2008 04月
■080410
雖然慢了不少日子
回來之後看到了"這個",只有"感動"能形容了吧T_T
其實每當開啟UKAGAKA看著GHOST們在對話在動作的時候總覺得感觸很深
在隔了相當長的一段時間之後,這種感覺更加的強烈
但是這次卻和過去有著截然不同的感覺,也說不出上來啥麼....
呃...難得在這種時候能夠平靜了下來....
其實這一陣子來像是失去了相當的生活重心
日子只是更忙,得不到啥麼的感覺,也出現了不大好的徵兆
距離上次啟動大概是一年前吧?(該說是兵役的關係嗎?)
總之大家有看到的話就裝來跑看看吧: )
2008 01月
■080116
退伍之後也已經兩週了...本來應該是有很多事得做的..
可惜自我的約束力還有待加強...進度也起起落落
這陣子來常常會因為想做的事情過多反而不知道從何開始
不少東西和資訊也變的生疏....也沒有什麼是可以馬上解決的...
只知道沒有繼續做是不行的
要說兵役學到了些啥?說實在除了一屁股的武器和體能以外
只有應證了"人類是無法記取教訓的生物"這一點
總而言之...這邊還是交給鐵了~
and.....I'm back!!
2007 12月
■071227
リボルテック綾波昨日来ましたぜ。
少し不満があるだけど、いや面白い。マジです。
■
まあ、不満といえば股関節です。
■■
■■■
大股開きできません...それは最大限度だそうです。色々の姿勢が取れません。
簡単といえば竜巻旋風脚はできるが、
サマーソルトキックやスピニングバードキックはできません...ような感じです。
まあ、確かに妖精は大股開きには....良くありませんね。
やはりガイキングのような姿勢をとりたいですが、こんな姿勢さすがバカぽっいです。
甘心な上半身デザインはなかなかいいです。
■■■
こんなデザインも部分のロボットに流用したらいいな....
-----------------------------------------------------------
流石、神殺しの地上最強フォーク。その塗装伊達じゃありません。長さも良いです。迫力感じられます。
■■■
ライダー
■■■
側面から見ればなんか変ですが....正面に見れば違いになります。
■■
メタルギア
■■
ほか
■■■■■
今日会社が引越しですから、今激しく筋肉痛です。そろそろ寝ようと思っています。
■071224
TOPクリスマス更新。
あと一時間未満なので、一体どこか意味があるのか....
まあ、ここを見た誰か知りませんが、来年も是非どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
risu来週帰るかも。軍隊の予定ですから余り信用しない方がいいかも。泣けるぜ。
そういえば、噂によって台湾の行政記念日(とりあえず台湾の祝日)が12月25日に決めたの原因はキリスト教の偉い人建議したから、
やがて祝日になったことですが、本当かな。
まあ、もし本当に政治の原因は起源ならば、、今は政治の原因で祝日ではなくなった。全く皮肉の話ですね。
来年の大総理選挙もしまたこの政党が勝ったら今後マジでクリスマスの存在が危ないかも....!(ないない)
まあ、私と余り関係ない話ですけど。彼女ないしキリスト教徒でもないし。
■071217
今日会社色々があって大変忙しいでした....
会社日本と交易少し関係がありますから、今日本が年末ですね。
それからも二、三日が....まあ、仕事の話はやめましょう。関係ないし。
というか関係あるのはなし今までは全然なかっただろう、やはり微妙です。
最近自分を色々社会で生きれるの力を付けるため、デッサン教室を通う始めました。
実は超挫折です....
専門学校の卒業課題、車の教習所以来、人生の悪夢が再び降臨する感じです。
デッサンと漫画と全然違う。実は私、中学までの美術と音楽はいつでも赤点でした.....
ただ趣味のためにただひたすら漫画をかけた...どうせ駄目だし。趣味まででいいと思いました。
先生はただ私の絵を見て、頭を振るだけ。
まあ、予想中のことだが、やはり傷つきます...
デッサン特有のペンの持ち方よく慣れませんよ!もう第二週だけどやはり慣れませんよ!T_T
助けて神様ーーと思って、やはり自分決めたことだから、後悔しても意味がありません。
ただ漫画を描きたいならそんな苦しい必要はないかもしれません。
逆で、進化のきっかけになれるもかも知れません。
でも、どっちにしろう今わたし目が死んでいるです。灰です。
そういえば最近 I AM LEGEND (2007)を見ました。何かこのストーリー...某最低映○○というサイトで見たことがあるようでしたが...
でも雰囲気はとてもいいです。恐怖なんかじゃない、世紀末の感じが大好きです。
シナリオの観点がとても新鮮だと思っています。
名前と違うヒーローやレジェンドらしくないですけど。ある意味平凡人生ですよ!神の導くを除く、以外はかなりリアルですよ!
もう自分でも信じなくでも、それでも希望を信じ続ける。
希望を信じ続けでも、それでももう絶望している。
希望を信じ続けるのは、自分を自分が信じている絶望の中に生き続けるために、生存本能で希望を信じる。
一見矛盾そうですが、それが人間味というものなのです。
現実らしく、彼は長時間「誰」も話すことはありませんことは、既に多少の精神障害を起こしたことは確かめることです。
だから劇中の行動も理解できないわけでもないでしょう。
まあ、最後の神様の導く(あの展開さすが強引しか言えません)が出なければ本当その男の一生はそのまま伝説になるかもしれません。
いろんな意味で。
少しネタバレなので以下反転します。
例えば
1.薬が完成しても別の生存者見つからない。→仕方なく薬を使って仲間を段々増やす。→別の意味救世主。
2.薬が完成できない。→そのまま犬が老死までニューヨークでサバイバル記録更新。
3.薬完成しても、資源が少なくなるいま、薬の量産が不可能とか予想外事情で、そのまま死を待つながらサバイバル記録更新。
4.映画通り神の導く。薬を得た「生存者たちの観点」から見れば、彼は一人でサバイバル記録更新ながら人類を救ったことは間違いない伝説です。
まあ、スーパーヒーローばかりのゾンビ映画の中ある意味結構面白いです。特にPCのBIO4終わるばかりの今(藁。
世界の壊滅原因がはっきりしません(ウィルス以外、私はテロに見えるような表現ガありますが)のところも好きです。
資源、連絡方法、更に世界もぼぼ壊滅した今、どこかの箱や机の中で誰かがわざわざ世界壊滅の原因をメモを書いてわざわざ置く訳流石ないでしょうね。勿論知る訳もないと思います。
でも事件発生から今まで三年間この町に居続けている主人公も全然一言も言ったこともなく確か変だと思います。
特に本当がテロがあれば、少なくでもテロが終わるまで(全員ゾンビ化?)多分逃げ必要があるので、全然思い出すことないは有り得ません。それでもあればすべて...ゾンビ化した奴らの仕業か?
まあ.....「この世界の外」にいる私たちの立場にとって、曖昧的な表現確かは良くないと思いますが。
ゾンビ生態の判断錯誤も多分理解できると思います。
というか、あいつ夜になったらすぐ引篭もりだし。真昼中にやつらをできるだけ避けるし。見つけたらあの様だし。
三年間誰も話すこともないから精神病あるかもし。
正確的な観察はないでしょう...やはり。
原作を買おうと思っていますが、でもやはり最近少し本が買いすぎと思って、やはり来月に....
というかこんな映画マジになってどうするの。
それより台湾版の学園黙示録2巻一体いつ出るの?
.......そういえば最近家族と一緒にテレビを見たら、なぜか韓国の恐怖映画を紹介しているの番組、
内容は巨大ニワトリが追いかけて迫り来るのものです.......彼の卵のために
どう見ても笑いものじゃないですかこれ..... いや...ある意味巨大ニワトリはさすが怖いですが....
■071208
久しぶりの更新です。
八月末の時から体調悪いとか、母方の祖母の葬式とか、バイトの契約が終わって、
そして新職場に入るとか.....
新職場の仕事内容全然わからなくて、先輩もないし、何もかも自分で探すしかない...
本当は大変でした....今も良く慣れたいませんが。
初給料はデモンベインのプラモデルを買いましたが、組み立ての時間は全然ありません...
何か激しく魔導合金買えばよかったと思いました。
....しかし現実にはそんな大金には出せません。何故ならあの価額はわたし半月くらいの給料ですから....
ーーーー個人用の小型冷蔵庫でも買えますし!
そういえば、
来年risuさんは退役します。その時ここの担当は元に戻る予定です。
時間の流れはさすが速いですね。
ん.....まあ。今日はこの辺で。

練習のまゆらです。実は古い絵ですが.......まあ。進歩ありませんし。
初心に戻ろうと思って、自分ルールでツールはエアブラシ限定です。
.............まあ、所詮はその程度。
2007 08月
■070822
最近バイトなので時間が無くなりました。
大切使えようと思いますが、毎日疲れて気力がありません...
最近見た漫画の話をネタにしようと思います。

荒野の蒸気娘:
台湾第二巻出版されています。
友達に勧められたのです。なかなか面白くて、ついに自分も買いました..。
アリスの服何故いつも違うのは謎です。

星屑:
後編の少女エトワールすごくい良いです。泣きました。

キメラ:
何故か今台湾は七巻しか出版されていません。
後が気になるが.....さすが紀伊国屋に注文するのは無理無理です。今月厳しいから。
気長く待つしかありませんね...
実はシャーリー登場からずっと古き者達の技術はスク水だと思っています。マジで。
■070803
就職活動マジで面倒くさいと思っています。もう一が月全然進展がありませんし。
毎日家族うるさいし。それ以外色々の事情で自分の無力を感じて...
今気分最低、マジで鬱です。
リボルテックOVAゲッター1買いましたよーーー
第一話は最高傑作だけの作品(死
でもゲッターウイングの取り付け方と背中の穴の意味を小一時間探しました。バカですからORZ
結局穴のことはゲッター1にとっては無意味そうです ...本当は時間の無駄でした。
ここには本当に説明書とか説明文とか欲しかったですが。
まあ、 可動性はそこそこですが、OVAゲッター1ですから入手しただけでもうすごく嬉です。
九月のブラックゲッターと四葉は楽しんでいます。

レミリア。
ゲッターと揃えば目が痛いからリングで貼ります。
2007 07月
■070710
いい加減そのまま何もしないと体はマジに錆が出るかもと思いました。
積み本:
MOMOと海が聞こえるIIアイがあるからと学校を出よう1~3読了です。
MOMO素晴らしく面白い。はてしない物語の原作者ですね。.....映画は小さいときは面白いだと思いますが、最近WIKIPEDIAに見るとなんか実は原作者に承認したくないの原作無視程度の映画ですが...
まあ、MOMOは僕今まで時間関係の小説より独特な世界観が濃いです。本格SFより空想SFに近いとは言えます。
でもSFなんかより社会風刺気味が多いですけど。
氷室先生の作品は海が聞こえるしか読んでいません(死
まあ、ジプリ映画の影響ですからね。三番目好きです。ちなみ二番目は耳をすませば、一番目は勿論あの飛べない豚はただの豚の豚です。
感想ですね...やはり愛はすべてですねー。他人を愛すべきこと分かっていても、それは難しいことです。
愛があれば自然に他人の立場や気持ちを理解したくなるし、争いことも、戦い事もなくなるかも。何も受けられることになる.....
まあ、人にとってすごく無理ですからこそ人は面白い、ということですね。
僕はどんな物事でも愛があるからは大事だと思いますよ。
キャラに愛がなければどんないいものでも人は無感情に近いですし。愛があれば痘痕も笑窪ですよ(死
邪神さえもね、きっと。
学校を出ようは涼宮より面白いと思いますが、今三巻しか読んでいない時点何も言えません。
人の心理描写もいいし、SFもいいし、しかしキャラは....ここはさすが涼宮の方が見事だと思います。
澪音:
ウルトラジャンプ連載中のエトワールは僕の好みじゃなかったですよorz。一応公式そうですが..
まあ、でも原作は言っていないけど、黒服と黒髪は確か彼女の一番印象ですね。死神みたいですから...(死
やはりダークネスや室賀豹馬ような筋肉男より少女の方がいいですねー。
荒野と少女と犬。さすが堪能な組合でした。しかしARAMARIもう帰れません...
衝動買い:
....まあ。絵の参考用の人形買いたいと思って、駄目お兄さん☆のために開かれたお店へ行きました。
と...あるリボルテックセイバーを買いました。等身がすごく変だと思いですけど......しかし他の選択がないそうですから。
まあ、結果は...
1:十年前中坊時代買ったゼロと比較すると....ゼロのビームソードは昔ツールなし真白いガンプラ時代のGP01のものです。
まあ差別は一目瞭然と思います。
2:でもこの状態じゃあのスカートはひどい....と言うか、邪魔だと思います。
3:手か足か色々ところは可動性は実はすごくいいだと思います。マジで。
4:しかしやはりスカートは邪魔です。そのままじゃ参考になれないですよ....
5:後姿はカッコいいだと思いますが ...。
それから他のボースもやろうと思います。
元の目的ですし
逗留ーじゃなく、登竜剣ー
風雲拳ーー
......
......
結局やはり型月ファンの友達を頼んで、このセイバーを愛があるの人に売ろうと思いました。購入十分後で。
僕は別にセイバー嫌いわけじゃないですが、愛はありませんぜ。
用がなかったら倉庫に放置プレイより愛がある人に売る方がいいだと思います。
後ネットに調べると別サイトのアクションセイバーまさに次元が違うように輝いている。
価格も断然に次元違いますが....
ん....リボルテックめいおーなのはさんかロールちゃんが出たら無条件に買うと思いますよー。愛がありますからね。(無理)
四葉の購入は出るから考えようと思います。(懲りていない)
その前にジャアントロボ買うかもしれません。
■070708
やっと期末試験が終わった!っと思いましたが、もうすでに一週間前のことでした(汗
成績はもう出ていました。一応全部パスです。後は意外がなかったら卒業になりますので、ほっとしましたぜ。
まあ、台湾の就職事情は日本と少し違いますので、今は暫く無職です。
というわけで今はニートをしているの鉄雄です。こんにちは。(誰に?)
風水嵯峨さん死去:
また一人好きな作曲家が逝ってしまいましたなんて......今年も最悪です。
特に風雨来記のBGMはマジに大好きです。....はあ...
最近描きましたもの:
メイド猫娘 :
原ネタは台湾最近流行っているのある計算すると-4になるのコンビニが送ったのHELLOKI○TYの...コレクションフィギュアの擬人化ですが、まあよく似ていませんので。
ちなみに僕の母さんはあれと僕の(駄目お兄さんのためにの☆)ガチャやフィギュアと同視して、同類という理由で強制に僕の部屋に飾って....
いらねぇよお母さん!T_T
僕猫より熊派なのですよ!(はあ?)
うどんけ:
何日かかってやっと完成したものですが...練習成果としてはいいが、完成品としたらまだまだ駄目ですね。
まあ...
描く時はずっとニコニコであるうどんけ電波ソングを聞きながら描いていました....なんてこんなに長い時間に全然飽きれないなのですか。まさに電波....
まあ、一番辛いなのはやはりphotoshopが何度もフリーズしたことです。フリーズ以外の大問題にはいきなりプラグラムが演算できませんのエラー警告が出ます....そんな時はすべての機能は普通に使えるなのに、ただセーブはできません。
結局どんな調べてしても一体どういう問題なのかも分からず、最後は写真屋を閉めざるを得ませんでした。
多分機体の限界が来たと思いますが、まあ...そんなに高い技術を使っているだから性能不足なわけがないだろうと思っています。
しかしやはり問題は解決していません....どうしましょうね。
コぜット :
今の世界名作劇場は後半突入しましたね。コゼットは原作と同じ今幸せ過ぎの生活を暮らしています。
アニメ今はまた性格がいい娘ですが、原作はこの時点はもう.....もし僕はジャンとしたら絶対泣きます。(死)
逆にエポ二ーヌいいですね。ええ(藁)。
不幸本当は最高と思います。失礼だけと。
まあ、世界名作劇場といえば不幸の物語という印象が深いですから、
こんなに半分時点でもう幸せになったのコゼットはなんだろう。
後日談ですか?(汗)(まさかマリウスと結ばれるまでは不幸?まさか。)
まあ、それ以外のアニメ感想です。
グレンラガンすばらしいです。今日もちょうど第二部終わりところですね。
そんなに熱血痛快王道ロボットアニメ本当は久しぶりでした。
EVAの後スーパー系のロボアニメはずっと少ないですからね。特に人に心まで燃え上がるのアニメはほぼないだと思います。
今度はいいね、本当は。DVD買おうと思いました。
happily ever after も自分の名曲決定ですー。
まあ....スーパー系ロボットアニメといえば、本季は鋼鉄神ジークもありますね。来週も終わりますし。
しかしさすが川越監督のことですから....来週の最終話はやはり期待できませんね。 前科が多すぎですから。
まあなんとなく見ますけど。
後は電脳コイルの展開も気になる。世界観が面白いですねこのアニメ。しかし本当は小学生?(汗)
それから...
ひぐらし解編ですね。 あうあう早く出るよー!
ああっ、二十代しか見えないの四十代レナはもう凄かったですよ。(藁)
梨花の冥王モードも早速出ました(死)
。そういえば、中の人近年イメージの変化本当は凄いですね。
あうあうのなかの人と一緒になでしこをやっている時代は全然想像できませんね。まあ。
2007 06月
■070623
久しぶりの更新です。...もうはや二ヶ月ですけど...。
何故こんなに忙しいでしょう...大学生なのに...
.........三月の時書いたKOTOKO台湾ツア結局もいけなくなるです。さすが期末試験の前日は厳しいです...
台湾のある東方の同人誌即売会もいけなくなりました。榎宮先生がいらっしゃるのに。
本当は一生一度の機会かも知れない上、思い出す度に本当は悔しいです...が
まあ、やはり忙しいのはきっとみんなは同じだと思っていますが。
この間の新聞に、ZARDの坂井泉水さんと羽田健太郎さんがなくなってしまいましたのことを知りました。
ZARDの歌は昔からよく世話になりました。...僕は特にDRAGON BALL GTのED、Don't you see、この曲が大好きです。
これも僕の中坊時代、初めて買いだCDです。あれは今よりももう十年以上のことなんです...なんとなく懐かしいです。
そして、羽田さんの音楽との出会いはもっと昔のことで、確かにあれは7歳の時...マクロスですね。勿論です。アクロスです。
小さいからロボット大好きな僕にとって本当は最初に覚えた作曲家なんです。名前全部は漢字のことも影響があると思いますが。
本当は心からご冥福を祈りします。
向日葵の咲く丘(無断連結(汗)、はるかさんのゴースト、
空とあるゅう先生がバージョンアップしました。
いや、何年ぶりでしょう(死
カナタちゃんが出れるそうです。何故か僕最初に考えたのは右手あるのかとうかのことでした。
いや...時間軸に関係があれば危ないかも。
後でゆっくり遊ぼうと思っています、今の状況はやはり無理ですORZ
一番クリックした国が優勝
台湾の翻訳は台灣點點點そうです...
GAME3の時から知っていますが、台湾は最近いきなり熱中になって...
台湾はどこまで続けるでしょう。確かにOLGの精神でやれば...
とにかく頑張ってーなど精神的な応援しかできないです。僕は期末試験があるから...(汗)
少なくとも僕も僅か一万だけ...ですが、クリックポイントをあげました。これで大丈夫でしょう。多分...。
そして最後に一言を言いたいですが...武器(ツール)のあだ名のセンスが悪い!!!悪すぎだ!しかもパスワードの取得も難しい!
本当はこんなこと言いたくないですけどORZ...
2007 03月
■070330
来週は連休です。せっかくの連休だから、色々なやりたいことをやりたいですが。
しかし卒業論文まだ完成しないです。どうしようかな...
YSOの追加モードもやりたいなぁ...はあ。
KOTOKOさんの台湾ツア開き決定でした。
大ファンですから、如何しても行きたいですが。公式サイトをみると時間の都合がとても悪くて....
期末試験の前日なんですから...でも...やはり行きたいなあ...
今はとても悩んでいます。
この機会を諦めれば多分一生後悔するでしょう...きっと。だってただこの機会しかありませんかも知れん...
日本に行き機会も多分ありませんし...(金ないし、日本語も下手ですし...)
でもしょうがないならはやはりしょうがない...人生はそんなもんですから...どうしようか...。
アリスインナイトメア落書き:
かなり手抜きですが、あまり時間がないですから...ORZ
このゲーム大好きです。はじめ遊ぶ時は専門学校学生時代の頃でした...
世界観はどうでも暗くて、印象的で、衝撃的です。
あの時のパソコンはまだP2-266MHZで、それにまだ英語バーションしかありませんでした。
あの時の僕がまだFPSゲームの操作もあまり慣れなくて、ウミガメステージで何度も死ぬ事がまた覚えています。
英語だから話もあまり分からなくて、後は日本語バーションが出って、やっとクリア出来て...
(EA社は台湾分社にもありますが、だか中国語バーションは出ませんでした。)
そしてネットである偉い人の改造MODも見つけて、このゲームは更に一層素晴らしいになりました。
結局今でもたまに遊んでいます。
2000年の時から映画化の情報は何度も出しましたが、しかしそれからなんか情報が少ない...
結局、多分アリス映画化のことはただの噂だろうと思いましたが...。
って、やがて今年上映そうです。が....正直、何度も失望したから、あまり期待していないです。
本当は上映したら嬉しいけど、内容はどうなってるのかも心配です...。まあ。
ちなみにRISUさんにこのゲーム初めにを紹介した時、彼の感想は「このアリスかっこいい過ぎる!彼女は忍者かよW!」。
さくらの落書き:迷走。
■070317
とにかくトップ絵更新しました。
■070303
昨日やっと車の免許を取りました。
しかし、幸運の後普段は不幸が来ます。まさに人生は塞翁が馬ということです。
今日古本を探しに出かけた時、一軒目は閉店、それに二軒目が火事なので改装中です。
まさか目的地全滅したのは全然思ったこともありませんでした....
仕方なく漫画屋にいくと、一冊の新刊もあせません。二週も行ったことないなのに。
せっかく出かけですから、カチャポンでもやろうと思って、ワルキューレを目当てナムコxカプコンのをやりました...が...
一発目はトロン、二発目はシャオ。両方とも欲しくありません。
もういいからロールやコスモスでも出せよ!と思ったとき、三発目やっと念願のワルキューレが出ました。
とにかく満足的に家に帰ったの僕、まっすぐに組立てをはじめました。そのとき。
体のパーツがありません!
なんっっっって!?そんな馬鹿な....と思うけど、でも何度机の上を探してもやはり何もありません。しょうがないからいい加減諦めました。
本当はここまで運が悪いのは...。
次にオークでまとめセットを購入しようを決意した僕は、結局そんなことをやりました。→合体前、合体後。
肌色が違うのは仕方ありません。とほほ...
しかしここに得た
教訓。→人は顔です。(汗)
昨日友達の家でWiiを遊びにいきました。ガンダムハンマー面白いです~
特に対話。誰も死ねないからシナリオも色々なことろが違うなり、ガンダムも鉄球しか使えないとかテム=レイ色々な(お馬鹿)要素、
全篇個人は本当にいいパロティになりましたと思います。特にランバ=ラルです(藁
とにかく
馬鹿すぎで面白いです。
でも操作を上手になりたいなら少し慣れるのは必要だと思います。システムは斬新で面白いですが、不器用な僕にとってはちょっと...
そして僕はゲームを始めるから一時間後はもう力尽きました。どうやら体力も必要そうです(汗)
結局今日朝から右腕が筋肉痛なので何もできませんでした。はあ...。
2007 02月
■070225
台湾今は新年です。そういうわけで明けましておめでとうございます。はい。
学生にとってその意味もまた一つ、それは冬休みがもうずく終わるの意味です。
.......休みの中いつも忙しいのに一体何をしたのか全然覚えていませんorz
とにかくもうずく新学期が始まります。頑張らなくちゃ...こう思うけど。全然やる気が出せませんorz...
最近練習したもの: ミント?
...はあ。描くことはすごく楽しいですが、最近は現実がいろいろ障害があって、画力もダメダメままだし、何かすごく無力と思っています。
でもみんなもきっと同じのでしょう....
解決方法も自分で見つかるしかできません。しかったない。
■070215
えーと。はじめまして、鉄雄です。
RISUさんが軍役の間にしばらくCPサイトの代理管理をします。
もちろんメイン更新はRISUさんですが、彼はしばらく長時間不在なので。
こう言われても...
何をすればいいのか僕は分かりません(汗)。
今やっていたのは広告消すだけです(汗)
まあ...多分今まで通りやろうと思います。
この間にはRISUさんとサイトやサークルのこと話し合ったが、日本語でやってみようかなとか色々討論しましたが、
結局二人ともあまり時間ないので、結論はそのままです。→本当はやる気あるのか僕たちorz
って、今の日本語ノートもテストみたいなことです。→ド下手ですし。って言うが...誰も見っていませんし...
とにかく少なくでもノートを更新しようだと思います。
生存証明ですかな!?(おい
最近のアニメ、世界名作劇場復活したのですね!しかもレ・ミゼラブルです!
昔から原作大好きなので、とても楽しんでいます!
世界名作劇場も台湾よく知られているのアニメです。たとえば僕の母さんはよくペリーヌ物語を七回も全話を観ました...(汗)
とにかく世界名作劇場は昔(20年前以上かな...)から台湾にでもすごく国民的なアニメは間違いないです。
台湾バーションのOPはちょっとアレだけと...
今度のコゼットですが...まずOPは最高です!
特にはミリエル主教がジャン・ヴァルジャンに手を差した後ジャンがコゼットに手を差すのどころが何度観ても涙が出るほど感動です。
考えるとジャン・ヴァルジャンのようなカッコいい大人も久しぶりです...でも一生童貞なのはW。
まあ。彼は完璧な人間じゃないけど聖者ようなキャラですし。
......腐女を見るとホモキャラもなれますし。ジャヴェールとORZ。
そういえばジャヴェールが原作みたいになりました。ミュージカルは最もカッコいいですけど。鼻は普通ですから。
子供エポニーヌは子供時代からコゼットとはもう恋敵になっていますね。宿命のライバルですかお前ら!?
オリジナルキャラのアランの紹介を見ると何か後半の革命のこともあるそうです...って、まだ一人隠していますし。マリウスかな...(藁
そうしたら大人(?)のコゼット今後も出ることですね。民衆の歌は出ませんかW?(無理)
でもそうしたらガヴローシュとエポニーヌは...まあ、仕方ないでしょう。...大人エポニーヌのCVは笠原弘子さんがいいな~(無理)
でも子供時代のメインとしたら原作後半は少ないでしょう。どうなるのかな...やはり楽しみです。(50話そうですし)
描いてみました。→コゼット
ついでに最近の練習も。→変なメイドさん
それから台湾はもうずく新年です。えーと....こう言われても...明日です。
遠藤周作先生がおしゃったように、最近の新年はもう段々精神的なじゃなく、物質的になりました。
新年も全然「改めるような新しいの一年」の感じがなく、だだの節日だけになりました。
....今は本当はそう思いました。この年には...まあ。
だだ最近はきっと暫く忙しくなるのは間違いないでしょう。
2007 01月
■070121
感動~
那個時代的曲子
那個時代的聲音
那個時代的作品
另一個時代的組合
就算是這樣...聽起來還是讓人充滿了懷念的感覺...
當然作品本身跟這些毫無關係(死
■070119
總而言之......
...
......
按照目前毫無自主空間的狀況下....很明顯會形成一個巨大的空窗期
雖然這是一定要渡過的...只是到現在自己還是感到充滿著無奈...
講白一點這邊是沒辦法去長期適應那種生活的人
等待著回到屬於自己的歸所
......或許已經成為自己在另一個世界唯一的寄望了吧
就是這樣......
再見了我人生中的2007...orz
■070103
算一算從跨年之後
今天總算讓這邊比較有感覺已經過了一年的氣氛
每年冬天總是會生上一場大病
偏偏卻找上了最後國民義務的前夕
整個晚上全身發寒完全難以入眠
看來是已經免不了抱病上戰場了
至於網站...雖然這邊本來就很少在更新...
總之已經交給鐵雄隨意處置了
剩下的只能期望自己在那邊可以多獲得一些屬於自己的時間
2006 10月
■061001
關於FREE SHELL算是很久以前跟鐵策劃一直想弄的
暑假C70活動之後,趁著假期結束前的時間試著完成
surface的部分主要畫的還是鐵,這邊只支援部分的處理而已
當初製作中多少還是在想著會不會有人要用呢
所以完成後聽到了C.Ponapaltさん製作了the "MobileMaster"的時候
很興奮的馬上就連去裝來看看,大致上是以東芝NB做為題材
也因為是NB的關係,NETA充滿本身常遇到的狀況,十分有趣
再加上GHOST本身以現實品牌來擬人化感覺還蠻有某C角色的味道(噗
初啟動也十分有剛購買時的感覺(謎
總之看到SHELL被注入靈魂之後,動起來時還真的是蠻感動的
至於東芝本身聽3在說似乎也是蠻令人頭痛的品牌
有興趣的話可以到とらぶる☆ばぐとらっく看看:)
2006 8月
■060807
3D練習一陣子後開始進行的第一個模型みかげ
■■■■■■♪
結果貼圖部分的紅暈和嘴巴到最後才補上|||
大致上到了一個極限...模型的擴張性不夠強...調整上也很繁瑣
主要是已經出現很大的瓶頸...本來預定是要來試著做一些動畫的
只是實際去使用之後....動畫的演算一直不如預期.....
光是模型互動就消耗了將近一大票的時間...到現在還是沒辦法駕馭...
可以說跟畫圖建模技巧啥的一點都扯不上關係的玩意...
剛開始玩的時候可能很新鮮...只是一直得不結果就會讓人越來越無力越用越消沉...
從2D到3D讓人最不能適應的個人感覺不是製作上的差別....
而是沒辦法馬上看到結果....
幾乎有3分之1的時間都是在等待..等待...等待...等待...等待...
剛開始讓人有種一股火衝上來想要翻桌的心情
呼.....如果換一台電腦可以解決的話那就好了....
一方面製作上和流程上還不夠熟練...花太多時間非常有待檢討....orz
(其他途中-■■■■■■■■)
2006 7月
■060715
呼...在結束學業和考試之後已經是過了半年(死
同人活動的維持還是一如往常的不穩定orz
這次8月13夏天的コミケ70受到了很多日本朋友的幫助在此感謝(拜
其實原本是預定連同台灣的FF8一起參加的
但是很不幸的跟著我的考試一起摔馬了(注:意外(真的是意外(死
因為一直都沒有時間接觸新的作品和網路等情報
所以這次的同人誌還是仍然以伺か作為題材
要說本來這邊的性質就不太適合追流行跑(苦笑
原創系的作品或許會成為之後的考慮方向吧?
2005 12月
■051212
學校....煩
報告....趕
考試....亂
補習....猛
作業....乾
成品....爆
修業....敗
時間....無
體調....病
資源....盡
大考....死?
2005 11月
■051122
純粹的怨念而已....
http://disgaea.jp/2/index.html
DEMO畫面也已經出來了
除了暗黑議會回來以外還多加了裁判系統(゚∀゚)
雖然沒有主機....但是借得到主機卻沒時間玩比起當時完全沒主機還怨念orz
ファントムキングダム<-被放置到還手(我還沒開啊啊||||
■051118
這次托第三的福向D-conさん分到了一個空間<-感激不盡!!
大致上舊站的東西都差不多搬過來了...還加了一些有的沒的...歡迎多多利用: )
倒是一個月內一口氣參加了兩回同人誌展之後,感覺南北兩邊取向還是差蠻大的
共通點是女性向同人誌還是佔大多數...不過相對男性向南部還是比北部少了很多
全體攻略的結果,刊子整體比例來看南部漫畫和小說比較多,北部則是插畫和四格
雖然參加的次數不多不過類似的場次因為比較重當地的地區性
所以也比較感覺得出來不一樣的地方吧
到是Tcomic跟鐵挖到了一本難得的原創同人誌
參加數次下來某方面講算是值回票價吧?
成大展的話是跟KSL拜見了Tanis的"實力" (゚∀゚)
FF場看來應該會更威猛吧(我想全國同人都會很感激的(嘿
雖然慢了點....總之還是感謝來買的各位(拜
近況....一如往常的水深火熱||||
2005 10月
■051012
呼....總算把刊子擠出來了....紙製爆裂物(42P)
1016的Tcomic3發售預定(免費入場)....南部的話則是1105的成大
初霜月(免費入場)
看一看非商業性質的同人誌展感覺上還是比較好....像日本的コミケ一樣.......
另外這一次也找了很多朋友順便問了不少製版的事情....結果最後還是出在量的問題....||orz
其實本來打算考試前還是別有任何的活動比較好...連動畫和遊戲也沒在碰了...
結果還是忍不住畫了下去....補習班也被我延蕩了一個月(死
大概是久沒弄刊子...漫畫的編劇上稍感生疏.....時間上可以說是硬生出來的|||
附帶一提封面是第三畫的封底是鐵雄....果然想法跟成品也會有所關聯(噗
總之....有興趣的人就來看看吧:)
2005 8月
■050826
Tcomi3參加確認....基本上是打算把剩下庫存的刊子消化一下
新刊的話....暫時還未定....要說的話上去可能又是另一回事(汗
至於FF之類的大場這陣子很明顯都是無理....活動欲下降也是不爭的事實
北部Tcomic和南部的成大展或許會變成將來的方向
hmm......反正船到橋頭自然直了
2005 7月
■050727
離考試剩下半年左右...開始補習後...時間也濃縮的差不多了
過去打工留下來的錢大致上都用在買書和這上面...
對於事到如今才有轉科的意願也不知道是不是算晚...
まあ...很多事情沒有去嘗試過想想還是會後悔....
另一邊鐵那也在忙轉學的事...這陣子活動量算減了不少....
....近況.....伺壁參加....大致上就跟鐵弄了兩張壁紙這樣.
(C68)
2005 4月
■050412
關於測試漫畫....
是不久前跟鐵一起畫的
當時在做的時候感覺果然是和考慮印刷問題的時候差別很大
至於內容嘛....畢竟只是臨時想到就畫的..所以就不予致評(汗+死
2005 3月
■050312
久沒更新了..(雖然多少還是有
稍微把一些以前的東西丟到站上面
整個寒假雖然沒有參加活動
但是和鐵還是畫了幾頁漫畫...大概慢點會放上來
目前的課業算是輕鬆很多了...但是面臨著即將的大考還在考慮要怎麼走
現在是一有時間不是猛看書就是拼命的玩...非常極端(死
用網站和畫漫畫的部分變成漸漸必須要分配好時間...
不然可能會一直沒啥進展...
自己對於筆記本的部分...要說基本上是不會有人在看...
但是想要很大刀闊斧的寫...果然還是有面壁存在...
2005 1月
■050101(新年快樂~)
網站開設...
雖然還有很多地方未完成
不過之後會慢慢弄上去這樣: )
|