●貴方のページに鉄道を走らせよう!
●最新:2011年 4月 2日
・追加車輛「太平洋石炭販売輸送‐臨港線・フルセット」追加。
此度の大震災で罹災された皆様に謹んで御見舞いを申し上げるとともに、御亡くなりになられた方々の御冥福を深く御祈り申し上げます。
更に、阪神淡路大震災や印度洋大津波の観測値等から原子力発電所の耐震耐波安全性に欠陥があることは以前より指摘されていたにもかかわらず、其を無視して安全対策を疎かにした末の深刻な事故を「想定外」の一言で逃げる原発関係者に対し最大限の怒りを以って非難するとともに、国家的危機を回避するために極めて危険な現地にて決死的作業を遂行する自衛隊・消防・警察・現場作業員等の真の勇士達に最大限の敬意を表明し心より感謝を申し上げます。
●電車走行キットとは?
左上の見本走行フレームを見れば一目瞭然。
ウェブページ上に鉄道を走らせるための JavaScriptプログラムと、レール、駅、踏切、電車などの画像のセットが、組立キットとして無料でダウンロードできる。もっとも無料と言っても無条件ではなく「ウェブ公開する際はリンクしてねウェア」だが。
もうひとつ!
左上フレームの見本は自動走行タイプだが、基本セットには手動走行版 JavaScriptも含まれる。こちらはページを見に来てくれた人が自分で運転できるタイプ。ちょっとした「ゲーム」に近い。とりあえず楽しむなら「
運転見本」からどうぞ。
* 左上の走行見本は複数あり、どれかひとつをランダムに表示する。……実はどれかひとつに固定してしまうことも可能。開発室 → 見本切替へ。
* 当初は電車しか走らせられなかったので「電車走行キット」という名前になっているが、一部プログラムでは機関車牽引列車の設定が可能。蒸気機関車もOKだ。
* 基本的にはリンクウェアだが、おぱく堂作の車輛画像には別の使用条件があるので注意。
* 当サイトから外部サイトへのリンクは「別ウィンドウを開く」のを標準としているが、関連リンクのページのみ「別ウィンドウを開くか、開かないか」を選択可能。
Opaku's Train Kit (C) Opaku. since April 2001.
おぱく堂(おぱく堂主人・白龍亭主・園部宗庵)

* 質問メールや車輛リクエストは原則として受け付けていない。