新聞報道によると…
地元のJ新聞に内閣改造について『ガス抜き』とあたかも総理大臣がそのように発表したかのような文章で載っていました。
確かに、そのように思うのは今の状況を見れば、世間話としてありは得るかもしれないし面白いのかもしれません。
しかし、新聞の報道で断定するにはニュースソースがあるはずで、誰がどこで、どのように言いったかが必要ではないでしょうか。
それくらい重要なことでもあり、読者に対する責任ではないでしょうか。
新聞の論説でもないのに個人的見解で断定するには、ある意図を感じてしまいます。もし意図があるならば、煽動的な記事でなくて、はっきり書いたらいかがでしょうか。それがない場合は『ガス抜きか』と書くのが公正なジャーナリストとしての常識ではないでしょうか。
たった一文字ですが、読者を引っ掛ける見出しを想像で書いては東●ポと同じになってしまいます。(こちらのほうがましですね。)
もう少し、冷静な記述をお願いしたいものです。 |