1:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 01:22:03.26ID:mkaHQz++0●
「一杯たべたら、一票よ」 県選管、うどん絡め投票PR
県選挙管理委員会は統一地方選の投票を呼びかけるポスターを作った。
1_1

うどんをすするイラストに合わせ、「一杯たべたら、一票よ!! by選挙うどん婦人」とキャッチコピーを添えている。

県選管の担当者は「うどん屋さんに行くような感覚で投票に行って欲しい。『讃岐うどん』のように誇れる郷土作りは統一地方選から始まるというメッセージも込めた」と話している。
http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201103310107.html



3:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 01:22:51.62ID:IiIBaAJ20

まさか選挙でうどん食わすとかじゃねーだろなハハハ

と思いながらスレ開いたら本当にうどんネタだったでござる



4:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 01:22:57.47ID:W/Bm/YS/P

意外と好きwwwww



6:名無しさん@涙目です。(山形県)2011/04/03(日) 01:23:45.77ID:jQqi+r+t0

このポスターありかよw



8:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 01:23:57.44ID:Cihbc7Ai0

二杯食べたら?



174:名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/04/03(日) 01:49:18.61ID:FQAXj9E40

>>8
もち、二票



533:名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/04/03(日) 03:09:24.84ID:K8MVCRcN0

>>8
牙をむく(逮捕



301:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 02:15:25.47ID:IuJTBTW80

替え玉もおk



15:名無しさん@涙目です。(福井県)2011/04/03(日) 01:24:50.54ID:3VNgs3Pc0

いつもの香川で安心した



16:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/04/03(日) 01:24:56.28ID:uGZgWvv00

きみたちはいつもそうだ



17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/04/03(日) 01:25:05.46ID:3ejikoNJ0

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 選挙〜♪選挙♪明るい選挙〜♪
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\



19:名無しさん@涙目です。(アラビア)2011/04/03(日) 01:25:56.83ID:pctw6opG0

いままでネタでうどんうどん行ってたけどガチでネタ県だったんだな



20:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 01:26:03.94ID:I7xRLF220

香川人「一日に三回も投票しなきゃいけないのかよ…」



22:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)2011/04/03(日) 01:26:21.37ID:jEm45HVfO

正直嫌いじゃない。出来ればもっとリアルな絵にして不気味さを追求してほしかった。



24:名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/04/03(日) 01:26:27.50ID:xpFmYK4c0

うどん屋に行く感覚で選挙に行っちゃだめだろ



42:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)2011/04/03(日) 01:28:44.76ID:nn7yW1fcP

>>24
香川はうどんに命賭けてんだ
その気合いで選挙にいくのは正しい



29:名無しさん@涙目です。(愛媛県)2011/04/03(日) 01:27:28.74ID:nNjdlsUD0

うどん屋に行くような感覚ってなんだよ



33:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 01:28:03.69ID:JhjD442VP

なぁ、素朴な疑問なんだが
香川県民って本当にそこまでうどんが好きなの?
実はラーメンのが好きな奴とか絶対いるだろ



43:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 01:28:51.94ID:IiIBaAJ20

>>33
焼きそば好きな奴だって
蕎麦が好きな奴だって
長崎ちゃんぽんが好きな奴だっているだろうが
きっと限りなく少数派なんだよ



50:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 01:29:50.20ID:I7xRLF220

>>33
あんたご飯は好きか?
彼らにはそういう質問なんだよ



123:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 01:41:13.60ID:O6D5C84q0

>>33
その需要はラぅ鈍というものが満たしている



357:名無しさん@涙目です。(愛媛県)2011/04/03(日) 02:28:45.66ID:D10sTXam0

>>123
隣りの県に住んでるがラうどんなんて初めて知った
どうなってんだよマジで



366:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 02:32:30.12ID:IiIBaAJ20

>>357
ラーメンの麺がマジでうどんになってやがるwww

366_1



368:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 02:33:25.79ID:JhjD442VP

>>366
あれ、上手そう



378:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 02:36:22.51ID:IiIBaAJ20

>>368
俺もちょっと食ってみたいと思ってしまった
香川に洗脳されかけてる



266:名無しさん@涙目です。(広島県)2011/04/03(日) 02:07:20.33ID:qtwpkRfM0

>>33
ラーメン×
中華うどん◯



38:名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/04/03(日) 01:28:31.58ID:ugKKNtTf0

これはこれでいいんじゃね?w
海外じゃ選挙はお祭り扱いされてるところもあるらしいし



576:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 03:22:22.24ID:4ou8OLgj0

>>38
http://www.shikoku-np.co.jp/life/bouhan/yoichi/20100423_1.htm
キャプチャ

[高松市三条町]声かけ事案の発生について
2010/04/23
4月22日(木)午後6時ころ、高松市三条町の路上で、女子児童に
「話があるから来てくれ。うどんおごるから。」などと早口で声をかける男が出没。
男は、年齢50歳位、身長160センチ位、短髪、黒色ジャケット、黒色ズボン、黄緑色カッターシャツ着用。
防犯ブザーを持つなど注意してください。



580:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 03:23:51.88ID:IiIBaAJ20

>>576
>うどんおごるから
クソワロタwwwwwww
なんで香川こんなに面白いんだよw



39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/04/03(日) 01:28:33.26ID:3ejikoNJ0

四国新聞
http://www.shikoku-np.co.jp/
キャプチャ23

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/ 上部メニューの
  /    ヽノ   /´   防犯と防災の間を見てみるクマ



53:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 01:30:13.41ID:IiIBaAJ20

>>39
「防犯」「うどん」「盆栽」

なにこれふざけてるの?
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/



116:名無しさん@涙目です。(京都府)2011/04/03(日) 01:40:18.20ID:fYeAAqqx0

>>39
なんでニュースのカテゴリにうどんがあるんだww



536:名無しさん@涙目です。(長屋)2011/04/03(日) 03:10:10.02ID:+zw/Coud0

>>39
リンク先に有った「特選うどん遍路」ってうどんだけで毎週放送出来るネタ有るんかいw



675:名無しさん@涙目です。(佐賀県)2011/04/03(日) 04:05:18.73ID:VQlGYJKO0

>>39
一番目に付くものの横に防犯・防災か。考えてあるなあ。



40:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)2011/04/03(日) 01:28:38.82ID:JELqlm2QO

うどん神社とか出来そうだな。



66:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/04/03(日) 01:32:12.97ID:rr7ewthW0

>>40
こんなの見つけた
Image365
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~osaka/udon/jinja.html



75:名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/04/03(日) 01:33:46.20ID:xpFmYK4c0

>>66
あんのかよ



56:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 01:30:27.11ID:jRnPwEx00

日常風景だよ
香川県公式HPでもトップページの上からいきなりうどんサイトに誘導かけるくらいだから

キャプチャ55
http://www.pref.kagawa.lg.jp/



72:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 01:33:19.37ID:IiIBaAJ20

>>56
最初、下の文字部分を見て「どこも誘導してねーじゃん」と思ったら
画面左上、香川県のロゴの真横に「さぬきうどん 詳しくはこちら>>」
マジキチwwwwwwww
http://www.pref.kagawa.lg.jp/menpaku/index.html



89:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 01:35:15.53ID:IiIBaAJ20

>>56
つか、県公式HPから飛んだうどんページの「うどん占い」
http://www.pref.kagawa.lg.jp/menpaku/uranai/index.html

1問目「うどんを何玉食べる?」
 1玉  2玉  3玉

そんなに食わねーwww助けろwwww



60:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/04/03(日) 01:30:57.44ID:GtarGO5AO

UDN!UDN!UDN!



61:名無しさん@涙目です。(熊本県)2011/04/03(日) 01:31:20.40ID:EMhvoKR+P

送ってくる投票用紙にもうどん付いてるんだろ



74:名無しさん@涙目です。(長屋)2011/04/03(日) 01:33:28.20ID:b5CaAr0H0

いいじゃん。うどん食いたくなってきた。



134:名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/04/03(日) 01:42:50.73ID:OL9GWH0i0

>>74
きっと香川に秘密があるんじゃなくて、
愛媛が隠し味にポンジュース使ってるからまずいんだ

103 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:31:18.63 ID:kBcKnBrf0 [2/2]



141:名無しさん@涙目です。(京都府)2011/04/03(日) 01:44:21.43ID:fYeAAqqx0

>>134
愛媛も狂ってるなw



156:名無しさん@涙目です。(長屋)2011/04/03(日) 01:46:15.12ID:Pr2UGnCp0

>>134
新しいな
くそワロタ



102:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 01:37:24.69ID:QfsxU/KE0

香川はうどんがマックをつぶしたからな
困る



119:名無しさん@涙目です。(中国四国)2011/04/03(日) 01:40:25.90ID:jG++zun50

>>1
ポスター持ってる人の苦笑いがたまらんwww



136:名無しさん@涙目です。(中部地方)2011/04/03(日) 01:43:52.82ID:JgGRDKu00

一杯の格差



140:名無しさん@涙目です。(富山県)2011/04/03(日) 01:44:12.16ID:tbpRMTIK0

本気でわろた



161:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 01:47:11.82ID:etmG6jna0

うどん県は安定してるな



222:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 02:00:12.69ID:HxVtt4840

うどんしかない うどんしかないんだよ



224:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 02:00:24.82ID:C0NCxaBo0

↓蕎麦を敵視していない、むしろ認めているっぽい所が懐深いわw


讃岐うどん音頭(作詞:河西新太郎 作曲:大川かずゆき)

ハアー 練って寝かされ 程よく揉まれ
湯から上がった 肌身の白さ
サアサ あなたのお好きなように
讃岐名物 讃岐うどんをドンとドドンと召し上がれ

ハアー 讃岐うどんと 信州蕎麦は
西と東の両横綱よ
サアサ あなたの軍配まかせ
讃岐名物 讃岐うどんをドンとドドンと召し上がれ



231:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 02:01:15.40ID:JhjD442VP

>>224
何これ
国歌?



253:名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/04/03(日) 02:05:49.63ID:hXft81pp0

>>231
いきなり過ぎて茶吹いたww



228:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/04/03(日) 02:00:42.34ID:JgzRnK5d0

うどんでバイオ燃料
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110308/trd11030808150006-n1.htm

原発の無い世界へ



255:名無しさん@涙目です。(岡山県)2011/04/03(日) 02:06:14.18ID:sc9sTWiy0

お前らホントにうどんと香川が大好きだな



272:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/04/03(日) 02:08:47.17ID:9VFUvRQTO

アデランスの中野さんみたいのがいるんだが
1_1
キャプチャ



405:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 02:44:29.57ID:+gr2qAQMP

鉄板ネタ持ってていいなあ



417:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 02:45:57.39ID:jRnPwEx00

417_1



421:名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/04/03(日) 02:46:45.37ID:OL9GWH0i0

>>417
おい

おい



425:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/04/03(日) 02:48:18.65ID:GkfyX9Vv0

>>417
香川と書いてさぬきと読むのか・・・



429:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 02:48:41.59ID:IiIBaAJ20

>>417
何が言いたいんだよwwww



436:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 02:50:00.00ID:1SOwB2KDP

wikiより
>香川県内において、うどんは特に好まれている。県民の生活の中で特異な位置を占めており、
>一人当たりの年間うどん消費量230玉は日本で1位となっている

平均してだいたい3日のうち2日は食ってるペースとかマジキチ



461:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 02:53:51.54ID:C0NCxaBo0

要するに、ご飯の代わり、と考えると納得がいく。
想像だが、香川の米の消費量って少ないんじゃないのかな?



486:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/04/03(日) 02:58:36.05ID:/aiaD6kw0

香川県の米消費量は45位
http://todo-ran.com/t/kiji/11798

香川県のうどん・そば消費量は圧倒的差で1位
http://todo-ran.com/t/kiji/11819



495:名無しさん@涙目です。(catv?)2011/04/03(日) 03:01:10.17ID:C0NCxaBo0

>>486
色分けマップwww
キャプチャ77



519:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 03:07:13.91ID:jRnPwEx00

もううどんしか愛せない体になってるんだよ

519_1
519_2
519_3
519_4
519_5



535:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 03:09:52.52ID:IiIBaAJ20

>>519
うどん味のアイス 
うどんバーガー 
ここまでは許す


だがこれは永遠に許さない
519_2



573:名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/04/03(日) 03:22:05.78ID:z55lt5Qc0

2chらーが作るネタでもここまではできない
常に想像のはるか上をいってるぜ



594: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都)2011/04/03(日) 03:27:29.66ID:J/tQkUlY0

.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに    /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます/
.       \  (CAP) はいじゃないが      /
血で茹でろ! \COP) はい         /早明浦ダム
            \ P) 茹でるな       /  貯水率:18.2%
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 > 91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の > ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・・/∨∨∨∨\
                /富士通(香川県\ 92 名前: 都彭(香川県)
           /   ∧,,∧       \ そうだな
           /    ( ´・ω・) そうだね \
          /     (っ=|||o)          \ 名前: 奥利奥(香川県)
.        /      ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\     \ですよね



610:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/04/03(日) 03:35:34.82ID:lQgsKLH80

香川だからいいんじゃねーかなもう



616:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)2011/04/03(日) 03:39:57.48ID:knvkYckwO

>>610

被災地にうどんを持ってくぐらいだからな

大阪のたこ焼きやその他の地方名物がウケ狙いやネタや地方活性狙いが見えるのに対して香川は素でやってる感がある



639:名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/04/03(日) 03:51:01.64ID:6GKmBIT90

香川スレみるたびにうどん食いたくなってくる



654:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 03:57:10.48ID:jRnPwEx00

こんなにスレ伸びるほどみんなうどん好きでちょっぴり嬉しいです

654_1



659:名無しさん@涙目です。(宮崎県)2011/04/03(日) 03:58:37.01ID:IiIBaAJ20

>>654
選挙から介護までうどんを絡めないと動けないのかw



663:名無しさん@涙目です。(香川県)2011/04/03(日) 04:00:48.21ID:jRnPwEx00

>>659
なんかデモするときも絡めるよ

663_1



703:名無しさん@涙目です。(静岡県)2011/04/03(日) 04:37:26.12ID:sysI1r1b0

香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」



717:名無しさん@涙目です。(宮城県)2011/04/03(日) 05:01:09.10ID:ct3vEIuO0

ブレないな



722:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/04/03(日) 05:16:26.78ID:sXbEJvyK0

もううどん屋に投票箱設置すればいいんじゃない



恐るべきさぬきうどん-至極の名店巡礼- [DVD]
ビデオメーカー (2010-06-02)
売り上げランキング: 50051