hirougaya お怒りのところ申し訳ないのですが、現地被災者 @Miecat2Miecat15 の様な方を少しでも取材していただけないだろうか。折角、震災や津波を乗り越え更に絶望の縁に追い込まれてる方が、きっともっといると思うと
    nobg3
    2011-04-04 02:34:38
  • @hirougaya さんに向けられた心無いツイートに、胸が痛むのと同時に憤りを感じます。いつも私達が目にすることのできない社会の現実を教えてくださる鳥賀陽さんには大変感謝しております故、良識のない人々が引き起こした今回の件が残念でありません。今はどうぞごゆっくりお休みください。
    rierika
    2011-04-04 02:34:44
  • @hirougaya銀行振込み可能ならメルマガ取ります!
    sadasaku
    2011-04-04 02:34:57
  • これまでに「インターネットはテレビや新聞じゃない」とさんざん警告しているのに、いつまでとぼけたことをツイッターで言っているのだ。寝ぼけているのか?
    hirougaya
    2011-04-04 02:35:23
  • @hirougaya そのくらいみんなみてるってことじゃないですか?
    shunshun0814
    2011-04-04 02:35:50
  • @hirougaya 普段は首相や東電社長を茶化してたじゃないですか。
    zunzunpons
    2011-04-04 02:35:55
  • @hirougaya ボクまで腹が立ってきた。有益な情報はメルマガにしましょう!ボクは応援してます。(おそらくほとんどのフォロワーは味方ですよ!)
    milsnext
    2011-04-04 02:36:52
  • @hirougaya 有料メルマガでもFBでも良いと思います。私は読みますよ。でもTwitterも続けて戴ければ嬉しいですね、双方向感があるので。
    nnoritake
    2011-04-04 02:37:02
  • ツイッターは、コミュニケーションをフラットにする効力があるが、熾烈な現場や送り手の想いを感受するには、受け手も能力や覚悟を携えたい。自戒も込めて。 RT @hirougaya: 無礼な連中に説明するのもやめた。「疲れているから機嫌が悪い?」「間違いを指摘されて憤慨」だ? よく言っ
    Jin_xyz
    2011-04-04 02:37:20
  • 私が立腹しているのは「死亡を脂肪と間違えた、といい気になっている馬鹿もんどもに自分が気分を害したからだ」と思うのか?愚か者め。
    hirougaya
    2011-04-04 02:37:32
  • @hirougaya いみわからないですが。ただで読めるメディアに流しておいて、 「 君たちはただで読んでいる 」って 自己矛盾でしょう・・ それで、ジャーナリストなの??
    ozawajun
    2011-04-04 02:37:40
  • @hirougaya 余計な口出しで申し訳ありませんが、けだし、自らが他人を害することを好むべからざることと認識できないからこそ、愚者は愚者たりえるのでしょう。
    sweetsnakany214
    2011-04-04 02:38:25
  • 悪人面した天才はもっと困る… RT @hirougaya: @kumagaya_gaya 君のような善意づらした阿呆が多いから困るのだ。
    firerestarter
    2011-04-04 02:38:37
  • .@Hamyuts_Meseta さんの「@hirougaya presents 「へもか」記事は、責任逃れのための言い訳である」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/118954
    Fumitake_A
    2011-04-04 02:38:42
  • @hirougaya 返す言葉もありません。今までの数々のツイート大変興味深く読ませていただきました。ありがとうございました。有料コンテンツに移行されるなら喜んで対価を支払わせていただきたいと思います。
    fugetac
    2011-04-04 02:39:17
  • @hirougaya はあい。ごめんなさいです。
    hanakomiyama
    2011-04-04 02:39:27
  • 私は青森の八戸で、地震と津波で街を破壊され、しかも全国ニュースから無視されて疎外感を味わっている人、家を流されて知人が死んだ人の話をしようとしているのだ。きょう聞いた話を一刻も早く流そうとしているのだ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:39:43
  • @hirougaya あなたは、間違っていない!!あなたが今見て・肌身に感じてる物は、現場は、真実は、見た者しかわからない。現地入りしている人間がどんな思いでいるかなんて、世の中の仕組みがどうなっているかなんて、一般人は・・・知ろうともしない!応援しておりますお身体ご自愛下さい。
    A_lotus
    2011-04-04 02:40:50
  • まあ、自称ジャーナリストだから… RT @kumagaya_gaya: 誤字を指摘したのを指図とは・・・ RT @hirougaya: 君たちには愛想が尽きた。こっちは君らが決して見るこのない世界を見て、それを自分のカネを10万円以上つかってタダで、リアルタイムできょう見たものを
    firerestarter
    2011-04-04 02:40:52
  • @ozawajun 君に読んでくれと頼んでことはない。君に読まれたいとも思わない。君がぼくの職業について指図できると思っている傲慢な人間だということだけはわかる。
    hirougaya
    2011-04-04 02:41:24
  • @hirougaya さん 今日もお疲れ様でした。毎日、つぶやきを楽しみにしています。今日も寝ないで待ってました~。
    suzuranrara
    2011-04-04 02:41:25
  • @hirougaya 「自分の事として身銭を切って戦場で命がけで取材する人」と、「他人事として、平和な場所のテレビの前で美味しい物食べながら評論する人」くらいの温度差があるのかなと思いました。その人達も惨状を見たり我が身にふりかかれば、そんな事は言えなくなるのだろうと思います。
    sealioncafe
    2011-04-04 02:41:47
  • @firerestarter @kumagaya_gaya こういうときは匿名の卑怯者も大漁だ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:42:10
  • 自己紹介ですね。分かります RT @hirougaya: 愚か者の愚かな行動が、結局は多数の利益を害することを示さないと、愚か者がつかあがるだけだと思う。
    firerestarter
    2011-04-04 02:42:12
  • 実名なのに馬鹿ってどうなんですかね RT @hirougaya: @firerestarter @kumagaya_gaya こういうときは匿名の卑怯者も大漁だ。
    firerestarter
    2011-04-04 02:42:29
  • 「正しいことを言うならその人の属性を問わず正しいのとちゃうの?」逆もまた真なり。合掌。 RT @hirougaya これまでに「インターネットはテレビや新聞じゃない」とさんざん警告しているのに、いつまでとぼけたことをツイッターで言っているのだ。寝ぼけているのか?
    kema1974
    2011-04-04 02:42:47
  • 出すところがないからといって、あちこちにゴミをバラまかないでくださいね RT @hirougaya: いいかね。2010年のSLAPPアメリカ取材から、上関原発、沖縄高江ヘリパッド、2011年のSLAPP2回目アメリカ取材、北海道警察裏金問題(札幌)と、もう200万円は自腹で取材
    firerestarter
    2011-04-04 02:42:52
  • 声のデカイ馬鹿がこの国も、この国のメディアもおかしくしてきたと思うのですが、その声のデカさ故に現実に与える影響力は大きいんですよね。こうやってまた、貴重な気付きの機会が失われていくのが残念です。有料版移行しても応援したいです。@hirougaya
    tokyobeer23
    2011-04-04 02:43:08
  • @hirougaya ああ、うがやさん、アホはほっておいて…無理でしょうか。現場におられますものね…
    blowbass
    2011-04-04 02:43:32
  • @kema1974 君のような愚か者が出てきて記録を残すことが素晴らしい。愚者よありがとう。
    hirougaya
    2011-04-04 02:43:40
  • @hirougaya 僕は有料にするだけの価値はあるお話だと思います。むしろ今までタダでツイートを見れていたのが不思議なくらいです。
    ryannzou
    2011-04-04 02:43:40
  • @hirougaya 「を一刻も早く流そうとしているのだ。」みんな聞いてるのに、なんで、「ただで読んでいる」と非難されなきゃいけないの?
    ozawajun
    2011-04-04 02:44:22
  • @kema1974 なぜなら、君のような人間は「属性を知るまでもなく、価値が無いことがわかる」からだ。思い上がっていはいけない。
    hirougaya
    2011-04-04 02:44:30
  • @ozawajun じゃ、聞かなくていいいから。あ、まだいたの?さようなら。
    hirougaya
    2011-04-04 02:44:53
  • @hirougaya あなたの眼からは世界はどのように写っているのか。非常に興味深いです。お疲れ様です。頑張って下さい。そして、ありがとうございます。
    im_breaker
    2011-04-04 02:45:07
  • hirougayaさんいったいどうしたんだ…
    kaorii_drtk
    2011-04-04 02:45:29
  • 恐れ入ります。老婆心ながら早めにお休みになる事をお勧めいたします。 RT @hirougaya なぜなら、君のような人間は「属性を知るまでもなく、価値が無いことがわかる」からだ。思い上がっていはいけない。
    kema1974
    2011-04-04 02:45:54
  • @hirougaya 寝たらイライラもとれますよ。少し疲れているんですよ、きっと。
    zunzunpons
    2011-04-04 02:46:30
  • @kema1974 「老婆心」が差別語であることも知らない君を哀れに思う。あるいは単なる差別主義者かもしれないが。その場合は失礼ご海容。
    hirougaya
    2011-04-04 02:46:57
  • @hirougaya 雑音に耳を傾けないでください。胸を痛めながら黙って読んでいる人の方がたくさんいます。
    tanamach
    2011-04-04 02:47:53
  • @hirougaya さっきから怒ってますが、tweetの揚げ足を取るのもTwitterの特徴では?あなたのtweetからは、「おれがせっかくやってるのに」という考えが見えるのですが。また、あなたがやっていることはあくまで仕事の一貫ですよね。金かけて当たり前でしよ。馬鹿野郎がw
    omaesanomaesan
    2011-04-04 02:48:18
  • 疲れてるんでしょうね。お疲れ様でした RT @firerestarter: まあ、自称ジャーナリストだから… RT @kumagaya_gaya: 誤字を指摘したのを指図とは・・・ RT @hirougaya: 君たちには愛想が尽きた。
    kumagaya_gaya
    2011-04-04 02:48:38
  • こういう連中があぶり出されてよかった。こんなのが自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    hirougaya
    2011-04-04 02:49:44
  • 年齢的なものもありそうですね RT @kumagaya_gaya: 疲れてるんでしょうね。お疲れ様でした RT @firerestarter: まあ、自称ジャーナリストだから… RT @kumagaya_gaya: 誤字を指摘したのを指図とは・・・ RT @hirougaya:
    firerestarter
    2011-04-04 02:49:58
  • @hirougaya 青森でそんな被害があったなんて知らなかったです…まだまだ被害があった所の報道が足りないですね それにしても、その事実や、どんな様子なんだろう、心が痛いと思う前に誤字で笑ったり突っかかる人の行動にがっかりします…
    maya0520
    2011-04-04 02:50:44
  • @hirougaya 複数のライターによる雑誌みたいなメルマガいかがですか。メルマガ乱立も困ったものです。そうゆう時期なのですかね。出せる金額には限度が。
    dra052
    2011-04-04 02:51:21
  • @hirougaya 失礼は承知の上である点は御容赦を。まずはパソコンの電源を切ってお休みください。無用な指図であることは承知しております。
    kema1974
    2011-04-04 02:52:05
  • hirougayaは愛されてるな。 愛されてる妹を罵ったらハイエナが寄ってきた・・・
    Urakami_sige
    2011-04-04 02:52:42
  • 烏賀陽さん。おねがいだから自分の仕事に集中しては頂けないだろうか RT @hirougaya: こういう連中があぶり出されてよかった。こんなのが自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    nobg3
    2011-04-04 02:53:08
  • @hirougaya  試しに英語でtweetしてみればどうですかね。たぶん、いい方向にfollower減りますよ。
    BrainMouthThing
    2011-04-04 02:53:13
  • 他にやることのないお年寄りの趣味ですから、温かい目で見守ってあげましょう… RT @omaesanomaesan: @hirougaya さっきから怒ってますが、tweetの揚げ足を取るのもTwitterの特徴では?あなたのtweetからは、「おれがせっかくやってるのに」という考
    firerestarter
    2011-04-04 02:53:20
  • 他人の仕事(それも自腹の)に対する想像力と敬意,インターネットという編集者のいないメディアに対する理解を欠いている人がいるからでしょう. RT @ozawajun: @hirougaya 「を一刻も早く流そうとしているのだ。」みんな聞いてるのに、なんで、「ただで読んでいる」と非…
    layla0301
    2011-04-04 02:53:28
  • このフォロワーの数は増えすぎた。聞かせる価値のない連中が混じり過ぎだ
    hirougaya
    2011-04-04 02:53:38
  • 客を選ぶ女衒が吠えてますね。年を取るってのは、大変なんだと痛感します RT @hirougaya: こういう連中があぶり出されてよかった。こんなのが自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    firerestarter
    2011-04-04 02:54:00
  • @kumagaya_gaya 両極端な意見を距離を置いて冷静にみたいのであれば、もう少し冷静で論理的に話して下さい。そっちのほうが説得力があります。今の日本は大変重要な時期で、多くの傍観者のために頑張っている人もいますので。 @hirougaya @firerestarter
    Rainycho
    2011-04-04 02:54:04
  • @nobg3 集中してますよ。まずは読者の整理。誰もああいう阿呆を淘汰しないから、私が自分で片付けるしかないのです。
    hirougaya
    2011-04-04 02:54:58
  • @hirougaya 情報が溢れすぎていて、それを当たり前のことのように知ることのできる現代社会において、ホントの生の情報をtweetしてくれるのは被災地の方にとっても喜ばしいことなのに••••受け手が理解してない。読者は威張りすぎ!感謝せんといかんのにねー!
    Dodonpa49
    2011-04-04 02:55:02
  • そして星が流れた。 RT @hirougaya  烏賀陽弘道 このフォロワーの数は増えすぎた。聞かせる価値のない連中が混じり過ぎだ
    johnneko
    2011-04-04 02:55:18
  • わざわざアカウント作ってまで他人を非難したい、いや自分の阿呆晒したい人って^^ RT @omaesanomaesan: @hirougaya さっきから怒ってますが、tweetの揚げ足を取るのもTwitterの特徴では?あなたのtweetからは、「おれがせっかくやってるのに」とい
    Jin_xyz
    2011-04-04 02:55:46
  • @hirougaya これではフォロワーは選べないみたいですから仕方無いですよ。玉石混淆、石が多くてもそこはスルーで。反対派ばかりでは無いですよ。
    rinpiels
    2011-04-04 02:56:02
  • @HatoriRinn ではあなたはそういうくだらない人になにをしてくれるのだろう。
    hirougaya
    2011-04-04 02:56:15
  • しびれる言葉だわ。それはメディアだけ限らず。「消費者は神様です」というロジックが社会全体に適用できるという発想は病理的。@hirougaya 「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    sei260
    2011-04-04 02:56:26
  • @hirougaya すでにやられているかもしれませんが、ムカついたら手当たりしだいブロックしてみてはどうですか?これもhirougaya氏による読者の淘汰と言えそうですが。
    mik_ShineOnYou
    2011-04-04 02:56:35
  • @hirougaya 私はあなたのTweet読んで感銘しています。一部の心無い者のバッシングなど捨てましょう。ブロックしては如何ですか?
    typtravis
    2011-04-04 02:56:54
  • @DeepSeaLife7 ほらね、こういう人がいて、私が処理しなければ誰も何もせずに黙って見ているだけでしょ?非難すらしない。
    hirougaya
    2011-04-04 02:57:20
  • これは!?最近考えてることについて何か重要なヒントを感じる!! RT @hirougaya: こういう連中があぶり出されてよかった。こんなのが自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    tuitanix
    2011-04-04 02:58:11
  • 烏賀陽さんの怒りはよくわかる。ニコ動のコメ付け感覚なくせに自分の言葉に重みがあると勘違いしてるバカどもはどうぞ無視して!と言いたいとこだが、有料化など対策は必要なのかも… RT @hirougaya: 「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    ryo_singin
    2011-04-04 02:58:15
  • @rinpiels じゃあ、座視していないんで何かしてくれませんか。
    hirougaya
    2011-04-04 02:58:39
  • ugaya氏がジャーナリストから教祖へとジョブチェンジされました。 RT hirougaya: こういう連中があぶり出されてよかった。こんなのが自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    endoyuma
    2011-04-04 02:58:47
  • 何か勘違いしている。。。“@hirougaya: このフォロワーの数は増えすぎた。聞かせる価値のない連中が混じり過ぎだ”
    zunzunpons
    2011-04-04 02:59:18
  • @hirougaya ちょっと休んで下さいよ!足下も悪いと思うので、危ないですよ。怪我でもしたら。ルサンチマンで言ってるだけですから、そーゆー人間は。くれぐれもcalm dowe! take it easy !
    fabdope
    2011-04-04 02:59:46
  • @zunzunpons 君もあぶり出されてよかった。君が自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    hirougaya
    2011-04-04 03:00:25
  • 私は明日冷静に仕事をしますのでご心配なく。ご報告は遅れるでしょう。
    hirougaya
    2011-04-04 03:01:14
  • 八戸地区では、どれくらいの方が避難生活をしいられていますか?電気・水道などの復旧についてはどうなんでしょうか?石巻市在住ですが、他の地域の情報が全く手に入りません。@hirougaya
    n5381921
    2011-04-04 03:01:24
  • @yuki_koo さんは真摯に受け止めたのだと思う。それ故のツッコミ。時刻を考えてもこうした反応があることはむしろありがたいこと。ただこの親爺( @hirougaya )若い世代に期待しすぎているところがあって、その分厳しく当たることもあり、そう感じたのなら許してやってほしい
    LesVanillaIce
    2011-04-04 03:02:33
  • @hirougaya 私はおばちゃんなのでものすごく非科学的でアホなことを言いますが、色々調べた結果、どうも放射線の二次被害は「イライラする」「凹む」「マイナス感情の影響を受けやすくなる」「冷え性になる」という感じに思えます。ぬくまって休んで下さい。
    setumi
    2011-04-04 03:02:45
  • 今夜はこれを明らかにする作業だったのかな… RT @hirougaya: インターネットについて考えうる暗いシナリオ:「思考力ギャップ」をますます広げる。信じられないような思考の達人と、信じられないような無思考の愚者が同時に発生する。前者は少数、後者は多数のような気がする。
    Rahsaan_dread
    2011-04-04 03:02:46
  • @hirougaya 初めまして。いつも有り難く拝見致しております。今日の烏賀陽さんのお怒りの様子を見て、社会学の授業を思い出しました。心無い言葉というのは簡単に飛んできて、恐いですね、辛いですね。無償で情報を提供するの、勿体ないと思います。どうかご無理なさらず、ご自愛下さい
    scrawlxpom
    2011-04-04 03:02:53
  • @hirougaya もういっその事有料メールマガジンにした方がいいですよ。ぶっちゃけTL上にいる連中なんて半分くらいが2chの延長上などと思っている。仕事の成果をわざわざネタツイート程度しか思わないクソ食らえに読ませることはありません。
    haclow
    2011-04-04 03:03:27
  • @hirougaya 冷静になっていただけることを願います。おやすみなさい。
    zunzunpons
    2011-04-04 03:03:43
  • @hirougaya 仰ることは、わかるのですが、 それは、残念です‥
    morimoto_nori
    2011-04-04 03:04:20
  • @hirougaya 校正をしたり,または校正をしてもらったりしたことのない人には,「プロの」物書きでも変換ミスや誤字・脱字があるのが当たり前だということがなかなか想像できないのでしょうね.ましてや負担の大きい取材の中でのリアルタイムでのツイート.
    layla0301
    2011-04-04 03:04:20
  • @hirougaya 大切なことを書き損ねてしまいました。いつもありがとうございます。
    scrawlxpom
    2011-04-04 03:04:39
  • お疲れ様です。どうかお気をつけて RT @hirougaya: 私は明日冷静に仕事をしますのでご心配なく。ご報告は遅れるでしょう。
    Fumitake_A
    2011-04-04 03:04:45
  • きょうは八戸市の若者たちの気高い姿を見て心が清められた。ツイッターの馬鹿者たちとはエラい違いだ。
    hirougaya
    2011-04-04 03:04:49
  • @hirougaya これ聴いて心を鎮めて下さいな John LennonのImagineです http://www.youtube.com/watch?v=OoC86l3SQL4&feature=fvst #nowplaying #music
    rinpiels
    2011-04-04 03:05:01
  • @hirougaya アホはブロックで淘汰を!あまり気になさらないことを願います。youtubeや二コ動のコメもほとんどしょーもないですし。寝ましょう。寝ます!おやすみなさい!明日も取材気をつけて!
    milsnext
    2011-04-04 03:05:13
  • @hirougaya @Jin_xyz  まー気にすんなよ.とりあえず頭固まった老人のTwitterの使い方の一例だと思えば、tweetの価値を見出せる.引き続き10万以上かけた趣味の取材に陶酔して下さい.馬鹿野郎が!
    omaesanomaesan
    2011-04-04 03:05:39
  • @DeepSeaLife7 @hirougaya まあ結局匿名でやってるやつはどこまで行っても卑怯。蛆虫以下。読む価値がないと言いながら人のツイートまとめてる時間を使うってことは @DeepSeaLife7 が廃棄物以下ってことだ。
    daiki_nakazawa
    2011-04-04 03:06:03
  • ご報告をお待ちしております。貴重な情報に大変感謝しています。本当にありがとうございます。RT @hirougaya: 私は明日冷静に仕事をしますのでご心配なく。ご報告は遅れるでしょう。
    tamadanna
    2011-04-04 03:06:04
  • これが、キャズム越えの弊害ですね…。有料にすべきだと思います。取材に行かれてるわけだし。受益者負担です! RT @hirougaya というか、これは有料メルマガに移行したほうがいいと思う。こんな連中にタダで読ませる必要… (cont) http://deck.ly/~h07iE
    fabdope
    2011-04-04 03:06:36
  • @hirougaya この3日間ほど烏賀陽さんのustや記事を貪るように見ていました。いまも朝日とあろうものがを読んでいます。大学生の僕としてはジャーナリストとしての烏賀陽さんの姿勢から学ぶものが多々あります。有料ブログにしてでも情報発信をお願いします。読者は必ずついてきます。
    Sasa_KeNeo
    2011-04-04 03:08:46
  • @hirougaya 青森は親戚がおりますが情報はニュースにないので有り難いです。因みに青森同様報道八分の千葉県民です。友人の旦那様は八戸出張してたため震災で電車動けず閉じ込め等大変だったと聞きました。
    fairymessie
    2011-04-04 03:09:14
  • @hirougaya いつも鮮度の高い情報、感謝していますよ。ほとんどのフォロワーもそう思っているはずです。
    ichirookamoto
    2011-04-04 03:09:56
  • @hirougaya ツイッター利用者=馬鹿者と決めつけてると取られる様な発言では反感を買ってしまいますよ。寧ろ烏賀陽様の支持者のフォロワーは黙って頷いていて、アンチな人だけ絡んでる傾向が見られるのではと推測しますが。何処にも馬鹿はいますがそうじゃない人もいます。
    rinpiels
    2011-04-04 03:10:01
  • なんか大変なことになってたみたいですが、明け方の「取材へ」の後、見てなくて今TL追っかけて知りました。 RT @hirougaya: きょうは八戸市の若者たちの気高い姿を見て心が清められた。ツイッターの馬鹿者たちとはエラい違いだ。
    7sasugastones
    2011-04-04 03:10:01
  • 【再送】: 烏賀陽さん@hirougaya お怒りのところ申し訳ないのですが、現地被災者 @Miecat2Miecat15 の様な方を少しでも取材していただけないだろうか。折角、震災や津波を乗り越え更に絶望の縁に追い込まれてる方が、きっともっといると思うと
    nobg3
    2011-04-04 03:10:45
  • @hirougaya 自分が絶対に知り得ないであろう情報や知識を与えてくれた事、本当に感謝しています。ugayaさんのtweetがきっかけで今、自ら学び、考え、行動する事を実践しています。とにかく、今ugayaさんの存在はとても大切です! 村谷友寛(ムラタニトモヒロ)
    TomoMura2010
    2011-04-04 03:11:48
  • @hirougaya うんうん、そして現場こそ、@hirougayaの立ち位置だってことも伝わったよ。おやすみなさい。
    LesVanillaIce
    2011-04-04 03:12:01
  • お手伝い出来なくて申し訳ありません。 RT @hirougaya: @nobg3 集中してますよ。まずは読者の整理。誰もああいう阿呆を淘汰しないから、私が自分で片付けるしかないのです。
    nobg3
    2011-04-04 03:12:20
  • @hirougaya 生きるか死ぬかの状況の中にいて書き上げる事は精神的にも体力的にも非常に大変かと思います。平和な場所にいてしまってその状況が理解出来ない人やそもそも心無い人も多いかと思います。ですが感謝をしている人も少なからずいるかと思います。どうぞご自愛下さい。
    77drm
    2011-04-04 03:14:14
  • @hirougaya 青木隆治botをフォロー頂きありがとうございます。 http://www.kens-family.co.jp/aoki/lien/ で、あなたの街に青木隆治を呼びましょう。
    AokiRyuji_bot
    2011-04-04 03:16:11
  • @hirougaya 待っててよかった
    yosomibito
    2011-04-04 03:16:54
  • @hirougaya 昔の国境で言葉が違うんですね.ぼくは三河なのでよくわかります(笑
    trochilidae
    2011-04-04 03:16:54
  • @hirougaya: ぼくもそんなリアルタイムの被災地ツイートレポートなどしないほうが楽なのだ。もうやめた。”はじめまして。ウガヤさんのツイートのファンの一人です。何かお気に触ることがあったのですか?
    tamasamany
    2011-04-04 03:17:31
  • @hirougaya 三河の人は「~だらぁ」とか言いますね。名古屋では全く使わない。
    hagurumajp
    2011-04-04 03:18:47
  • 両極端?意見?まぁいいけどさw RT @Rainycho: @kumagaya_gaya 両極端な意見を距離を置いて冷静にみたいのであれば、もう少し冷静で論理的に話して下さい。そっちのほうが説得力があります。 @hirougaya @firerestarter
    kumagaya_gaya
    2011-04-04 03:18:51
  • @omaesanomaesan いやいや、わざわざアカウント作ってまで自分の阿呆を晒したい受け手の人格と知性の話なんだよ。まー気にすんな。 RT : @hirougaya @Jin_xyz  まー気にすんなよ.とりあえず頭固まった老人のTwitterの使い方の一例だと思えば、
    Jin_xyz
    2011-04-04 03:19:37
  • お二方共にいなくなるのは淋しい事ですが、とやかく言える立場でも無いしFBアカウントを… ?@makoto_naruke あら、ここにもツイッタの限界に達した人がw そろそろFece@hirougaya もうツイートはやめる。疲れているのを無理して報告しようと思ったが、馬鹿馬鹿しく
    souljazzsoul
    2011-04-04 03:19:58
  • @zunzunpons @hirougaya 誤字を指摘したことに怒っているのではないと思うのですが…。そもそもこの方はボランティアで呟いてるのであって、有料にするのもフォロワーを選ぶのも本来自由であり、私達はツイートを見せてもらっている立場なんじゃないんですか?
    tuitanix
    2011-04-04 03:19:59
  • @hirougaya 多少偏見なりもあるでしょうが、何となくですが東北地方の方々は無闇な下手な警戒をしないで温かみをもって接したり言葉をかけてくれる気がします。逆に聞く方はそれが言葉を詰まらせ…涙腺が緩くなります…。
    Lucifer_616
    2011-04-04 03:23:23
  • @hirougaya 鍵をかける前にフォローしていた場合はツイートも読めるみたいですね
    rtk_sharp
    2011-04-04 03:23:48
  • @hirougaya 今フォローしてる人達には見えてるからです。非公開にしても、フォローは消えません。新しいフォローが承認制になるだけです。
    ogochan
    2011-04-04 03:23:56
  • @hirougaya 非公開にしてもそれまでのフォロワーには見えますよ。
    toshihiro36
    2011-04-04 03:24:02
  • @zunzunpons @hirougaya 私達とこの方とは対等ではないと思うんですよ。少なくとも情報を享受させてもらっている態度ではなかったと思います。大多数の人たちの責任ではありませんがこれでこの方がツイートやめても自由だと思います。多数の人達にとっては残念ですが。僕も含め
    tuitanix
    2011-04-04 03:24:29
  • @hirougaya タイムラインに残ってるのにはリプライができます。えーやめちゃうんですか。
    yoshigen0705
    2011-04-04 03:25:10
  • @hirougaya 非公開にしてもフォロワーには読めてしまうのです。。。馬鹿に読ませないためには大量にブロックするという無駄な作業が発生します。
    daiki_nakazawa
    2011-04-04 03:26:01
  • @hirougaya その非公開というのはフォロワー以外に対してであって、フォロワーには公開されます。また、新たなフォロワーは承認制になりますが、もとからのフォロワーに対しては無意味です。
    sweetsnakany214
    2011-04-04 03:26:05
  • @hirougaya あ,リプライはご迷惑でしたか?ぼくは以前から烏賀陽さんをフォローしているので,リプライは送る事が出来ますが…
    trochilidae
    2011-04-04 03:26:32
  • @hirougaya ?? 非公開にしたのに行ったのですか?もうリプライ受けとりたくないのに行ってしまってたらすいません。退散します。
    tuitanix
    2011-04-04 03:28:13
  • えっー!? RT @hirougaya: 結局隠しブログにするしかないのか。。。涙 あ、そうか。フェイスブックでやろう。
    7sasugastones
    2011-04-04 03:28:31
  • @hirougaya 鍵付きにしてもブロックしてない既にフォロー済みフォロワーからは見えると思います。津軽の人に逆に南部の話を聞くとまた面白いかと。歴史的ケンカ。
    fairymessie
    2011-04-04 03:28:40
  • @hirougaya アホはブロックするしかないかも?
    nobg3
    2011-04-04 03:31:28
  • @hirougaya しゃーない、FB導入すっか。
    Jin_xyz
    2011-04-04 03:32:00
  • @hirougaya それは残念です。
    Kaya3728
    2011-04-04 03:37:00
  • .@tuitanix @hirougaya 誤字を指摘されてお怒りになられたのではないとのことで、その点に関してはこちらの認識不足でした。申し訳ございません。
    zunzunpons
    2011-04-04 03:37:41
  • @hirougaya 情報欲しさにフォローしていた一見物客です。ツイートする事で害しか無いのであれば、他に移るのも仕方ないのでしょうね。夜遅くまでお疲れさまです。有り難うございました。
    morph0w0
    2011-04-04 03:37:48
  • @hirougaya その写真は、有料で公開した方がいいですよ。次回の取材費の足しや義援金にもなるし。
    yosomibito
    2011-04-04 03:37:49
  • @hirougaya 価値ある情報が有料である事に異存はありませぬ。方向性のある有料メルマガなら支援したいところ
    nobg3
    2011-04-04 03:39:38
  • 優良会員限定の有料公開でしょうか?メルマガ始めたら教えてくださいね!RT@hirougaya 写真公開中止500枚
    geneofjapan
    2011-04-04 03:40:16
  • @hirougaya 言葉のプロフェッショナルだと期待されているがゆえのツッコミだと思いますよ。そこらのおばはんが間違えても誰も何も言いませんもの
    setumi
    2011-04-04 03:41:13
  • @hirougaya おつかれさまでした(いろいろと)
    souljazzsoul
    2011-04-04 03:42:37
  • @hirougaya あと写真もったいないんで、ツイッター以外のところで公開なされば良いのでは。被災者の方々のためにも広く現状を知らしめて、早く適切に元の日常に返るお手伝いがしたいものですし
    setumi
    2011-04-04 03:43:09
  • @hirougaya あなたもどうぞ、ご自愛ください。他にそういうことしたくてもできない人がいっぱいいるから。私なんか臨月なんで身動き取れませんやー(汗)
    setumi
    2011-04-04 03:44:36
  • @hirougaya 木を見て森を見ずです。有料メルマガは海外カードで読めないこと多々なのでFBのほうが有難いです。八戸の姉妹都市在住です。ご報告お待ちしています。明日のためによく寝て。
    EchoSea123
    2011-04-04 03:46:30
  • @hirougaya あなたが人に出来ないことすればするほど、それを妬む人がいる。悲しいけれどどうしようもない。それも自由の一側面だから。自由を守ろうとすると「妬み」も守らなくてはならなくなる。僕を含め日本人はまだ、自由を扱えるほど自立していないのです。僕はあなたの声が聞きたい
    hashichawan
    2011-04-04 03:46:58
  • @hirougaya @Jin_xyz Twitterって、晒されて炎上して内定取り消しになる世界なんだぜ.だからアカウント複数持つことは阿保ではないかと.まーそんなの関係ない世界に住んでるあんたには関係ないか。まー気にすんなよ。まー気にすんなよ。まー気にすんなよ。
    omaesanomaesan
    2011-04-04 03:47:03
  • .@tuitanix @hirougaya しかし、twitterでやっている以上は、ある程度のスルー力がないと、特に著者の方は他者に対してはかなりギリギリのブラックツイートをしていたようなので、自分が揶揄される覚悟はされていたと思っておりました。
    zunzunpons
    2011-04-04 03:47:21
  • @hirougaya 八戸の児童養護施設に子供向けの石鹸をささやかですが20個送らせて頂く事にしました。震災孤児も新たに入所するだろう事を考えると胸が痛みます。子供達の笑顔が少しでも戻るように祈っています。
    NLHippie
    2011-04-04 03:47:23
  • 青森県生まれの者です。高校時代八戸で過ごしました。脂肪はヤジではなく誤字を指摘しただけだと思います。八戸のことがずっと気になっていたので写真公開お願いします。RT@hirougaya 被災者の苦しみを報告するのに、死亡が脂肪だとかヤジを飛ばしている連中はふさわしくない。 .
    AZ1BB
    2011-04-04 03:47:54
  • @hirougaya 察しております。
    SpidyKidy
    2011-04-04 03:49:01
  • @hirougaya とあるフォローしてる方がhirougayaさんのツイートはとても勉強になるよ!って見てフォローして読んでるですが、やめるのはかなり残念です。文書的にも勉強にもなったので。非難してる人なんかスルーしたほうがいいと思います!
    gomozi
    2011-04-04 03:52:56
  • @hirougaya わかります、現実と思えないような光景を目の前にして、それを伝えようとしてるのに、そこから君が感じたことは、あ、誤字発見、だけなのか?ということですね。RT 被災者の苦しみを報告するのに、死亡が脂肪だとかヤジを飛ばしている連中はふさわしくない。
    furi22
    2011-04-04 03:58:16
  • Twitterには、fjを読んでいた頃のような情報の流通を感じていたのだけれど、東氏@hazuma や、烏賀陽氏@hirougaya のツイートを読むと、匿名、教えて君、質問厨がどんどん現れているのを知る。ある時期のfjの荒れ方に、近いものがあるなあ。
    k_dayi
    2011-04-04 03:58:26
  • 僕は後者になりそうな気がする…。>烏賀陽(@hirougaya)さんの「インターネットは本当に賢者の杖なのか」http://bit.ly/dPJI3n 「ネットの機能:思考力のすぐれた人をますます磨く「賢者の杖」。思考力の乏しい人の思考のチャンスをますます奪う「愚か者の石」。」
    nanaminekomushi
    2011-04-04 04:00:19
  • @hirougaya 鍵を掛けてる中、そして匿名での@、失礼します。単刀直入に現地のことが知りたいです。行けない自分たちにフィルターの掛かったものではなく、烏賀陽さんが実際に見てきた生の現実を教えてください!九州にいる自分には現地の方の苦しみや気高さは知ることしかできないので。。
    rush_1788
    2011-04-04 04:00:42
  • @hirougaya 俺はまだこないだのLOFTプラスワンでウガヤさんを知ったばかりの新参者ですが応援してます。どんなに素晴らしいものでも10から20パーセントは文句をつけられるものかもしれません。とにかくわたしは応援してます!
    yoshizakitomo
    2011-04-04 04:07:48
  • @hirougaya 何があったか存じませんが、ブロックすれば良いのでは?
    razaford
    2011-04-04 04:18:37
  • @hirougaya アイデアをメモとして残したい、というなら evernote っていうソフトをお勧めします。文章は勿論、写真やPDFも一緒に保存できます。ツイッターを私も見させてもらってますが、evernoteなら多分ウガヤさんのニーズに合ってると思います。
    jiro_197x
    2011-04-04 04:30:28
  • @hirougaya evernote のURLを張っておきます。既にお使いだったら野暮ですが、シンプルで使いやすく、アイデアの整理にもってこいです。 詳しくはこちらです。 http://www.evernote.com/
    jiro_197x
    2011-04-04 04:32:43
  • 批判したいわけでは無いが、ジャーナリストを語るなら真実を語って黙らせれば良いと思う。伝えて、変えて、なんぼかと…“@hirougaya: 被災者の苦しみを報告するのに、死亡が脂肪だとかヤジを飛ばしている連中はふさわしくない。”
    razaford
    2011-04-04 04:35:05
  • 揚げ足取りした人達も、心の中では申し訳ない事を言ってしまったと反省したりしてると許して。 きっとhirougayaさんより若い人達なんだろうから。
    Magnoria95
    2011-04-04 04:38:34

コメント

  • novaorange
    何をそんなに切れているのか? やってやっているとお考えならそもそもツイッターなぞ使わなければいいのだ。
    novaorange
    2011-04-04 08:35:21
  • TakahashiMasaki
    誤字の指摘ぐらいでキレる自称ジャーナリスト@hirougaya が痛すぎる(ガキかよ……誤字の指摘はありがたいだろうが
    TakahashiMasaki
    2011-04-04 09:33:37
  • F_kawasy
    麻生さんの気持ちがわかった、とかいくらでも切り返せるのになぁ。なぜキレなきゃいかんのだw
    F_kawasy
    2011-04-04 10:03:57
  • necolaus
    ネットゲームで嫌なことがあった小中学生って大体こういう反応するよね。
    necolaus
    2011-04-04 10:50:39
  • RickTKN
    フォロワーに「つぶやきを読みたい人」では無く「失敗するのを虎視眈々と狙ってる人」がいたと感じたからですかね? あと、ツイッターを「即時性を重視した走り書き」と見るか「記名記事」と見るかの違いも。見直せばすぐわかる誤変換を指摘されても別にありがたくも無いでしょうし。急いでメモを取ってる時に、横から「あ、漢字の書き順間違えてるwww」と言われるような物かと。
    RickTKN
    2011-04-04 10:50:53
  • Keyray7
    そーいえばうがやんにもブロックされてたな、なんでブロックされたか忘れたけど。
    Keyray7
    2011-04-04 11:21:16
  • kanenooto7248
    心底アホらしい。
    kanenooto7248
    2011-04-04 11:42:19
  • 8000yo
    今回の誤字指摘は微妙に思えたけど、過去に反応していた匿名への絡みが「偉そうだから」「マスゴミ扱い」のリプだったから、その延長上にはなるのかな。
    8000yo
    2011-04-04 11:45:55
  • epouvante
    震災を楯にとって人々を攻撃しまくりの巻でした。
    epouvante
    2011-04-04 12:16:03
  • ta1000islands
    そんなにうがや氏の振る舞いが嫌なら肯定にも否定にも反応しないのが一番良い。 
    ta1000islands
    2011-04-04 12:26:31
  • sanman3900
    好きでやってるんじゃなくて「してあげてる」ってスタンスなのがなぁ。
    sanman3900
    2011-04-04 13:53:44
  • kkawa01
    烏賀陽氏は以前「ツイートは取材メモ・走り書き」みたいな主旨のことを言っていたと思うが、そういう用途にSNSを使うのは不適切じゃないの? SkyDriveとか使えばいいのに。
    kkawa01
    2011-04-04 14:45:48
  • RickTKN
    ツイッターってSNSだっけ?
    RickTKN
    2011-04-04 15:59:19
  • Nahochie
    誤字を指摘されてキレるって、なんというか…w
    Nahochie
    2011-04-04 17:58:02
  • Shinskys
    僕もこの人に絡まれたことあるんだけど「あ、ごめん、間違えた」で済まないのかねぇ? 好きでツイートしてるんだから「タダで書いてやってる」と言われてもな。取り巻きもアホだがw
    Shinskys
    2011-04-04 18:36:33
  • atsushipurple
    で、結局こいつはこれまでに、自分が敵視してきた連中に何の影響を与えてきたんだろうか?わざわざ鼻に付く挑発をし続けて、所謂"匿名の卑怯者"が「俺もうこんな馬鹿な絡み方辞める!」って改心した例をいっこも知らないんだけど。
    atsushipurple
    2011-04-04 19:42:56
  • kuratan
    この人は前にも「チリの鉱山(事故)」のことを「わたし、チリの炭坑から何人助かろうと興味ありません」って言ってたので(http://bit.ly/h9WDIU)多分「青森県八戸市の脂肪には興味ありません」なんじゃないかな。
    kuratan
    2011-04-04 20:19:36
  • kuratan
    烏賀陽さんが有料メルマガに切り替えても100人ぐらいはついていくと思います。俺のほうも謎単語に関していちいちコメントしなくても済むようになるのでありがたい。
    kuratan
    2011-04-04 20:20:03
  • ikebukuronomori
    なんというか、この震災で知識人やらジャーナリストが浮き足立っているというか、余裕がないという「状況」は何となくわかった気がする。
    ikebukuronomori
    2011-04-04 22:02:44
  • guanosymphony
    キレて教室を出て行った先生と、顔を見合わせる生徒達って感じですね。
    guanosymphony
    2011-04-04 23:14:26
  • DomSofan
    1.疲れてるんだなあ 2.取り巻きってどのコミュニティにもいるのね
    DomSofan
    2011-04-04 23:26:49
  • aqn_purple
    yuki_kooが煽り屋であれば、今回の烏賀陽弘道氏の反応を見て手を叩いて笑っているだろうね
    aqn_purple
    2011-04-04 23:29:04
  • unconcon
    これだから選民意識の左翼は駄目。#seiji #genpatsu / ジャーナリスト 烏賀陽弘道さん ( @hirougaya ) 誤字の指摘にキレて鍵垢に
    unconcon
    2011-04-04 23:34:15
  • clyule
    ロハでTwitter利用しながらなに言ってるんだろ
    clyule
    2011-04-04 23:34:56
  • sakurak_sp
    これを機に有料メルマガにでも移行してみたらいいと思う。何人ついていくかちょっとだけ興味がある。
    sakurak_sp
    2011-04-04 23:43:29
  • dosannpinn
    1)こんな詰まらないことに怒っても損だろう。本人は消耗するし、このタイプの怒りは殴り返した程度では収まらないだろうし。怒るだけ疲れて損ですよ。 2)辞めたいならさっさとやめた方がいい。金になる記事だけ書いていれば、「質の低い」とかいう読者に絡まれることもなく、健康にも良いはずだし。
    dosannpinn
    2011-04-04 23:56:47
  • Urakami_sige
    あ、俺はその後鳥賀陽弘道さんを批判した上に誤読したツイートなので、消しとくか後のも載せてください。
    Urakami_sige
    2011-04-05 00:05:03
  • usukuthi
    「『老婆心』が差別語であることも知らない君を哀れに思う。」  ↑朝日新聞では老婆心を差別用語としているのか? さすがに教養深い校閲部(笑)がそんな世迷いごとを言うとは思えないが。
    usukuthi
    2011-04-05 00:07:00
  • Urakami_sige
    あ、やっぱり >間違っちゃいけないところを変換ミス。 は多分善意だ。いいです、そのままで。
    Urakami_sige
    2011-04-05 00:07:18
  • hirougaya
    まだ誤字の指摘に切れたとか言ってるの?頭悪いね。まあせいぜい盛り上がってくれたまえ。君らとかかわることは一生ないから。ぼくの本なんか絶対に買わないでね。ぼくの魂が汚れるから。
    hirougaya
    2011-04-05 01:49:59
  • iduru_kazumi
    web小説書きの友人も「疲れているときに誤字脱字報告(だけ)を受けるのは余計疲れる」って言ってたなー。これからは、オゼゼを払ってでも見たくなる有益な情報を発信してくれることを願う……可能なら、だけど。
    iduru_kazumi
    2011-04-05 01:52:52
  • iduru_kazumi
    ふむ、確かに誤脱字の指摘ではなく、「自らの仕事(の負荷)に対して敬意が払われなかった」のが原因である模様、か……
    iduru_kazumi
    2011-04-05 01:58:37
  • necolaus
    「まだ誤字の指摘を馬鹿にされてみんなに笑われてること気にしてんの? 頭悪いね」等、この手の煽りは完全な後出しジャンケンの応酬にしかならないのであって、少なくとも知的な人間のすることではない。
    necolaus
    2011-04-05 02:04:09
  • necolaus
    別観点から突っ込めば、たかが一人(ことによると大勢のいわゆる「アンチ」に絡まれていたのかも知れないが大抵の人はそんなこと知らないし知る義務もない)の暴言を期にブチ切れ&鍵掛けなんてするから「馬鹿にされる」のであって、事情の周知(単純に「コミュ力」でもいい)が欠如してたんでしょ。そんだけの話。
    necolaus
    2011-04-05 02:10:21
  • necolaus
    1万人のフォロワーの中には(このまとめを見れば明らかなように)ちゃんと慕ってくれてる人がいるにも関わらずミクロな例だけ持ち出して行動起こすとかバカじゃねとか、俺が烏賀陽氏の本買ったかどうかなんて分かるはずないのに魂が汚れるとかどんだけ神秘主義者だよワロスとか、そういうことは言わない方が彼のためなのかも知れない。
    necolaus
    2011-04-05 02:21:54
  • atsushipurple
    ここに限らず散々指摘されてることだけど、何故彼は自分の思想をTwitterで展開させることに拘るのか。もっと相性の良さそうな舞台は選べたはずなのに。何だかんだ彼は、ココの"馬鹿者"の多さを利用して、キモチイイ思いをしたかった・してきたんじゃないか?
    atsushipurple
    2011-04-05 02:53:17
  • atsushipurple
    そしてここのコメントでも挑発ですよ。もし俺が"馬鹿者共が怒りに沸き上がる様を見ると楽しすぎてイッちゃう"性癖だったら、こんな絶景は無いね。俺はそんなセンスわかんねーし、それを匂わすことを公言するのが誰にとって何の得をするのかも知らねーけど
    atsushipurple
    2011-04-05 02:58:01
  • tetteikaikyou
    小林よしのりと同じメンタリティーかよ…>こういう連中があぶり出されてよかった。こんなのが自分の「読者」だったかと思うと、虫酸が走る。「読者」が淘汰されないと思っていること自体が、旧メディアの発想なのだよ。
    tetteikaikyou
    2011-04-05 04:15:51
  • chrometzahal
    誤字一文字につき腕立て伏せ10回、という修行をした身としては自己を恥じても逆切れするなどもっての外であると考える次第
    chrometzahal
    2011-04-05 04:19:30
  • kdxn
    これぞまさに淘汰。
    kdxn
    2011-04-05 05:13:57
  • MaruKoichi
    見事に馬脚をあらわしとるなw 「全国ニュースから無視されて疎外感を味わっている人、家を流されて知人が死んだ人」は二の次、と。
    MaruKoichi
    2011-04-05 07:15:55
  • yukikazemaru
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/235983/m0u/%E8%80%81%E5%A9%86%E5%BF%83/ <老婆心が差別用語てw言葉狩りですか?
    yukikazemaru
    2011-04-05 07:55:01
  • novaorange
    もう関係ないと言いながらコメント欄に捨て台詞ってw そんなに構って欲しいのか? 寂しいんだね。
    novaorange
    2011-04-05 09:54:36
  • zunzunpons
    被災地を彼自身の目で見てきたことによってストレスフルな状態だったところに、誤字の指摘によって前々から考えていたTwitterの負の面への怒りが爆発してしまったのだろうかと推測します。誤字の指摘をした方はいたって善意な印象を受けますし、単に感情がバーストしただけなのかもしれません。
    zunzunpons
    2011-04-05 12:34:43
  • zunzunpons
    しかし、何のために被災地にお邪魔して取材したのでしょうか?別にTwitterで写真500枚公開してほしいとは思いませんが(できるわけがない)、結果的に報道の意義よりも自分のエゴを優先してしまった印象を受けます。
    zunzunpons
    2011-04-05 12:35:58

お気に入りしたユーザ

  • popn
  • TakahashiMasaki
  • wsplus
  • necolaus
  • taka2002e
  • Magu1980
  • bombino
  • sakko_o
  • Hamyuts_Meseta
  • silence_suzuka
  • tommig0715
  • mackerel_can
  • ta_kar
  • chaosbrave
  • take__E
  • tokaov
  • kumagaya_gaya
  • hagiwaray
  • ClimberZenzai
  • zakmustang
  • Gattsu_Seijin
  • usukuthi
  • daikeiAZP
  • Tokyogame
  • 8000yo
  • _moondoggie
  • page_1212

関連する商品

関連商品がまだ設定されていません。

プロフィール

alitalia_t rss
http://twitter.com/alitalia_t
これからお出掛けになる方も、そしてお帰りの方も、 時刻は定刻になりました。 発車の時間です♪  今日も平常運転です♪
@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2011-4-4 09:34 TakahashiMasaki さんがデコしました。
2011-4-4 04:47 alitalia_t さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。