日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づ... > 続きを読む
URL: | http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
『YOMIURI ONLINE』のほかのエントリー | |||||||||
ブログで紹介: |
|
||||||||
カテゴリー: | 社会 | ||||||||
キーワード: | 放射性物質 気象庁 IAEA | ||||||||
タグ: | 原発99 東北地方太平洋沖地震54 これはひどい52 災害50 政治39 社会34 日本33 放射性物質25 news25 行政17 | ||||||||
お気に入り: |
|
||||||||
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2011年04月04日14時36分
ブックマークしているユーザー (435 + 96)
コメント表示/非表示の切り替え
-
269 RT
RT表示
-
TeeeeLOW 気象庁の拡散予想。他の国の予想より国土カバー率高いな。だから公表しなかったのか。
-
hashiriya
-
sai-coro
-
miisk
-
kanjin30203
-
kondoman
-
Arison 放射性物質の日本各地の飛散状況。
-
doukasiteruze
-
youkokitty
-
ponnao
-
e10lion
-
acchi-yama
-
tk_shimon
-
mofuyuki6416
-
imakakomi
-
mofu4649
-
kaihos
-
ohnosakiko
-
enigmastar
-
keishut725
-
kuzigozi
-
S0R5
-
osanay
-
kachira グーグル先生の翻訳だけで大まかにこの図が明らかな危険性を示すものではないということがわかりました。読売はなんで大事な部分を書かないの?意図的に飛ばしてんの?この期に及んで煽り記事書いて楽しい?
-
kk789we こういう記事を判断するときは、 1、ブコメを参照 2、元記事との相違点に注目。 しかし、元記事( http://bit.ly/g5U7iX )へのリンクがないと誤読しやすくて危険なのはよくわかった
-
xsinon 他国のことと思って好きにやりすぎだろ
-
fdblues9 これは…。
-
shimaneko33
-
Midas 「国民をナメてる」「政府は国民をデータ収集の為の実験材料扱いし人間だと思ってない」「東北の村で(人間の『お守り』)遺伝子を操作した食用人間豚が生産されてる」←程度の差こそあれこう言われても仕方ないレベル
-
hatayasan 「ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。」
-
ruletheworld
-
kyo_ju
-
rocket5
-
tomi_nori
-
hana1227
-
ku0take 元サイト翻訳ソフトにかけてみる
-
yukami_dna
-
rarara_song
-
advblog
1 RT
-
@yoshi_normal 福岡セー・・ゥト(゚д゚)!
QT @co_jit:
-
-
bros777 3/15の予測結果なら全国的に発表する意味あったが、現時点の予測だとほとんど色分け出来る領域が無いと思われ。
-
Yamakatsu 政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。
-
shodai
-
undercurrent
-
yujo-ai 言ってる事とやってることが違いすぎ。きちんと説明した上で公開すべきだと思う。
-
marika_v
-
kill092k
-
shion214
-
a_matsumoto ドイツのサイトみたら「排出量の強さが不明であるため、値は相対的な分布と濃度未知のソースのとしてのみ」とある。それって積極的に公開する意味あるのかな・・・。
-
ortica
-
m_sasaki0810
-
leg11
-
agrisearch ドイツ気象局の図をあえてトリミングして掲載。
-
jun086
-
shinchu
-
cotologue
-
sugamo
-
sumint
-
rk22
-
aont
-
tarchan 日本の気象庁で公開されてないってどういうこと?
-
hatehate0920
-
almadaini まずは予測と実際の計測がどの程度合致するか確認するのが先。それを速く進めた上で出すことがもちろん必要だが。
-
t2-news
-
you21979
-
onkimo 読売の科学記事のクォリティがぁぁぁ、って、そういえばあんまり驚くことでもなかったっけ。記者さん、当然わかって書いているんですよねぇ?
-
HideTan
-
lotus3000
-
s0uthpqw
-
kmyken1 一瞬、これってやばくね?とか思ったが、よく分からなかったのでブクマしなかった。こういう時はしばらく置いてみて他の方のブコメを見て判断するようにしている。
-
yura_saito SPEEDIと被るからとか言ってるとか?あっちまともに動いてなかったのに #genpatsu #genpatu
-
neko16k
-
nobyuki
-
KurusuDior
-
takeboo1011
-
itachisoft またゴミ売新聞か
-
Itisango ブクマコメントをよく読む。
-
Rinta 公表してくれ。頼む。
-
pariporin こういう行為が余計に混乱と憶測を招くことをいつ理解するのか?持てる情報を公開し、その上で協力を求めないと。国民軽視としか思えない #genpatsu
-
poporo21jp
-
zonia たぶんGSMで移流拡散させてるだけだから、正しいのかどうかさっぱりわからん。そしていまの観測体制だと検証のしようもないな…。
-
raitu 単位なしの予測図で誤読誘発ってとこか。SPEEDIの図ですら12日間積算値て書いてあるのに時間あたり値と誤読する人続発だからなー…
-
zerihik0
-
urx オリジナルにある「何色はどういう意味」の箇所をトリミングして図を載せているのがいやらしい。そこまで載せないと、恐怖を煽るだけの記事になっちゃう。
-
naru0720 本当だったら関東の海沿いはヤバくね?( ;´Д`)
-
hasetaq
-
u_eichi なんだ、読売か。
-
toff 重大な情報隠蔽だが、「やっぱり」としか思わなくなっていることが異常なのだろう。中国もひどいけど「五十歩百歩」ってことだな。
-
stkyoto
-
suga1129
-
hinacan
-
mavesk00
-
Monster55
-
matcho226
-
taka222
-
mrk21
-
sugusugu77
-
qinmu ブクマコメントが有用。
-
urashimasan これは読売がひどい。誤読されること期待して書いたとしか思えない。 ドイツ気象局の図は要するに空気の流れを予測しているだけ。
-
ooyutanoo
-
rokujyouhitoma おわた
-
Laurier
-
masa011
-
mcc299
-
hinokiya3
-
int128
-
no-cool 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
hatash 相対値の色塗り図なんて、目盛りの無いグラフと変わんないね!たしかに亜空間グラフの大好きな新聞・テレビには公開できない。
-
kaki_k
-
hmabu
-
y-t-enjoyee173
-
luliazur
-
uduki_45
-
ai-tram
-
ken3884
-
tpro こんな怖い図を何の解説もなく載せる新聞社があると、公開できないのもわかる気がする。ドイツとはメディアの質が違いすぎるのだと思う。
-
andsoatlast
-
Erlkonig 絶対量の載ってない相対図なんですけど……。「どぎつい黄色が広がっててヤバそうだ」的な気持ちで焦ってる人はさすがに落ち着かれませ。
-
yasunori150 公表すべき。
1 RT
-
zhaishen 数人のブクマカーに感謝。なるほど、相対的な拡散図だったのか。それにしても間違ったことは書かれてないのだろうが、なんだかいやらしい記事だな。
-
masa846jp 日本も出すべき。 RT: 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) -
-
qpq
-
westerndog
-
satorup
-
hatedoragon
-
hotoolong なにこれ。。:日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
takashi1970
-
kaitoster こういう拡散予報を載せるとパニックが広がると思ってるのかな?
1 RT
-
rag_en
-
kujira_aoi_blue にーしーに住む人は♪シアワセ って歌を、不謹慎思い出し。
-
hide_otu 煽るつもりはないけど、この「もうなるようになるしかないんじゃね?」みたいなこの雰囲気すごい危険くさい。まあ、それ以前にこの予測図についての正しい認識から始めた方がよさそうですが
-
rohy
-
abex
-
hu-ya
-
blackrook368 この図には濃度つーか数値がないんだけど、読売さん、そのへんはどうなってるの?
-
lncln 実測値に基づかない予測図で、日々変わるものだろうから、公表ためらってたかもだけど、スパコン使って計算してるんだし、担当部署は公表に積極的になるべきだったんじゃないかな。
-
afterlineuchida
-
kobabiz
-
kumonopanya これは、情報を拾う側の方に読む力を求められている記事。
-
abbey_rita_sady
-
nbsn
-
takuwz
-
atoh 武田先生もこの図があんまりわかんなかったみたいだね。
1 RT
-
thbx
-
tsuyudamaeki
-
tarofirst
-
kaerudayo 国民を信用していない政府か、世界でも冷静な国民だと思うがに。しかし、読売が書くのかよって、ギャグw
1 RT
-
mochige
-
ka-ka_xyz 図を見て慌てる人がいるかも知れないが、ドイツ気象庁のHP注意書き(http://bit.ly/g5U7iX)にあるように、これ相対値だから。
-
orbis
-
fragilee
-
suyntory_junnama p 汚染・拡散 【核暴走】 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
-
werkuy64
-
mizukemuri この一連の震災報道のおかげで、読売記事というだけで構えて読みたくなった今日この頃
-
tetrahymena
2 RT
-
@rinnbara こっちがソース。 http://j.mp/hsipSA これ見ると西日本に広がるようだね。
RT @tetrahymena:
-
-
m_yanagisawa
-
kaworry まあ予測していただけましだな~とおもってしまったよ 黄砂が中国から飛んで来るのに福島からなにもとんでこないわけない
-
higejiiji 隠している事は何となく感じていたけど、やはり本当だったんだ!
-
kurobuti77
-
CelestialFire 元画像には「この予測には放出源の強さが反映されていないため、実際の濃度を示すものではありません」との注意書きがあるのに、読売の画像ではカット。おかげで勘違いしてる人がちらほらと。これも一種の情報隠し?
-
sanko0408
-
wasai なぜ海外の方が情報持っていて詳しいんだよ…
1 RT
-
ore_de_work 政府がデーターを公表しないから風評が広がる。自業自得。 ドイツのデーターはもしその日に原子炉が爆発したらこんな感じというデータで比率であって精確な数値ではない。原子炉は既に穴が開いており爆発しないと予
-
saitane
-
ardarim 国内には明かされず海外でオープンになってる異常。
-
hapirie 見たこれ?
-
eji-tsubaki
-
kwhm 西にお住まいの方はしかと目に焼き付けてください。他人事じゃないよ。:日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 :
-
omaya 読売新聞社の責任で(欧州の一部の国の予報のコピーでいいから)予報を出せばいいのに。そうしない理由があるのだろうか。それは読者の生命や財産より優先するのだろうか。
-
hanchouyoroshiku 太平洋沿岸はすべてってかんじ
-
Scatterbrain ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。
-
HirokiJpn
-
hamamatsuabe
5 RT
-
@NTuS 隠蔽が過ぎますね。ニッポンの政府様・・・都合の悪い情報ほど変に拡散する前に公開しないと国が潰れちゃう
RT @hamamatsuabe:
-
@NTuS 今回を機に国民一人ひとりの意識も良い方向に変わるはず。これは結果として良い国になるチャンスである、と「プラス思考」したほうが得ですよね
RT @hamamatsuabe: 本当に酷い話ですよね。国の体質を根本的に変えないといけないのかもし…
-
@katchon お陰で外国メディアに面白半分に報道されてるる
RT @NTuS: 隠蔽が過ぎますね。ニッポンの政府様・・・都合の悪い情報ほど変に拡散する前に公開しないと国が潰れちゃう RT @hamamatsuabe:
-
@hamamatsuabe 本当に酷い話ですよね。国の体質を根本的に変えないといけないのかもしれませんね。
RT@NTuS 隠蔽が過ぎますね。ニッポンの政府様・・・都合の悪い情報ほど変に拡散する前に.. RT @hamamatsuabe: 日本で.. : (読売新聞)
-
@hamamatsuabe 本当に酷い話ですよね。国の体質を根本的に変えないといけないのかもしれませんね。
RT @NTuS 隠蔽が過ぎますね。ニッポンの政府様・・・都合の悪い情報ほど変に拡散する前に.. RT @hamamatsuabe: 日本で. : (読売新聞)
-
-
-
cxdsew32 この図は公表したくないだろうね。読売もこの風向きを選んで記事を書いたのかな。
1 RT
-
gogatsu26 この予測が正確かどうかはともかく、ヨーロッパではもう日本全土が被曝してると見なしてる
-
north_god ガイガーカウンタの様子からはまだわからない
-
dododod
-
zuzuo
-
hiroomi
-
kozai
-
wakuwa
-
ak9
-
touri208
-
Syouka 気象庁が、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づき、福島第一原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかに。公開しないと決めたのは誰?
-
nobu_xp よく報道したね。官房機密費渡し忘れたんかな?でもね、あんたらマスコミが理系内閣だとかオールスター内閣だとかしきりに持ち上げてたことも忘れないからね。
-
hiroyukixhp
-
yood
-
hp100lx
-
gedolinx
-
jonn_ko
-
kanatom1248184
-
andesm つーか、九州、四国被ってんじゃん
-
tangkai-hati 「なぜ!?」としかもう言えない・・・! せめてデータ提供元ならば、この要領で毎日出して欲しい。 http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
-
konkon1986 「沖縄避難厨逝ったぁぁぁー」「大阪民カスってんぞ息してるか」「俺北海道ざまぁ」といった楽しい煽り合いが展開されている予感。まぁ風向き次第なんだけどね。
-
chintaro3
-
EjiD1024
-
funekaz 多くの人が予防もできなるなるんで是非公開して欲しいね。
-
benrista 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 / 不安を煽るから…という理由なんでしょうけど、公表をしっかりしてほしいと思っている人は多いと思います。
3 RT
-
at_yasu
-
sei8a
-
Unimmo
-
FAL_GSXR
-
hasshi 日本政府は嘘はつかないかもしれない。だが、決してすべては話さない。
-
noisetank
-
rakusupu これは日本の裏表を反転するしか無いなww
-
ninamu
-
nekosichi
-
bobcoffee
-
nullpogatt
-
himadatanode
-
ss0111
-
cinelli_nero
-
tamu2822 .....ってか、千葉やばいぢゃんヽ(・∀・)ノ
-
poko78 こええなあ
-
mouchette
-
pomoqumo 天気予報に近い予測なので,結果との検証も必要。
-
okra2 このへんのって地形とかまったく考慮してないのも多いよ。
-
h_A_l 読売の記事もドイツ気象庁のデータを引用してるのか.これがなぜ日本では公表できないのか? これを見たら日本人はパニックを起す?
-
hogetahogeko
-
megawheel 主に日本の領海を中心に広がっているのがせめてもの幸い。
-
a-lex666
-
troi7201 4日
-
yamatedolphin パニックを助長という意見も分かるが、今はもうあるデータは全て出すくらいでないと不安心理や不信感が助長するデメリットの方が大きい/ きちっと管理しておけば知らせずもOKの論理は今回の事故で破綻したんだよ。
-
noppin 酷い。何のためのシステム。税金が無駄に。
-
sato774
-
p260-2001fp ブコメ参照。読売新聞は日本国民の判断能力を高いと思ってるのか低いと思ってるのかわからんわい。
-
flyg
-
Tokkey
-
install_maido ドイツ気象局サイトの直接閲覧推奨。7日は韓国も全土覆われてる http://www.dwd.de/
-
aykt
-
MIchimura 福島からきた人を差別する意味がいよいよないなあ。
-
uhotomo
-
aenid3541
-
chikuwachang
-
beautymaquia
-
estragon 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
-
microgravity
-
ikoishy 事実としては隠蔽と言っていいレベルだが、たぶんお偉いさん達には隠しているという意識すらないだろう。情報公開に伴う責任や反応を引き受ける覚悟がないだけ。あと、そもそも公開の義務を感じていない。
-
daikoku_55
-
cu39
-
usuajisoft 日本中行きますなぁ>日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
arbalest03
-
makura11
-
lqixwx
-
tari-G
-
sononon
-
tkamu
-
charleyMan
-
star_crimson24
-
i196 情報を隠すから国民が不安になるってのがまだ分からんか
-
takuya-itoh
-
AJYA
-
ds_777
3 RT
-
@bemaxracing 政府はおかしい。。。
RT @ds_777: [hatena]
-
@ds_777 本当のことが知りたいですね、、、
RT @bemaxracing: 政府はおかしい。。。RT @ds_777: [hatena]
-
-
-
se_tsu_na 生半可に政府が発表するよりは、まるっと隠蔽されてた方が海外サイトの信憑性が上がる
-
brembow
-
AR30 なんとなくは思っていたけど、太平洋側は日本全体に拡散している
1 RT
-
@Lucceful 正しい情報開示を
RT @iPhoone3G: なんとなくは思っていたけど、太平洋側は日本全体に拡散している
-
-
userinjapan これは随分前からネットで指摘されてた。公表するしないそれぞれにメリット・デメリットある。でもこういう形で流布されると良くないか。
-
Pyotr1840
-
Sofies さすが民主党政権。
-
woofoofoo
-
Lunaetlinetito 明日になると普段の東方へ流れる風と違って、九州四国にまで戻る程の貿易風があらぶると…データの位置間違ってたと信じたいです。
-
repon これは今後動画で提供すべきですよね。予測も含めて。
-
Hot 記事画像(ドイツ気象庁予測)は実際の放出量とは無関係に「福島原発が高レベル放射性物質を継続的に放出中」という仮定に基づいた計算、解釈に注意を要するはず。実際の上空放射能は3/15がピーク、その後雨と風で希釈済
-
fuka_fuka 「由らしむべし 知らしむべからず」のほうが幸せでいられる国民もいるかもしれんが、「自分は違う」「ちゃんと知らしめろ」と声を上げていく必要があるわな。
-
ikurii
-
memigu
-
laislanopira
-
utsuro 信用されてないね、国民w
-
hase0831 投げっぱなし感ある記事だなー
-
pluma
-
ueshin 頼んまっせ。6日の西日本の拡散状況が恐いんですけど。
-
milanista 九州やられてるやん…。だいぶ薄いんだろうけどさ。
-
ozric 一方その頃日本気象学会は放射性物質拡散予測をするなと自粛勧告をしていたのであった……。
164 RT
-
@kara_tou これって結構ショッキング!@tsuda: 一方その頃日本気象学会は放射性物質拡散予測をするなと自粛勧告をしていたのであった……。
-
@stratos1976 シナリオ抜きでシミュレーションの見た目だけが一人歩きすると、読売の「
-
-
La-Esperanza 一億総被爆
-
kspa9183
-
kechack
-
arajin 「IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や継続期間、どれくらいの高さまで上ったかを、風向きや天候など同庁の観測データを加えた上で、スーパーコンピューターに入力し、放射性物質の飛ぶ方向や広が」
-
rairai16
-
ajita 政府がひとりで国の評判を落としている印象。
2 RT
-
Romnz ああ読売か。。 だってあんたら、わずかな線量でも気が触れたようにパニックに陥りますやん。怖くて公開できるかっての。
-
nono_sub
-
oknacky
-
koaster 元画像 http://bit.ly/hfMjDh のimportant noteにfictive emissionとある。つまり排出量データは含まれてない (strength of the source is unknown)。
-
m_nagase 季節が変われば反対側に広がるし…日本全国おっかむると思っておけば問題なし。
-
blooper_L
-
antirosh 出せばいいのに
-
k_miyamoto
-
daichan330
-
mogutaro21
-
takeishi
-
cotajp 感覚的に今の政府は以前と比べると左翼だし、今の左翼って本来は彼らが嫌いなはずの「大日本帝国」なはずなのに、やってることはそれ以上の隠し体質になる有様。
-
kamei_rio 日本の気象庁等の観測データに基づいた、ドイツ気象局独自の拡散予測 / http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329 まで読まないとまずい
-
tsuchibaka 「どこの原発からも影響受けない西日本のどこかに避難した事情通」涙目w
-
surumeno13 とりあえず当分、福島から避難しなくてもいいなと思うのは、多少余所より放射線量が高くても、県内の官民それぞれが情報開示を進めていて、判断の材料にできるから。
-
kitaken02 基本的に距離が遠ければ遠いほど気にしなくていいと思うんだけどなぁ。このデータだけをもって「隠してた」と騒ぐのは違う気も。
-
K-Ono あー16時の枝野会見で言ってた「一部の報道機関が……」ってのはこれか。枝野いわく「実際の測定量ではなく仮定の1Bqにおける気象条件下での飛散データを100km四方で計算せよとIAEAが気象庁に依頼した」だそうだが。
-
netti 誰が何の目的のためにリークしたのか解説をお願いしたい
1 RT
-
tujikawa
-
fumirui
-
sentinel222 大日本帝国 ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
-
minorusato
-
bonezine 隠し通せない時代になってよかったねー
1 RT
-
mobojp
-
caitseth
-
geopolitics ネット上でいくつか海外の飛散シミュレーションが出ていたがようやく一般紙に載ったか。情報に対する反応が違うからそれぞれの層に合わせたコントロールが必要になる。全部隠すとうのは下手すぎて二度と使えない。
-
tadakitisan3
-
yama_rena http://twitter.com/nasakawa/status/54841464773025792
-
sika2 これは悪手だなぁ。もっと国民を信頼しなさい。
-
sibafu 「日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測」
-
chi1969jp
-
akillerOKN
-
taiseihoukann
-
cubed-l 情報公開して欲しいのは確かにそうなんだが、水やらトイレットペーパーの買い占めを見ちゃうとなぁ
-
sim2niu これで菅政権も終わり、やっとまともな復興策になりますよ、よかったですね
-
edward
-
artichoker まずレベル6に上げろよ!7でもいいよ。5だって言い張っているからこんな対応なんだろ!
-
junp_n
-
satosssi おいしいお魚…
1 RT
-
IGA-OS 動きが遅いのか、目が行き届いてないのか。漁業従事者とか海運業の方は、これかなり重要な情報だぞ?
1 RT
-
Bobby2001 いや、そもそも放射性物質の放出量が正確に測定できてなかったんじゃ?それを元にした拡散予測を公表しろと迫るのは、難癖に近い。
-
makou
ヒステリー起こした人の相手はしたくないなあ。/あとリンク先パーマリンクのほうがよくね?
-
rz1h931f4c
-
komamix 公表しても風評被害拡散装置にしかならなそう。ただ痛い陰謀論者がまた出てくるから(ry。/マジメな話、学者の人たちには公開すべきだと思うけどそういう人たちはIAEAからデータ取れるんじゃないのかしら?
-
plutan
-
bb_river これも公開しない、かと言ってSPEEDIを公開するかというとそれもしないとなると、政府がデマを広めてくれと言ってるのと変わらないぞ
-
jt_noSke 公表するなら早くしたほうが好評を博しますよ
-
silverscythe
-
takeodon
-
tokyoinfomation
-
yuka_taso 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
DoararagiKoyomi 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。
-
dgwingtong 国民を信じない政府(買い控え買占めが起こるから、まぁ仕方ないな)、政府を信じない国民(買占め買い控えが起こるから本当の事を発表しないと読んでいる)
-
Assume 行政は基礎データの公開方法が下手。マスコミは値の読み方/見せ方が下手。住民は愚衆。 / おれ?愚衆みたいな反応は示さないよ?データを読む能力がない分野は多いけれど、空気は読まないから。
-
Surgo 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
genpi 隠せば隠すほど問題が大きくなるだけなのに。
-
w03wwww
-
mad-p 平均的な日本人がこの絵を正しく読めるの? シミュレーションの精度はどれくらいなの? 対数目盛って何それおいしいの? 「宮崎アウト、長崎セーフ」とか言うやつが出そうだよ
-
vanish_l2 あほか。とっとと公表しろよ。マスクするかしないかでセシウム吸い込むかどうかの瀬戸際だぞ。
-
jassmaz
-
lifespiel 知らないほうがよいこともある。
-
tksmykz
-
simaki 尖閣から考えれば当然ちゃ当然か。
-
kaeru-no-tsura こういうデータを見ると買い占めや買い控えの風評被害が発生したりするのは情報を出さない国が悪いの? 報道の伝え方が悪いの? よく知ろうとしない国民の頭が悪いの? それとも全部?
-
yomayoma 情報開示の在り方を問うている「だけ」じゃなくて要請してる?/リンク先の画像にimportant note
-
georgew 気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった > 風評/パニック対策かもしれんが随分と馬鹿にした話。海外からはダダ漏れだけど。
-
A410
-
hatebubu これはひどすぎ。なんで気象庁は発表しないのかと思っていたけど止められていたとは
-
kns_1234
1 RT
-
medc
-
Isle_of_Jura 日本政府の情報公開に対する姿勢は,先進国の中では最悪に分類されるので,別に驚きはしません。この程度の政治家・政府しか持てないのは,日本国民の問題ではあるのですが,その認識も足りないような気がします。
-
sewanin3 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
Nean バカだなぁ。公表しておいたほうがよほど信頼されるってぇのは眼に見えているのにねぇ。
-
lastline 生データをきちんと見積もれない人々多数の中で公表する意味あんの?っていう。海外じゃ日本製品アレルギーだし。 / つか、ドイツのページ見たら「放射性物質量は不明で推定です」って書いてあるやん
2 RT
-
nobuharasawa ここに公表されてんじゃん。これで無問題でしょ RT@
-
shakaku
-
laranjeiras 戦時中は軍の命令により天気予報は非公開とされていた。これ豆知識な。
3 RT
-
junmyk
もう左翼政権はまっぴらだな。公開性が中国に近づいてるよ。
-
onoring 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
kotatsuma
-
jk8edvjp 日本は北朝鮮と同じか?情報は都合良いものも悪いものも公開して選択の自由度あげて欲しいものだ、その方が国の不信感がなくなる。
-
wackunnpapa
-
mk16
-
tadokoru 高知まで来てんじゃねーかw
-
yoko221b
-
drugmax813 新潟は大丈夫らしい
-
edorune
-
karo3
-
youichirou
しかし「つうじょうのひゃくまんばいのなんたらが~」としか報道しないマスコミと、数字の意味も分からない自称専門家が「ただちにとはなんだー」と無駄に危険を煽るから、公開に及び腰になるのも分からなくもない。
-
kohnocchu 意味不明?
-
mobanama "気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず"まずは読売だから保留。
-
Camuri
-
sorshi
-
Briareos マスコミの政府依存
-
Jun-Sugihara 政府が情報を隠すのに慣れてきたのが怖い。中国?RT @ui_nyan: 【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー
-
miruna
-
kumakuma1967
-
yoyoprofane これが「エリートパニック」…?
-
junta1999
-
sadn
-
knnn4321r
政府に隠蔽の意図があるというよりかは、気象庁の動きの遅さが原因。これからサイトを作るよう要求すればいい。
-
vid 予測精度の問題。実測とあわせると半々程度って答えが一度公表されてすでにわかってる。だから「先ず実測を」と言う動きをしてるんじゃなかったっけ。で、風評に思いっきりのるのが大多数の人間なわけでして。
-
yosh0419 ついに国内メディアからも突っ込まれ始めたか
-
goldhead
日本の、日本人だけの話じゃねえだろうに。
-
termin2
-
miurakuraki
-
KoshianX こういうの出すとパニック起こす国民性と判断されてるんだろうな日本人
1 RT
-
cachamai
-
mkusunok
読売GJ! 国民の税金で計算してるんだから、ちゃんと公表しろよ。それをどう受け止めるかはリテラシーの問題
45 RT
-
@masahiro_miyake 人命健康に影響するだけに政府は出来るだけの情報を公開すべき。東電国営化論出てからマスメディアの論調に変化が。
-
-
yomiusi 11/03:46 念のためRAD-R 2
-
dotor_moog 関係者からそういう話が漏れてたけど隠蔽していたのは本当だったんだ。海外からの予測より気象庁が予測したほうが精度が高そうだし公開しないと見通しが立たない。 RT @Yomiuri_Online: 日本で公表されない気象庁の放射性物
-
ootahara
-
Baatarism
-
outalaw さすがに拡散予測を連日していたというところは安心した。しかし、パニックの抑制を情報規制によって行うのは、もう古い手法になるのではないだろうか。様々な旧態然としたシステムの欠陥が明らかになっている。
-
pokonyon ^^;
-
solunaris149
-
X-key 拡散して相当薄まっているのだから、リテラシーのない人にパニックを起こさないため、かな?公開の必要性は少なそうにも思えるが・・・。もし1960年代なら地球全体が真っ黄色だろうし。
-
kimikato 2週間前ぐらいからヨーロッパでは予測が公開されていたし、今までの流れ的には政府が隠蔽してきたことは分かりきってたこと。
-
takuon
-
ryozo18 わかりやすいデータなんだから公開したほうがメリットありそうなのに
-
mako_to
-
ahmok 誰が止めてるの?
-
DRUMSCO
-
taknom
2 RT
-
@Toshihiro_SKK 読売もこいつを乗っけてきたか。本当にいよいよと言う事だな
RT @taknom: 日本で公表されない(外国の)気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
-
cubisme_face 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞): 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)東京電力福島第一原子...
-
takahiron34
ちょ、一旦東に行ったものがなんでよりに寄って西に帰ってくるんだよ。
-
ashigaru
1 RT
-
@hironabee あれ?南に下がってきてない? @ashigaru
-
-
terazzo
-
mikanuirou
-
TOKOROTEN
1 RT
-
aquarla バレなきゃイカサマじゃないが、それはさすがにバレる。
-
asuma-ken 読売がドイツ気象局の放射性物質の拡散予測(5日午後9時を想定)を公表・・・汚染は関西圏まで拡がる
20 RT
-
tackyv0o0v えー日本の気象庁もちゃんと予測してたの!?隠してどうするんだ!
-
stkntr
-
jimauronii
-
cyuushi 定例会見でこういうのツッコんでくれるメディアはおらんのかいな。
-
jingi469 むーん。
-
cosmosaura
-
tachisoba
-
b4-tt とりあえず / 追記:枝野官房長官が公開されるべきだとゆったそうです。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm
-
akizuki
-
tecepe 自国言論統制するなら、インターネットからやればいいのに。東日本大「人」災が現実味を帯びてきた。
1 RT
-
yakouhai ならば海外ソースでも予報を紙面に載せれば良い。読者に情報を伝えるのが責務でしょうに。その上でより精確な情報を国に求めれば良い。何を言いたい記事なんだろうね。
-
kojopy この国何なの?~気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。~
-
tartvf
-
washita
-
maeda_a
1 RT
-
yukatti "ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開" http://htn.to/KpucCc
-
SimonMajin 隠すのは良いと何度も言っているけれど、隠していてもバレるのが昨今なのよね。フランスもカウンタ持っていって観測しているような生放送も見た
-
nofrills 「日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており」じゃなくて、ここまで書いて、なんで日本国政府のコメント取らないの?
-
sekirei-9
-
aruzentina
-
fileth
-
shimarny
-
toshi_izumi3
-
randomreading 他国が公開している中、情報統制などできっこないのに、なぜ非公開というくだらないことをするのか。
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 日本でいちばん大切にしたい会社
- 60 users
- ¥ 1,470
- とてつもない日本 (新潮新書)
- 48 users
- ¥ 714
- 日本辺境論 (新潮新書)
- 44 users
- ¥ 777
- 日本という国 (よりみちパン!セ)
- 19 users
- ¥ 1,260
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
asahi.com(朝日新聞社):国、住民の被曝予測公表せず 研究者... www.asahi.com 212 users
-
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も - 47NEWS(よんな... www.47news.jp 352 users
-
asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発事故、スリーマイル超え...
www.asahi.com 414 users
-
東日本大震災:福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府が... mainichi.jp 290 users
-
asahi.com(朝日新聞社):放射性物質予測、公表自粛を 気象学... www.asahi.com 402 users
このエントリーを含むエントリー (7)
-
【原発】日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 【2ch】コ... news.2chblog.jp 3 users
-
はてなブックマーク - 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予... b.hatena.ne.jp 2 users
-
射性物質拡散予測が公表されないのは政府による隠蔽か - 最終防衛ラ... d:id:lastline 2 users
-
読売新聞が日本では公表されない放射性物質の拡散予測図を公開。関西... 2r.ldblog.jp 2 users
-
読売新聞が日本では公表されない放射性物質の拡散予測図を公開。関西... 2r.ldblog.jp 12 users
-
痛いニュース(ノ∀`) : 読売新聞、放射性物質の拡散予測図公開…関西... blog.livedoor.jp:dqnplus 2 users
-
痛いニュース(ノ∀`) : 読売新聞、放射性物質の拡散予測図公開…関西... blog.livedoor.jp:dqnplus 112 users
このエントリーを含む日記 (10)
以下のタグスポンサーの提供でお送りしています