もう4時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【政治】 ”日赤義援金、政府が差配へ” 片山総務相、NHKの番組で言及 ★6

1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/04/03(日) 23:04:02.61 ID:???0
片山善博総務相は3日のNHKの番組で、東日本大震災で日本赤十字社に届いている義援金の
被災地への分配について「政府で何らかの目安をつくり、早めに配れるような基準を示したい」と述べた。
日赤と関係自治体間では調整に時間がかかるため、異例ながら政府が差配することになった。

 片山氏は「本来は自主的に民間団体や関係県で配分額を決めるのが一番よい。政府の介入は
できるだけ避けたい」と述べながらも、「青森県から千葉県に至る被害があり、(当事者間で)どう配分
するかは非常に難しく、うまくいかないようだ」と指摘した。

 日赤によると、義援金は3月末現在、約700億円に上っている。配分にあたっては、亡くなったり行方
不明になったりした被災者数、避難者数などが基準となる見通し。最終的には被災者個人に当座の
生活資金として届くことを想定している。

http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html
前スレ ★1=2011/04/03(日) 20:22:54.74
【政治】 ”日赤義援金、政府が差配へ” 片山総務相、NHKの番組で言及 ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301836900/

2 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:20.72 ID:8+cK4TL20
みんす泥棒!

3 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:22.39 ID:pSw2lJRLP

これで被災地は、民主党を批判できなくなった

4 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:23.42 ID:RBc/N41S0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  奇 日 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  付 赤
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  し に
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  た
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  よ
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |   !!
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

5 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:30.34 ID:KmoJlKCi0
各国の赤十字に義援金を日本赤十字には渡すなと伝えないと

6 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:37.16 ID:NPtQn5YY0

台湾からの義援金が100億円を突破 支援桁外れ、親日ぶりを示す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1301648548/


7 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:40.81 ID:i94z5EE10
ひっでぇ〜

8 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:45.87 ID:WqKdLgHr0
>>1
おっつー

9 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:52.72 ID:D4UCrgq50
特定の目的に使われる義援金の方がいいっぽいな
さかなくんがやってる漁業義援金以外にも何かある?

10 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:04:58.45 ID:xUmalfY90
復興支援も原発もまともに対応できないくせに俺が俺がかwww
民主のパフォーマンスに翻弄される被災者がかわいそうだ。

11 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:02.96 ID:xb5U/gMa0
募金うめぇwww

12 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:12.56 ID:/ARnEv1b0
こりゃ大変だ!4月の地方選で民主が負けた所には一銭も義援金が回ってこないぞ!
民主党に反抗したら命まで奪う魂胆だぞこいつらはあああ!!!

13 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:23.14 ID:OlOUAmRg0
寄付した1人1人に了解取れよ

14 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:23.47 ID:X1dr2q5L0
政権交代までは募金しない俺の判断は正しかった。
クソミンスに使われてたまるか。

15 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:24.13 ID:Sp3a5Ekd0
子供手当てに


16 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:24.74 ID:exTIIai00
>>9
AMDA

17 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:27.25 ID:5RzIPF6O0
どうやって引きずり下ろすかそろそろ本気で考えようぜ!

18 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:31.50 ID:CC2fkO6p0
                  ━━┓┃┃
                ┃   ━━━━━━━━
                ┃               ┃┃┃
                                     ┛
  /'           !              !             !             !
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、  ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )'  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。   ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  }
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三   ‘-,,'   ≦
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚      ≦ 三 ゚。       ≦ 三 ゚。 ゚   ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-        三 ==-       三 ==-     三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。        ≧=- 。       ≧=- 。     ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚    >三  。゚ ・ ゚   >三  。゚ ・   >三  。゚

19 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:38.58 ID:0P7P9tuL0
赤十字の7原則
(人道、公平、中立、独立、奉仕、単一、世界性:日本赤十字社のホームページより)
http://www.jrc.or.jp/about/l3/Vcms3_00000883.html

独立

赤十字・赤新月は独立である。各国の赤十字社、赤新月社は、その国の政府の人道的事業の補助者であり、
その国の法律に従うが、常に赤十字・赤新月の諸原則にしたがって行動できるよう、その自主性を保たなければならない。


20 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:41.29 ID:Wo+o/Zse0
つまりどういうことだってばよ?

21 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:47.66 ID:P06gdP7R0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|      
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  「各県横断の第三者委員会設置を」
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000517-san-pol



       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(     「きょきょきょきょ」
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./      (ミンスの・・・・)
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  


22 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:53.77 ID:ajMBbBrxP
赤十字に政治介入w

23 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:58.07 ID:f9qe7Q3r0
ピンハネするために介入するつもりか。腐れミンス。

24 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:02.63 ID:bBfY9POw0
【東日本大震災】 ソフトバンク・孫正義社長、個人で100億円寄付 さらに引退するまでの報酬も全額寄付 ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301838669/

これは絶対直で行くようにしてくれ
民主党に搾取されるとかされたら暴動じゃすまないぞ

25 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:06.11 ID:aLPAZJxK0
もうこの国終わったわ・・・

26 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:10.16 ID:j5rwUSbEO
ミンス批判をした所は、わかってますよね?

27 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:14.74 ID:iSqYdP9R0
>>12
茨城北部は兵糧攻めだな

28 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:15.78 ID:1kbkuFsl0
ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!
ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!
ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!
ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!
ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!ミンスは平成の朝鮮進駐軍!!

29 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:17.03 ID:+jJB2FwG0
>>1
ただちに日赤の義援金をネコババする積もりは無い。


って言うのか?


日赤に送った俺の3万円返せよ。被災者を個別に名前を調べて送るわ。

30 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:17.88 ID:RjGaV3Jv0
日本赤十字社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B5%A4%E5%8D%81%E5%AD%97%E7%A4%BE

>1959年(昭和34年) - カルカッタで日朝赤十字社により在日朝鮮人帰還協定が締結。

気になるね

31 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:19.23 ID:+K80mbG/0
何接収してんだよ!

32 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:25.44 ID:JLFAgjEU0
抗議し易い様に
アドレスはってくれよ

33 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:27.64 ID:uJjC/9PD0
>>19
これを「法律」で縛ろうとするわけね

ミンス氏ね

34 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:27.94 ID:OkW2gRP20
在日シナチョンはがっぽり貰えます
小沢の地元民はほとんど貰えません
振込人名は民主党です
手渡しの場合は民主党の文字入り封筒で渡されます
人件費、管理費がべらぼうに高くなります

35 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:40.43 ID:cyP+VegWP
赤十字は政府からは独立した国際組織で
戦場では中立して国籍に関係なく医療行為をしたりする
政府が赤十字の義援金に口出しするのは
国際的なルール違反
いい加減にしろ民主党

36 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:43.28 ID:J3f5vPBr0
埋蔵金見つけた。
ピコ〜ん!

37 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:43.98 ID:Ox8WCBkd0
巨額の金が集まるところにハイエナが群がらないわけがない。
どんなに綺麗な活動をアピールしててもね、陰では甘い汁吸おうと狙われるもんだよ。
赤十字を信用するより直接自治体へ金渡した方が良いに決まってんだろうに。

それを自治体が混乱してるから、国がまとめるから一緒とか根拠のない噂ながして
赤十字へ義援金あつまるようにしてるのは何なんだろうと思ってたよ。

自分が貴重な身銭出すなら自治体が儲けてる義援金口座へ振り込むよ。

38 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:44.62 ID:QUDyX38cO
タヒねマジタヒね

39 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:45.99 ID:z5bPhZvW0
>>12
民主全滅させれば済む話じゃね?


40 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:46.86 ID:7Dl3DATQ0
政府がいちばん正確な情報持ってんだから適任だろ
なんでも叩けばいいってもんじゃない

41 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:46.41 ID:8N60vLHjO
メールしてきた
裏切られたって
今後一切募金はしないって

42 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:50.46 ID:BVjJz+jF0
日本の信用をとことん失わせたいんだろ

クソ政権!!!!!

43 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:01.11 ID:/8PBRU6o0
政府の目の届かないところに使ってもらえれば・・・ってのが寄付だろ。
これじゃただの税金じゃねーか。

44 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:03.20 ID:yP4gOk3V0
他人の褌で相撲を取るなよ。
民主党政権に分配先を決める権利は無い。

45 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:05.90 ID:V3kQDcXv0
これで一気に義捐金出す人減るだろう
馬鹿め

46 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:07.26 ID:aHCuSHTHO
ピースボートの出番だな

47 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:08.99 ID:l8I8IsMy0
想像を絶する政権だな・・・
金の臭いだけには、敏感な事で・・・
くたばれよ、ミンス。

48 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:11.66 ID:inwrmH5z0
高速道路、無料の延長にあてよう

49 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:14.75 ID:OqJ1mgre0
そんなバラマキのためにみんな寄付したんじゃねーんだぞクソが

50 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:15.68 ID:XxCTU46q0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/

太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(LEDガーデンライトは300円台から買える。内蔵済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)

51 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:21.05 ID:xS+CdbUk0
1000億集まったとして、家が無くなった一家に1000万づつ配っても1万世帯に出せるよな
復興事業はその後の寄付金と支援で何とかなるんじゃね。

52 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:23.02 ID:j8A73dxs0
鬼女版の皆様にも伝えるべきか

53 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:24.26 ID:88OawRpL0
友人に追加で義援金を出すなら、被災した各都道府県災害対策本部へ送金することを
強く薦めるメールを出しておくわ。
日赤に糞政府がなんで関わらなきゃならんのだ。


54 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:24.84 ID:XuqRdL360
早く皇后様へ報告を!
誰か泳いできてくれ!!

55 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:31.40 ID:Pw/YNLGj0
>>20

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 民主の懐に入るって事だよ >
 / //   ///ヽ  <  言わせんな恥ずかしい  >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

56 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:31.64 ID:/ARnEv1b0
>>20
民主党に反抗した被災地の住民は見殺しにされるって事でしょう

57 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:41.92 ID:l28WIniP0

今いくら募金しようが、
あなたの抑えきれない、やりきれない切なさの思いから寄付した、
せっかくのお金も、単に募金団体の口座に動いただけで
今現在、1円足りとも、全く被災者の為に何ら全く役に立っていない。
この事実は変えようがない。

被災地に必要なのは¥ではなく、物資と人力なのである。
ボランティアしたくてしょうがない人も、行く交通費も弁当代も着ていく服もない人がいる。
同じ莫大な寄付するならば、今は、
ボランティアを支援するための寄付、ボランティアを支援するための組織を構築した方が、
はるかに現地の人のためになる。
100億寄付しようが、数千億円〜1兆円は超えるであろう総募金額の前では埋もれて意味がない。

ちなみに、阪神淡路大震災では1793億円の義援金が集まったが
被災世帯が多かったため(全半壊全焼半焼が257000棟、46万世帯)
1世帯当たりの平均は、1793億円÷46万世帯=1世帯約40万円の配分にとどまった。
これに対し、2004年の新潟県中越地震は約216万円、
1990年の雲仙・普賢岳(長崎)の噴火災害では
1世帯あたり約3219万円が渡されている。



58 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:47.03 ID:VHfGnrOQ0
>>40
被災地の情報を正確に把握してることが前提なら、なおさらダメじゃね?

59 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:55.84 ID:bkQ7/Y2+O
酷い酷い酷い。
民主党の自己中アピールじゃん。選挙なんか怖くて出来ないわ。

60 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:56.24 ID:aeN94xD70
>>1


俺民主党に渡す積りで寄付したんじゃないんだけど

61 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:59.20 ID:pehpXcTD0
http://www.tamanegiya.com/katayamayosihiro.html

62 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:07:58.05 ID:+xXIxNDz0
★各都道府県災害対策本部へ義援金を贈る場合
(募金のピンハネ、中抜きなしで安全です。全額を直接被災地へ。口座番号等、詳しくは下記の各県のページをごらんください)

■宮城県■
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3
ゆうちょ銀行/七十七銀行/仙台銀行
口座名義:宮城県災害対策本部

■岩手県■
http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=31359
ゆうちょ銀行/岩手銀行/北日本銀行/東北銀行
口座名義:岩手県災害義援金募集委員会

■福島県■
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServletDISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
ゆうちょ銀行/東邦銀行/福島銀行/大東銀行
口座名義:福島県災害対策本部

■青森県■  http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html
青森銀行/みちのく銀行
口座名義:青森県災害対策本部

■茨城県■
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110318_13/
上記サイトより義援金申込書をダウンロードし、茨城県総務部税務課へ送付すると、納付書が送られてきます。
茨城県総務部税務課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 E-mail:zeimu@pref.ibaraki.lg.jp

■千葉県■
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
ゆうちょ銀行/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行
口座名義:千葉県災害対策本部

63 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:03.79 ID:3JzL2v9h0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \     
| (●), 、(●)、 |       
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |     全国民       
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|          
\  `ニニ´  .:::/           NO THANK YOU !!!
/`ー‐--‐‐―´´\        
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n       
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

64 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:05.04 ID:zyZ3VAXI0
これ、日赤に募金するなって人に話しても
なかなか問題点を理解してくれ無いだろうな…

65 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:07.91 ID:pwfzqiXw0
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
               /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
               |::::::::|     。    |
               |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
               ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
              (〔y    -ー'_ | ''ー |   
               ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
                ヾ.|   ヽ-----ノ /
                 |\   ̄二´ /
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


       ハッハッハッ見ろっ!日本人がゴミのようだ!!

66 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:10.40 ID:ZdQv2t7B0
取り敢えずでもいいから、
寄付しちゃった人は日赤に抗議か問い合わせのメールくらいはした方がいいと思うよ
本当に重大な問題だよ

67 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:10.40 ID:ewLyji+MP
赤十字社は政治権力から完全に独立していなければなりません。

そもそも彼等は、募金分配のプロであることもお忘れなく。

被害状況が把握できていないのは政府も同じこと。

政治家の言葉にだまされないで!

68 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:10.64 ID:JFPyIAdJ0
>>40
そんな能力は民主党にはないってバレてんだよ

無能が動くな、邪魔だ!

69 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:11.42 ID:8lmMQSL00
指導力不足とかお揃いのツナギだとか辟易してたとこだが

ここまでするか・・・?有り得ないだろ、なんでここまでするよ

70 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:12.16 ID:zK1aut1p0
なんか募金する気が一気に萎えた…

71 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:17.11 ID:P06gdP7R0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   || 嘘つき   | |  
   |/ -―  ―- 丶|  直ちに   
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  「各県横断の第三者委員会設置を」
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000517-san-pol



       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(     「きょきょきょきょ」
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./      (ミンスの・・・・)
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  

72 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:19.88 ID:LTp2sfZ2O
与野党関係なく、民間からでもいい、きちんと差配できる能力者望む。
レンホウ、辻元だけは絶対阻止!

73 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:24.07 ID:dlG/arh00
いままで災害があるたびに赤十字は募金活動を行い
そのお金を被災者や被災地域のために振り分けて
差し出してきた実績があるのに
赤十字側が
「自分たちじゃうまくやれないから国が仕切ってくれ」
と言い出してもいないうちから
その手柄と金を横取りしようとする政府っていったいなんなんだ…?

自分が振り込んだ金は赤十字を信頼して差し出したものであって
馬鹿が率いる政府に預けるために出したものじゃないんですがね

74 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:25.37 ID:hXcAAjFt0
◆LOVE JAPAN<日本>の危機に国民の命と生活を守るためのデモを企画中◆

反原発 原発は必要などそれぞれに主張したいことはある
でも本当に被災者の未来を考えるってなんだろう?生活復帰は数ヶ月だけじゃない
多くの人に参加してもらう為にここは敢えて「国民の命・生活を守ること」を要求するデモとする
このままでは子供たちを守れない!
いま声をあげないでどうするっていう人⇒
緊急自然災害板⇒ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301660549/

【要求すること】
・被災者の迅速な救助と救援
・原発事故と汚染に関する迅速で正確な情報公開
・福島原発事故の具体的な解決策・対応方針の公開
・食品や水の安全基準引き上げ中止
・長期的な国民全員の健康に対する国の責任の明確化
・全国の原発の安全基準を見直し、福島と同じ過ちを繰り返すな
以上に賛同する方 デモを実行しましょう!
特定の団体 政党 政策に縛られるものでもそれを代表するものでもありません☆
このままじゃダメダ!行動しなきゃと思う方 協力してくれるとウレシイです 
違う方法でもいい 署名でもツイット・ブログ・メールでも 
意見はいろいろある でも黙ったら日本は終わる

75 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:26.12 ID:dH9hlSP90
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/k10015076861000.html

片山総務大臣は、NHKの日曜討論で、「本来ボランティアなので、政府が介入するのは避けたいが、
今回は青森県から千葉県に至るまで被害があったので、どういう風に配分するか、
非常に難しい利害関係もある。例えば、行方不明者の数とか、亡くなった人の数とか、
避難生活を強いられている人の数とか、そういう客観的な基準で早めに配分できるよう、
政府として考え方をお示ししたい」

利害関係ってなんなの?気仙沼マジおわた
ミンス政府が介入するならピンハネも確実だな

76 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:26.00 ID:uuUvQdLN0
>>1
日赤にやらせればいい。歴史ある組織だし実績を作らせればいい。
過保護と思わせて義援金にも政治が口を突っ込むとは
許せん。どこまで卑しい政治家なの。
お前らもう信任されてないから!

77 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:30.71 ID:zlbdrIHH0
茨城\(^o^)/

78 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:32.03 ID:NaubWTzH0
こんなことしたら今後の義援金は激減だな
民主党はマジで日本を滅ぼしたいんだろ

79 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:32.88 ID:ETmi/eKl0
>>54
宮内庁に電凸したけどどうなるかな

80 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:35.84 ID:f9qe7Q3r0
介入するな。銭ゲバ。こそ泥民主党。

81 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:42.99 ID:AKJFOWLM0
選挙資金が世界から集まってきたwww

82 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:45.47 ID:KNaYEHd30
>>41
そんな泣き寝入りみたいなメールはスルーされるだけだろ

それよりも国際社会に訴えるとか、国際的な機関へ訴えるとか
怒りのメールを送ったほうが効き目ありそうだが

83 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:49.98 ID:dliYTVLS0
>>40
え?ギャグ?w

84 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:50.96 ID:ov7OabfP0
ミンスが絡むと遅くなるだろが
自治体と直で調整した方が早いし
横領されるリスクもぐんと下がる
ミンスは引っ込んでろ

85 :バクゥ:2011/04/03(日) 23:08:51.32 ID:zxL7g75ZO
対抗策
外国の大使館や赤十字、マスメディアにこの発言内容をメール
国内の保守系メディアに連絡
自民党、たちあがれ日本、共産党にもメール
単なる失言レベルの話じゃないぞこれ…

86 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:57.35 ID:OZ9vR1VT0
こんなことになるんなら今後日赤への寄付なんて激減するだろ。
赤十字の自殺だぞ。政治を関わらせるな。

87 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:57.88 ID:fT1+Dbw40
民主党は日本赤十字の義捐金を政治資金に横領します。

1.国内海外からの義捐金は皆民主党の手元に置き非合法選挙資金にします。
2.一足先に買い占めておいた物資を高値で転売し統一選挙に向けた非合法選挙資金にします。
3.民主党支持を確約しない被災民は徹底的放置して見殺しにします。支持者には特別待遇。

以上が民主党の推進する災害火事場泥棒選挙対策だ。復興利権と絡めて磐石な支持基盤を築きます。

by 民主党事務局一同 (日本を乗っ取り 祖国の栄光を日本で実現)

阪神大震災では三日後に電気が復旧し
一週間後には仮設住宅に被災者が入居できた。

現在においても日本民主党菅政権は義捐金の配分を決定しておらず
仮設住宅の建設は遅々として進んでいない。
民主党はプレハブ協会に住宅復興の窓口を一元化しているため
地元の工務店や他の住宅メーカーが動けなくなっている。

日本民主党菅政権は被災地を見殺しにしている。
既に 政府としての責任を意図的に放棄している。

ペットは投票しないので20km圏内で見殺しにします。
民主党に投票しない被災住民も容赦なく見殺しにします。

日本赤十字の義捐金が政府に横領されたら
他の義捐金も皆 右に倣えで全て政府に没収されるぞ。

民主党を経由すると全ておかしくなる
そして民主党は金も物も人も全てを無理やり民主党経由にしようとしている。
これが今回の震災対応が遅れている一番の原因であり理由だ。

88 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:08:58.94 ID:97QhD07Q0
ピンハネwwwwww

89 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:00.96 ID:zWFjWtUM0
人としてこんな感情の込もった金は流用できないだろ・・・
子供が無理して募金した金とかも入っているんだぞ?

90 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:05.60 ID:xl/yAiWy0
義援金は全て赤十字に返して
民主党は今すぐ日本から出て行け

91 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:11.26 ID:mlEGts+I0
民主惨敗させた茨城には義援金が来ないわけね
来るのは増税か・・・

意地でも民主を落とし続けるぜ

92 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:14.24 ID:qABeze9k0
とりあえず名目として





「事務費一人当たり3000〜5000万円」ってところかな。





法的には問題ないのかな?(笑)

93 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:22.38 ID:rorfFleO0
せっかく作った大量の支援用弁当とかも受け取り拒否してパーにしたりしてるんだよね実は

94 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:24.98 ID:erFVMaNK0
なんで民間の団体に 民主党が口を出してくるわけ?

どうかどうか 片山にもブーメランお願いします

95 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:25.75 ID:DmYvRvJl0
>>52
拡散よろ

96 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:28.14 ID:Xe4cbkxT0
汚いさすがミンス汚い

97 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:29.94 ID:8N60vLHjO
25 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 21:30:11.95 ID:qEIAIvDU0 [1/3]
抗議メール送ったぜ。
info@jrc.or.jp

日本赤十字社ご担当者さま
先日義援金を寄付しました。
私が御社に寄付したのは、数ある団体の中で最も中立公平性に実績があると判断したからです。
しかしながら、本日2011年4月3日、日本政府の片山総務大臣が
御社に寄せられた義援金を政府が管理配分すると表明したようです。
(ソースhttp://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html
これが事実であれば、私の寄付の前提が大幅に覆るものであり、
断じて許せません。
義援金の配分に政府が介入するようであれば、義援金を返却していただきたく
お願いいたします。
なお、私の寄付した義援金の詳細は下記の通りです。

よろしくお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
受付番号     :【】
氏名・団体名   :
郵便番号     :
住所       :
住所2      :
電話番号     :
寄付金額     :
寄付目的     :東北関東大震災義援金
納入方法     :銀行振込
受領証      :要
電子メールアドレス:
お知らせメール  :不要


98 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:45.26 ID:QleWvT880
日赤を信じるけど一応メールしておいた




私は先日御社に義援金を寄付した者です
御社の創立理念に鑑み、少しでも被災地域復興に寄与できればとの一念で
少額なれど被災者の方に公平に義援金を分配されるであろうと期待し
寄付させていただきました

しかしながらすでにご存知かと思われますが、御社に寄せられた義援金を
政府が管理・分配されるという報道がなされました
これは御社の掲げる7原則に明確に反するものです

御社が報道の通り義援金に対する政府の介入を受け入れるならば
寄付者への背信行為と見做さざるを得ませんので
その場合は寄付金の返還を要求したいと思います

そのような事態にならないよう、寄付者の善意を踏みにじる
ことがないよう一刻も早く被災者に義援金が公平に届くことを願って止みません。



99 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:46.24 ID:DuhkWumqP
>>82
つべの地震動画に英語で書き込んでるよ、外人が多くみてるから広がってくれるのを期待してる

100 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:47.32 ID:mx62t8qOO
政府が目安をつくるって?今の駄目民主が?今のお子ちゃま政府が?ありえん

まだ野党の自民が分配を考えてくれた方が、よっぽど有益に分配してくれると思うわ



101 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:48.48 ID:v9hh7Cm70
>>78
逆に日赤が断って独立性の保持を宣言したら募金増えるんじゃない?

102 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:53.60 ID:gr05JCAP0

義捐金は在日に沢山支給しますキリッ・・・by片山総務相

103 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:56.06 ID:hEHOVA8RO
やはり分散支援しかないな。
あちこちに分散して募金。

104 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:56.35 ID:HV1o+3eD0

「おまえら騒ぎすぎ!【差配】って断定してないじゃん!」
←「政治の介入」を匂わせた時点で、赤十字の理念と反してるんです。
>>1のような発言が出てきてる事態がアウト。

「日赤からの要請に答え、データを提出したい」ぐらいならともかく
「何らかの目安」「基準」という言葉が使用されています
その基準の客観性は、誰が証明すんの?

「だったら募金できないね!やぁめた!」
←今のところ一番有効なのが、県の災害復興口座への直接・振込み
ぐぐればすぐ出てきます
もちろん安心と断定できないので、自己責任となりますが…

105 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:57.67 ID:Spf+ctYd0
募金箱泥棒が可愛く見えるくらいひでーな
大元を盗みに来るとは

106 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:00.71 ID:C6jYimyn0
俺も日赤にメールしといた。
4万しか募金してないけど、少しは効果あるだろ。

107 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:05.18 ID:aLPAZJxK0
民主党義捐金詐欺がうまくいかなかったので日赤のお金に目をつけたわけか
総選挙で解党間違いなしだからってなりふりかまわずだな

108 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:07.50 ID:rdc3hy030
もうこれいいよ
早くハゲスレを

109 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:09.24 ID:/ARnEv1b0
>>91
民主党を選ばなかった者に未来はないんでしょう。
そういう党でしょう。義援金さえも差し止めちゃう気満々やん!!

110 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:14.82 ID:F3haBcq10
国際赤十字メールフォーム
http://www.icrc.org/eng/who-we-are/contacts/index.jsp

111 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:16.68 ID:EJACwBjA0
なんか嫌な感じだな。
ただ、はじめてこれで気づいたというか、
いままでも利権化していなかったのかね。


112 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:18.46 ID:0P7P9tuL0
(民死党)「無駄の排除と埋蔵金を、ようやく見つけました。」
      「皆さんの善意の募金です。」

113 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:24.89 ID:51w4EZTL0
政治介入とか許されねーから

114 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:26.19 ID:NtuMkb5wO
ありえないありえないありえない

115 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:27.47 ID:xMlDwziH0
>>79
電凸の件数が増えれば何かしらアクションを起こすはず。
募金した奴らはとにかく抗議すべし。

116 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:31.45 ID:P06gdP7R0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   || 嘘つき   | |  
   |/ -―  ―- 丶|  直ちに   
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  「各県横断の第三者委員会設置を」
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000517-san-pol



       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(     「きょきょきょきょ」
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./      (ミンスの・・・・)
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  

117 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:32.63 ID:L9XB2IY9O
>>20
700億超の金を民主の得意先にばら撒けるのじゃよ
例えば朝鮮系の学校などに真っ先に金を回せるのじゃよ

118 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:37.79 ID:uyb8v8Wc0
いちおう日本赤十字社に原則を守るように
お願いのメールしてきたよ。ハァ〜

119 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:38.05 ID:2gdi7QuR0
なんなの、民主党って。ホントに気色悪過ぎる。最低としか言えない。
ホントにクソとしか言えない。ホント新で欲しい


120 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:38.56 ID:Odx6gTS60
なんで赤十字に送ったのに、現政府に送ったと同じ事になるんだよ!
泥棒極まれり 辞職しろ片山!

121 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:38.61 ID:YV2jOMj70
いやいや、えっ?

122 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:39.91 ID:W6SdHJ6c0
ムカついてきたからTBSに抗議してくる

123 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:40.94 ID:9a3Id4kU0
この前後のスレで思いっきりタイの義捐金とか毛布とか米とか黙殺してるって言われてるんだが・・・
そんな政府が金だけ管理できるとは思えないんだが、赤十字は納得してるの?

124 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:42.72 ID:8xu020As0
日赤って厚労省の天下り組織でもあるけどな。


125 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:44.81 ID:ZXCwICTT0
額が増えたから自分の懐に入れるつもりだろ。

126 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:45.97 ID:bX+l6ko90
募金して、その使い道がおかしいって怒るくらいなら自分のために
きっちり使いなよ そのほうが日本の復興のためだよ

友達と遊んだり、親と飯食ったり、旅行したりさ
こんなときだからこそそういうのが必要だ

とりあえず日本が本格的に復興するのは民主党が
政権から引き摺り下ろされるまで無理だ

127 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:50.50 ID:rT9yWrG70
書き込んでるだけじゃ何にもならないから

128 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:52.40 ID:YKFoMtbu0
義捐金に政治介入とか、マジ腐ってやがる

129 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:50.61 ID:+xXIxNDz0
【韓国】スマトラ沖地震義援金を1/10に値切る
【韓国】ハイチ大地震:募金97億ウォン、被災者へ届かず―66億ウォンは大韓赤十字社の定期預金に[10/13]

大韓赤十字社は、今年1月に発生したハイチ大地震の被災者救援のため、97億ウォン(約7億900万円)の募金
を集めたが、このうち66億ウォン(約4億8250万円)が1年間の定期預金として銀行に預けられていたことが分
かった。地震発生から9カ月たつが、現在までに被災者救援のために使われた金は12億ウォン(約8800万円)
にすぎず、これも国際赤十字・赤新月社連盟を通じて現地へ送った6億7500万ウォン(約4900万円)を除けば、
大部分が災害派遣医療チームの運営費に使われ、被災者たちに直接手渡された金はほとんどないとのことだ。

12日、国会保健福祉委員会所属の姜命順(カン・ミョンスン)議員(ハンナラ党)が公開した資料によると、
集まった募金のうち、これまでに使った額は12億1180万ウォン(約8870万円)で、内訳を見ると、災害派遣医療
チームの航空運賃として2億ウォン(約1500万円)、運営費として8300万ウォン(約600万円)、救援物資の
輸送費として1億6500万ウォン(約1200万円)が使われ、また6億7500万ウォンが国際赤十字・赤新月社連盟を
通じて現地へ送られたことが分かった。

また、赤十字社は今年4月、二つの銀行口座に33億ウォン(約2億4150万円)ずつ、計66億ウォンを年利2.6%の
定期預金として預けていたことが分かった。姜議員は「来年までに集まった募金をすべて使うと言っておきな
がら、1年間の定期預金にするというのは理解に苦しむ」と述べた。このほかにも、赤十字社が韓国国内で
ハイチ大地震に関する業務を行う際、その経費は集まった募金が入金されている口座から下ろして使っている
という。

これに対し、大韓赤十字社の柳宗夏(ユ・ジョンハ)総裁は「中国の地震や、インド洋大津波などの際にも、
効力を最大限に発揮するため、募金を3−4年間にわたって使っている。定期預金にしたのは、少しでも利子を
増やすためだ」と釈明した。

趙義俊(チョ・ウィジュン)記者
朝鮮日報 2010/10/13
http://www.chosunonline.com/news/20101013000048

130 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:10:57.96 ID:oC+uNOzN0
長崎の時は有明海のあれを見せしめに開門GOサイン出したろ
奴らは結構本気でやるだろうよ

131 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:00.91 ID:Fc2tJYjb0
どうでも良いけど・・・

解散総選挙を急いでください。
これが国民の願い。
よろしくお願いしますよ。

132 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:01.37 ID:hFwWphB80
在日被災者は大ラッキー

133 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:04.82 ID:HItqMe6C0
目立ちたいなら鳩山から出させればいいだろ!

134 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:04.86 ID:ApSXGffeO
台湾からの義捐金100億円超は、赤十字を通して贈られる。

中国様の命令で民主党がこの金を差し押さえて、好きなように使われる。

戦時にすら政治的に独立した赤十字の金の配分に、政治主導を謳う民主党が口を出す。

皇后陛下を総裁とする団体の金を、民主党が中国と結託して配分するわけだ。


宮城県には不利な配分となるだろう。仙台の中華街計画を潰したからな。

岩手県には手厚くして、反小沢の子飼いを増やすだろう。

135 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:11.06 ID:ciZG7s7A0
お涙頂戴ドラマ(主演:被災者→出演料タダ)にはまって義援金だしたやつってさ、
誰がどうやって分配するのか、考えことあんの?

136 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:11.17 ID:LfZR4vrd0
> ”日赤義援金、政府が差配へ” 

日赤に義援金寄付したつもりが、
ミンスに寄付されたでござるの巻

137 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:14.07 ID:f9qe7Q3r0
銭ゲバ民主が赤十字へ集まったカネから
ピンハネしようとしてます〜

138 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:15.44 ID:121dyIut0

手数料30%は、ミンスの懐へ へへへへ!!

139 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:16.51 ID:TfNTtH5iO
こいつらの行動をずっと見てきたけど、間違いなく日本の国際的評価を地に落とす為にわざとやってる。

アメリカや台湾やタイやドイツやフランス等が不快感を示すような行動を取る一方で、韓国と中国への対応は異常な迄に早い。

防災服の税金無駄遣い800万も許されないが、義援金に手を出すとはもはや許されないレベルだ。

140 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:19.91 ID:KAvrLuGR0
何? これ。
義援金も利権にしたいの?
それとも
「お金欲しい被災地は、民主党の批判すんなよ」
ってこと。
どっちにしても卑しい。
実に卑しい政党だ。

141 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:23.18 ID:L4jHDvs/0
いやー、これはよくないわ・・・

民主党がカネを取るとは言わないよ?
でもさ・・・これ、誤解されるって・・・・

142 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:23.92 ID:gsslvlZ6O
日赤に正式にミンシュに抗議してくれるようにお願いしよう。
これ以上ミンシュの暴走を許してはいけない。
テロ組織から日本を救わなくてはいけない。


143 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:27.72 ID:w6wt4gNA0
>>20
民主が糞だってことだよ このウスラトンカチ!

144 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:28.03 ID:oUEPPV6u0
数日後の世界の反応が気になる

145 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:33.43 ID:x9295snX0
これって単にこいつが無知で妄想してるだけなのか
実際に実現すべく法改正など進めてるのか
それとももう決定事項なのか、どれなの?

146 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:32.75 ID:luhD4O0E0
本来は、じゃなくて、今回も介入するんじゃねぇよ。

なんで政府がシャシャリでてんだ?義援金は税金じゃねぇんだから、おまえらのような
駆け引きの道具に使うような馬鹿は引っ込んでろ。政治の出る幕じゃねぇよ。

147 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:34.54 ID:OPAS2J/s0
・片山鳥取県知事「鳥取人権委員会」

     片山が任命した委員が
            ↓
宇山 眞 ウヤマ スナオ  鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン    在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ   在日本朝鮮人総聯合会


●   朝鮮語がぺらぺら片山善博鳥取県知事 北朝鮮訪朝   (2002/08/06)

7/25に、朝鮮新報で訪朝が報道された片山鳥取県知事が帰国。記者会見で北朝鮮
関連について語った。そのなかで鳥取県境港市の黒見哲夫市長が北朝鮮から勲章
「朝鮮民主主義人民共和国親善勲章第二級」が授与されたと述べた。片山知事と
市長が北朝鮮に表敬訪問して、勲章授与されるとは日頃もの凄い貢献を北朝鮮に
していたのだろ。

148 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:38.71 ID:zzVBrX64O
ミンスが火事場泥棒なのはわかった

149 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:40.33 ID:x4wN0ZT80
ふ ざ け ん な

150 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:42.97 ID:NaubWTzH0
>>89
何甘いこと言ってるの?
あいつらに人の心があるとでも?

151 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:43.30 ID:ktbJycpc0
政府は他人の金に首突っ込むなよ・・・・

152 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:44.09 ID:UIF0kij60

信頼のおける良好な募金先として、日本赤十字が消えました・・・


153 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:49.58 ID:zKK9JgsA0
これは赤十字以外も手を出しているな

154 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:50.51 ID:JjFVZ95Y0
元手が税金じゃないから

斡旋収賄 し放題ではないのか?

155 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:53.37 ID:dXli1B+t0
第三者委員会ってどうせメンバーの名前を公表しないんだろ?
ちょん高校の無償化のときみたいに。ああそうか朝鮮学校の無償化が出来なかったから
義援金から出すわけね。

156 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:53.77 ID:kHHq1AClO
民主党と日本赤十字社の間で話はついてると思うな。

この話が出てからけっこう時が経ってるけどホームページとかにはなんの反応もないし。

選挙前だしそれくらい根回ししてるだろ。

157 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:55.89 ID:8N60vLHjO
>>82
うん・・
一応テンプレに沿って
国際機関にもメールするよ

158 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:57.60 ID:uBoDf+ad0

おいおい(怒
少額とはいえ、日赤を信頼して寄付した俺怒るよ、マジで

日赤がこれに屈するならもう俺生きてる限り絶対に日赤に寄付しない
もうユニセフと同じ扱いだわ


159 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:00.42 ID:psRc8pLG0
赤十字憲章にも、日本国の法律にも抵触する発言をしたこの馬鹿の辞職はまだ?
あぁ、コレって国連呼びこむ口実に出来るから撤回も謝罪も辞職もしないでくれむしろ。

世界にケンカ売ったって自覚しとけよwホント信じがたいわ。

160 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:03.20 ID:DQYOvhPp0
酷過ぎる

161 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:03.63 ID:/RinP+QS0
とにかく電凸したほうがいいな
電話できるやつは頼む
俺も明日するわ

162 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:04.34 ID:erFVMaNK0
あほくさくって  もうやめた

この一カ月足らずの間ずっと頭から離れなかったけれど
月曜からは自分の生活のためだけに働くわ
血液もだれにもあげない

163 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:07.38 ID:UoAh4ETt0
埋蔵金が出てきたぞー!!!

164 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:08.23 ID:4a99/2y10
やっぱりあれか?
義援金は民主党信者に手厚く、批判する奴には配らない、ってことか?wwwww

それにしてもほんとこいつら、何でもパフォーマンスだよなww
どうせこれもミンスは震災対策やってますってPRだろ?wwwwww

原発視察に行って水蒸気爆発招く自称「原子力に詳しいが臨界は知らない」
ヤロウとかww、株価が下がるからヘリで放水させた自衛隊員使い捨て防衛相とかww
タダチニー連呼でパニック引き起こす会見しかできない革マルヤロウとかww
国会近くのコンビニ視察して、襟元気にしているヤツとかww
大阪で研修しているヤツとかwwwwww

てめーら新調した防災服着て、津波や原発のがれき撤去してこいや。
ふざけるな。


165 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:09.15 ID:IDF8+hu70
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 民 や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |      
 主 っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  撒   票
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  け  田
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  る  に
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  よ  実
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |   !!   弾
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |      
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

166 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:12.54 ID:+OlNi8bm0
義援金はみんなの善意を集めた金だ。
税金じゃない。

税金でもないものの分配を政府がするなんて!!!!!!
税金の使い方すらまともにできないのに
義援金の分配なんかできるか。腐りきった民主に。

167 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:13.44 ID:UkQj5qkq0
これ、日赤に寄付する人が激減するぞ

168 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:15.47 ID:4MoItD1H0
困ってる人がいるのにケチくさいことを言って申し訳ないが
福島の直接被害は受けてないが避難指示とかで被災してる人への義捐金の分配は
後に東電に補填してもらいたいな
実際困ってる人には悪いけど企業災害に義捐金は俺は出せない

169 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:18.57 ID:/ARnEv1b0
民主党に投票しなかったら災害にあっても助けてもらえないって事がハッキリした!
そんな国を選択したのかよお前らは!!!

170 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:21.72 ID:PQsgyYSC0
>>62
サンクス。追加の義捐金は災害本部宛に直接送ることにするわ

171 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:22.96 ID:G10oKDdt0
>>89
お花畑乙

あんたらみたいな頭に花咲いてる人間がいるから
日本人はいいようにされてるんだよ

172 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:23.76 ID:g3XqE7l/0
日本赤十字社って民主党の選挙団体だったの?

173 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:24.39 ID:vguOu726O
国庫がなくて募金頼みなんじゃないの?
赤十字の精神を発揮してほしい。

174 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:25.44 ID:Bz+kJ5DV0
>>20
日本赤十字は義捐金配分の基準を明確に示しているのに
国が義捐金配分の根拠となる被災各地方公共団体の被害状況を不明にすることで
配分委員会を乗っ取ろうとしている

175 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:27.39 ID:AA4ReoKRO
返していただきたい

176 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:32.22 ID:kem23sQi0
何で日本人同士でがんばろうしてるところに
嫌がらせのよーに割り込んでくるんだろうな?

オマエラはオマエラの仕事をきっちりやってればいーんだよっ!
誰もミンスなんか呼んでねーってのっ!!!

177 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:35.90 ID:paq0ggY80
このスレの雰囲気を英語で書くとこんな感じかw

Katayama, Minister of Internal Affairs and Communications, says that the Japnasese government
is going to take charge of making some critria, by which the Red Cross of Japan will decide
how large donation will be distributed to each disaster-afflicted region.
but a lot of complaints are made on the risk that the government, which is controlled
by the Democratic Government of Japan, might make arbitrary criteria
which the party can make use of to win the next election.

178 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:35.49 ID:AJ8ghE6CO
>>1
はあああ?
民主党に募金したわけじゃねーし

179 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:40.84 ID:yyxpTJnu0
青い政党の駄算がオンパレードだなしかし。

180 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:43.46 ID:zPWwgNguO
民主党に六割
被災者に四割

181 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:45.82 ID:P06gdP7R0



    y´⌒ヽ,, 
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, 〜 、 ヽ, ━┓
 γ ,/  、―  \ ) ┏┛
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ' ・
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |  < 経費として、25% 貰っちゃ駄目なの?
  ゙ !    (__ノ ̄  /  
    \_  ⊂ヽ∩\    
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ





182 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:49.45 ID:uJNIWfgk0
何のコントだよ
民主は馬鹿だから日赤って日本赤軍だと思ってんだろ

183 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:49.75 ID:YV2jOMj70
とりあえず民主の口座に移しそうだな

184 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:50.88 ID:8ydI9aTi0
1000 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:21:06.34 ID:8qyWsS8NO
片山さんは民主党やないよ
民間から入閣しとる
だからちゃんと配るよ、大丈夫。

ほんとか?
ttp://www.tamanegiya.com/katayamayosihiro.html
ほんとに大丈夫なのかね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:50.64 ID:myaLxVf70
これは孫が100億寄付したのも何かの布石なのかね

186 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:51.05 ID:qABeze9k0
せっかくの善意の募金が民主党の事務費に消えるかもしれない恐怖(笑)



民主党=鼻糞

管直人=ゴミクズ

枝野=ディベート馬鹿(笑)


早く小沢氏に代われ、ゴミ共。

187 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:51.36 ID:BuSmAWtxO
たまに片山総務大臣がいっこく堂の腹話術人形に見える(´・ω・`)

188 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:50.94 ID:mx62t8qOO
明日赤十字に電話したい
メールだけじゃ駄目だ

189 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:52.80 ID:9a3Id4kU0
政治と無関係な人道支援が赤十字じゃなかったのかよ?


190 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:52.56 ID:2gdi7QuR0
少ないけれど、2万円募金したのに。民主党に直接募金したのと同じような感じに扱われるの?

あまりに酷い。ホントに酷い。俺の2万円は、民主に利用して欲しく無い。

191 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:53.06 ID:jlZZ1hX60
あぶなかった
こいつら物資の配布もできないんだろ
金のなんか配れるわけない


192 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:54.62 ID:Yl8isBcm0
片山総務相というのは総連とズブズブなのよ

北朝鮮へ送金されたらかなわんなあ

http://www.tamanegiya.com/katayamayosihiro.html

193 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:55.90 ID:Y5hM2MmV0
政府が差配というのもそもそも気に入らないが
民主如きが迅速な調整が出来るわけねーだろ

194 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:58.64 ID:20u2R4mq0
子ども手当の財源はオマエらの財布
と同じような展開になりそうだなw

195 : 【東電 86.4 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:12:58.82 ID:XNWzVsxc0
津波で戸籍のデータなくなったんだよね?
これ…配分の時どうするの?


196 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:59.14 ID:bX+l6ko90
民主党は無能じゃなくて敵なんだよ
その認識を履き違えるからこういうことになる

政権選択はギャンブルじゃねえんだよ
そのギャンブルも運任せじゃ勝てねえんだよ

197 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:59.65 ID:Qw7QkC6u0
民主に政権交代した直後、地方の道路整備などで何が起きたかそれなりに報道もされたがすでに忘れてる人が多いだろうなあ。
おなじ建設路線内ですら、自民支持と民主支持の地域でかたや整備停止、かたやいきなり整備開始とかあちこちであったんだぜ。
(とうぜん一続きの道路で完成済みと建設中断が混在して全体として役立たずに)


198 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:02.88 ID:TKciDsqf0
>>4
なまじ現実味がある分元ネタよりきつい改変だな…

199 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:06.59 ID:Xv/Ju5Ic0
被害は少なくても岩手が一番多く分配されますwwwwwwwwwwww

200 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:08.45 ID:AKJFOWLM0
金は民主へ
物資は辻本へ

201 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:09.41 ID:J3f5vPBr0
>>58
それ以前に、政府なら税金や国債で対応する事、その範囲でできる事をするべき。
決して他者のカネの使い道を考える事では無いワケで…


202 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:09.71 ID:8x3vpYaY0
本当に余計なことしかしねえなこいつら

203 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:13.41 ID:lgRqGfrHO
埋蔵金なし!
こども手当て等、ムダ垂れ流してるクセに
民衆の善意に、手伸ばすのかよ…

204 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:17.48 ID:ZXCwICTT0
こういうことになるんじゃないかと思っていたよ。

俺の無け無しの10万円も懐に入れられるんだろう。

ああ。絶望だ。

205 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:17.96 ID:kasREOF6O
とりあえず日本赤十字にメールした
出方によっては今後永久的に日本赤十字には募金しない

206 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:20.80 ID:aAxVnVcbO
政府がやるべきは当面の現物支給(衛生、治安、インフラ、食料、燃料)と被害鎮静(原発処理)
金は後からでいいの
金がなくて死ぬ人に現物を渡せよ


207 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:22.91 ID:6ZlUOi8h0
義援金3万出したけど、
少ないかなと思ってもう一度出そうと思ってたのに
この件で微妙です。。。

208 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:23.97 ID:hXcAAjFt0
◆LOVE JAPAN<日本>の危機に国民の命と生活を守るためのデモを企画中◆

反原発 原発は必要などそれぞれに主張したいことはある
でも本当に被災者の未来を考えるってなんだろう?生活復帰は数ヶ月だけじゃない
多くの人に参加してもらう為にここは敢えて「国民の命・生活を守ること」を要求するデモとする
このままでは子供たちを守れない!
いま声をあげないでどうするっていう人⇒
緊急自然災害板⇒ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301660549/

【要求すること】
・被災者の迅速な救助と救援
・原発事故と汚染に関する迅速で正確な情報公開
・福島原発事故の具体的な解決策・対応方針の公開
・食品や水の安全基準引き上げ中止
・長期的な国民全員の健康に対する国の責任の明確化
・全国の原発の安全基準を見直し、福島と同じ過ちを繰り返すな
以上に賛同する方 デモを実行しましょう!
特定の団体 政党 政策に縛られるものでもそれを代表するものでもありません☆
このままじゃダメダ!行動しなきゃと思う方 協力してくれるとウレシイです 
違う方法でもいい 署名でもツイット・ブログ・メールでも 
意見はいろいろある でも黙ったら日本は終わる

209 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:26.05 ID:vMwAIkK90
日本の借金減らしてくれると期待したのに
減らすどころか赤字増やして
しかもバラマキは止めないとか
お金の管理まったくできてないような人達を
信用するのなんて無理
日本赤十字も大変だと思うけど
政府に関わらせるのだけは止めてよ

210 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:26.83 ID:0J2Mj+noO
本当に何でこんな奴らが政権取れたのか不思議でならない、誰か教えてくれ

211 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:30.61 ID:JFPyIAdJ0
>>184
信用できるやつが
頭おかしいわ
それとも既に洗脳済みなのか?

212 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:31.19 ID:l6Njh86o0
ここまでの非人道的行為が行われていても
マスゴミを押さえられた現状だと、世間には一切公表されないと思うと頭痛がしてきた

213 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:32.79 ID:+bAMDVA20
>>73
>赤十字側が「自分たちじゃうまくやれないから国が仕切ってくれ」
>と言い出してもいないうちから

いや、国際常識とか、赤十字の国家権力からの独立の理念からいって、そんなこと絶対ありえないから。

214 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:35.01 ID:f9qe7Q3r0
民主党が信用できないから
政府系の機関へは募金があつまらねえんだろうなw

215 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:36.66 ID:xyzXpsY40
さっそく他人のカネに目がくらんだのか?
ふざけんな!

泥棒民主党!



216 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:37.87 ID:B9GfjdHYO
埋蔵金めーけっ

AA略

217 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:39.53 ID:iYVRKcp80
これ、批判してるのバカ自民信者じゃねぇの?

218 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:46.16 ID:1GqONXlz0
お前ら落ち着いたら?
行方不明者が1万6000人を越えてて
しかもそれすら定かではない状況
さらには行政が機能していないような地域
また、戸籍すら津波で流出してしまった所もある
そしてあまりにも広範囲で多種多様な被害レベル
これで義援金をできるだけ早く、かつ平等に分配をするには
無能でも政府に力を借りる以外ないと思うんだが・・・
それに民主の金になるわけではないだろ

219 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:47.18 ID:cyP+VegWP
英語など外国語ができるやつは
国際赤十字委員会に
日本の民主党政府が日本赤十字に集まった義援金を
横領しようとしているとメールして国際問題になるようにしてくれ

220 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:50.41 ID:ciZG7s7A0
あのさ、赤十字に義援金を出しても、赤十字が配分するわけじゃないんだよ

221 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:50.47 ID:AacOkjDc0
今のミンスじゃどんな使われ方するか・・・・いい加減にしろ!(激怒)

222 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:57.82 ID:Ox8WCBkd0
いまだに抗議だけで済まそうとしてたり、赤十字を信じて成り行きを見守ろうとしてる人。
甘いよ。だから赤十字に募金なんてしてしまうんだよ。
領収書があるならさっさと返還してもらうべき。


223 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:59.80 ID:CBazZHC40
ソフバンの禿げの100億も民主党の懐に入って行くんだね

224 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:00.62 ID:KqAmzdaN0
すげぇニュースだな

225 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:04.98 ID:cPFnqTqw0
被災された外国人のかたには日本人の倍の金額が振り込まれる予定です。

226 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:05.86 ID:ZV+h1uwE0
民主党が差配するなら

赤十字は俺の10万円返せ!赤十字は俺の10万円返せ!
赤十字は俺の10万円返せ!赤十字は俺の10万円返せ!
赤十字は俺の10万円返せ!赤十字は俺の10万円返せ!
赤十字は俺の10万円返せ!赤十字は俺の10万円返せ!

227 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:09.73 ID:6g/Vh/u90
ふところに入れるなよ>クソミンス

228 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:12.19 ID:Vx4eWR9l0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、  中抜きなんかするような糞団体に、オレの大切な義援金託せるかよwww
  | |  (・)。(・)|   アグネスの所なんかに振り込んでる奴らは情弱www日赤こそ、真の支援団体www
  | |@_,.--、_,>     なんて思ってたら、一番託してはいけない団体に義援金が渡ったでござる
  ヽヽ___ノ                                            の巻

229 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:20.86 ID:LXJkYrdl0
よくわからんけど、これは国際機関VS民主党の流れ?

230 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:23.57 ID:w6wt4gNA0
>>185
100億は「 寄 付 す る 予 定 」であってまだしてない。

何故この次期にこういう振りしてくるかはわかるだろ。目くらましだよ。


231 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:30.60 ID:+xXIxNDz0
★各都道府県災害対策本部へ義援金を贈る場合
(募金のピンハネ、中抜きなしで安全です。全額を直接被災地へ。口座番号等、詳しくは下記の各県のページをごらんください)

■宮城県■
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3
ゆうちょ銀行/七十七銀行/仙台銀行
口座名義:宮城県災害対策本部

■岩手県■
http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=31359
ゆうちょ銀行/岩手銀行/北日本銀行/東北銀行
口座名義:岩手県災害義援金募集委員会

■福島県■
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServletDISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
ゆうちょ銀行/東邦銀行/福島銀行/大東銀行
口座名義:福島県災害対策本部

■青森県■  http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html
青森銀行/みちのく銀行
口座名義:青森県災害対策本部

■茨城県■
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110318_13/
上記サイトより義援金申込書をダウンロードし、茨城県総務部税務課へ送付すると、納付書が送られてきます。
茨城県総務部税務課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 E-mail:zeimu@pref.ibaraki.lg.jp

■千葉県■
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
ゆうちょ銀行/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行
口座名義:千葉県災害対策本部

232 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:38.18 ID:h3TiLsbu0
よかった日赤に寄付しないでwwwwwwwwwwww

233 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:38.85 ID:pzKHbhUQO
残念だったな、日本人の諸君。君達の最後の頼みの綱、赤十字は我々が抑えた。

234 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:38.93 ID:FeW4SCmw0
原発対応は実況中継しかできない癖に
他人のカネに手を入れることだけはこの反応の速さは何なんだ

他人のカネを心配してる暇があるなら早く原発を収めて来いカス

235 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:45.53 ID:aeN94xD70
>>223
そう言うカラクリも有り得るなw

236 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:51.51 ID:ZdQv2t7B0
さて、この問題メディアがどう報じるか見ものだな

237 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:14:57.99 ID:wdXC+L7j0
赤十字って政府通さない中立公平が大前提の組織だろ?
先進国の政府がそういう浄財を略奪ってどういう事なの?

募金詐欺は国公認ってことか、これ…。
がっかりだわ。

震災後の対応のひどさといい
原発の情報隠蔽&汚染といい
赤十字の募金まで盗んだら日本なんて最悪の扱いじゃないか?

・・・・・それが民主党の狙いかw

238 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:01.84 ID:v9hh7Cm70
>>223
実はマネーロンダリングだったりしてな。
朝鮮ハゲが民主と組んでたりしたら・・・

239 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:02.54 ID:aWVyQFdb0
ふざけんな!!
日赤選んで寄付したのは民主に小遣いやるためじゃねえ!!

240 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:06.01 ID:zBMTLb6vO
日本赤十字に募金したんだよ...
お前らじゃないよ

241 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:07.34 ID:26pUsNFx0
遂に民主は義捐金詐欺にまで手を染めたか
詐欺で始まり詐欺で終わる売国無能政権

242 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:09.04 ID:wcpk/ZaS0
つーか赤十字がやればいいことじゃん
余計なことすんなっつーの
いいから支援物資運べよ

243 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:12.98 ID:P06gdP7R0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   || 嘘つき   | |  
   |/ -―  ―- 丶|  直ちに   
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  「各県横断の第三者委員会設置を」
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000517-san-pol



       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(     「きょきょきょきょ」
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./      (ミンスの・・・・)
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  

244 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:15.80 ID:szMjliKV0
>>1
この“括弧”には左右がある。

「」で例えるとまるで 」日赤義援金、政府が差配へ」 みたいで気持ち悪い。



245 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:16.43 ID:J3f5vPBr0
>>202
余計な事と言うより、やっちゃいけない事ばかりするよね。
犯罪者集団だから仕方ないけど。

246 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:18.94 ID:5RzIPF6O0
もうだめだ。。募金するのが怖え。

247 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:18.87 ID:WqKdLgHr0

民主党内閣は、都合のいいように法を捻じ曲げる。
民主党・現内閣は、批判をさける為に嘘を吐く。
民主党は、権力を乱用していると言える。

248 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:22.39 ID:8ydI9aTi0
>>218
そうだね民主の金にはならないね
だって朝鮮半島に流れる可能性が無いわけじゃないもんね

249 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:26.45 ID:WtOJ8lOLO
宮内庁にもメールしとけ。手紙や電凸や直談判の方が効果あるけどな
赤十字の中立、独立性を政府が介入しようとしている
これが実現されると美智子皇后さまが名誉総裁をされている日本赤十字が、ひいては日本の皇室が世界から信頼を失われてしまう…

250 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:29.61 ID:L9XB2IY9O
>>98

不本意だが日本赤十字にプレッシャーを与えるしかない
もしかしたら差配を大した問題じゃないと考えてるかもしれんからな

251 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:32.96 ID:hXcAAjFt0
「おまえら騒ぎすぎ!【差配】って断定してないじゃん!」
←「政治の介入」を匂わせた時点で、赤十字の理念と反してるんです。
>>1のような発言が出てきてる事態がアウト。

「日赤からの要請に答え、データを提出したい」ぐらいならともかく
「何らかの目安」「基準」という言葉が使用されています
その基準の客観性は、誰が証明すんの?

「だったら募金できないね!やぁめた!」
←今のところ一番有効なのが、県の災害復興口座への直接・振込み
ぐぐればすぐ出てきます
もちろん安心と断定できないので、自己責任となりますが

252 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:34.68 ID:bX+l6ko90
>>162
そうだ 金はあんたの命を削って得たものだ
つまりあんたの命の一部が金だ
遠慮なく自信満々に自分のためだけに使え
もしくは手の届くあんたの大事な人のためだけに使え

>>167
これから日本では善意に頼ったものは信頼を失ってしぼんでくだろう
募金だけじゃない

253 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:39.94 ID:JFPyIAdJ0
>>218
>それに民主の金になるわけではないだろ

まったく信用出来ないから、ここまで荒れてるんだけどね
いや〜、今までの行動の成果ですなぁ

254 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:47.29 ID:boW+3xcq0
お上が分配するの?意味わかんない
だったら民間機関である必要ないじゃん

255 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:47.30 ID:c+QxKzlkO
まさか、パクる気なんじゃ…
悪い予感が

256 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:50.53 ID:k360qac70


なぁに!民主党が公平に見極めて配分してくれるさ。



257 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:55.70 ID:7hx2crv40
赤十字なら政治的思惑が入らないだろうと思って寄付したのに・・


258 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:59.18 ID:vguOu726O
美智子皇后、紀子さま、その他雅子以外の妃殿下⇒赤十字
雅子と雅子の実家連中⇒日本ユニセフ

259 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:15:59.86 ID:Bfq3fYN6O
>>139
そう思う。無能と見せ掛けた売国策士
だからこそ国民が現政権にNO!しないと国民が許容してる事になる
同時多発デモとか目に見える形の行動をとらないと
しかし2ちゃんじゃまとまらん、どーしたもんか

260 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:12.25 ID:BjuIoHSa0
>>9
国境なき医師団
でも、運営資金はハネるぞ。

261 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:17.59 ID:tR/pm8Go0
義援金を出したやつは、勝手に税金を払ったようなもんだな。

262 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:17.69 ID:gZofaX6T0
マジキチすぎる

こんなん絶対許したらあかんわ

263 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:20.03 ID:JjFVZ95Y0
お前ら!!
民主党を通さないで直接被災地を支援するなんて

絶対に許さんからな!!

264 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:20.22 ID:gpiTZQ6A0
日本で一番信用できないのが民主党
その民主党が大切な善意のかたまりの義援金に近寄るだけで嫌な気持ちになる
お願いですからこのお金だけは見逃して下さい 世界中の人に申し訳が立たなくなる

265 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:24.84 ID:cyP+VegWP
やっぱり
ボランティアトラックの運ちゃんから物資取り上げて
一箇所に集積して配布が止まってるのも
民主党の仕業なんだろ

266 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:26.60 ID:myaLxVf70
>>230
やっぱりそうかねw
それとも何らかの形で利益得るようにもうなってるのかもね

267 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:32.14 ID:K+9mK1kk0
配分の手数料として民主党議員には義援金の中から一人当たり10億円支給されます

268 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:32.40 ID:PT8Kvqol0


>>192
>>192
>>192




269 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:37.17 ID:vqQdhGfF0
ふざけんじゃねえ、バカが。

270 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:39.04 ID:OlOUAmRg0
返還!返還!さっさと返還!か
自分は数万のつもりだけどまだ寄付してない
ちょっと様子見するよ
政権交代まで待つべきか

271 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:39.63 ID:ewLyji+MP
因みに、前例を作って日本政府の関与が少しでもあると認識されると、

 海 外 で 働 く 日 赤 職 員 に も
 状 況 に よ っ て は 危 害 が 及 び か ね ま せ ん。

非常にナーバスな発言と言えるでしょう。

272 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:46.82 ID:qABeze9k0
>>218
冷静に考えりゃそうなんだけど、

相手は民主党だからな。

矛盾はあるかも知れないが、

その原因は民主党にあるわけで。

とえりあえず、こうして騒ぐことは意味があるかと。

273 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:49.62 ID:3qGW0jqi0
さすがですwwwwwwwwwww

目の付け所がさすがですwwwwwwwwwww埋蔵金発見wwwwwwwwwwwwwwwww



仙石さんさすがですwwwwwwwwwwwwwwwww


274 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:51.54 ID:Hzv8/R8X0
各府省への政策に関する意見・要望

https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose


275 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:53.18 ID:V22qW5IzO
そうして義援金を預ける人がいなくなり…さらに大増税…

国潰す気まんまんだな。

276 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:56.44 ID:H+Qn627E0
>>218
政府がそこまで目配せがきくなら募金団体は存在しないはずだよ

277 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:02.04 ID:psRc8pLG0
>195
あれ、なんとか復旧可能。
差分修正がめんどいっぽいけど。

278 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:03.49 ID:Mutg9vkR0
日赤が決めてくれよ
どう使われようが日赤なら国民は納得する
政府が決めるとかもう勘弁してくれ

279 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:05.57 ID:B84DpExC0
民主党が配るって?
美味しいとこだけまるで民主党が集めたかのように?
ホント民主党はバラマキしかやらないんだなw


280 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:05.73 ID:9a3Id4kU0
>>218
お前本気でそう思ってんのか?

281 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:05.94 ID:7Jx00yCbO
赤十字をはさむ以上
実際にはそんな酷い使い方はできんと思うがな
ただ、現政府に対する信用が全くないから横取りって言われるんだよ

今の民主は何しても叩かれる
どちらにしろ次には与党になれないなら
早めに解散総選挙したほうが傷口は浅くすむんじゃねw

282 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:08.67 ID:gA+wsjjk0
日赤には取りあえず1000円しか寄付してないけど
まだ寄付する気だったのに
これからどこに寄付すればいいんですか?

283 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:12.50 ID:dRKsuIjo0
何で政府が口出すんだ?医療関係に全額使ってもらえばいいだろ

284 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:13.55 ID:QjRVZTyt0
ショッカー
ゲルショッカー
ネオショッカー
グランショッカー
大ショッカー
スーパーショッカー
ミンスショッカー←NEW!!

285 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:13.72 ID:kHHq1AClO
日本赤十字社に電話したら、警備の人しかいなかった。

明日朝9時以降に電話してくれって。一応メールした。

286 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:18.28 ID:cOzXlgmT0
まだ日赤が許容したわけではないことだけが救いだな。

287 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:18.73 ID:ApSXGffeO
台湾からの義捐金100億超は、赤十字を通して贈られる。
中国様の命令で民主党がこの金を差し押さえて、好きなように使われる。
戦時にすら政治的に独立した赤十字の金の配分に、政治主導を謳う民主党が口を出す。

民主党議員は全員死刑にすべきだな。

288 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:21.00 ID:ciZG7s7A0
最大のカラクリは東電の国有化による税金で補償だろ。

自民党が連立に前向きなのは復興資金利権に関与したいからだろ。

289 : 【東電 86.4 %】 :2011/04/03(日) 23:17:22.58 ID:/CyiVSe+0
小沢に全部!

290 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:23.09 ID:upeA284cO
中国のインフラ企業に金払う政府とか


胸熱

291 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:24.43 ID:P06gdP7R0


    y´⌒ヽ,, 
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, 〜 、 ヽ, ━┓
 γ ,/  、―  \ ) ┏┛
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ' ・
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |  < 手数料 じゃー 15% 貰うか・・・
  ゙ !    (__ノ ̄  /  
    \_  ⊂ヽ∩\    
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ


292 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:25.31 ID:cZKwSVLx0
マジかよ…
日赤が一番信頼できると思って一万だけど振り込んじまった
まさか反日のために使われることになるとはやるせないな

293 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:33.71 ID:4v//0lAa0
横・・・、流用しないか心配だ

294 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:34.02 ID:EqD6wO0I0
各自治体の窓口に寄付することにしました
何を信用したらええんや・・・

295 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:35.62 ID:g+UI+U7G0
とりあえず宮内庁と赤十字に電話すれば良いのか?
今の時間は遅いから明日の昼ぐらいか

296 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:39.42 ID:+HQ2n6rv0
募金先は

>>231
>>231

297 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:41.43 ID:jlZZ1hX60
福島の子供達を平気でモルモットにしてる
やつらに善意の金が、、、
まともにつかわれるはずないよ
こんなことってないよ


298 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:43.27 ID:BS+fU1E60
なんか民主ってだけでもう駄目

299 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:45.13 ID:jcIvhB2R0
この片山ってなんなんだ?


300 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:44.15 ID:+xXIxNDz0
★各都道府県災害対策本部へ義援金を贈る場合
(募金のピンハネ、中抜きなしで安全です。全額を直接被災地へ。口座番号等、詳しくは下記の各県のページをごらんください)

■宮城県■
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3
ゆうちょ銀行/七十七銀行/仙台銀行
口座名義:宮城県災害対策本部

■岩手県■
http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=31359
ゆうちょ銀行/岩手銀行/北日本銀行/東北銀行
口座名義:岩手県災害義援金募集委員会

■福島県■
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServletDISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
ゆうちょ銀行/東邦銀行/福島銀行/大東銀行
口座名義:福島県災害対策本部

■青森県■  http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html
青森銀行/みちのく銀行
口座名義:青森県災害対策本部

■茨城県■
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110318_13/
上記サイトより義援金申込書をダウンロードし、茨城県総務部税務課へ送付すると、納付書が送られてきます。
茨城県総務部税務課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 E-mail:zeimu@pref.ibaraki.lg.jp

■千葉県■
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
ゆうちょ銀行/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行
口座名義:千葉県災害対策本部

301 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:57.23 ID:4/5SCbZ70
>>1
民主党が赤十字に絡むなよ!!

302 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:17:58.94 ID:iUMpYK1k0
やたら岩手に流れていつの間にか小沢の懐へ、とか

まあこの件は仙谷かな?

303 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:00.02 ID:j8A73dxs0
>>285
俺も電話した…
悪いことした…

304 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:00.35 ID:sR98jBLp0
信用なくした赤十字が戦争・紛争地で殺されるようになる

民主党はすごいことやったね!

305 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:05.48 ID:BVjJz+jF0
口蹄疫の対応の時から民主なんて全く信用できない

党利党略のために国民なんか簡単に見放すし

306 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:05.59 ID:hXcAAjFt0
「おまえら騒ぎすぎ!【差配】って断定してないじゃん!」
←「政治の介入」を匂わせた時点で、赤十字の理念と反してるんです。
>>1のような発言が出てきてる事態がアウト。

「日赤からの要請に答え、データを提出したい」ぐらいならともかく
「何らかの目安」「基準」という言葉が使用されています
その基準の客観性は、誰が証明すんの?

「だったら募金できないね!やぁめた!」
←今のところ一番有効なのが、県の災害復興口座への直接・振込み
ぐぐればすぐ出てきます
もちろん安心と断定できないので、自己責任となりますが…

307 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:07.88 ID:+LQ8pSZb0



これの目的はこれ以上義捐金が集まらないようにして


東北が復興しないようにするためだろ


そんでその後には米中による分断統治への移行狙いだろ





308 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:07.95 ID:w6wt4gNA0
>>266
そりゃ国土の何分の一かがやられちまってるんだから普通にインフラ整備だろ。

309 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:14.54 ID:pdbex4f00
>>218
無能な働き者ってのはだな、一番タチが悪いんだよ。

310 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:14.63 ID:H6PLUTni0
日赤の義援金って余った募金は他の国にやるんだっけ?
確か被災地の為に募金したのにオレの金がアフリカに行くのかとか
問題になってたんじゃなかったけ。



311 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:15.59 ID:NaubWTzH0
>>218
民主が恣意的な配分を絶対する
そんな奴らのために義援金を出したんじゃない!

312 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:15.61 ID:HV1o+3eD0
「義捐金の配布が遅れる」

これは当たり前のことです!
普通、義捐金ってすぐには振り込まれません

だからこそ、政府がいるんです
政府がまず被災者をカバーして、一定の安定を取り戻させる
その後、生活費・復興費用として義捐金が分配されるんです

政府は日赤に口を出すべきではなく
日赤が分配できるまで、しっかりと下支えをするべきなんです

でも、その下支えができないので
「義捐金700億?ぅひょー!じゃあ、俺ら基準作るからさっさと配ろう!」
と飛びついてるのだと思われます…

313 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:16.04 ID:mEZl6i+FO
政府に中抜きさせるために、食費詰めた分を募金したわけじゃねー
台湾やアフガンの人らの好意を無にする気か馬鹿野郎
もうさっさと解散してくれよ
こんな政府の下だなんて恥ずかしいし情けない

314 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:16.77 ID:yebyB3hh0
これ逆に、こうして赤十字の信頼を貶めて、
募金を減らそうって言う糞ミンスの
日本人を滅ぼす計画の一つだったりしてね。

315 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:20.77 ID:llnMvGZ30
民主党か・・・何もかも、みな疑わしい。

316 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:21.50 ID:Dci2jBGx0
>>218
政府(民主)による差配をするということは、
その時点で民主の金と同じです。

民主に逆らったら覚悟しろと地方を恫喝した民主が平等かつ公平に差配するとは全く思えません。


317 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:22.61 ID:z5bPhZvW0
赤十字もいい迷惑だよねー。

318 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:22.89 ID:kem23sQi0
ミンスが噛んでくるなら募金もしたくないよ

319 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:24.04 ID:V+sMrrBz0
民主がやるなら募金しないよ

320 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:24.35 ID:G0UBQzEqO
こりゃ間違い無くピースボに流れるな

321 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:25.78 ID:BjuIoHSa0
>>53
都道府県の議員は民主党

322 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:30.89 ID:x9295snX0
あー、ヤバイ
被災地って民主王国なんだよな
なんか無理して募金しなくてもいいような気分になってきた

ヤバイ自分が人間じゃなくなってく
民主みたいになりたくないよ

323 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:32.78 ID:Vx4eWR9l0

日本人も外国人も関係なく子供手当て渡した経緯がある以上
おまえらの望む使い方をするわけないだろ
分配方法に民主の思想がまったく入らないと何故いえるのかなww

金もらった外国人の子供も今日本にいるのかね
逃げちゃったんじゃないwww


324 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:32.76 ID:thjREVK30
義捐金もネコババすんのか民主党は
どこまで腐ってんだよ

325 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:36.74 ID:g/+iyn6P0
バカ野郎
民主なんぞに募金した覚えはないぞ。
ふざけんなクソ民主

326 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:39.82 ID:erFVMaNK0
>>192
まじかよ

327 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:40.28 ID:fT1+Dbw40
そのうち景気の良い話をマスコミが始めだすぞ。
被災者一人ひとりに100万円の支援金が政府から配られました!とかね。
どう考えても今回の災害規模から言って1000億集まろうが無理。
だから民主支持者だけに一人ひとり100万円支給して
まるで被災者全員に配ったかのようなイメージで報道させる。
そして支給した100万円も全て統一地方選挙の資金に化けるというわけだ。

328 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:40.40 ID:dJXdPTHR0
コンビニの募金箱から金を盗んだ男 → 逮捕
ユニセフの名をかたり、募金からかなりの額を引いてユニセフに渡す → 無罪
ドラえもんを広告塔に使い、募金のからかなりの額が… → 無罪

329 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:44.21 ID:z3OhLDJL0
政府に強引に介入されたら、日本赤十字は逆にどこにどう配分させられたかを詳細に記録公開して欲しいな
岩手四区に異常な金額が回ったりしないようにとかさ

330 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:48.14 ID:FCnurtZV0
もう、マスコミも手心を加えるのやめてよ。
民主はカウントダウンだよ。

331 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:49.31 ID:wNv8Z1uM0
ふるさと納税がオススメです

332 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:49.37 ID:uL7WFIxx0
こんなことなら物資を買って市役所から送ってもらったほうが良かったわ
赤十字だから大丈夫だと思って現金にしたのに・・・

333 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:49.86 ID:6ZlUOi8h0
>>291
マジでムカつくからヤメロww

334 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:50.64 ID:2hBR3x5F0
毎日毎日、民主党への憎悪が増していく!


335 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:51.66 ID:7Dl3DATQ0
おまえらもう少し政府を信じろよ

336 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:18:54.39 ID:/inSaOVf0
次の給料で寄付しようと思ってたが、被害地域 自治体の窓口に直接寄付しようかな。。。

337 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:04.01 ID:XiEnkl4p0
泥棒

338 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:04.35 ID:zFegEVDT0
宮城岩手は桁が違うかもしれないが
参考に出来る部分はあるだろう

東日本大震災:県配分委員会、見舞金5万円に /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000018-mailo-l07

全くすぐこういう話が沸き起こるから
いわきの物資滞留疑惑も起きるんだよ

339 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:08.07 ID:ckkXhps60
募金やめ

復興し始めたら被災地産の物を優先で買うことにする

340 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:08.94 ID:Ch65L1/hP
ねこばばする気かよ、募金した金返せ

341 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:15.52 ID:ewLyji+MP
>>218

そんな状況は

 大 統 領 で も 書 記 長 で も
 
   公 平 な 配 分 は 無 理 で す w w w


342 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:15.79 ID:uBoDf+ad0
どうせ義捐金からの献金ロンダリングしたいだけだろ
アホでもすぐ分かるわ
「あんたんとこにこんだけ差配するから、その代わり50%献金バックね」とか

なんせ首相が外国人から献金もらうって
政治資金規正法に真っ向から違反して
まだ居座ってるわけだし

もう敵だよ、国民の敵
みんな目を覚ませ〜


343 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:18.11 ID:J3f5vPBr0
>>291
ユ偽フより良心的かも…
って、そうじゃ無いだろw

344 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:18.63 ID:29kq1JfW0
>>237
赤十字に集まった善意の義捐金
民主党政権は震災復興・原発対応はサボり、リーダーシップも発揮しないのに、
赤十字の義捐金を利権として狙うことばかり熱心という事実を
海外のマスコミにも伝えたいね。


345 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:20.56 ID:eG0i6yzd0
「中抜き」は必ずあると思う。
だからそれ自体を責める気にはならない。

ただ今の政府が一枚かむことに、嫌な予感がするんだよね。

346 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:24.27 ID:Bz+kJ5DV0
>>218
国が差配できる状態であるということはすなわち配分の根拠が定まっており
各被災自治体自ら配分可能ということ
話がすり替えられてるんだよ

347 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:26.81 ID:ZacfsJv50
三●●子「アロマオイル代ゲッツ!!」

348 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:27.15 ID:uL7WFIxx0
>>335
全く出来ません

349 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:28.86 ID:+lPu3KxgO
政党を上げて、ここまで国民の邪魔立てをする奴等もいないだろうな…
独裁政治なら1人の横暴だが、それを集団でやるのは訊いたこともないわ

350 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:31.79 ID:qABeze9k0
オオカミ少年の言うことを信じろっていう方に無理がある。

原因は寄付した側ではなくオオカミ少年側にあるわけだよな。

今回のこの件はそういうことだよな。

351 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:31.82 ID:jlZZ1hX60
オワタ

352 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:33.41 ID:Uu52L3BJ0
なんで??????
どう考えても不自然。何か企んでる?????

353 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:33.97 ID:kQ8WSPem0
>>310
それは日本ユニセフ。アグネスのほう。

354 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:36.22 ID:tyq/p0o50
えっ、俺2万募金したのに・・・
民主に渡す気は一銭もないぞ

355 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:38.12 ID:x6rLMxsT0
嫌な感じ
民主って本当にお金に汚い銭ゲバだらけ

356 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:39.21 ID:WqKdLgHr0
>>335
悪いが無理だ。
現政権、与党は信用できない。

357 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:39.77 ID:la0re8qk0

北朝鮮が支援物資を、

『将軍様からの贈り物』

って言って民衆に配るのと同じやり方。

フザケンナ!!!!


358 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:39.81 ID:AutOE/Yx0
日本赤十字が一番まともっていうから、ここに出したのに・・・

359 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:40.68 ID:7Yqx3OXu0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!                               日赤義援金の配分基準
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l                                             国が策定へ
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  日本赤十字社の名誉総裁、副総裁は皇族が務めてるぞ!!  \  片山総務相が言及 /
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  安心して寄…                                 _____-
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |                                          |┌──┐| ̄|-、
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |                                          ||    ||  | ]
|  irー-、 ー ,} |    /     i                                             |└──┘| 」 /
| /   `X´ ヽ    /   入  |                                              [ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
                                                             |      |   OO
                                    

   r ‐、  <………
   |  (|        r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧lマ │∧   <………
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

360 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:40.94 ID:4VZJSYNX0
単に政府が日赤に情報全部渡せばいいだけの話だろ。
その上で日赤が差配すりゃいいんで、これは単に情報を日赤にすら出せないという、
民主の情報隠蔽体質の証拠みたいなもんだ。

361 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:45.18 ID:51w4EZTL0
これパクらなくても、民主政権のさじ加減で分配するんだろ
それだけでも許せねー
口出しすんな!

362 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:47.90 ID:rT9yWrG70
キチガイを叩き潰すには自分もキチガイになるしかないってことに気づけ

363 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:49.44 ID:q+2g8YIMO
泥棒〜!
民主なんて北朝鮮みたいな奴らに触らせないで!!

364 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:49.90 ID:qWToP7S90
これは韓国の赤十字と同じことになるやんか。
こんなの絶対阻止しないと。

政府が介入するんだったら俺の10万円返してほしい。
てか本当は1000円x3だけど。


365 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:50.88 ID:3JzL2v9h0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   金の分配なら俺に任せろ
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |        
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬          
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )


366 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:52.03 ID:b2D/eCWw0
ツイッターでもだんだん拡散され始めたね

367 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:19:56.49 ID:bd3wxybw0
ふざけるなアホ政府

368 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:01.88 ID:oEwI4c7yO
ああぁ…もう赤十字にすら義援金募金できんわ
義援金の伸びが一気に止まるな

369 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:01.95 ID:1OVqlQcV0
           __________        
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ     
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ´⌒ヽ,,
        |:::::::|    。  .|:::|    γ⌒´      ヽ,
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/      
        .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     みんな、ありがとう♪
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/
    | 義捐金  / ̄ヽ  | 義捐金  / ̄ヽ
    \____/::  、__)  \____/::  、__)
       |::::::::::    |      |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/         〈:::::_/


370 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:04.49 ID:vPjYQAg3P
>>218
ずいぶん素直な人なんだね

客観的な基準を作るとかって信じてるんだ
「客観」っていうのはいくらでも作れるよ
データの取り方ひとつなんだから
それを自分たちの都合のいいように割り振ればいいし
いつ割り振るかも都合のいいようにされるわけなのに、何にも感じないの?

371 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:05.57 ID:Qgvz4ZUb0
俺は義援金を政府の予算にする気は無かったんだがな

372 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:07.07 ID:VV19I/5W0
>>335
国会を見てきたが政府は信用できないそれが結論

373 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:07.37 ID:XiDG+6tq0
嫌な予感はしたんだよ。ま、まさかなとは思ったけど、やっぱりやったか。
自治体への寄付も民主議員が多いからこの件で躊躇するだろうな。

374 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:07.63 ID:lrfh0Itl0
>>304
そうだ。
赤十字の中立を侵すことは、
戦地での赤十字の生命の危機に直結するんだ。

375 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:08.56 ID:5wPOGF4YO
直接自治体の口座に振り込んだ方がいいのか

376 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:11.13 ID:IIWy4xQX0
>>284
ショッカー
ゲルショッカー
ネオショッカー
グランショッカー
大ショッカー
スーパーショッカー
バンブラー

ショッカーつけなくてもあんま違和感ないぞ

377 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:12.99 ID:Uvs2YH0PO
とりあえず今すぐ寄附するのは止めるわ。民主が政権与党じゃなくなってからでも遅くない。ニュースにならなくなってからも被災者は困るはず。細く長く援助するほうが被災地のためになる。5年後くらいに東北に旅行行くのもいい。

378 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:13.54 ID:h3TiLsbu0
次の選挙の資金になるのか・・・
懐が熱くなるなw

379 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:15.18 ID:f3xJzp2s0
政府が関与するなよ。予算考えとけボケが。

380 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:15.33 ID:zABE3fLV0
子ども乞食手当がすべてに優先する民主党のエゴイズムと亡国!
子ども乞食手当で票を買う民主党政治の狙いは、日本国の解体と中国の属国になることだ!

子ども乞食手当がすべてに優先する民主党のエゴイズムと亡国!
子ども乞食手当で票を買う民主党政治の狙いは、日本国の解体と中国の属国になることだ!

子ども乞食手当がすべてに優先する民主党のエゴイズムと亡国!
子ども乞食手当で票を買う民主党政治の狙いは、日本国の解体と中国の属国になることだ!

子ども乞食手当がすべてに優先する民主党のエゴイズムと亡国!
子ども乞食手当で票を買う民主党政治の狙いは、日本国の解体と中国の属国になることだ!

子ども乞食手当がすべてに優先する民主党のエゴイズムと亡国!
子ども乞食手当で票を買う民主党政治の狙いは、日本国の解体と中国の属国になることだ!

子ども乞食手当がすべてに優先する民主党のエゴイズムと亡国!
子ども乞食手当で票を買う民主党政治の狙いは、日本国の解体と中国の属国になることだ!




381 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:21.40 ID:4/5SCbZ70
>>4
まじで止めろ・・・・

>>335
民主党には被災地で泥棒をするような
朝鮮人しかいないじゃん。

382 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:23.53 ID:hXcAAjFt0
「おまえら騒ぎすぎ!【差配】って断定してないじゃん!」
←「政治の介入」を匂わせた時点で、赤十字の理念と反してるんです。
>>1のような発言が出てきてる事態がアウト。

「日赤からの要請に答え、データを提出したい」ぐらいならともかく
「何らかの目安」「基準」という言葉が使用されています
その基準の客観性は、誰が証明すんの?

「だったら募金できないね!やぁめた!」
←今のところ一番有効なのが、県の災害復興口座への直接・振込み
ぐぐればすぐ出てきます
もちろん安心と断定できないので、自己責任となりますが…

383 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:28.27 ID:bX+l6ko90
事態の収束もできてないうちから
東電の補償や募金の使い道の話が出ることがそもおかしいんだわ

悪意を詭弁でコーティングすれば奇麗事の出来上がり
日本人の大好物だよ

384 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:28.93 ID:w1YMh3b80
ふざけんなよ 

死にさらせ糞ミンス

どうなってんだよ おれだってあちこちで募金したんだよ

民主党がアテにならないからだよ

それなのに、またミンスが絡むのか

本気で怒ってる。
 ミンスは全員死ね
自殺しろバカども

385 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:31.37 ID:BVjJz+jF0
>>335
信じられるわけない
今までこいつらどれだけめちゃくちゃやってきたんだよ

386 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:31.47 ID:TmxFu+t80
日本赤十字
代表問い合わせ先
info@jrc.or.jp

事実なのかを問い合わせた。国というか民主党が介入するなら厳重に抗議する。
赤十字だから募金したのであって、民主のしかも朝鮮総連と付き合いがある片山が出てくるなら、
返金して欲しいわ。

387 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:32.10 ID:myaLxVf70
>>335
(ヾノ・∀・`)

388 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:36.45 ID:n85Zmx2M0
>>1
俺は了解してないぞ
民主党に金をやったつもりはない

389 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:38.42 ID:RUtnQqH/0

ピースボートともやいの会がゴッソリ頂きました。ちゃんちゃん。

390 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:39.12 ID:+Jn0rDD20
日本は本当に骨の髄まで民主党にしゃぶられるんですね・・・中国とか韓国にも分配される・・・
野党はこの分配に眼を光らせてください。


391 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:40.03 ID:8FP/GbC/O

コイツらは作業着の件といい何で人の気持ちを逆なでするような事しか思いつかないんだ?

392 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:42.19 ID:YSYHgmPH0
俺は先日、なにがしかを赤十字へ寄付したよ、サラリーマンなので月々の給料から寄付することを
考えてたが、民主が絡むなら次は止めるか別窓口を捜すよ。
民主とは関わりたくないな。

393 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:51.96 ID:+jJB2FwG0
俺が日赤に送った分はミンスの物になるのか。

今年の夏、被災地にバイクで行って散財して来る。旅館代払って、飲み食いして、土産物買う。

被災地で直接金を使う方が被災者の為になると思う。もう、寄付などしない。金を有効に使う。

394 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:52.62 ID:P06gdP7R0

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   政治介入?  
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


395 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:54.57 ID:s9gjdiwNO
アフリカに行ったりして……

396 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:54.36 ID:iYVRKcp80
>>362
それテロリスト論理 あぶないな

397 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:56.14 ID:+xXIxNDz0
★各都道府県災害対策本部へ義援金を贈る場合
(募金のピンハネ、中抜きなしで安全です。全額を直接被災地へ。口座番号等、詳しくは下記の各県のページをごらんください)

■宮城県■
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3
ゆうちょ銀行/七十七銀行/仙台銀行
口座名義:宮城県災害対策本部

■岩手県■
http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=31359
ゆうちょ銀行/岩手銀行/北日本銀行/東北銀行
口座名義:岩手県災害義援金募集委員会

■福島県■
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServletDISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
ゆうちょ銀行/東邦銀行/福島銀行/大東銀行
口座名義:福島県災害対策本部

■青森県■  http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html
青森銀行/みちのく銀行
口座名義:青森県災害対策本部

■茨城県■
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110318_13/
上記サイトより義援金申込書をダウンロードし、茨城県総務部税務課へ送付すると、納付書が送られてきます。
茨城県総務部税務課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 E-mail:zeimu@pref.ibaraki.lg.jp

■千葉県■
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
ゆうちょ銀行/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行
口座名義:千葉県災害対策本部

398 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:57.45 ID:uyb8v8Wc0
赤十字社の金に手を出す先進国なんて
あるの?恥だわ恥!

399 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:20:58.66 ID:fh9egkS00
>>335
ヾノ'・∀・`)ムリムリ

400 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:03.80 ID:HLsrKcfH0
俺の三千円をどうするつもりだ

401 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:06.44 ID:vn9hdORR0
おいおい、、

カネの匂いに敏感過ぎるんじゃねぇか?www

いや、笑えんわ。これは。

402 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:09.38 ID:wdXC+L7j0
>>332
TVが「支援は現金」にしろっていってた理由が分かったなwwwwwww
最初からこのつもりか、民主党。

ここまでになると、巨額の寄付した人らにも要らぬ疑惑降りかかるぞ。
孫とかユニクロとかな。

あと共産党やみんなの党が信用せず「独自のルートで支援&金額は全部公表する」
ってこだわった理由が分かった。こういう事なんだな。

403 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:11.53 ID:9a3Id4kU0
すぐ上のスレタイがwww
インドネシアからの毛布1万枚を「仕様が合わない」と断り、タイのもち米5千トン支援も黙殺…日本政府の対応に不満の声★4

で、日本政府様が何をするって?

404 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:11.86 ID:sjy7OeAH0

 日赤に抗議したいけどアドレス教えてください。

405 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:11.88 ID:3Lj3XXn/O
民主党って政治と金問題で金に関して全く国民から信頼されてないじゃん
汚い金だらけの政治家だらけの民主党に預けるとかねえよ

406 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:13.80 ID:LwUcfV110
え?民主が指揮系統無茶苦茶にして、被害状況をうやむやにして、
しかも日赤に対応遅えからオレが勝手に分配比率きめるぜ!って言ってるのか?
マッチポンプというか、原子力ポンプというか…

407 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:13.95 ID:5OeQ7KsL0
>>339
それが一番いいかも

東北の蔵元の酒かおうかな

408 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:14.50 ID:HAluyzAU0
菅直人のヘリコプターでの視察にもいくらか消えるかもしれないな。
さらに原発対策費にもいくらか消えるんだろうな。東電のために


409 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:15.75 ID:mEZl6i+FO
>>311
それはアグネスの日本ユニセフ

410 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:16.79 ID:BjuIoHSa0
>>338
それは日本中の自治体が出してる
多分、沖縄に避難した人も受け取ってる。

大阪の俺も受け取った。

411 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:17.96 ID:1lM4v9PT0
とりあえず、日赤の対応次第だろ

412 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:19.85 ID:6u5nrssG0
(お問い合わせ先)
  日本赤十字社 企画広報室 
  TEL: 03−3437−7070
  e-mail: info@jrc.or.jp

413 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:20.16 ID:3qGW0jqi0

やべえwwwwwwwwww
埋蔵金700億もあったわwwwwwwwwwwwww

ちょっとこれ使わせてもらうかなwwwwwwwwwww

とりあえず民主ロゴ入りのお揃いの防災服作るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



414 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:23.87 ID:7IOB4ue0O
政府が使う?


その前に議員報酬数年半額にしろ

415 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:25.40 ID:kasREOF6O
>>218
被災地の調査と義援金の分配は別だろ

義援金を抜きに調査は迅速に行いその情報を自治体から日本赤十字
に伝えればいいのでは?

政府はいったい何が出来るの?

416 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:33.68 ID:YoqY7Bx00
日赤は納得のいく説明をしてもらわないとな

417 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:34.47 ID:HV1o+3eD0
>>218
>>360を読め
政府は淡々と要求されたデータを出せばいい

「基準を示したい」「何らかの目安をつくり」
ここが激しく余分だっつーの
なんの基準だよ?

418 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:45.25 ID:L/M3kEye0
ふざけんな
お前らの政治ごっこに赤十字を巻き込むな

419 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:48.64 ID:nxQQ6poFO
もう欲しい分だけ抜いた後だからポロッと言っちまったんだろうな

420 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:52.32 ID:Dci2jBGx0
>>335
君の言葉に免じて、少しだけ政府を信じてやろう。



マイナス方向の無限大の信頼に対して少しのプラスでは、全く意味無いけどな。

421 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:53.46 ID:psRc8pLG0
>218
赤十字の面に唾するたぁいい度胸ですね^^
馬鹿な日本人はメディアで騙せても、世界は騙せませんよ^^
国連介入へのいい口実なんでそのまま突き進んでください^^

もう、コレで日本人には一切の自浄能力がないってさすがにわかってもらえたと思う。

しっかしホント毎日毎日ネタに事欠かない政府だな。
落ち着けよ少しは。それとも何かいいことでもあったのかい?

422 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:54.13 ID:0jraukFY0
被災した地方自治体に募金すれば良かったわ・・・

423 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:21:57.20 ID:rWVif24T0
そんな権限あるわけ無いだろ?

424 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:01.24 ID:yQ8sHjHV0
>>310
それはアグネスの日本ユニセフ

425 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:01.37 ID:g3XqE7l/0
特定政党の政治活動に加担するなんて
赤十字社の根本の精神が崩れるんじゃねぇの?

426 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:01.45 ID:Qrz9H6NB0
ふざけんな俺の3万返せ!

427 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:04.26 ID:wPWG6R+G0
日赤だからという事で安心して義捐金を託したのに
なんでこんなとこまで政治主導ごっこしたがるの?

428 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:04.64 ID:fT1+Dbw40
義捐金を横領する暇があったら
もっと東電に責任を果たさせろよ。
義捐金がそのまま東電の利益補填に流用されるんじゃないのか?

429 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:05.87 ID:vSDypx1b0

どっかのマラソン参加費用の中止と同じ感覚なんだろうな

430 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:09.12 ID:Upj07shX0
金あるところ、民主あり。
ホント、自分達の儲けになりそうな話にだけは、すぐに飛びつくヤツらだな!

431 :バクゥ:2011/04/03(日) 23:22:11.70 ID:zxL7g75ZO
宮崎県口蹄疫の時よりひどいな…
赤十字に手出しされた以上、国内の保守系メディアや保守政党だけでなく海外にも情報拡散しないととんでもないことになるぞ。

432 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:13.81 ID:thC7Wwtr0
国賊民主の政府なんて全く信用できないし、天皇陛下に直訴すれば捕まるし、
もうどうすりゃいいんだ
オバマに頼るしかないのか

433 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:15.47 ID:vBGJzeli0
俺の募金返して!(AA略

434 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:17.48 ID:/6PCZqOD0
      __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /   「復興を仕切っている俺の出番だな、
  /|  ヽ      // /===__ /      土下座しろよ」
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ




435 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:19.03 ID:gA+wsjjk0
>>335
無理です( ゚ω゚ )

436 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:21.47 ID:eRNceaaV0
いいから早く配れよ、グズ


437 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:23.31 ID:qWEsIYF90
まじか。
6万も寄付しちまった

438 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:25.01 ID:G7KdXxh+0
大泥棒・民主党
台湾と世界中の善意を民主党が食らい尽くす!!

くそったれがあああああああああああああああ


439 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:27.42 ID:yIy4VS1v0
これでミンスに権利が渡ったら二度と赤十字には募金しない。

440 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:27.88 ID:Hzv8/R8X0
>>303
これは電話した方がいいわ

441 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:30.35 ID:tbgF4QkAO
本当に震災をビジネスにしてるよな。コイツら

442 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:38.13 ID:OB1h3o7/0
民主党あての義援金もどこへ流れたか不透明のままなのに
日赤の金にまで目をつける
さすがクソ政府だな

443 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:42.52 ID:C6jYimyn0
しかし、ここまで政府に信用が無いっていうのは、
一国民としては恥ずべきことなんだろうな。
その自覚がないっていうのが一番問題な気がするが。

444 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:43.46 ID:5sVwZSHF0
募金で集まったお金がまるで「予算」として配分されるみたい

445 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:45.97 ID:hXcAAjFt0
「おまえら騒ぎすぎ!【差配】って断定してないじゃん!」
←「政治の介入」を匂わせた時点で、赤十字の理念と反してるんです。
>>1のような発言が出てきてる事態がアウト。

「日赤からの要請に答え、データを提出したい」ぐらいならともかく
「何らかの目安」「基準」という言葉が使用されています
その基準の客観性は、誰が証明すんの?

「だったら募金できないね!やぁめた!」
←今のところ一番有効なのが、県の災害復興口座への直接・振込み
ぐぐればすぐ出てきます
もちろん安心と断定できないので、自己責任となりますが…

446 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:47.72 ID:gsslvlZ6O
口コミで周りに拡散しよう。
批判の声をみんなで上げよう。
これ以上、テロ組織の自由にさせてはいけない。


447 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:50.81 ID:b4XnBAUfO
完全に利権か。
この国は利権団体がはびこっているんだな。

448 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:54.65 ID:/inSaOVf0
この片山の一言で、本来寄付されるはずの数十億円が消えてしまったな。
寄付する人の意欲を激しく鈍らせる。

449 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:57.52 ID:JMvwxA7k0
知事が民主の県には多く配分
自民系なら少なく配分

450 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:22:59.82 ID:BS+fU1E60
なぜか中韓に

451 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:02.09 ID:R+Pft4My0
権力と金で変わっちゃう典型だな

452 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:07.57 ID:o2v51jq00

あとで民主党が美味しく頂きました^^

453 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:11.40 ID:Y3pJxIw+0
民主王国の福島県ですらあの扱いなのに……

454 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:11.47 ID:YV2jOMj70
なんか仙谷が入ってから
マジキチ度が加速してきたな

455 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:17.16 ID:HLsrKcfH0
物資もまともに配れない無能が公正な配分ができるとは思えない

456 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:22.32 ID:xuRieGhaO
片山は最低だな

457 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:22.99 ID:P06gdP7R0

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |    もろうたでー
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ

458 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:23.35 ID:uuUvQdLN0
倉庫の山済みの物資すら配れてないんだから・・
余計な事だ。後々問題になるなら日赤も迷惑だろう。
止めてください。

459 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:24.94 ID:yP4gOk3V0
つまり片山はこう言いたいんだな。

お前のものは俺のもの。
俺のものは俺のもの。
恵んで欲しけりゃ、
這いつくばって土下座しろ。


460 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:27.18 ID:dXli1B+t0
頼りないと思っていた自民党が、実は日本を守ってくれてたんだなとしみじみ思う。
こんな奴らと戦ってたなんて…

461 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:27.59 ID:fNLJJi2P0

猫ババするなや――――!!

462 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:29.05 ID:W9FyR0cA0
選挙で民主を支持しなければ額が減るってこと?

463 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:29.07 ID:sjy7OeAH0
 
 日赤に抗議したいけどアドレス教えてください。



464 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:33.13 ID:Z3TWqi1G0
なんで人が出した義援金にまで民主党が手を伸ばそうとしてるんだ?
民主党は子ども手当てを止めて児童手当に戻したり、高校無償化を止めれば
何兆円も捻出できるだろ?
頭がおかしいんじゃないのか?

465 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:35.23 ID:x6rLMxsT0
救援物資も義援金も
自分達(ミンス党)のものと誤解しているようないきおい・・

466 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:37.42 ID:wcpk/ZaS0
民主に何一つ信用できない

467 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:39.65 ID:f3xJzp2s0
民主党議員って復興利権に絡んで肥え太りそうだ・・・

468 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:41.10 ID:rk6sInG/0
子の野郎は自分の秘書に手を付けたスケベジジいい。片山変態


469 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:42.05 ID:p7jA9eyB0
日赤にメールした。
さすがに寄付した金返せとは言わなかったが、
今後の寄付については考えさせて頂く旨の内容。
民主党は本当に信用できない!

470 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:43.02 ID:5WWWHNVC0
結局は「俺らが救ってやるから」ってのをどこまでも前面に出したいんだな
未だに被災者、避難者の情報整理も出来てないのはお前らの無能さゆえだろうに
既に医療スタッフを何人も現地に送り込んでる日赤の信用、実績までかすめようってわけか
お前らが信用できないから日赤に金預けてるってのによ
どこまで日本人をあざ笑えばこの政権は満足するんだろ?

471 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:43.77 ID:7/Fn1W0R0
民主党じゃだめだよ
ちゃんと被災者に使われるかわからない
信用ならない
募金した人間の意志を踏みにじるな

472 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:48.64 ID:wJCajC7GO
信用ないんだな、民主党は

473 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:49.39 ID:R1wrKhJqO
根付きそうな寄付文化、完璧、消えたな。
なぜ、みんなが日赤に寄付していたのか考えてものを言え
公平、中立、戦場でさえ敵を助ける精神にみんなの誠意が大金で届いたら、無能が横取りとは、呆れる

474 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:50.77 ID:WSmBgOYt0
なんで政府が介入するんだよ

475 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:51.06 ID:5vtcTIGC0
必要経費は税金で出せばよくね
30万人〜で分けたら平均額は20万とかかね
差を付けたら1/10〜10倍ぐらいか

476 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:52.00 ID:BdthtCbQ0
薬剤師会から募金のお願いがきた。
日赤にまとめて寄付するとのこと。
薬剤師会がアレなので断ったが結果的に良い判断となったよ。
さて、どこに募金しようかしら?

477 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:53.73 ID:kc6rmtLs0
マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないのだろうか。
グリーンピースが放射線量を測定、なんてことは自民党政権ではあっただろうか。
この国の健全さを示している。

Twitter / miyajuku塾長: マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないの ...
http://twitter.com/miyajuku/status/53079541089959937

478 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:54.32 ID:ou9S/bG50
義捐金はボランティアの活動費に使われる
だから辻本率いるピースボートがでしゃばってる訳だ

479 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:55.17 ID:yKErBfXK0
義援金が欲しければ、統一地方選は民主党に入れろよ、
わかってるんだろうな被災者どもめ、という脅しだよ。
民主党は最低だ。マジで全員死ねばいいのに。

480 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:55.38 ID:g+UI+U7G0
拡散させる時赤十字のメルアドと電話番号入れといた方が良いかも

481 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:56.00 ID:DbW0l46t0
”政府が協力”と言えば聞こえは良いが、聖域に干渉して平気な与党・民主を
はてさて世界がどう見るか。片山も馬鹿だったね、どんどんボロが出る。

482 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:23:59.12 ID:XiDG+6tq0
こいつらの事だ。半分は東電の補填に使うぞ。

483 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:00.22 ID:upeA284cO
建築会社「復興事業は私にお任せ下さい」
政府「どうしよっかな〜」
建築会社「任せていただいたあかつきには民主党に企業献金します」
政府「東日本をしっかり立て直してくれ!」

484 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:02.43 ID:Hlll4dUt0
「募金詐欺がいやだから街頭募金は総スルー、日赤だけは大丈夫」

そう思っていた時期がオレにもありました。

まさか日赤までが募金詐欺の片棒担ぐように…なるのか?!民主党によって

485 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:02.76 ID:Pw/YNLGj0
>>462
前例あるじゃん 民主党には

486 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:04.22 ID:TfNTtH5iO
民主党は生きてる価値ねーよ
心の底から思う

487 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:05.88 ID:+xXIxNDz0
【韓国】スマトラ沖地震義援金を1/10に値切る
【韓国】ハイチ大地震:募金97億ウォン、被災者へ届かず―66億ウォンは大韓赤十字社の定期預金に[10/13]

大韓赤十字社は、今年1月に発生したハイチ大地震の被災者救援のため、97億ウォン(約7億900万円)の募金
を集めたが、このうち66億ウォン(約4億8250万円)が1年間の定期預金として銀行に預けられていたことが分
かった。地震発生から9カ月たつが、現在までに被災者救援のために使われた金は12億ウォン(約8800万円)
にすぎず、これも国際赤十字・赤新月社連盟を通じて現地へ送った6億7500万ウォン(約4900万円)を除けば、
大部分が災害派遣医療チームの運営費に使われ、被災者たちに直接手渡された金はほとんどないとのことだ。

12日、国会保健福祉委員会所属の姜命順(カン・ミョンスン)議員(ハンナラ党)が公開した資料によると、
集まった募金のうち、これまでに使った額は12億1180万ウォン(約8870万円)で、内訳を見ると、災害派遣医療
チームの航空運賃として2億ウォン(約1500万円)、運営費として8300万ウォン(約600万円)、救援物資の
輸送費として1億6500万ウォン(約1200万円)が使われ、また6億7500万ウォンが国際赤十字・赤新月社連盟を
通じて現地へ送られたことが分かった。

また、赤十字社は今年4月、二つの銀行口座に33億ウォン(約2億4150万円)ずつ、計66億ウォンを年利2.6%の
定期預金として預けていたことが分かった。姜議員は「来年までに集まった募金をすべて使うと言っておきな
がら、1年間の定期預金にするというのは理解に苦しむ」と述べた。このほかにも、赤十字社が韓国国内で
ハイチ大地震に関する業務を行う際、その経費は集まった募金が入金されている口座から下ろして使っている
という。

これに対し、大韓赤十字社の柳宗夏(ユ・ジョンハ)総裁は「中国の地震や、インド洋大津波などの際にも、
効力を最大限に発揮するため、募金を3−4年間にわたって使っている。定期預金にしたのは、少しでも利子を
増やすためだ」と釈明した。

趙義俊(チョ・ウィジュン)記者
朝鮮日報 2010/10/13
http://www.chosunonline.com/news/20101013000048

488 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:09.29 ID:t/qkcIWd0
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/azuY6azmAww.jpg

489 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:10.70 ID:ev15Sddn0
腐れミンスめ!
金のにおいに敏感だな、こいつらが首を突っ込むと大混乱になる。

490 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:11.82 ID:N9C5+qdW0
日赤に義捐金いれちゃったよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
追加はやめた

491 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:15.25 ID:kh05xodh0
>>446
外国語の出来る人は海外に発信して欲しい。

492 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:18.36 ID:qWToP7S90
これは絶対反対。
賽銭泥棒やんか。
日本赤十字社は独立を守ってもらいたい。


493 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:18.99 ID:YpkmqtvQ0
宮城6区はほんとに物資も支援もまったくきてないくておにぎりもないってさ

494 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:19.72 ID:fT1+Dbw40
貧困ビジネスからヒントを得ました!
これが民主党の災害ビジネスです!
これで統一地方選挙も勝利することができます!

by 仙谷

495 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:20.61 ID:lgRqGfrHO

一般国民の善意にまで手を出すとは!!
全国からの支援物資も滞ってるみたいだし

496 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:21.00 ID:ZV+h1uwE0
赤十字の正式発表を待って、本当に政府に差配させるなら返金を求めます。
俺の10万円は取り返して自治体に直接募金します。

497 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:25.46 ID:JFPyIAdJ0
>>466

もう日本人の敵だな。生かしておけん

498 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:25.84 ID:OmJgi7gq0
今年度予算が90兆で赤十字募金が700億それを自治体に振りわけるんだろ?
地方交付金とかわらない扱いになってしまったな、
それならいっそ補正予算で復興資金として数兆円確保したほうがいい気がするんだけど

499 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:26.83 ID:xXpK7HIK0
もう赤十字に募金するのはやめる
ここは唯一、信用できるとこだったのにorz

500 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:27.03 ID:ZacfsJv50
寄付しようとしても政府が義捐金を掌握
地方自治体は民主党系が占めてる
ならば東北産の物を何か買えばいいかもね

501 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:27.84 ID:lfOXZGjzO
さも民主が寄付したみたいじゃねーかw


502 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:29.08 ID:/RinP+QS0
振込みしたやつ、ちゃんと控えは持ってるよな?
この件を書いて返却してもらうように日赤に問い合わせメールするべし

503 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:28.86 ID:AIFg4d5c0
孫正義の寄付もみんすに合法的に金を渡しただけってことじゃねえのか?

504 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 86.4 %】 :2011/04/03(日) 23:24:35.14 ID:NIJ3txUc0
孫の100億も?
台湾の100億も?



505 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:36.73 ID:gig19XEH0
なにこれ!

震災後の対応や、その後の原発問題の不手際は諦めてるけどこれは酷いな・・・・・。

まだ何も判らず親に言われるまま募金箱に寄付する子供達はいいけど、小学校高学年以上とか物事が判り始める子等への影響が心配でならない。

思いやり・助け合いの精神を失った世代が次代を担う・・・・・はぁ〜・・・・・・・・・・。

506 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:37.51 ID:SJQRAd9rO
他人の金の使い途に口を出すとは卑しいにもほどがあるよなあ

507 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:38.49 ID:UvON4Kjg0
民主党に反対する県には予算配分しないとか以前石井一も言ってたよな
まさに民死党

508 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:38.44 ID:J6yG/SoeO
現実問題、調査出来る国が一元管理した方が手間がはぶけるってのは解る。
……でも民主党政権てのがなぁ……阪神大震災の時はどうしたんだろか?

509 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:46.51 ID:6u5nrssG0
脱税犯罪者の巣窟に義援金を差し出せとかギャグだろ

510 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:48.79 ID:eDFY4LGy0
なんか、がっかりだよ、片山さんよ。

鳥取県西部地震のときは、徹底した現場主義・手厚い個人補償で他に類のない政治をやったあなたが

今は民主党の一人としてピンハネ稼業の手先かい。

見損なったよ。親韓・親朝でも、正しいことを信念もってやる人だと思っていたのに。

511 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:54.67 ID:vHczEjAX0
もしかして来週の統一地方選挙結果で決まったりしないよな!?

512 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:24:55.06 ID:6ZlUOi8h0
>>473
だよなぁ。。。


513 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:02.37 ID:uRIIZ1j/0
余計な事すんな、カス。
どさくさで何故か朝鮮総連や中核派の関連団体に金が回るとかが、
平気でありそうなんだよ、この屑政府は。
しかも金配るのに民主の地盤地域に手厚く分配とかも余裕でしそう。
分配方法や分配先や分配率にはしっかり目を光らせとくからな。


514 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:04.97 ID:jiuOfKfH0
義援金がどこでどう転んで政府のお金にすり変わっちゃったんだ?

515 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:09.49 ID:Ec5k8SN+0
片山多すぎ

516 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:10.04 ID:myaLxVf70
この期に及んで、自分たちに信頼があるとでも思ってるんだろうか民主は


517 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:10.73 ID:Q0NHZf8E0
国は国として、国費で災害対策する。
日赤は日赤として、募金で集まった善意のお金を被災地に配分する。

国がなんで日赤に集められたお金に飛びつくのか意味が分からない。
国は国として、自分の仕事をまず真っ先にしろよ。
国の支援、民間の支援の二本立ての意味が全くない。

というか、多分、今の政権のやつらって国の仕事とか国費とかについても
ボランティアや募金で集まったお金使う程度の認識しかないんじゃないかな

518 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:13.39 ID:tV+VBGDC0
民主党政権に寄付したわけじゃないんだが、
毎月1万円ずつのつもりだったけど

その分、金使って経済回すか

519 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:16.15 ID:RjGaV3Jv0
99 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:52:47.67 ID:lW3xmVOG0

http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2062424,00.html

●管直人は無能なクズ(ineffectual bumbler)    タイム誌

2011年4月2日

地震以来解説記事の中で多いのが、日本人の我慢強さや相互援助の
素晴らしさとは対照的な民主党政府の多くの失敗である。

菅直人内閣総理大臣は無能なクズである故にすでに見限られており、
お役所仕事によって必要物資の輸入やそれを東北地方に運搬することを
邪魔したという話がたくさんある。

A Time for Renewal in Japan
By Michael Elliott Saturday, Apr. 02, 2011

In much commentary since the earthquake hit, a comparison has been drawn between
the resilience and mutual assistance of the Japanese people and the failings of Japanese
public authorities. Prime Minister Naoto Kan has been dismissed as an ineffectual bumbler,
and there have been tales of red tape snaring the import of needed supplies and their
transportation to the Tohoku region.


520 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:27.06 ID:TmxFu+t80


  民主党のHPがめちゃくちゃな事になっているぞ!!!!

 見たことも無い様なでかい文字で、義捐金を!!!!って。

  振込先の口座名 『ミンシュトウボキンコウザ』wwwwwww

   ■ 郵便振替の場合
「民主党募金口座 ミンシュトウボキンコウザ」
(記号)00110-6(番号)65328
   ■ 銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
「民主党募金口座 ミンシュトウボキンコウザ」
(店番)328(口座番号)7815354

 
 民主党
 ご意見はこちらまで
民主党本部「国民の声」係

<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

<FAX> 03-3595-9961


521 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:27.43 ID:T+KqWGbF0
日赤が要望したのかしてないのか。それで話が違ってくるけど
>>1には書いてないね。

522 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:31.10 ID:qgcpAcVUO
民主党が当選した地域だけ送ります
義援金が欲しかったら民主党へ投票してください

523 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:32.65 ID:8FP/GbC/O

地方選の結果が基準になります

524 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:35.37 ID:gpiTZQ6A0
日本国民から集めた税金もまともに分配できないのに
義援金を分配出来る筈が無い
ましてや義援金は税金と違い政府民主党が触れてよい種類のお金では無い

525 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:42.96 ID:dsgbCjtK0
頼むから、お願いだから余計なことしないで

526 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:44.75 ID:P06gdP7R0
          ________
         /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
    /::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -===・      ・===-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|     ___________
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|   /
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  < アニョハセヨー、サランヘヨ〜
    |:::::|                  |:::::::|    \___________
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|



527 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:44.97 ID:hXcAAjFt0
「おまえら騒ぎすぎ!【差配】って断定してないじゃん!」
←「政治の介入」を匂わせた時点で、赤十字の理念と反してるんです。
>>1のような発言が出てきてる事態がアウト。

「日赤からの要請に答え、データを提出したい」ぐらいならともかく
「何らかの目安」「基準」という言葉が使用されています
その基準の客観性は、誰が証明すんの?

「だったら募金できないね!やぁめた!」
←今のところ一番有効なのが、県の災害復興口座への直接・振込み
ぐぐればすぐ出てきます
もちろん安心と断定できないので、自己責任となりますが…

528 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:47.31 ID:g3XqE7l/0
というか民主は国庫から一切金を出さないつもりか
自分とこの財布は自分にだけ使って、他人の財布の中身の使い道も決めさせろとかマジキチ

529 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:48.01 ID:G7KdXxh+0
全員で抗議しよう!
被災者の金が民主党の中国人や韓国人に盗まれるかもしれんぞ

530 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:50.91 ID:HV1o+3eD0
>>445に追加

「被災地は困ってるんだから!
すぐにお金をあげるために、政府の介入ぐらい許すべき!」

まてまてまてまて!
こういうの、一度許したらマジで終わりだから

日赤が配布に手間取るのなら
政府は早急に日赤に対してデータを提出し
市民の生活を支えなければいけない

決して、「政府が基準を」などという事態は、起こしてはいけない

531 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:53.76 ID:lo1ePZqa0
やめてー息の掛かっていない第三機関にしてー!


532 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:56.44 ID:rXnplqGo0
こりゃいかんだろ…
おまえらもっと声出した方がいいぞこれ

533 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:25:58.18 ID:pdbex4f00
>>314
募金なら送金先を各自治体に変更すれば済むこと。

考えたくないが、皇室の信頼を貶めようとしているのでは。

534 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:06.95 ID:ETmi/eKl0
自民にも電凸完了

535 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:09.38 ID:PC5gr8Bi0
使い途の検証は念入りにする必要があるな
党の資金代わりに使われないよう監査が必要だろうな

536 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:10.56 ID:NaubWTzH0
>>335
どうやったら信じられるの?
逆に教えてほしい

537 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:11.50 ID:OsLr9Xfm0
>>9
ふるさと納税でおk

538 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:14.35 ID:yebyB3hh0
だから孫さんは100億寄付したんですね。
間接的な献金ですか。

539 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:14.73 ID:PLWsNFwYO
美智子様を支配下に置こうとしてるのか?

540 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:17.05 ID:kb1iqo71Q
(・∀・;)これは

541 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:18.45 ID:bBfY9POw0
ここまで信用されてない売国奴集団がいまだ政権に居座れている国っておかしいな
しかも義捐金を懐に入れて残りを配分か

自衛隊何やってんだ?

542 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:21.15 ID:52JRpcgo0
ふざけるな!
腐れミンス!
片山を屠れ!

543 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:22.14 ID:zABE3fLV0
義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

義捐金の一部は民主党の選挙資金にされかねない!
こいつらはすべてが選挙向けパフォーマンスしかない政党だ!

544 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:23.85 ID:v9hh7Cm70
>>473
日本の文化や生活自体が善意で成り立っているところが大きい。
それを破壊するのは、民主がお得意とするところだろ?
わざとこうやって国民同士を不信がらせているのかもしれない。

545 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:29.02 ID:8MyFobec0
おまえら、現政府を全く信用してないだろw

546 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:29.35 ID:WRP5a5Gc0
原発事故は民主党の責任と判明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民党が原発の安全対策を約束

民主党がぶっ潰す

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679




547 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:31.92 ID:NEseQ0ZRO
>>518
> その分、金使って経済回すか

まあ、それで良いと思うわ

548 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:32.11 ID:FZmyxOoU0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
      ___________∧__
     /                     \

549 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:32.79 ID:yWRvquH70
税金の再分配は政府の仕事だが
これは民間の浄財だから越権行為だろう

550 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:33.57 ID:KAvrLuGR0
これ、このままほっといたら
「政党のばらまきに化けた義捐金」として、
世界中の笑いものになるぞ。

551 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:33.50 ID:0wkMjarF0
>>516
他のことならいざしらず、小沢元幹事長が前科つくっちゃった後だからなあ……。
もうどんな奇麗事をのべようと、いいわけにしか聞こえない。

552 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:36.46 ID:2BLHYV8N0
ボランティア団体って絶対政治が介入したりするもんじゃ無いでしょ

553 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:37.27 ID:rDp3KShs0
バカに金さわらせると
1日しか着ないおそろいの防災服とかにどんどん化けるぞ

554 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:42.28 ID:u4yuaaW30
>>402
>あと共産党やみんなの党が信用せず「独自のルートで支援&金額は全部公表する」
たしかな野党が育ってきてる

555 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:42.79 ID:BjuIoHSa0
明日の日赤の返答待ちだな


















              結果次第では個人訴訟起す。

556 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:44.36 ID:5nAmjhTF0
>>104
知事がカルト宗教に染まってたりあっち系だったりして駄目なところも多い
知事が立派でも、下の公務員が同じように汚染されてるから難しい
まともな人がいても、数が少なくて何も出来ない

議員はほとんどごく潰し

557 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:45.92 ID:x9295snX0
災害報道で貢献したしCM全部ACになっちゃったから、テレビに100億円
(僕らに都合の悪いことはこれからも言わないでね)

とかやりそうで怖い

558 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:46.60 ID:YpkmqtvQ0
      _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .| < 700億は民主党が美味しく頂きました。
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |    民主党が国民から支持されてる証拠ですね
    ヾ.|    /,----、 ./     
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|


さすがに今回のだけはやっちゃいけないだろ 世界中をだましたんだぜ

559 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:49.50 ID:TtjJWKlMO
てめえら民主党がだらしないからみんな日赤に寄付してるんだぞ!
お前らみたいな子ども手当原理主義者は関わってくんじゃねえよ!

560 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:54.67 ID:GfqymlsW0
まるで振り込め詐欺www

561 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:26:58.03 ID:pcf1ol97O
韓国は今現在月単位でインフラが激しく、国家破綻に向けて国内経済も急下降しているからな
震災で日本にスワップも頼めなくて詰んでるし、何の金を当てにしてると言うと…

確か仙谷が就任前に韓国に居たんだよな



562 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:03.09 ID:nHM6Q2u30
これって、政府に文句を言うべきじゃね?

563 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:03.16 ID:OmJgi7gq0
政府なんて数兆円規模の復興支援目的の補正予算くらいすぐに組めるんだから、
政府にお伺い立てるのはいいけど、赤十字が必要だと思うところに使ってくれたほうがいいな

564 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:04.42 ID:UMI9+hPk0
700億円は子供手当になります

565 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:05.92 ID:HLsrKcfH0
ドロボー ドロボー ドロボー

566 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:07.61 ID:bX+l6ko90
募金したい人はその気持ちを胸に散財したほうが復興のためだ
自粛と不謹慎の嵐で地方経済は壊滅しかねない
生きてる自分のことを大事にして、今だからこそ生を謳歌しろ

567 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:09.75 ID:OkW2gRP20
おいこれ、国際問題にしろ
英語堪能なやつ拡散してくれ頼む!お願いします!

568 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:12.13 ID:la0re8qk0
日赤にしたよ、日赤がいいよって、ニコニコ実況で発言しました。
ごめんなさい・・・orz

569 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:17.48 ID:+xbZL9RH0
せっかくの義援金が

ミンスの人気取りでドブに捨てることに


570 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:18.03 ID:uBoDf+ad0
義捐金泥棒の民死党
許すまじ!!!

571 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:21.19 ID:vHczEjAX0
>>541
自衛隊は被災地で精一杯だろ…

572 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:23.24 ID:dJXdPTHR0
朝一番に日本赤十字に抗議の電話をする。

日本赤十字だから安心して募金したのに、その金を信用できない人間に渡すなんて許せない

573 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:24.51 ID:KFv1DIz80
絶対ゆるせん。
なんでこうも毎日とんでもないニュースばかり出せるかね、コンピューター監視法案やら外国人参政権やらを出したり辻元は物資横流しして義援金にまで手をつけて、こんな事ばっかりやってればそりゃー被災地の人々が飢え死にするはずだわ。
とりあえず宮内庁にメール、日赤に電話、自民党の議員にメール。

574 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:25.19 ID:7Dl3DATQ0
妥当だろ

他に適任ある?

575 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:28.57 ID:wf6tuLhGO
日赤しっかりしろよ
民主政府が関わらないと思ったから寄付したのに

576 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:29.00 ID:Odx6gTS60
>>508
騙されちゃだめだ。義援金で出来ることなんて実はたいしたこと出来ない。
こんなの心意気なんで、落ち着いてから、みんなに少し足しになれば良い程度の事。
そんなもんに国が今介入する必要は、全くない。
片山は普通即辞任もんの発言をしたよ!

577 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:29.92 ID:fHdzCYc50
何で政府が配分するんだよ
選挙で民主が負けたら補助金や公共事業止めるぞって脅しかける奴らなのに

578 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:30.49 ID:GMOf8DgR0
>>517
全くその通り

579 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:34.64 ID:N9C5+qdW0
民主党に献金したわけじゃないのに

580 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:36.96 ID:Vx4eWR9l0

民主は人の金配るよりまず予算ひねり出せよ
700億なんかじゃ全然足りねーんだからよ

581 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:37.72 ID:8ydI9aTi0
選挙向けパフォーマンスと言えば
ピースボート使って英雄になろうとしてる辻本はどうなったの?

582 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:39.66 ID:ehhBWNVcP
日赤に募金したのに…
子ども手当とかになるのか???
ふざけんなよ、マジで

583 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:40.78 ID:DL59+xFM0
人の財布に手を突っ込むな、>クソミンス

584 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:44.04 ID:XmRfvWco0
なんじゃこりゃ・・・・なんなんじゃこりゃああああ!!!!!!!!!

585 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:48.31 ID:hTL5QT+Y0
みんすの募金口座とかさすがにねーわwww

586 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:50.29 ID:KM6Nox4I0
いい情報教えてもらったわ
日赤に抗議メール出してくるわ。直接自治体に送るから金返してほしい

587 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:50.60 ID:LwUcfV110
民主党はACのCMみて心が痛まないのか不思議に思う

588 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:56.67 ID:+fSi3pFZ0
ん?これだけの大金は政府が差配するのは当然じゃないの?国民が選んだ政権だから、アホでも文句いうのは筋違い


589 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:27:58.24 ID:wPWG6R+G0
明らかに民主党よりも日赤のほうが国民から信用されているんだが

590 ::2011/04/03(日) 23:27:59.43 ID:8k6MtN530
http://www.icrc.org/eng/who-we-are/contacts/index.jsp
ここに
Katayama, Minister of Internal Affairs and Communications, says that the Japnasese government

is going to take charge of making some critria, by which the Red Cross of Japan will decide

how large donation will be distributed to each disaster-afflicted region.

but a lot of complaints are made on the risk that the government, which is controlled

by the Democratic Government of Japan, might make arbitrary criteria

which the party can make use of to win the next election
を誰か送ってよ

591 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:01.07 ID:XBE8kKjP0
つか、寄付された金はまだ使ってなかったんですね。
ヘリをチャーターするなり医者を手配するなり仮設住宅建てるなりで既に半分くらいは消費されてると思ってました。
寄付金に見合った活動は一切行ってなかったんですね。
「被災地から要請がなかったので腐らせてます」状態ですか。民主党みたいで素晴らしいです。
「寄付金が余ったので被災者以外に回します」状態ですか。ユニセフみたいで素晴らしいです。

592 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:04.23 ID:DJvDkVXk0
>>552
データを提供とか場所を提供とか施設を提供といった支援はアリだと思うけど
介入は違うよな

593 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:08.40 ID:rTkpWK4Y0
赤十字に替わる募金先

ふるさと納税
県の災害対策本部
ユニセフ(徹子)

あとどこ?

594 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:13.03 ID:TfNTtH5iO
世界中に民主党の悪事を拡散したほうがよさそうだ

595 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:15.50 ID:Oii9Z5vPO
>>397
ありがとう。

596 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:20.78 ID:6u5nrssG0
岩手には回りそうもないな

597 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:23.43 ID:JnduofhK0
そもそも日赤って信用できる団体なの?

598 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:25.86 ID:YdGXGWcV0
>>491
とりあえず大使館なら日本語でメールしても誰か読める人いるだろ。
各国大使館はFacebookにもファンページあるから、そこに書き込むのも可。

599 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:30.15 ID:bBfY9POw0
>>571
なるほど、民主党にとっては好都合なわけか・・・・
最悪な状態だな

600 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:33.17 ID:QXWLFwF90
赤十字に義捐金送ろうと思っていたがやめた。
自治体経由にしよう

601 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:34.00 ID:yJUEL+EV0
民主というのが気に入らないが
義捐金は政府のようなところが一括しないと
2重配布などの無駄が出てくるからなぁ・・・

民主じゃなければ問題ないんだが

602 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:34.87 ID:wcK26iPg0
100億位が朝鮮系に流せる目論見ですかぁ〜?
被災者への救援や復興活動は異常な程鈍いくせに
義捐金への関与という利権系に飛び付くのは異常に早くね?
どんだけ誤魔化すのか期待しちゃうな。日本国民総監視体制が必要だ。
なにせ相手は売国民主党政権なのだから。

603 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:38.57 ID:vZUy10PWO
被災地に直接寄付するのが一番いいのかな?

604 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:40.58 ID:mcqGgzl10
共産党は何故か金関係は異常に綺麗だからそっちに募金したらいい
献金イラネだからな

605 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:44.06 ID:P06gdP7R0
       .トイ              トイ              トイ
       .トイ              トイ              トイ
       i三i              i三i              i三i
      〃___ヾ、_  チラッ…     〃 ヾ、            〃 ヾ、
    /〃::::::::::::;;ヾ、 ヽ       〃    ヾ、         〃    ヾ、  チラッ…
   ./〃:::;;;-‐‐''"´ ヾ、|      〃  ノ⌒ヽ, ヾ、  チラッ… 〃_____  ヾ、
   〃::::|    。  |:ヾ、    〃γ⌒´    \ヾ、    〃_____)  ヾ、
  〃|::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|ヾ、  〃.// ""´⌒\  )ヾ、  〃| /  ,,..,,   ,,..,ヽ  ヾ、
  || |:::|  -・‐   ━' || ||.  || .i /  ⌒   ⌒ i ) .||  ||. | 〉    ) (   |  ||
  || |´   ー'._ ヽ'ー |  ||.  || i   (・ )` ´( -)i,/ .||  ||. |/   =・=` ´ ― ヽ .||
  ||. | ::::::: (__人_)::|  .||.  ヾ.l :::::: (__人_)::: | //  . ヾ.|  ::::::: (__人_) ::: |//
  ヾ ヽ   丶=´ / //  (⌒)、_  `ー'  _(⌒)    (⌒)、_  ´ `ニ´ (⌒)
  (⌒) ヽ_    _/ (⌒)  / i `-====-'i ヽ   / i `-====-'i ヽ
  / i `-====-'i ヽ l___ノ,、       ,、ヽ__.i   l___ノ,、       ,、ヽ__.i
 l___ノ,、       ,、ヽ__.i     l       l          l       l


606 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:44.58 ID:FA96nPxE0
無職の俺が3800円寄付しましたよ
裏切られた感満々ですが直接県に寄付した方いいですか

607 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:45.75 ID:o2v51jq00
いやー国民の善意ですら食い物にする糞ぶりに感服した

おまえら凄い政党に票を入れたもんだなw


608 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:45.85 ID:20u2R4mq0
こんなこと言い出すヤツだぜ
もう驚かないよ

【政治】休眠口座の活用検討=菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296131299/

609 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:48.23 ID:J3f5vPBr0
>>519
なんで、いつまでもただの無能扱いなんだろうな?
道徳観に対する明確な敵なのに。


610 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:48.57 ID:psRc8pLG0
つか、根本的に。
日本赤十字が民主党政権ごときになめられたんだよねこれ?
>1を何回読み返してもそうとしか読み取れないんだけど…

>477
グリンピースが公正な第三者機関とでも思ってんのかこのお花畑は?
あぁ、どうりで赤十字に対してこんな口がきけるわけだ、同一視してりゃそりゃねぇ。
な め と ん の か わ れ
朝までに世界中に拡散されたら、今週中に民主政権ころがせるネタだぞコレ



611 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:49.67 ID:+jJB2FwG0
>>477
ミンスには悪いところしか無いからだよ。

612 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:49.82 ID:rWVif24T0
                          民主党へのご意見は
                            
                              こちらへ
                               
                     
                                ↓
 
                        https://form.dpj.or.jp/contact/

613 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:56.91 ID:+OlNi8bm0
本来、政府が当座の生活資金などを用意しなくちゃならんだろう。
財源がないから、大急ぎで義援金ふんだくってそれを分配し
ほれ、生活資金くれてやるぞ、とまるで自分の手柄のようにばら撒く

被災者の生活を立て直す仕事は政府の仕事だろ?
なんで他人の懐あてにしてんの?
こども手当てやめて、大急ぎで現金配ってやればいいのに。

614 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:00.81 ID:3Lj3XXn/O
金問題の犯罪者がたくさんいるじゃん
ボランティア大臣に横領犯罪者が居座ってたり
誰が渡すか!

615 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:01.99 ID:EYzoza+Q0
>>597
ミンスよりは

616 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:02.47 ID:ETmi/eKl0
>>590
じぶんでやれ

617 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:04.96 ID:g/+iyn6P0
赤十字に募金しつもりが赤軍に募金していたでござる

618 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:06.20 ID:UyxrOZUNO
民主党の寄付受付が胡散臭さ満点だから信用されないのは当たり前

619 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:10.17 ID:e28AkuGP0
ここまで民主党に殺意を覚えたのは
初めてだ

620 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:12.97 ID:nEvhyKRs0
このスレに関して思うことはただひとつ

日赤は政府が差配することを断固拒否して欲しい

小額ながら定期的に義捐金を送るつもりだったが
こんなことがまかり通るなら別の道を探すしかない。

621 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:13.67 ID:fT1+Dbw40
IAEAの勧告を平気で拒否し,
赤十字の配分基準に介入する。
尖閣での指揮権発動無き指揮権発動と同じ事をしようとしている。
とんでもない ならず者政府が日本民主党菅政権。

622 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:14.85 ID:w6wt4gNA0
>>597
お前は日赤と政府とどっちを信用するんだ?

623 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:14.75 ID:2/NAYomc0
赤十字への義援金に政府が手を出せるの?

624 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:16.35 ID:Bfq3fYN6O
>>491
日本語でもやらないよかマシ
数が増えりゃ興味を持つ

625 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:17.97 ID:m/X1Wfoz0
しかし、子ども手当とかこういうとこだけは異様に行動力あるんだよなぁ
支援物資とかのウスノロさとかとはえらい違いだよ

626 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:18.19 ID:bX+l6ko90
どうしても現地に支援したい人は、
比較的被害のない場所行って現地に金を落としてくるほうが
まだいいかもしれないな

627 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:21.87 ID:jhddn4Yi0
民主党が配分するなら返金してくれってメールした。
赤十字の人も何のことやらってビックリしてるかもな。

628 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:22.73 ID:PT8Kvqol0


>>192
>>192
>>192


629 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:34.49 ID:GeWj1P6j0
自治体への義捐金だって、委員会作って配分決めるんだから、ここに政府が関わらない保証はない。
つか日赤は関わってくるから、そっちと一緒くたにされそうなんだよなー
はあ、もうどうしようもないな。個人的に援助するしかないのか。

630 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:35.11 ID:OB1h3o7/0
ボランティア担当に辻元を起用した時点でクソだわな
国の税金を騙し取った前科者じゃん
辻元なんか重用するから物資横流しの噂も流れるんだよ、で今度は日赤の義援金を…

631 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:42.43 ID:qWToP7S90
これで赤十字に募金する人が減るから、風評被害みたいなもんだろう。


632 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:46.16 ID:jj2G8z4i0
長野県栄村の被害は救ってやらないの?

633 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:43.62 ID:+xXIxNDz0
★各都道府県災害対策本部へ義援金を贈る場合
(募金のピンハネ、中抜きなしで安全です。全額を直接被災地へ。口座番号等、詳しくは下記の各県のページをごらんください)

■宮城県■
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3
ゆうちょ銀行/七十七銀行/仙台銀行
口座名義:宮城県災害対策本部

■岩手県■
http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=31359
ゆうちょ銀行/岩手銀行/北日本銀行/東北銀行
口座名義:岩手県災害義援金募集委員会

■福島県■
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServletDISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
ゆうちょ銀行/東邦銀行/福島銀行/大東銀行
口座名義:福島県災害対策本部

■青森県■  http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html
青森銀行/みちのく銀行
口座名義:青森県災害対策本部

■茨城県■
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110318_13/
上記サイトより義援金申込書をダウンロードし、茨城県総務部税務課へ送付すると、納付書が送られてきます。
茨城県総務部税務課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 E-mail:zeimu@pref.ibaraki.lg.jp

■千葉県■
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
ゆうちょ銀行/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行
口座名義:千葉県災害対策本部

634 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:48.11 ID:6NnABWIM0
>>597
赤十字 赤新月は信用できるか の質問だぞそれ
政府が介入しない できないからこそ戦時中でも病院船が運航できる

635 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:51.25 ID:UdntE3CfO
マジでふざけんな
日赤は早急にコメント出して欲しいわ

636 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:53.08 ID:tXrPVu3V0
まさか東電による被害者への肩代わり賠償なんかに使われないだろうな?

637 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:56.60 ID:4ff8BAlH0
>>520
どこまで金がほしいんだ
自分たちに生命保険かけて死ねば良いのに


638 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:29:57.63 ID:N3V+S5530
ちょ、オレの10万は、、、、

639 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:03.27 ID:L9XB2IY9O
>>606
県はどこが差配するか調べたほうがいいかもな

640 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:02.96 ID:kHHq1AClO
俺の英語、センター試験レベルだからGoogleの翻訳機能使ってメールしてみようかな?

641 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:06.68 ID:OmJgi7gq0
700億の寄付なんて受けたことないから、政府にお伺い立てただけかと思ったら
政府が予算配分するの?なんで?
政府が立てられる補正予算案からしたら700億円くらい微々たる金額でしょうが

642 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:06.59 ID:Dci2jBGx0
>>545
どこをどう信用しろと・・・・。

643 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:07.40 ID:sJtCmQV90
政府主導が決定するんなら金を返していただきたい。
で被災地に直接振り込むわ。

644 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:11.76 ID:Ox8WCBkd0
今は義援金を送るのは何処でも様子見したほうが良いんだろうね。
とりあえず赤十字という選択はなくなった。

本来、被災者には国が金を出すべきなんだよ。
それをケチって赤十字から義援金を奪い、自分達の手柄かのように渡すんだろうね。
渡す条件も自分達に都合よく。


645 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:12.48 ID:fnQFZ4mZ0
これは日赤に募金したものであって政府にやったわけではない。泥棒政府と言ってもいいな。

646 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:14.82 ID:0j8B9ggY0
子ども手当てにいくら流用されるか楽しみです

647 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:17.90 ID:g96tX8RW0
>>600
その自治体義援金も政権が続行するような状態なら
横槍入れて好き放題ピンハネしそうな気がする

648 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:19.42 ID:qIY2EMje0
民主に使い道決め手もらうために募金したんじゃないぞ。
日赤に決めてもらうために募金したんだ。
ちょっと金かえしてください!!

649 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:20.52 ID:XiDG+6tq0
おいおい


募金ビジのユア○も参入してなかったか???????????



確実に使途不明金が出るぞ。死んでくれよ。

650 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:21.56 ID:TmxFu+t80
J−CASTよりニュースを見つけた。


  強制的に被災地の土地を国(民主党)が収容する案が浮上。

  →さて民主党が収容した土地・・・誰の手に渡るのか・・・?


 政府・民主党が「東日本大震災復旧・復興対策基本法」など特別法16法案の素案作りを始め、復興へ向けた具体的議論が本格化する。

 柱は、被災者の生活再建、被災地の復旧・街づくり、企業の再建支援の3本だが、土地強制買い上げや国債の日銀引き受けという「禁じ手」にも言及し、議論を呼んでいる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000000-jct-bus_all

651 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:21.84 ID:j8A73dxs0
産経あたりにも連絡した方がいいか…?

652 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:22.10 ID:AIFg4d5c0
道理で災害発生当時から物資じゃなく金を寄越せと言ってきたわけだ。
最初っからパクる気満々だったってコトね。マジでゴミだな、民主党は

653 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:22.72 ID:rLB9dY9Q0
これ日赤はどう思ってるの?
すでにお互い了承済みな話なわけ?

654 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:24.99 ID:3iHBbxkn0
菅直人、得意の横取り キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

655 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:27.46 ID:xF9Okj5b0
こういうことに関与するのは早いんだな

656 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:27.43 ID:mq9zz1+N0
宮城、岩手、福島は直接募金する窓口ある
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401

千葉と茨城とあとどこだ?
直接募金出来る口座開いてくれ、頼むよ。知事さん。

657 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:29.52 ID:LUKorngL0
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーうういい

658 :義捐金詐欺?:2011/04/03(日) 23:30:31.24 ID:gr05JCAP0
今度は
義捐金詐欺の罠民主党政権になるのかよ!
分かります

659 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:34.20 ID:kh05xodh0
>>508
>調査出来る国が

情報を提供する事が必要なのであって、
提供できていない行政府が
「何らかの目安を」作る事は考えられない。

660 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:35.82 ID:pcf1ol97O
正に『ジャイアン』、中国型社会を目指す民主党だもの当然か

661 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:43.78 ID:vn9hdORR0
支援物資が、何だか知らんけど、どっさり貯め込まれて、
避難所や被災者に配られもせず、どこか他の場所に移送されるわけでもなく、
放置されてる映像がネットに流れてるわけで、

まぁ、中国・韓国からの支援だけは、何故か受け入れ準備もしないで入れちゃうもんだから、
相手の中国の大使から「民主党政権は何考えてんの?」と言われてる程、後先考えず慌てて入れる始末。

で、みんなの善意で集まった「日赤義援金」という大金が目の前にあったら、「政府が差配しよう!」って。。

「おいおい!」って、恐ろしく思わない方が変。w

662 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:50.37 ID:vPjYQAg3P
>>574
もちろん日赤に任せる

他にどんな適任が?
物資もまともに送れない現政府と
これまできっちり分配してきた実績のある日赤が比較できるかっつーの

663 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:52.53 ID:Hzv8/R8X0
>>568
今すぐ実況で問題提起するんだ

664 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:54.17 ID:RzvY+hz8O
国賊が横槍入れるんじゃねーよ

665 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:54.51 ID:swxTxgND0
共産党の方がマシなんじゃないか?
さっそく総額2億6800万円分を被災地に届けてるらしいぞ。

http://www.jcp.or.jp/sinsai-sien/bokin_sito.html

666 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:58.46 ID:DGWHAwRE0
民主党ってホント余計なことしかしないよな

667 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:30:59.77 ID:BjuIoHSa0
>>560
バックが山口組って所では一緒だなw

668 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:00.60 ID:HLsrKcfH0
赤十字に管理しきれる金額じゃないと理屈では分かってる
でも民主党の金汚さや被災地への援助の滞りを見るとどうしても受け入れがたい

669 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:02.05 ID:dFmtYi/pO
日赤許さん!

義援金を送った人の気持ちは日赤なんかにゃ分からんのだろうよ((泣)

670 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:04.35 ID:4Oyiw4XpO
赤十字なら大丈夫だと思って募金したのに……

もう誰も信じられない。

671 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:08.03 ID:jL+dT0oC0
政府による寄付の巻き上げって前代未聞だな・・・・

忠誠を誓わないところには義捐金が出ないってか・・・・

672 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:09.44 ID:SgSOpq5mO
何この藤原紀香

673 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:10.04 ID:IwHjrleB0
>>608
国民(他人)の金は自分のものだと
本当に思ってそうだよな・・・

674 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:11.52 ID:DSB1WDS9O
いくらなんでもこれは許せないな
いくら糞民主でもやり過ぎ
今更だけどもうなんつうか本当に常識の外だわミンスって

675 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:11.65 ID:7CjJcZRA0
ダイレクトに被災した町とかに寄付する方法はないのか

676 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:11.84 ID:SOlIyVOW0
信頼度

民主党<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<赤十字

これまで崩れるのか(ノ∀`) アチャー

677 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:17.00 ID:gpiTZQ6A0
義援金に手を出すな 
それより復興支援を早くやれ 復興計画を早くまとめろ
民主党が削減した災害対策予備費4000億の穴埋めはどうするんだ
やることが他にあるだろう

678 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:17.13 ID:P06gdP7R0
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  やーい騙されたーwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャーーーーー
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '


679 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:19.62 ID:QleWvT880
日本人をマジギレさせる気か民主党は?

680 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:25.27 ID:w6wt4gNA0
>>545
あたりまえだ。

681 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:26.60 ID:bX+l6ko90
>>625
つまりわざとなんだろ

682 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:29.02 ID:zABE3fLV0
子ども乞食手当は民主党の大票田だから絶対にやめませんよね。
民主党は選挙のことしか関心がないずるい政党ですね。

683 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:30.57 ID:rDp3KShs0
>>608
これもたまげたわ。
国民のカネをネコババしようとしてたんだよな。

684 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:33.61 ID:6710lkRu0
こういう時の日赤と思ってました…
給料日明けの今週にもう一度募金しようと思ってましたが別の方法を探します。

685 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:36.44 ID:M7Mn4V28O
日赤「それは子供の給食費だからやめてええ」
民主「うるせえ」

686 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:38.21 ID:g/+iyn6P0
赤い羽根はどうなってる?
あっちは民主にやられてないかい?

687 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:38.92 ID:5sVwZSHF0
なんだ、結局民主党に政治献金したことになるのか

688 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:41.80 ID:J3f5vPBr0
>>625
だよな、無能では無いんだよ。
完全に敵対しているとして考えないとあまりにも危ない。

689 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:47.85 ID:ETmi/eKl0
>>652
東北は高齢者が多いから圧倒的にマンパワーが足りないのにね


690 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:53.39 ID:Vtv3tenF0
これ日赤側は断ることできるの?
早いとこ何らかの声明を出して欲しい

691 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:53.88 ID:51k1ZmYQ0
俺が日赤のサイトでカード切った募金をなぜ民主が配るんだ

692 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:55.71 ID:R4hz/bqx0
官邸、カンペキに麻痺してるクセに
金の匂いには敏感だね

693 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:58.76 ID:2DJ8+V70O
いいか!お前らがまずしないといけないことは、日赤から金を返してもらうことだ。
抗議はそれからでいい!

694 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:59.68 ID:4WZjS1eQO
>>626
支援したい県にふるさと納税、同じく支援したい県の災害対策本部に直接義援金を振り込むのもいいのでは

695 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:02.77 ID:PC5gr8Bi0
奴らが万一義援金利権を狙うならば未来永劫民主党に関わる者を全力を以ってこれを排撃するべし

696 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:07.68 ID:mfE1WlVq0
>>545
民主のHPで集めてる義捐金ですら
控除なし、領収書なし、使い道未公開だからな

何を信用しろと

697 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:11.59 ID:7E83MR/eO
どこまで日本を壊すつもりだろう
民主党も東電もどうにかして日本から追放したい

698 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:15.90 ID:9LWgL+iA0
民主党は、善意の義援金を止めさせたいのかね

699 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:18.13 ID:IDF8+hu70
金撒いて人気取りすることばっかしか考えないクズ政党

自分の金でやるならまだしも慈善団体から巻き上げた金で人気取りしようとか、
どこまで下衆なんだよ

700 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:20.72 ID:QVMEDwvw0
なんなんだこれは?
公正中立の日赤に任せろよ。

701 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:21.89 ID:3jv5n0XG0
あーあ・・・これが日本の底力か

702 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:24.23 ID:ny+ieqIR0
宮城県女川町の中学校教員です。
子どもたちの文房具が何も無く、贈ってもらうためのサイトを知人が作ってくれました。
ご協力よろしくお願いいたします。
【希望のえんぴつプロジェクト】
http://kibounoenpitsu.jp/

703 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:25.93 ID:xY2GUkMw0
日赤の職員だけど、明日抗議してみるわ

704 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:27.00 ID:uyb8v8Wc0
>>545
1マイクロも信用してない

705 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:27.50 ID:h3TiLsbu0
人の善意を使ってこれは許されない。
寄付した人がかわいそうすぎる・・・
詐欺師と変わらないじゃないか。

706 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:27.86 ID:H/NqhkcE0
金の匂いだけには敏感だな

707 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:29.91 ID:Vx4eWR9l0
>>597
信用していいと思うというか、
赤十字ですら、いちいち気にしてたら募金なんてできねーよ

今回は広範囲すぎて、どこに義援金投下していいか判断しづらいから民主に協力を願い出た。
んじゃと片山が、こっちで指示しますので、其処に投下してくださいって事だろ

つまり、民主のやりたい放題って事

708 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:35.39 ID:bD3LnWysi
日本中の善意を選挙の道具にするんですな

709 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:39.11 ID:qWToP7S90
日本赤十字は早く声明出さないと、本当に日本人の怒りが向くぞ。

お前らがきちんと仕切れ。



710 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:40.06 ID:7FPUt+dk0
赤十字が悪いんじゃないことだけは覚えていておけよ

711 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:43.75 ID:FOC//5eb0
横領キターーーーーー!!!!!

朝鮮総連と大韓民団に分配すんでーーーー!!!!

712 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:47.87 ID:j8A73dxs0
>>650
本当に次から次へと売国だけは手が早いな…

713 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:51.04 ID:0F3DUO0j0
民主党政府の関与は絶対反対

714 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:52.65 ID:QleWvT880
おれは追加の寄付しようと思っているが
日赤の公式声明を待つよ

715 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:55.23 ID:la0re8qk0
>>665
共産党支持者が共産党のイメージアップのために
共産党に義捐金を収めるのは自由だからな。

716 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:55.12 ID:ID80f7RN0
>>473
今回の件で寄付文化は根付かなくなったし、中核派とか左巻きの団体が早速原発反対運動やったせいで、
まじめに原発反対のデモしようと思っていた人もデモするのやめると思う。

717 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:55.43 ID:2kO7yEJM0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

718 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:56.92 ID:OmJgi7gq0
なに?お伺い立てただけかと思ったら、政府に渡しちゃうの?
政府は政府で予算立てられるんだから、必要ないでしょ?
日赤バカなの?

719 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:57.58 ID:RjGaV3Jv0
>>1

なんで今年度の本予算で災害復興予算を組まなかったのですか???

国会で追究されますよ!!

補正予算は年次予算と違って適用される法律や手続きが異なることを、今になって気がついたのではありませんか?

だから赤十字の金に手を付けようとしているのではありませんか?


それに赤十字に喧嘩を売ることは世界中の皇族や王族、政治権力者を敵に回す事になるぞ。

720 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:58.12 ID:izrLe3WN0
義援金の意味を解っていない、困った人の為に余裕のある人間が送るもの。
 すなわちその所有権は個人のものでは?  政府がそれに采配を取るのは独裁国家その物。
北朝鮮を始め多くの独裁国家で前例が有るはず、これを認めると大変な事になると思える。
独裁者を許すな。

721 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:00.39 ID:kgyCIRvOO
これは頭にくるな。
糞ミンス党政府が関わるなら信用できんわ。

722 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:02.43 ID:zTfwwfeg0
あれだけ金に汚いミンス議員に金の勘定させられるかwwwwww
ミンス経由を知ってたら直接被災地の県に振り込んでたわ糞wwwwwwwwwwwww

723 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:06.97 ID:uBoDf+ad0
>>588
ん?それでも釣りのつもり?
ん?なんだこんなスレでも釣りしか興味ない廃人か
ん?ん?ばかり使ってるワンパターンはこいつか
ん?ん?ん?(笑


724 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:13.97 ID:psRc8pLG0
コレはもう今後民主に投票する輩は「人類の、人道への敵」と認定していいレベルなんだが

725 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:19.70 ID:IvzQg0fv0
>>634
そう赤十字に現地政府が介入を許した時点で
赤十字の信用が失墜する

726 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:20.01 ID:WqKdLgHr0
>>710
分かってる。

727 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:22.66 ID:LUKorngL0
ひどいよ
こんなのって、あんまりだよ
悔しくてしょうがない。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

728 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:23.08 ID:TfNTtH5iO
各自治体も民主党が抑えるみたいな事を枝野が言ってたってマジ?

729 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:24.48 ID:yP4gOk3V0
>>545
日頃の行いが悪いから信用していない。

730 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:24.44 ID:myaLxVf70
早く日赤のコメントが聞きたい


731 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:30.62 ID:da0Lz/mjO
青森 1
岩手 4
宮城 3
福島 2

こんな感じかな?
福島は東電の補償が上乗せされるから、こんなもんだろ。


732 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:31.44 ID:1VBKqkWY0
小沢さん個人に50億円ぐらいは行くと見た。

733 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:35.65 ID:HLsrKcfH0
>>650
なにこれ社会主義国家でも目指し点の

734 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:37.74 ID:a5hGtM0/0
アグネス=民主党


おなじ手口だね!!

735 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:38.29 ID:AQBV69Tk0
日赤 改め

日本赤軍義捐金

736 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:38.99 ID:bX+l6ko90
>>568
さすがに日赤に直で国が手を突っ込んでくるなんて
誰も想像してなかっただろうからしょうがないw

737 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:40.38 ID:wPWG6R+G0
日赤を通じて寄付した人は日赤を信頼して寄付したわけで、
それは本来日赤に全てを任せるべきでしょ
なんで政府が出しゃばってくるんだよ

738 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:40.25 ID:vYq/U7Vh0
糞民主めええええええええええええええええええええええ
恥を知れええええええええええええええええええええええ

739 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:41.54 ID:FA96nPxE0
>>639
d
>>633参考に調べてみるもう寄付する金あんまねーけど

740 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:45.31 ID:XiDG+6tq0




お前ら
湯○も内閣入りしたのも忘れちゃだめだぞ






741 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:45.91 ID:O2IRd0uWO
信用できないんだっつーの

742 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:46.55 ID:JFZxQRtD0
なるほど義捐金が集まるのをとめたいわけか

743 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:47.21 ID:jWMl8X670
中間マージン頂きます@民主党

744 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:48.89 ID:7Dl3DATQ0
これが自民党だったらおまえら諸手あげてマンセーするんだろ?

745 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:49.31 ID:T6AgmlFE0
いつのまにか政府名義の定額預金ができてるわけですね、わかります

746 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:54.69 ID:JLFAgjEU0
義援金をネコババしようとする民主党を擁護しているツイート発見
http://twitter.com/#!/noizman

747 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:55.84 ID:hXcAAjFt0
590 :s:2011/04/03(日) 23:27:59.43 ID:8k6MtN530
http://www.icrc.org/eng/who-we-are/contacts/index.jsp
ここに
Katayama, Minister of Internal Affairs and Communications, says that the Japnasese government

is going to take charge of making some critria, by which the Red Cross of Japan will decide

how large donation will be distributed to each disaster-afflicted region.

but a lot of complaints are made on the risk that the government, which is controlled

by the Democratic Government of Japan, might make arbitrary criteria

which the party can make use of to win the next election
を誰か送ってよ

748 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:58.23 ID:/lJZuMr70
実際のところ政府がでた方が円滑に被災地に届くんならそうすべきだろ
考え無しに叩いて復興が遅れるんじゃお前ら完璧に邪魔者じゃねーか
そこらへんの検証は結局マスコミの権力監視(笑)に頼るしかないけどな


749 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:33:58.61 ID:4/5SCbZ70
>>608
これも発想がありえないよな。
他人の金を盗む泥棒の考えそうな事。

日本の金融機関の信用問題にも繋がる・・・・

750 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:03.95 ID:20u2R4mq0
>>653
いつもどおりの閣僚の思いつき発言だろ

751 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:15.04 ID:P06gdP7R0
.:::: ::::::: ::::::: ::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ゚ + ・ノ´⌒`ヽ * + ・
.:::: ::::::: ::::::: ::::::::: :::::: * 。+゚。γ⌒´      \ o。  ゚。・
.:: ::: ::: ::: :::: ::::::::: :: 。・_ ゚ ・ // ""´ ⌒\  ) ゚+ *
. .: : : : : : : : :: ::::::::::::::::::: ・. o i/ ⌒  ⌒   i ) .+ *。*
: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::: + ゚o i  (・ )` ´( ・)  i,/ ゚ ・o   話せば判る!
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: *  ゚ | ::⌒(_人__)⌒::: | ・゚ *・. ゚   話せば判る!
        ∧ ∧.  _゚ ・\  |┬|   / 。゚ . o。  話せば判るよ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_) ̄ ̄  `ー'   \ * + 。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー─-、       | ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l   / ,n __i   l    ・. o
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄E_ )____ノ
      日本国民

752 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:17.39 ID:pdbex4f00
>>703
結果報告よろしく

753 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:18.99 ID:ETmi/eKl0
とりあえずふるさと納税だな 
それも市町村レベルの方がいい
集計がめんどくさくていくら金にめざとい目がゆきとどかないから

754 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:19.24 ID:s4/cEi3c0
福島県と茨城県に1万ずつ寄付した
直にしないと人件費だので何十に中抜きされるか心配だった
まさか民主の介入が来るとは思わなかった
へそ曲がりの自分GJ

755 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:20.09 ID:UvON4Kjg0
明日日赤に聞いてみる

756 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:25.92 ID:vBGJzeli0
>>545
うん、日頃の行い見てると信頼しろってのが無理

757 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:26.36 ID:kh05xodh0
>>710
断らなければ共犯

758 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:28.49 ID:Yl8isBcm0
金正日  カタヤマくん わしの4000万はチョッパリに出したわけじゃないからな
片山   わかってますよ
金正日  で いつ返してくれるの
片山   はっ ただいま おいっ すぐ日赤に電話しろ

759 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:29.26 ID:eSlx9MrB0
民主ってホントサイテー

760 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:29.49 ID:MTitYknOP
統一地方選の投票前にこの発言・・・・

761 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:30.82 ID:WdGvWnLz0
>>502
Famiポートからの入金は匿名扱いなので返金は不可だと思います

762 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:31.89 ID:2BLHYV8N0
地元の人は義援金やめて、直近の避難所に問い合わせて、何が必要か確かめて持って行くのが一番
遠方の人は多少落ち着いて個人物資受付されるようになってからニーズ聞いて送って下さい
復興した時には観光に来てお金使って下さい
ってず〜っと言ってたのに訳の分からん煽りばっか喰らってた

実際物資ですらただ集積されて期限切れのパンなんかは破棄してるんですよ
阪神の時も実際義援金は手元に行くまで最長6年かかってる訳

だから言ってたんだよ

763 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:32.10 ID:z3w3hpeh0

さすがミンス党、何でも有りだ那。
本当に法治国家なのか?

764 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:37.66 ID:rDp3KShs0
>>625
バカのふりして笑われている間にどんどんやばい法案通していたし
日本解体への仕事ぶりはハンパないよ。
連日の原発無策も意図的としか思えない。

例え日本列島が汚染されて住めなくなっても
こいつらには帰る故郷があるからね。

765 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:40.98 ID:+fSi3pFZ0
ダイレクトに被災した自治体に送ったらさらに悪いことに使われそうな気がするね


766 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:45.05 ID:qvuruw5P0
なんだろう政府が絡むと信用できない・・・

767 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:45.46 ID:JLWhQnEh0
義援金横領とか最低だ また中韓に金が流れるぞ あほらし

768 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:48.48 ID:OB1h3o7/0
民主は震災のどさくさに紛れて中国共産化しようとしてるんだろうな
各国からの支援もいちゃもんつけて拒否
情報はパニックを言い訳に隠蔽操作しまくり
義援金も自分たちの懐へ

769 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:50.74 ID:zABE3fLV0
募金なんてやめとけ。
みんな民主党系の団体に流れてしまうぞ。
やつら選挙のことしか考えないし。
オザーもカンチョクトも同じだよ。

770 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:51.47 ID:aWVyQFdb0
各国からの物資支援ですら、中韓優先のむちゃくちゃ差配で
まともにさばけてないくせに口出すな

771 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:34:57.06 ID:4ff8BAlH0
>>710
同じだろ
どうせ金チラつかされてニヤつきながら同意したのは目に見えてる
もう日本赤軍なんかに寄付しねーよ

772 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:04.04 ID:fh9egkS00
>>731
茨城と千葉も入れてあげて

あと栄村ってどうなってるのかな?

773 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:05.68 ID:EbCzee2N0
自分が任されたことはろくに出来ないのに
他人のしていることには手出し口出しするヤツっているよな

774 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:06.49 ID:+GhBLjFw0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#`Д´)<金返せ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

775 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:06.71 ID:OVc+jTm20
勝手に仕分けしないで。

776 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:08.37 ID:mcqGgzl10
>>731
宮城に4くれよ・・・
被害圧倒的なんです

777 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:13.09 ID:/RinP+QS0
以前よくスポンサーへの効果的な抗議のコピペが貼られてたが、
日赤に「抗議」ではなく、義援金を返却してもらえるよう「問い合わせ」のが効果あるんじゃないか?
こうこうこういう理由で納得いきません、どうなってるんですか?返してくださいってさ
領収書持ってるやつに限るが…

778 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:13.23 ID:WdGvWnLz0
>>545
赤十字は信用してますが政府に関しては一切してません

779 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:13.79 ID:gig19XEH0
どうせ読まれずに黙殺されるだろうけど、あまりの事に我慢できず苦情メールした

https://form.dpj.or.jp/contact/

780 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:14.86 ID:3L+ypKqF0
>>1
そもそも善意の寄付なんだから、政府がつべこべいう必要はない。

つーかこんな事に口出しする前に、地震からあと少しで1ヶ月になろうと
しているのに、未だに炊き出しが満足に行き届いてない地域もあるって
現状を何とかしろよ。クズ山。

781 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:16.03 ID:k360qac70


駄目だろ政府が募金の分配しちゃ!

しかも選挙前に。。。

選挙の結果で配分されたとか出てくるぞ!



782 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:21.36 ID:f52RE/uq0
ミンスは滅びろよ
日本に一番いらんだろ

783 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:27.32 ID:g+UI+U7G0
>>744マスコミが総叩きするに決まってんだろ

784 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:28.18 ID:2MyBiY+e0
郵便局の半券に受付番号って書いてあるの?
抗議のメール送るために受付番号のせたいんだけど

785 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:27.28 ID:MwOh1H4HO
片山も勘違い甚だしいな
何様になったつもり?

786 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:31.22 ID:8Q/mQiNjO
みんなの思いの詰まった大切なお金なのに!!!
政府がからむと自分らの思惑で弱い立場の日本人にはお金いかない
民主党が贔屓してる団体にお金いくのやろ
マスコミも現金々いうわけや!!詐欺かよ

787 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:31.64 ID:o2v51jq00
こんな酷い話も数日盛り上がっておしまい

そしてまた騙される国民であった

788 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:38.85 ID:RUtnQqH/0
>>685
まさにDV政府w

789 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:43.35 ID:Lo9cihKO0
だから孫が100億寄付なんて言い出したのか

直感的に裏がありそうだなとは思ったが案の定

790 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:45.42 ID:7kwY2+/UO
もう、党名を盗人党か、火事場泥棒党に変えろよ!



791 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:47.45 ID:LUKorngL0
赤十字、裏切ったな
全国民の気持ちを踏みにじりやがった!!

792 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:47.45 ID:bX+l6ko90
>>694
自治体の長か議会にもよるかもしれないが
募金よりはよりいい結果を生む可能性が高いね

793 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:50.94 ID:h3TiLsbu0
どこに義捐金を分配をするかによって
裏で金が動くことになるのか・・・
こういうのは政治家が関わってはいけない。

794 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:35:52.19 ID:qWToP7S90
孫の100億が無ければ祭りになるだろ。


795 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:00.43 ID:1VBKqkWY0
岩手なんて、知事が小沢さんの子飼いだから、小沢さんの選挙資金に回されちまうよ。

796 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:05.25 ID:GLmQBggb0
義援金が災害対策費に化けるのか

797 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:07.30 ID:4WZjS1eQO
あとさ、被災地近隣の温泉宿や旅館ホテルなどの宿泊施設が、仮説住宅ができるまでの期間
被災者の受け入れをやってるんだって言ってた
そういう宿に直接何らかの形で支援できたらいいんじゃないだろうかね
欲しいもの、足りないものを宿が取りまとめて教えてくれたら送ってあげられるし

798 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:12.45 ID:/p/dCxZT0
うまくいけばピンハネウマー、恫喝ネタゲット
失敗しても日本国の信用はガタ落ち
見事な王手飛車取りだな
氏ねよ片山


799 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:12.52 ID:3iHBbxkn0
>>781
無計画停電も、武蔵野市は対象外だったしねwww


800 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:12.78 ID:5jKfGA0y0
まるで政府が日赤以上に
被災状況に精通しているかのような記事だな。

ふざけんな!


801 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:13.75 ID:qEuOz52n0
青森なんて自民と協力して被災地に物資運んだからな・・・
八戸の被災地が・・・

802 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:16.16 ID:M4pN+qBmP
赤十字を利用する政府って・・・・

803 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:18.63 ID:SC7dVmZs0
義捐金はどこにするのか悩んで近所の炊き出しを災害地に頻繁に行ってる活動をきちんと報告してる教会にカンパしたんだよね
判断がどうやら正しかったみたい。

義捐金を政局に使う最悪政党の民主党


804 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:19.01 ID:TfNTtH5iO
>>719
その世界中の王族、皇族、政治権力者を敵に回して日本を潰すのが目的っぽいです。

805 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:23.32 ID:kBVShW8I0

清水正孝(東京電力社長・経団連副会長)
神奈川県出身
栄光学園高等学校(11期生)→ 慶應義塾大学 経済学部

天野之弥(国際原子力機関事務局長)
神奈川県出身
栄光学園高等学校(14期生)→ 東京大学 法学部

近衞忠W(国際赤十字会長・日本赤十字社社長)
東京都出身
栄光学園高等学校(6期生)→ 学習院大学 政治経済学部政治学科


清水正孝と今井義典(NHK副会長)は
栄光学園 (11期生)→ 慶應義塾大学 経済学部
と全くの同期


806 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:25.84 ID:A5tasK0yO
ちょ、おいおいおいコレちょこまかす気だろ・・・


807 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:26.46 ID:RzvY+hz8O
今更だが民主に入れた奴らどうよ?
この現実見て何を思う?お前らの選択が、日本を潰そうとしてるんだが?

808 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:28.25 ID:MQXkXZAYP
すごいな
世界中を敵にまわしてるだろ

民主党

北チョンなみになってきたな

809 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:34.47 ID:dbu1Mp3l0
日本ユニセフさえ避ければよいって思ってたのにorz

810 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:41.25 ID:h/OWhVVV0
義援金が政府の思惑で自由に配分されるなんておかしいでしょ
小沢が要職にあったら岩手の配分が増えることは確実だぞ
そんなことにならないよう第三者機関がやるべきなんだよ

811 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:47.51 ID:mtwp9TA80
地震のどさくさに紛れて社民党が外国人住民基本法の提出!
http://50064686.at.webry.info/201103/article_57.html

これ成立させて「外国人」を大量に入国させれば次の選挙でも勝てるわな。

日本が実質的に韓国人の国になったとしてもアメリカ的には問題ないだろうし、
むしろ日本が韓国みたいになったら歓迎すんじゃね?

ついに日本人と日本の文化が滅ぶ時が来たのかもしれんね…
どうにかする術はないものか?


812 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:47.64 ID:BUMhMP/I0
何処に義援金を託そうかと大分悩んだんだ。
日本赤十字社なら美智子妃殿下が総裁だから信用できると思って、5万円振り込んだ。
片山がネコババする積りなら、次回からは他にするよ。


しかし片山って顔面麻痺した猫みたいな気持ちの悪い顔をしている。

813 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:51.06 ID:Vr0BOeb50
なんでこんな時ばかり気を利かすの?
下心があるんだろ、鳥取のミミズク野郎は助平な奴だ

814 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:52.14 ID:UdntE3CfO
こんな悔しい事ねぇわ

815 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:55.48 ID:kh05xodh0
>>780
>未だに炊き出しが満足に行き届いてない

それでも金の分配は出きると言い張る
なんとも面の皮が厚いというか・・・・。

816 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:55.78 ID:Oe+v6Utv0
>>744

しねーよ

817 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:56.27 ID:QVMEDwvw0
民主党の義捐金配れよ。日赤は日赤で。

818 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:56.94 ID:uBoDf+ad0
700億円の全てが被災した在日外国人へ差配されま〜す


819 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:58.02 ID:eH6+rKxG0
これはひど過ぎる
これをやると今後赤十字にも寄付できなくなる

820 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:00.39 ID:XiDG+6tq0
政府が募金詐欺やってどうすんだよ

821 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:02.32 ID:oUEPPV6u0
>>744
いやこれはヤバいだろ・・・

822 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:06.38 ID:IwHjrleB0
>>696
民主党が集めた募金は全額被災支援活動に届けると書いてあるから
お揃いの作業着代にされてても驚かない

823 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:10.28 ID:HLsrKcfH0
>>608
死人からも身包み剥ぐのか、地獄の脱衣婆か

824 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:11.64 ID:mfIS5D3V0
あああああああああああああ。


俺の寄付もクソガキ手当になっちゃうのか。

825 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:13.49 ID:AQBV69Tk0
>>731
甘い


青森 0.5
岩手 7
福島 0.5
茨城 0.5
小沢先生 0.5
政府手数料 1


こんな感じかな

826 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:14.25 ID:dbu1Mp3l0
>>808
北朝鮮に失礼だわ。

827 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:15.57 ID:WdGvWnLz0
>>731
青森0.5
岩手2.5
宮城3.5
福島2
茨城1
千葉0.5
単純には言えるものでもないがこのぐらいか

828 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:15.78 ID:fh9egkS00
>>794
こっちも祭り点灯してるよ

829 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:16.15 ID:6NnABWIM0
>>686
あれも含めて介入しようとしてる
くそ政権め


830 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:17.92 ID:log8UxcS0
埋蔵金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

831 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:18.10 ID:fdWM3k1Z0
募金は選挙活動に有意義に使わせていただきます

by民主党

832 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:20.96 ID:st2Wek910
うまく抜こうとしてる奴いるんだろう なんて思ったこと書いても大丈夫?

833 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:22.34 ID:ptpJ4EAkO
民主に従う知事と反発する知事で差をつけるつもりだろうな
民主の政府はそういう私情を当たり前のように混ぜてくるからタチが悪い
権力持たせちゃダメな連中だったな…

834 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:23.50 ID:OmJgi7gq0
だーかーらー、数兆円規模の復興対策費としての補正予算を組める政府がなんで
日赤の700億円の予算を配分するんだよ、てめえが必要な予算組めよ

835 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:31.07 ID:BQhjZF4VO
片山総務相って、生粋の日本人でしょ?

836 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:31.17 ID:jhddn4Yi0
ホントこれだけ信用されない政府は世界の笑いもの

837 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:31.44 ID:3/g8xU9D0
世界中が善意で動いているのに
何故悪意のあることをするのか?

838 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:32.85 ID:DpA0v9Ft0
自民は全力で日赤から全額返してもらえよ

839 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:33.76 ID:ggAp7o6Y0
政治介入するなら、1円残らずどう配ったのか公開して欲しい

840 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:35.02 ID:20u2R4mq0
>>696
自民党の募金は日赤にそっくり寄付するから特定寄付金控除の領収書は日赤に直で
請求してくれってHPに出てたけど・・・。

この件自民党はどう思ってるんだろうな。

841 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:36.68 ID:4/5SCbZ70
>>574
日赤に寄付した金に手を付ける民主党は信用できないだろ。

842 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:40.36 ID:5Yhm9AyU0
これはもう、絶対民主党を政権から引き摺り下ろさないとだめだな。

義援金すら、選挙に利用するとは。

843 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:44.61 ID:la0re8qk0
民主党:「将軍様からのプレゼントですよ〜!!」

844 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:47.35 ID:+GhBLjFw0
早く配りたいなら勝手に政党交付金配ってやればいいよ

【政治】民主168億・自民101億など 政党交付金の2011年分決定 総務省 [4/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301642642/


845 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:47.79 ID:ojazX4V60
>>725
戦争が仮に起きたら、日赤も狙われるってことか

846 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:51.98 ID:pdbex4f00
赤十字を非難している奴はアホか?
まだ赤十字は声明出してないだろ。
日曜にこんな話されて寝耳に水ってところだろ。

847 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:53.20 ID:kQ6i5b/70
ドラえもん募金にするべきだった・・・

848 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:53.64 ID:fgR+8uXR0
追加の義捐金どこにするかねぇ…
とりあえず日赤の生命待ちか


849 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:58.34 ID:xZiQSL8h0

辻元のピースボートに流れる支援物資

850 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:59.19 ID:T+KqWGbF0
>異例ながら政府が差配することになった。

なった?日赤も了承してるって事ですかね?

851 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:01.04 ID:/E4LyQMh0
金のにおいがあると手を出すクソミンス

852 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:08.03 ID:T6AgmlFE0
明日辺り日赤幹部が呼び出されるわけですね

ていうかさ、岡田が言ってた統一地方選の脅しの件なんじゃねーのこれ
政府介入ってそういうことだろ?

853 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:09.03 ID:km5MpxtRO
>>703一人でじゃなく、何人かで抗議してください。

854 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:12.00 ID:bX+l6ko90
国連を脱退したときの日本政府みたいだな

>>837
日本が敵国だからだよ

855 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:22.55 ID:7FPUt+dk0
>>744
日赤の独立性を維持させなければならない
不可侵のはずなのに

856 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:23.28 ID:ApSXGffeO
未だに物資を届けられない民主党が金の匂いに釣られて、よりにもよって赤十字の金に手を出す。

戦時にすら政治から独立した団体の金に手を出す。

台湾からの義捐金100億円超は赤十字経由。
中国様の命令なのは明らか。


民主党員は全員死んでくれ。

857 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:25.73 ID:ewLyji+MP
片山も総理の椅子がチラチラしはじめたんだろうねぇ。
政府が県他自治体に災害見舞金の配分基準を示す。
それだけで十分だったのに。

858 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:26.81 ID:KDHkS6tpO
日赤からまだ説明ないんだよね

859 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:27.44 ID:Kj6gyBpF0
おかしいだろ

どう考えても

860 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:29.47 ID:RRp+vVLF0
なけなしの義捐金が献金になってしまったorz

861 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:30.20 ID:CR/lUMtt0
日本財団に寄付すればいいのでしょうか?

862 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:30.88 ID:qtaAB6cv0
民主党は、皇族の方々がかかわっておられる日赤の評判を落としたいんだろうね

863 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:31.85 ID:fHdzCYc50
>>731
青森は0じゃね?
被害八戸近辺だけだし
あそこは大島の地元だから絶対干すだろ

864 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:32.00 ID:Mqt9u4xNO
みんすぅぅ!
汚いその手でッ!
日本人の善意を触るんじゃねえぇえーーーッ!!!!

余計なことばっかりすんな!

865 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:33.51 ID:eDFY4LGy0
統一地方選対策か・・・なるほど

866 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:33.26 ID:gHMWWMOCO
子供手当ての財源にするんだろ

867 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:48.95 ID:rAAnLTqy0
あー
これ、原発の損害賠償に半分以上使われるだろうねー
だって
本当に困ってる被災者なんか
半年も経てば
自立しろの一点張りで突き放せばおkだけど、
損害賠償はなし崩し的には解決しないからね。


868 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:38:52.08 ID:Qrz9H6NB0
>>784
オンラインでやったら確認メールに決済IDってのがあったけど・・・

869 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:02.90 ID:kif9snxk0
片山さんが義捐金で一儲けとは考えないが、被災された方にすぐ必要なのは住宅、食事、衣類です。
それとも片山さんは被災された人にお金が今すぐ必要な環境を政府が作り出しているとゆうのですか。
政府は義捐金の分配の心配をしなくてよろしい。被災された方の衣食住をまず確保してください



870 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:04.17 ID:cZ2U6pXc0
>>781
ttp://img03.ti-da.net/usr/zerodoppelganger/68264496-896efe67bab8e3d46d90f2d06bff29d1_4b81efdehscaled.jpg

871 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:04.35 ID:mVvhPUDi0

実際に困っている人に支援が届かずに
横取りされるなんて、日本は北朝鮮みたいな国になったんだな。


872 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:08.20 ID:kh05xodh0
>>822
>全額被災支援活動

"支援活動"・・・だから嘘じゃないな。
呆れるわ。

873 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:10.03 ID:oyZYNXg1O
>>703
よろしくお願いします(´・ω・`)

てかこういう事ってある事なの?普通なの?
なんか混乱してるよorz



874 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:12.52 ID:bD3LnWysi
政治屋が触っていい物じゃない


875 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:12.60 ID:A5tasK0yO
いやぁ、マジかよ、まさかこんな事になろうとは・・・ぜったいちょこまかす気だろ


876 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:15.79 ID:Mff2BsTT0
>>845
中立じゃなくて政府側ってことになっちゃうからな
政府が介入できたら、募金がその国の軍事費に化けることもできる

877 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:16.69 ID:tV+VBGDC0
言っちゃいけないどころか、考えてもいけないレベルでしょ

878 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:18.41 ID:Q81VckJA0
赤十字もこんなの突っぱねて
独自の公平を守って下さい。
お願いします。

879 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:22.47 ID:boQsEb1v0
「外国人」が優先になるんですね。わかります。

880 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:23.09 ID:NOOXwmWRO
さて、統一地方選では何党に入れたらいいか、分かったね?

という、ちょっとした脅し

881 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:23.65 ID:ETmi/eKl0
家事が終わってお母さんが気づき始めた模様ww


882 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:25.26 ID:WqKdLgHr0
>>847
あれも怪しい団体に金が行くから駄目

883 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:26.84 ID:OlOUAmRg0
日赤は皇后が総裁だろ?
幹部の呼び出しなんか失礼すぎるぞ

884 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:27.28 ID:M4pN+qBmP
財源が見つからないからって日赤の金当てにする政府って・・・

885 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:27.44 ID:AQBV69Tk0
ユネスコ協会  アグネス詐欺
日赤      民主党バラマキ詐欺

あとは共同募金だけかな


886 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:33.65 ID:Ox8WCBkd0
とりあえず金を返してもらいなよ。領収書がある人。
あとはその金を暖めておくのもよし自分の為に使うのもよし。
すぐに義援金へまわそうとせず今は様子見しなよ。

887 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:34.00 ID:3iHBbxkn0
統一地方選挙対策だな

仙石もやることが汚い


888 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:38.93 ID:mfIS5D3V0
>>861

それだ!!!!!!!


お前天才

889 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:39.20 ID:/cbOBIMy0
>>834
思考は半島人だよ
北朝鮮から表彰されてるし
知事時代、人権擁護法企んで人権委員をそっち方面ばかりで固めてみたり
公用車をすべて韓国製にしようとしたりしたやつです

890 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:47.21 ID:th/A3RYg0
何パーセントを民主盗が抜くんですか?

891 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:48.91 ID:wcpk/ZaS0
ミンスの言う「何らかの目安」と「基準」って一体・・・
考えただけで恐ろしい

892 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:49.47 ID:46mPZtCA0
ミンスのやることは片っ端から批判しておけば日本は上手くいく

893 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:39:52.70 ID:C4+rwhLe0
なんでそんなことができるんだ?
北朝鮮やアフリカじゃあるまいし・・・

894 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:00.23 ID:+6USMpPG0
民主は常識では考えられないような禁じ手ばかり打ち出してくるな。
頭が悪く思慮浅いっていうか、出しゃばりというか、どうにも独裁色が強いんだよな。
コイツらには破防法を適用した方がいいかもしれん。

895 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:05.03 ID:XPPzZ4fuO
ふざけろよ
税金だけじゃなく善意の寄付金まで好き放題使うつもりか
日赤は断固抵抗しろ
政府から寄付金を守りぬけ

896 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:07.02 ID:+dOYqSEc0
赤十字選んだ意味ねえwwwwwwwwwww
募金とかしてないで、自分でやらないと駄目なんだなぁ

897 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:08.94 ID:HV1o+3eD0
>>776
あの人口の少ない宮城だけで
阪神淡路大震災の被害者を大きく上回ったからね…


「えっ、別に政府がちょっとデータ出すだけでしょ?
何がいけないの?早く配れるようになるなら、すぐやるべきじゃない」

それが駄目なんすよ…
日赤からの要求でデータ出すぐらいならともかく
>>1では片山が「基準」とかいろいろ言って
政府の介入を匂わせている
「政府の介入はできるだけ避けたい」とか言ってるけど
「できるだけ」じゃなくて、介入の時点でアウトなんですが

赤十字は世界でも有数の中立機関
政府が口出しました、となったら、マジで世界レベルのスキャンダル

今回は、>>1の片山が赤十字の性質を知らずに
うっかり口を滑らせただけと思いたい…

898 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:09.26 ID:Lo9cihKO0
取り合えず明日日赤に電凸して事実なら猛抗議して返還請求するわ

こんなの有り得ん話だ

899 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:09.58 ID:8rNlRoZ5O
支援物資も被災地に送らない政府が‥
有り得ない

900 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:11.29 ID:/j4GVUM10
おい、オマイラ
赤十字は厚生労働省の天下り先だぞ
政府とはズブズブだよ
役員の給料は1500万以上だし、
本社は黒川が設計した御殿だww

901 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:11.38 ID:siYKSf3lO
朝鮮民主は独裁者さえも手を出さない聖域まで触れるのか

やっぱり朝鮮人は汚いんだよ
赤十字まで手を出すとはな
寄生虫の鏡ですね(笑)

902 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:13.52 ID:log8UxcS0
だからこれは利権じゃないと何度いったら分かるんだバカ民主

903 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:15.40 ID:CeIKEap/0
こんなことしたら赤十字の病院船撃沈されてまうやろ・・・

904 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:17.69 ID:ZV+h1uwE0
外国人へのバラ撒き財源にされそうだ。
もし、日赤から民主党が差配するとの正式発表があったら返金要求します。

905 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:19.77 ID:zDbksZyi0
また私物化ですか、この政党は 

906 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:20.14 ID:xfa1JW0A0
あ、ありえねえ
政府が赤十字の金に手を突っ込もうなんて何考えてるんだ

907 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:20.63 ID:bX+l6ko90
金は選挙対策に使える
日本の名誉は地に落ちる
皇族の威信は穢される
日本人は善意を捨てる

ほんと、よくできてるよ 考えた奴はヤギの角でも生えてるかもな

908 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:21.34 ID:sJtCmQV90
とりあえず、赤十字に抗議しといた。というか、現在の政府が募金ですら
手を出すのなら地方に振り込むわ。赤十字の信念があると思ったのに。
失敗した。

909 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:26.22 ID:QleWvT880
もし政府が介入すれば立派な背任罪だろ
寄付した人は共同で政府と日赤に対して賠償請求訴訟起こすしかない

910 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:35.38 ID:kDQlCfjw0
>>849
支援物資窃盗の辻本
義捐金窃盗の片山
マジで腐ってるな
そのうち闇討ちされてもおかしくないぞ

911 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:43.82 ID:rI/fQoND0
329 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2011/03/31(木) 00:37:08.04 0
職場に募金箱置かせてくれって来たんだけどさ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY99DgAww.jpg

おかしくね?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7sLkAww.jpg

912 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:45.27 ID:yJUEL+EV0
東電の公的資金導入とか
埋蔵金とか

913 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:49.84 ID:qtaAB6cv0
★各都道府県災害対策本部へ義援金を贈る場合
(募金のピンハネ、中抜きなしで安全です。全額を直接被災地へ。口座番号等、詳しくは下記の各県のページをごらんください)

■宮城県■
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3
ゆうちょ銀行/七十七銀行/仙台銀行
口座名義:宮城県災害対策本部

■岩手県■
http://pref-iwate-main.cloudapp.net/view.rbz?cd=31359
ゆうちょ銀行/岩手銀行/北日本銀行/東北銀行
口座名義:岩手県災害義援金募集委員会

■福島県■
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServletDISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
ゆうちょ銀行/東邦銀行/福島銀行/大東銀行
口座名義:福島県災害対策本部

■青森県■  http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html
青森銀行/みちのく銀行
口座名義:青森県災害対策本部

■茨城県■
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110318_13/
上記サイトより義援金申込書をダウンロードし、茨城県総務部税務課へ送付すると、納付書が送られてきます。
茨城県総務部税務課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 E-mail:zeimu@pref.ibaraki.lg.jp

■千葉県■
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110318gien.html
ゆうちょ銀行/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行
口座名義:千葉県災害対策本部

914 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:02.50 ID:zABE3fLV0
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!
義捐金が、民主党の最大支持団体の自治労へ行くこと間違いなし!

たぶん次の総選挙での民主党の運動資金になるでしょうね。

915 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:03.47 ID:5RcU56r3O
これはピースボードの活動資金になる

916 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:05.36 ID:swxTxgND0
義捐金って、公共の復興にばっかり使われて、
被災者個々人には大して届かないんだよね。

今回は一世帯当たりいくらぐらい割り当てられるんだろう。

917 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:05.23 ID:RUtnQqH/0
>>702
緊急とか時限プロジェクトってのは危ないのが多いから気をつけろ。

>そんな中、4月8日には新学期がはじまります。
>当然、文房具も何もありません。

   ↑
>大阪証券取引所が被災地向けに大阪の文具メーカーとタイアップして1千万円相当の文房具を送ることを決>めたと聞いています。問い合わせられたらいかがでしょうか?
http://www.ose.or.jp/news/1960...

918 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:09.79 ID:mcqGgzl10
金持ちの人はもう義援金じゃなくて漁師船一隻とか贈るべき

919 :833:2011/04/03(日) 23:41:10.73 ID:ptpJ4EAkO
>>832
自分も規制されるかもと思いながら書いた

920 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:11.41 ID:iI8YXQFQO
監査が必要だな

921 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:14.93 ID:6NnABWIM0
北朝鮮ですら将軍様でも手を出せないのが赤十字への募金
民主党は世界中に敵を作った

922 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:15.81 ID:dbu1Mp3l0
なぁ、なんで誰もクーデターおこしてくれんの?
誰かが立ったらすぐ駆けつけたいんだが。

自分が一人でも立つって言えないヘタレですまんorz

923 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:16.73 ID:4rW6Dx1p0
利権絡みの時だけ動き素早いのなwwwwwwwww・・・・死ねよ

924 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:17.41 ID:7Dl3DATQ0
おまえらにとっては日本政府はその辺の怪しい団体と同格なのか?


925 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:18.67 ID:o2v51jq00
いろいろ見てきた美談の献金話

すべてが民主党の為でしかなかった訳だ

926 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:18.99 ID:FSsHQCNH0
支援物資もそうだったけど、
義援金も民主党にまかせたら
必要な人には届かないだろう。

927 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:20.19 ID:jhddn4Yi0
>>913
それすらも信用できない

928 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:20.73 ID:WdGvWnLz0
福島はもう配分委員会立ってたのか
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110403/fks11040302180001-n1.htm
義援金5万円、避難世帯に配分 福島
2011.4.3 02:18
県は2日、東日本大震災の被災者に寄せられた義援金が約33億2500万円にのぼったと発表した。県義援金配分委員会は同日、避難世帯に5万円ずつを当面の生活資金として配分することを決めた。
県社会福祉課によると、対象は地震や津波で住居が全半壊したり、東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏れで避難や屋内退避を余儀なくされている半径30キロ圏内の世帯。
合わせて約6万5千世帯に義援金の大部分にあたる約32億5千万円を割り当てる。
原発事故の収束が進まず、避難や退避の長期化が予想される中、現金や通帳を取りに自宅に戻る避難者が後を絶たず、こうした事態を抑える狙いもある。
3月31日段階で「1世帯3万円」とすることを決めていたが、その後2日間で10億円近い義援金が寄せられ、急遽(きゅうきょ)増額した。

929 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:21.85 ID:Odx6gTS60
赤十字は大反発してくれ!
そうしたら、安心して追加振込むから。

930 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:23.36 ID:xY2GUkMw0
>>703です
入社式で、独立が基本とかビデオの中の社長が言ってたんだけど…
ホントに実現したら、一体何なの状態ですよ…

赤十字に介入とか、ありえない…

931 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:26.08 ID:MQXkXZAYP
>>731
青森ですが
1もいらないです
0.5もいらないかも

それくらい他がひどいと思います

でも六ヶ所が怖い

932 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:34.13 ID:MSmu4ES10
ありがとう民主党 by在日
こういう事ですか?

933 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:34.47 ID:kMfNPdKP0

こんな時どんな顔したらいいのwww


934 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:34.58 ID:KuSVih0Y0
配分できなくて困ってるから赤十字が国に頼んだのだが

935 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:36.78 ID:/6VZCZU20
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  泣き寝入りしたら、そこで試合終了だよ
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \





936 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:46.37 ID:dMVFli/W0
思い直せ
そんなことをしたら日赤に募金してもどうせまた政府に利用されるだけと
信用を失って将来の募金活動に支障が出るぞ

募金活動とは何を置いても信用第一だぞ

937 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:46.39 ID:WRL88DxXO
寄付は一ヶ月後ぐらいに激減するっていうから、様子見のつもりでまだしてなかった。
自治体に振込する。


しかし、どうやったら解散総選挙に持ち込めるんだよ。
一刻も早く政権交代させたい。

938 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:50.77 ID:kb1iqo71Q
(・∀・;)世界の笑われ者に

939 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:51.30 ID:xbIVmA69O
つまり日赤に集まった義援金を民主党が横から掠め取って、その上経済的援助という手柄まで横取りするってことか?
金も横領するんじゃない?

940 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:41:57.09 ID:YVS7G8E70
今回の地震による火事場泥棒はいませんでしたw

941 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:00.29 ID:EQMQyOIi0
たとえば震災直後でのやりとり
小池の「自民の案を持って行ったら岡田に邪魔しないでくれとつき返された」という話が本当でも嘘でも
今がもし自民党政権だったならマスコミによる自民総叩きが始まったことだろう
この件だけじゃない
直後の総理の原発視察についても良く言えば”多角的に”さんざん言われていたことだろう
いったいどれだけ民主党は
 テ レ ビ メ デ ィ ア に 守 ら れ れ ば 気 が す む ん だ ? 

942 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:01.17 ID:lsb9J+JG0
東電社長「今回の震災で最大の被害を被ったのは、この私だ!」
民主党「わかってますよ。社長には義援金200億出しますからご心配なく」

943 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:01.59 ID:AQBV69Tk0


 民主党は何がしたいのか

 答えはすでにこの動画で予告されていた。


 http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ


 民主党義捐金選挙対策差配疑惑がますます濃厚となりました。

944 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:07.05 ID:BjuIoHSa0
>>897
仙台は一応200万都市だぞw

945 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:17.00 ID:HEV9iDss0
>>789
100億は払うよーって話で「払った」という過去形ではないからねぇ
あと報道のタイミングがこの件にあわせるように出たのが匂うよなぁ
何らかの形で孫に戻ってくる仕組みとか仕込んでそう

946 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:21.13 ID:fV7G4xzG0
これは許されないだろ
ものすごいネガキャン効果だ

947 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:23.25 ID:LIIfbP270
>>913
公務員がピンハネする危険が高いがな

948 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:25.58 ID:icVyCJcQ0
今日の会見で枝野はやるのは赤十字だっていったばかりなのに

949 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:28.76 ID:T6AgmlFE0
財源もないしな
子供手当てに全部すっちまったから
赤十字の金を、政府が使えれば財源・利権も得られる、一石二鳥というわけだ

950 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:29.27 ID:ZXjymu/30
は?民主が好き勝手に使う気かよ
まったく人の善意を何だと思ってるんだ

951 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:34.37 ID:e+JGSLdd0
糞民主にビタ一文渡すなよ。
どうせ自分の懐に入れるか碌でもない事に使うに決まってんだ。

952 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:39.89 ID:log8UxcS0
>>911
ドロボボックスと名づけてやれ

953 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:42.46 ID:u4yuaaW30
>>930
奴らは政治的圧力を掛けてくるかもしれんが期待してる
http://img03.ti-da.net/usr/zerodoppelganger/68264496-896efe67bab8e3d46d90f2d06bff29d1_4b81efdehscaled.jpg

954 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:47.50 ID:YOh4pXz70
ふざけるな 
民主党政府が信用ならんから 中立の赤十字に寄付したんだ 横取りすんな
おまえらの延命のために 一銭も出したくねえ 共犯になりたくねえ

955 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:49.13 ID:fT1+Dbw40
174 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:12:25.44 ID:Bz+kJ5DV0
>>20
日本赤十字は義捐金配分の基準を明確に示しているのに
国が義捐金配分の根拠となる被災各地方公共団体の被害状況を不明にすることで
配分委員会を乗っ取ろうとしている

956 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:51.06 ID:4ff8BAlH0
>>930
これ通ったらもう2chでの扱いが日本赤軍になるからそれが嫌ならがんばってくれ
善意をテロリストの資金にするんじゃないぞ

957 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:54.42 ID:VJJ5Lq1rO

何様のつもりなんだろう?クソ政権。



958 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:42:58.87 ID:A5tasK0yO
俺の30万が・・・

ちょこまかす気だろぜったい・・・

959 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:04.09 ID:LUKorngL0
絶対に許されない


日本赤十字何か言ってくれよ!!!!!!




960 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:07.70 ID:mR3bXtMg0
赤十字に寄付しようかと思ってたんだけど、
離島にヘリを自前で飛ばしてる団体が燃料代の寄付を募ってたんで、直接そこに寄付した。
使い道もわかるし、これでよかった。

961 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:09.78 ID:HLsrKcfH0
>>924
イクザクトリィ(その通りでございます)

962 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:10.61 ID:F/rdpzVQO
安全な募金先がなくなったな。
もう募金したくないわ。

963 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:11.32 ID:eDFY4LGy0
>>948
それマジ?マジならまた閣内不一致かよ。もうやだ、この内閣

964 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:11.37 ID:PEVS/vm10
ざけんな!!!

孫正義先生とは大違いw

965 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:13.26 ID:j8A73dxs0
やっぱこいつらをつぶすのは外圧と内圧両方かけて行くしかないわ

966 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:18.71 ID:XBE8kKjP0
>>807
だって当時は自民が「社会保険庁のテニスコート代だけど議員給与下げずに消費税増税の方向で解決するわ」
とか言い出すんだもん、誰だって嫌になるよ。

そこへ「給与下げてでも増税しません」の民主が出てくればねぇ。。。

967 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:19.89 ID:rdcYSiB90
>>798に感心したので色付ける

俺は現地での実働に備えて腰休めとく

968 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:23.75 ID:sjy7OeAH0

 日本の赤十字が世界に信用されなくなっていまう。

   赤十字の金を政府が仕切るってきいたこともない。

969 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:24.51 ID:ApSXGffeO
片山は死ね!

970 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:24.86 ID:f/YTrjMuO
>>907
草しか食べないキリスト教でさえない山羊さんに失礼だろ?
どこの朝鮮カルトだよそれ

971 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:25.21 ID:my0DeeKB0
>>3
イミフ

972 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:25.89 ID:jWMl8X670
これ聞いただけで赤十字に募金したくなくなるからな。なにやってんだか。

973 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:30.90 ID:zABE3fLV0
だから募金するなといっただろ!民主党の選挙対策費になるだけだって!

974 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:30.33 ID:IYozjRxtO
全額被災地・者に渡ると聞いていたのに日本人の金を韓国中国に送っている政府に渡るとは

975 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:34.00 ID:OmJgi7gq0
子供手当てって総額2兆だっけ?
700億じゃなんの足しにもならないよな

976 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:36.50 ID:SkHq5TaT0
民主政権発足当初もトチ狂ったキチガイ民主党政権は、国家予算をたてに
地方の民主支持を無理強いした経歴がある。
これから長い復興の道のりの中で衆院選も迎えることから延命を図る策に
出るのは、民主党の朝鮮・韓国的志向から確実。
とにかく公平もクソもないのは間違いない、ひょっとすればニューオータニや
なだ万の支払いに使われることだって十分あり得る。

977 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:46.07 ID:jhddn4Yi0
>>948
民主党バラバラw
こんな奴らが政府とかちゃんちゃら可笑しいわ

978 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:49.28 ID:7FPUt+dk0
>>944
100万超えたばかり

979 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:50.95 ID:OlOUAmRg0
日赤の依頼なら今すぐ取り下げろ

980 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:51.15 ID:iQUmY3AX0
民主は人の善意を冒涜するんじゃねえ!!
なめてんのか?
本当最っっっっ低だな!!
募金はお前らの政治道具じゃねえんだよ!!!
汚い手で触るな!!!!

981 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:53.07 ID:BUMhMP/I0
もし本当なら、悪いけど金返してもらうわ。


982 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:43:57.44 ID:O5U/UA3s0
なんで政府が?
物資も配れないような政府のくせに、義援金に触るな!
被災した県が被災者に見合うように分配してくれればいい。

983 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:00.85 ID:xqrZcF3n0
常識が通用しない


984 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:01.66 ID:L9XB2IY9O
>>937
民主が次回総選挙で負ける覚悟を決めたなら解散は無理
任期中にこれでもかと愚策をぶちかます

985 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:02.93 ID:1T5V0IFP0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ   !

986 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:06.18 ID:yP4gOk3V0
横取りすんなよ。

987 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:07.84 ID:oG/ku7hE0
赤十字は世界でも政治に極力介入されない独自性を持ってるのに
政治が介入する日本て独裁国家みたいだな

988 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:07.96 ID:XMWiaHmf0
ただでさえ今海外からの目が厳しいのに
義捐金に国を介入させたら日赤までが同じ目で見られるんじゃないの
大丈夫なの

989 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:09.57 ID:b6tt0Awf0
>>703
 マジお願いします。
 こんな事を許すのであれば二度と募金も献血もやらない。

990 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:10.76 ID:AQBV69Tk0
法律に詳しい奴に聞きたい。


これ領収書持って日赤窓口に行けば返金してもらえる?
明らかに分配ルール違反だから返してもらえるよね?

991 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:11.54 ID:DmYvRvJl0
>>934
ソース出せよ

992 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:18.08 ID:1Tvx8lNo0
だから募金する気にならなかったんだよなあ。

993 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:30.53 ID:IvzQg0fv0
>>930
頑張って赤十字の尊厳を守ってくれ

994 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:30.60 ID:IwHjrleB0
>>924
その辺の怪しい団体よりも
よっぽど性質が悪いけどな

995 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:30.41 ID:F4rLoE3C0
>>3
なるほど

996 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:36.22 ID:bX+l6ko90
>>960
使い道賢いな 感心した

997 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:37.89 ID:5ydekDsd0
やると思った
韓国に金流すのかああ?

998 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:38.51 ID:o2v51jq00
<丶`∀´> 被災者ニダ

999 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:39.69 ID:fHdzCYc50
>>944
えっ?
20年位前までは90万程度しか居ないと思ってたが

1000 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:41.19 ID:JTpNx57KO
税金だけじゃなくて
なけなしの善意まで好き勝手に蹂躙するのか?
嫁と相談して初回は20万
以降は月々5万と決めていたが
辞めさせていただきます。
被災地の皆様には違う形で支援させて下さい。

このお金は国家予算ではなく
みなさんの善意です。
下賎な政治家ごときが采配を振るって良いお金じゃない
日本赤十字の皆様は再考の程を…。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

245 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)