本日は千葉市議選稲毛区選挙区に出馬している千風の会渡辺裕一代表の応援に出かけました。3月12日のエントトリーで「3月中には顔を出す」と宣言していたのですが,如何ながら約束は果たせませんでした。というのは,その記事を書いた時点ではすでに東日本大震災は発生していたのですが,当初はこれほどの被害は報道されていなかったのでそう書いたものの,その後,被害報道が逐次拡大し,実際に自分の地区も計画停電になったりして,なかなか足が向きませんでした。
さて,今日は朝4時40分に自宅を出発し、渡辺代表の選挙事務所に到着したのは丁度午前8時でした。
当方の前にすでに女性2人と男性1人が運動員として到着しており、昼少し前には前橋から金澤さんも駆けつけました。
実際の運動の方は当方は午前中は事務所で留守番をしました。残念ながら告示になってしまうと,男は余りすることがないので,留守番くらいしか間に合いません。
午後は1時過ぎに代表、女性2人、金澤さん、当方の5人で選挙カーに乗り込み、稲毛駅へ向かい、駅前で15分程街頭演説をしました。
ここで女性組と男性組に分かれ、女性組は選挙カーで、男性組は徒歩でそれぞれ遊説をすることにしました。我々は稲毛駅を出て稲毛区役所周辺を回り要所要所で街頭演説をしました。
やはり選挙の要諦はスキンシップですから,練り歩きがやはり一番,効果的だと思います。実際,今日も60前後の男性が交差点の向こう側で我々が渡るのを待って声をかけてくれました。こういう瞬間は本当に候補者冥利に尽きるというものです。
午後3時半頃に再度、合流し5時頃まで流し街宣をして、一旦事務所に戻りました。
一休みした後、金澤さんと当方は遠方につき、一足先に事務所を後にしました。
定数9で13人出馬というなかなか厳しい選挙ですが、勝機は十分にあるので最終日まで全力疾走で駆け抜け、栄冠を勝ち取ってほしいと思います。
- 2011/04/02(土) 19:46:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0