流通・サービス
第一交通 被災者をタクシー乗務員に2200人採用
掲載日 2011年04月01日 19時23分
第一交通産業は東日本大震災の被災者や、被災地以外でも震災の影響で職を失った人を対象に、タクシー乗務員として約2200人を採用する。全国33都道府県にあるグループのタクシー子会社などが10人から最大170人を受け入れる。社宅の提供や公営住宅への入居手続き支援などを実施するほか、資格取得をサポートするために自動車運転二種免許の受験費用や研修中でも日当を負担する。
より深く、より広い情報を目的、用途別にお届け
おすすめコンテンツ一覧
モノづくり新語
【拡張現実(AR)】現実環境にコンピューターを用いて情報を付加提示...
工業用地分譲情報
さがみはら産創センター、創業支援施設入居者を募集
こちら編集局
各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!
モノづくり情報局
技能のツボ(88)切削加工−小林製作所
業界展望台
環境にやさしい電気二重層キャパシター&リチウムイオンキャパシター
元気印中小企業
抜き型システムで飛躍 [レザック]
彩々新製品
ランドセルの中には夢と希望と・・・お菓子が!?お祝いランドセル
いまどき職場百景
ご勘弁!シリーズ
「上司が仕事で失敗!後始末は?」
産業広告
中小企業から大手企業まで、多彩な産業広告をカテゴリー別に毎日紹介
地域応援隊
神戸空港マリンエア開港5周年