- ディナータイムでは、着岸時に幻想的にきらめく東京タワーが迎えてくれます。
- 出航約10分後と着岸予定時刻の20分ほど前にご覧いただけます。
- レインボーブリッジを過ぎてすぐ、お台場人気スポット、フジテレビが現れます。
- 積み卸しを行うクレーンは、その姿から「キリン」の愛称で親しまれています。
- 出航から約1時間後に海側の滑走路から離着陸の飛行機をご覧いただけます。
- 全国でも珍しい無人灯台ですが、その役目を終え、現在は使われておりません。
- 中央防波堤外側埋立地と若洲を結ぶ現在建設中の橋です。長さは約1618mとレインボーブリッジの約2倍。2011年度内に完成・開通の予定です。
- 墨田区押上て建設中の地上デジタル放送用の新タワー。高さは634mで自立式の電波塔としては世界一。東京の新観光名として、2012年春の開業が待たれています。