2011年04月04日
↑フォントに?
gdi++厨はお呼びでない
IPA モナーPG
┌(_Д_┌ )┐
逆に有料でもいいから最強フォント教えろよ
ttp://homepage3.nifty.com/hifuni/dosei/12-6.gif
Inconsolata
プログラミング時に最適なフォント「Inconsolata」 | Weboo! Returns.
ドラクエフォント
http://sutton-kyouwa.com/g/dq_font.htm
ひらがな しかないけど。
日本語のフォントって作るの大変そうだよな
世界一使用文字数多いんじゃないのか?
>>34
ttp://www.orange.ne.jp/~den7/htm/citrus.html
まあこういう逃げもあるといえばある
>>34
文字数は中国語がならぶけど,ひらがなとの統一性とか考えたら
間違いなく世界トップクラスだろうな。
コスパ最強はfont fan hybrid
吐き溜
http://www.ankokukoubou.com/font/hakidame.htm
さざなみフォント
すまん嘘だ
早くみずぽフォントを作れよ
うずらフォント
http://azukifont.com/font/uzura.html
おーさか
メイリオとは何だったのか?
怨霊フォントでネサフを楽しむとどれもこれもホラーサイトに見えて捗る
MillyAA最強と言ってきたがMaruGoAA-SRに乗り換えた
快適だ
MillyAA
中学理科のプリントがあくびんだった
ttp://windowslive.jp.msn.com/common/images/default_flamain001.gif
MSNサイトのこのフォントって何?
あくびん
高速道路ゴシック
あんずもじ
ふい字
フォントのことはよく分からないんだけど攻守最強はヒラギノってやつなの?
メイリオ
フォントを言い当てるソムリエみたいな人っていないの?
>>98
まともなデザイナーならたぶん余裕だと思うぞ
俺でも有名なセリフ,サンセリフはイケル。
日本語はちょっと難しい。
MaruGoAA-SR寄越せよ
KGCGNAA最強他は糞時代でフォント厨やめてしまったけど最近どうなの
画像の説明文とかはよほどの事が無いかぎりあんず文字を使う事にしてる
ライセンス超ゆるい
YukarryAA
さいもんを買っておけばよかった
岡ちゃんとこが作った何とかってフォント
色んなフォント使いたいけど、にじむから結局メイリオ系になっちゃうな
Clear Type Tuningで調整してもあまり変わらないし
もっと綺麗にレンダリングできないものか
ニートも限界だからエロ小説書いてpdfにして売って億万長者になろうと思うんだけど
pdfに埋め込んで売っても怒られない縦書き対応フリーフォントおしえてください
梅明朝・梅ゴシック・UmeGothic・VLゴシックは試したけど汚くてだめだった
教科書体が好き
【FreeFont】無料で利用できる教科書体フォント「NTモトヤ教科書2」 | DesignDevelop
ゆかりんフォント以外つかってねぇなぁ
V2Cのフォント汚すぎワロチ
あくあフォントか、へた字フォントが最強。
だいたいこのTフォントってもともと、GTフォントって名で出ていただろうが・・・
pcに入ってるフォント一覧を確認するソフトをキボンヌ
>>151
winならこれ一択
ttp://xiles.net/downloads/#NexusFont
macなら色々ある
色物では
たぬきフォントとか ttp://tanukifont.sblo.jp/article/41432838.html
みかちゃんフォントとかあるな ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mikachan/
ttp://typophile.com/files/CutOldEnglishSet_6317.gif
こんな感じのフリーフォントってどこかにない?
探していてもそっくりなのが見つからなくて
>>161
多分ブラックレターで大文字に細い線が入ってないのが欲しいのかな
textur系の改変だと思うけど、フリーフォントではこんな感じのは無いと思う
それにしてもどこで見つけたのよ?
この店でカッティングに使われてる書体みたいだからフォント名訊いてみたら?
https://www.accurateimageinc.com/Cut%20Metals/CutOldEnglish.aspx
上の3Dになってるのがデジタルフォント使ってるんじゃなくてトレースしたものならアウトだけど
ざっと探した限りは有償フォントでも見つからなかった
俺が見た感じだと、フリーで特に小文字の形が近いのはこの辺
ttp://www.dafont.com/english-towne.font
ttp://new.myfonts.com/fonts/itfmecanorma/old-english/
>>180
レスサンクス。
その通り、文字の間に細い線とか入ってないのがほしくて、
Old English関連を調べてたらこのフォントが出てきたから
「これいいなー」と思ったんだけど、調べてもフリーフォントでこういうのは
全くなくて。
有償でもないんじゃフリーであるわけないか・・・。
どうもありがとう。
あずき
たぬき油性マジック
http://tanukifont.sblo.jp/article/41432838.html
あんずもじ
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/kirby/
こういうフォントって自分で作るしかないの?
フリーで日本語なら小塚ゴシック
英語ならImpact
のだめフォントのみそ字って配布されてんの
専ブラのフォントならyukarryAAだな
ほかは全部MSPゴシックにGDI++
いろいろ有りすぎて、
どれが有料なのか、どれが無料なのか、
さっぱり分からないのがフォント界隈。
このフォントなんて名前か教えてください
ttp://www2.nepia.co.jp/topics/celebrity/images/celeb_01.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/sg3lqj86/imgs/1/d/1dfac164.jpg
>>204
日本語は新ゴ。「ブ」の濁点がくっついてるのが気になるけど、多分いじったんだろう
英字はロゴタイプだね。フォントじゃない
AXIS FontだろAXIS Font
Osaka 等幅
手書き風日本語フォントならY.OzFontが最強
ttp://yozvox.web.infoseek.co.jp/
小塚ゴシックの美しさがわからない奴とはセックスできない。
人気の記事
新着記事
Powered By 我RSSトラックバックURL
この記事へのコメント
・ばかりになることがある。何とかならない?
アウトライン取ると太るの分かる?
埋めてんだから出せよくそ印刷屋
不安ならフォントをデータと一緒に製版に渡すと出してくれる
でも小塚がいい。
あと行き先案内とかで新ゴ使うのやめれ。読みづらい。
人気サイトの最新情報をチェック!
まとめアンテナ!!!