東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】八代亜紀1000万円寄付 震災直前に仙台、大船渡でコンサート2011年4月5日 紙面から 演歌歌手で画家としても知られる八代亜紀(60)が東日本大震災の義援金として1000万円をNHK厚生文化事業団を通じて寄付したことが4日までに関係者の話で分かった。今後、1年程度はコンサートや個展会場に募金箱を置きファンからも義援金を募る。八代は幼なじみの友人女性が被災し、安否が分からず気をもんでいるという。 寄付の手続きは3月28日に行われたが、所属事務所は取材に対し、八代の「『個人の気持ちからしたことでそっとしておいて』」との思いから公表する考えがなかったと説明した。 八代は震災直前の3月6日には仙台市、2月20日には大船渡市でコンサートを開催。大船渡公演では、八代の出身地である熊本県八代市の幼なじみでともに上京、現在は大船渡市に嫁いでいる女性と旧交をあたためたばかり。しかし、この友人と連絡が取れず、ある避難所に同姓同名の人がいるらしいとの情報があるだけという。 また、震災被害の大きさにショックを受けた八代は『単身でも被災地に行きボランティアをしたい』と熱望しているが、「現時点では無理」と周囲が止めている状態。東北地方での公演を心待ちにしているという。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|