大震災が襲ったホテル業界 暗い現実とわずかな特需
2011年04月04日11時08分
提供:ダイヤモンド・オンライン
提供:ダイヤモンド・オンライン
東京のホテル業界関係者のあいだでショックが走った。世界的なホテルチェーンであるシャングリ・ラ ホテル 東京が当面、営業を停止すると発表したのだ。「お客が求めるサービスを提供できないから」というのが表向きの理由だが、原発問題でマネジャーやシェフが帰国してしまったことと、海外からの客のキャンセルが相次いだことが引き金になった。
東京はどこも壊滅的だ。特に単価の高い外資系ホテルは閑古鳥が鳴いている。「原発問題が長引き、欧米のビジネス客のみならず、中国やシンガポールのビジネスマンも来ない。東京離れが起こっている」とある外資系ホテルの営業担当は嘆く。
8割以上の稼働率を誇っていた帝国ホテルも、いまや4割に落ち込んでいる。アジアの団体客で強かった京王プラザホテルでも稼働率は半分を割り込んでいる。
「海外のお客のなかには、拠点を東京から香港に移す動きが加速している」(業界関係者)。実際、香港のシャングリ・ラ ホテルは3月下旬に予約が急増した。
日本国内では特需はないのか。東北新幹線で3月29日時点での終点となっている栃木県の那須塩原。駅前にあるビジネスホテルでは、復旧作業や計画停電があるなかで、稼働率は8割以上と高い。「震災当初はクルマで逃げてきたという被災者が多かったが、今はビジネス客の連泊が大半。福島の営業所への救援部隊がここを拠点にしている」と担当者は複雑な表情で話す。
他方、カジュアル衣料のH&Mやタバコのフィリップ・モリス・ジャパンなどの外資系企業のなかには、拠点を東京から大阪に移す動きが出てきた。大阪のホテル業界は、「3月の稼働率は前年同月を上回った」(帝国ホテル大阪幹部)とはいうものの、表情は暗い。「大震災から2週間は拠点を移す企業などから連泊の予約が入ったが、今はむしろホテルから借り上げマンションに入居させる方向に動いている」ためだ。
マンスリーマンションのレオパレス21には、「福島の工場の従業員を別の工場にシフトさせるため」と、大震災後に延べ1万件もの問い合わせが舞い込んだという。「保険会社など、被災地への応援部隊として、宮城や岩手の受注も増えてきた」こともあり、3000件の契約にこぎ着けた。その一方で、「ライフラインが復旧した」などの理由で、4000件のキャンセルがあった。特需も長続きはしないようだ。
「春休みは東京から離れたいというお客が多いためか、沖縄のホテルの稼働がいい」(ビジネスホテルのスーパーホテル)という声も部分的には聞かれる。それでもピンポイント。自粛ムードも加わってホテル業界の苦境はしばらく続きそうだ。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 大坪稚子)
■関連記事
・サービスに目覚めた中国のホテル 競争は国有企業の意識すら変えた
・アジア客が鍵を握る日本ホテル業界 ヒントは華人資本の成功にあり?
・休日の分散化、格安航空会社(LCC)の導入促進 赤字公営リゾート施設の淘汰で 日本の観光産業は劇的に変わる〜星野リゾート・星野佳路社長に聞く観光立国への道
・マンション・ホテル・別荘……勢い増す中華マネーの日本買い
・意外な結果!? ラグジュアリーホテル・ランキング発表
経済トピックス
- 東京円が続落、84円台前半に
- 日産関係者"客の前で話出来ない"
- 日本株急落リスクが低下した理由
- 原油価格の上昇基調継続を嫌気
- 史上最高年俸4100億円の"帝王"
- デフレに陥っている国は日本だけ
- クビになったらすぐすべきこと
- 日本人の長所を強調しすぎでは
- 日銀は"まるで女性のAV出演"
関連ニュース:東日本大震災
- G7が震災対応を協議へ共同通信 04月04日11時55分(5)
- 震災後の投信、残高水準回復し資金流入ペースにも力強さ
ロイター 04月04日14時20分
- ソフトバンク孫社長が義援金100億円 引退までの代表報酬も全額寄付
オリコン 04月04日14時02分
- 日本初!双方向型ブロードバンド授業の「アピオス医学部予備校」が被災地の高校生を支援、授業を無償提供PRニュース 04月04日14時00分
- 原油価格上昇で円安デメリット懸念も、震災でコスト削減困難
ロイター 04月04日13時59分
900円
47CLUB
|
1,980円
ぐるなび食市場
|
3,980円
shoppingfeed.jp 特選商品
|
3,360円
ぐるなび食市場
|
経済アクセスランキング
- 大震災が襲ったホテル業界 暗い現実とわずかな特需 ダイヤモンド・オンライン 04日11時08分 (4)
- 東電の振る舞い、いかがなものか
Business Media 誠 04日12時22分 (13)
- 自粛禍に被災地生産地からの抗議Matimulog 03日07時29分 (383)
- 原発事故はいつ収束するのか?――東京電力・勝俣恒久会長が事故後初の会見
Business Media 誠 31日11時43分 (110)
- 【エンタがビタミン♪】学生時代、女性に見向きもされなかった森永卓郎氏。なんと100回以上、フラれる。Techinsight Japan 03日13時00分 (6)
- クビになったらすぐすべきこと10ヶ条、ただし一日に一つまで!ライフハッカー[日本版] 03日20時00分 (4)
- 東電株で1億円の損を出し、関西電力に乗り換えた男性?YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 03日07時00分 (39)
- 史上最高年俸4100億円の錬金術の帝王ポールソンYUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 04日06時00分 (2)
- 孫社長が100億円寄付 ソフトバンクからも10億円の義援金+D Mobile 03日22時50分 (159)
- 電気自動車の普及に暗雲 節電意識の広がりが逆風J-CASTニュース 04日10時30分 (4)
注目の情報
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
敷金・礼金ゼロ物件特集