【阪急・東急ハンズ】JR博多シティ【アミュプラザ】
- 1 :おかいものさん:2011/02/27(日) 01:41:37.17
- 3月3日(木)オープン
http://www.jrhakatacity.com/
- 301 :おかいものさん:2011/03/28(月) 14:15:17.97
- 関西に住んでるからいつでも堂島ロールを買えるわけではないんです。
だから4月に由布院に家族旅行するのに阪急によって堂島ロールを買うつもりです。
ゆふいん号の乗継の関係で30分以内の行列で買えればいいんですけど、情報ありますか?
最悪帰りに寄って「博多阪急」で買ってきた堂島ロールをおみやげにしたらオオウケやろな〜〜
- 302 :おかいものさん:2011/03/29(火) 00:42:20.61
- >>295
福岡ならではの特殊な歴史および思考があるんだよ
根は単純だけどさ
- 303 :おかいものさん:2011/03/29(火) 00:46:28.78
- ところで
例の爆破予告犯はまだ逮捕されないのか
いや
逮捕させないのかな
- 304 :おかいものさん:2011/03/29(火) 00:48:28.13
- >>301
湯布院行くなら、お土産はPロールでしょ。
(ゆふいんの森号・車内販売で食べられる場合もあるよ。)
阪急の堂島ロール(元祖)は売り切れ早そう。
ただ、同じ店、博多阪急限定スイートポテト入り堂島ロールなどなら、いつでも買えるっぽい。
- 305 :おかいものさん:2011/03/29(火) 00:48:53.39
- キャナルに行ってきた。
シナの観光客が、いなくなってるww
- 306 :おかいものさん:2011/03/29(火) 10:26:08.85
- 宿で夕食までのおやつに堂島ロールを食べるつもりです。
Pロールは知りませんでしたがおみやげに買って帰ります。
阪急か博多駅構内で売ってますか?
帰りは黒川温泉から博多駅までバスです。
- 307 :おかいものさん:2011/03/29(火) 10:28:42.12
- >>299
なんか風切音のような奴かな?
- 308 :おかいものさん:2011/03/29(火) 10:57:47.05
- >>306
> 阪急か博多駅構内で売ってますか?
Pロールは売ってない。湯布院名物。
「B-speak」って店。調べてみ。
運がよけりゃ(時間帯)、「ゆふいんの森号」で買える。
つか、ネタなの?
- 309 :おかいものさん:2011/03/29(火) 12:08:14.37
- ありがとうございます。
長崎とかは飛行機で行ったことはあるんですが福岡は初めてなんです。
といっても福岡を散策する時間は今回はないのですが。
新幹線みずほに乗車したかったのと私たち関西人にとっては博多阪急にすごい興味があって情報を探してたら此処に辿りつきました。
Pロールは由布院名物なんですね。よくわかりました。
震災のこんな時ですが由布院も黒川温泉も人気みたいです。
関西も影響はないですが自粛ばかりでは益々日本経済は落ち込むと思いませんか?
西日本から元気をだしていけたらと思いますが名古屋・大阪・福岡の頑張りが期待されていると思います。
- 310 :おかいものさん:2011/03/29(火) 14:38:52.34
- 宮城県知事も「自粛せずに、いつものように活気ある生活をしてください」。
- 311 :おかいものさん:2011/03/29(火) 14:54:32.72
- 堂島ロール、30分以内での購入は難しいと思われw
- 312 :おかいものさん:2011/03/29(火) 15:20:23.16
- 関西の人は九州に旅行する人が多い?
関東は、北海道に旅行する人が多い気がする
九州新幹線が開通したから九州と関西の交流人口が、ますます増えそう。
- 313 :おかいものさん:2011/03/29(火) 15:24:10.84
- 『神戸旧居留地』
神戸・大丸周辺に広がる旧居留地には、おしゃれな街並みを気にいって出店している高級ブランドが多い。
「神戸ルミナリエ」の舞台としても、全国的に有名です。
旧居留地では西洋風のレトロな雰囲気を楽しむことができます。、
当時の建物を利用したお洒落なカフェ、ショップがたくさん立ち並んでいます。
ブランドの路面店が建ち並ぶおしゃれなショッピングエリアです。
神戸旧居留地25番館(オリエンタルホテル、バーニーズ・ニューヨーク、ルイ・ヴィトン神戸メゾンなど)
旧居留置38番館(大丸神戸店・コムデギャルソンなど)
ルイ・ヴィトン、GUCCI、プラダ、ミュウミュウ、Dior、ディオールオム、フェンディ、テストーニ、
ドルチェ&ガッバーナ、ポールスミス、ポロラルフローレン、ハンティングワールド、フェラガモ、アルマーニ、等々・・
海外高級ブランドのショップが立ち並んでいます。
- 314 :おかいものさん:2011/03/29(火) 15:48:01.85
- ハンズからアミュプラザを通って阪急まで歩いてみたら案外すぐ着いた
アミュプラザが思ったほど広くなかった様だ、池袋西武の感覚で歩いたからw
- 315 :おかいものさん:2011/03/29(火) 20:14:34.53
- 堂島ロールスレたくさんあるね
クリスピーもロッ○
- 316 :おかいものさん:2011/03/30(水) 00:25:55.26
- 博多シティと関係ない話で申し訳ないけど、新幹線の切符の手配で大発見しました。
九州発の新大阪への往復割引はあるのに、新大阪発の九州への往復割引はないんですよ〜
なんでや!
博多シティを少しブラブラするために1時間早いのにしました。
- 317 :おかいものさん:2011/03/30(水) 10:32:49.26
- >>305
鳥栖のアウトレットにはまだまだおるよ・・・
- 318 :おかいものさん:2011/03/30(水) 10:50:36.36
- 久しぶりに近所のサニー行ったらカップ麺や水が買い占められ空だった
買い占めたの、堂島ロールやドーナツにがっつくバカ共じゃないの?
- 319 :おかいものさん:2011/03/30(水) 12:40:07.42
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1301399761/1-100
並ばなくて済む
- 320 :おかいものさん:2011/03/31(木) 12:43:07.86
- 昨日初めて地下のベーグル屋で食べたけど、飲み物付きで700円前後は正直高く感じたなぁ。
ポテトとか、サイドもの無しだったので余計にそう思った。
個人的にはSUBWAYが欲しい。
- 321 :おかいものさん:2011/03/31(木) 16:03:16.62
- 春休みになって、更に混雑しているw
日本の経済の手助けになるのは良いけど、
この状況を東北・関東の人が見たら引くんじゃないかと。
- 322 :おかいものさん:2011/03/31(木) 16:54:14.33
- 堂島ロールとかいう品物があるように
地方のケーキが今大流行だな
あまり知られてない堂島ロールってお不動さんの名前みたいだな
てか俺は阪急より東急ハンズしか興味ないけどな
- 323 :おかいものさん:2011/03/31(木) 18:21:52.73
- 堂島ロールは東京でも行列ができてますよ。
自粛より被害のない西日本から経済を引っ張っていかないとね。
被災者は今の義捐金の集まり方をみてると一世帯1000万円近く配分されるのでは?
義捐金は全額被災者に配られます。
被災地復興の20兆円はすべて税金が投入されます。
もちろん全て赤字国債を発行するなど借金です。
これは国民が払わなくてはならないのです。
若者にはこれから先ずっと重くのしかかる国の借金。
菅総理は一にも雇用二にも雇用と約束したのですから
就職したい若者にはすべて正社員として雇用を約束し
納税できるようにしなければ日本経済の復活は難しいんでは?
- 324 :おかいものさん:2011/03/31(木) 19:11:53.37
- 私の近所では
ロックンロールが売れています
- 325 :おかいものさん:2011/03/31(木) 20:13:01.41
- >>296
天神各店(百貨店のみではない)への営業妨害として
JRおよび阪急東急関係者をでっちあげ逮捕させるというわけですね
よ〜〜くわかります(福岡らしさ満開だから)
。
で、渡辺さん(中央区天神渡辺通りの渡辺家)は動くの?
- 326 :おかいものさん:2011/03/31(木) 22:37:58.96
- >>316
運賃の往復割引(1割引)はあるよ
- 327 :おかいものさん:2011/03/31(木) 23:15:49.91
- いま運賃表を再度チェックしてみました。
私のカン違いでした。教えてくれてありがとう。
- 328 :おかいものさん:2011/04/01(金) 14:06:07.89
- >>320
SUBWAY食いたいなら天神に行け。
- 329 :おかいものさん:2011/04/01(金) 14:56:27.77
- サブウェイに乗って か
- 330 :おかいものさん:2011/04/01(金) 17:39:54.21
- 3月の売上速報 博多大丸(前年比ー14%) 岩田三越(−12%)
博多シティの影響が予想以上なのか、想定範囲内なのか?
- 331 :おかいものさん:2011/04/01(金) 20:27:40.37
- ゴールデンウイークが終わる迄は博多シティ優位の状態が続くと思う
- 332 :おかいものさん:2011/04/02(土) 05:14:31.65
- >>328
かなり前だけど香椎にもSUBWAYあったな…
懐かしい
- 333 :おかいものさん:2011/04/02(土) 10:21:53.20
- 苦情ってどこに入れたら良いのでしょうか?
くうてん9階です。
- 334 :おかいものさん:2011/04/02(土) 11:50:50.88
- >>328
通勤圏内に欲しかったの。
天神も微妙に地下鉄から歩くし。
- 335 :おかいものさん:2011/04/02(土) 11:58:50.22
- キャナルは地下鉄が通るまで持ちこたえるだろうか?^^;
- 336 :おかいものさん:2011/04/02(土) 14:21:54.99
- >>333
くうてんはアミュプラザ管轄だから、アミュへ。
自分は、店に直接言ったけどね…。他にも展開してる店なら、本店責任者にかけあうとか。
で、なんかあった?
- 337 :おかいものさん:2011/04/02(土) 17:31:59.23
- 阪急は小倉に行った方がよかったんじゃないか
小倉を元気にするためにも
なんでもかんでも博多へ集まることはよくない
北九州と関西は相性もいいし今からでもいいから小倉へ移転してくれや
- 338 :おかいものさん:2011/04/02(土) 18:06:47.21
- 今日は東急ハンズだけ行って速攻天神でお茶した
博多駅とかわざわざ行くのもな
- 339 :おかいものさん:2011/04/02(土) 19:12:55.57
- ◆土曜日・昼12時頃(本日)の待ち情報
バームクーヘン…20分
ロールケーキ…15分
ラスク…30分
昼はねらい目かも。朝イチは90分待ちだったそうな(ロールケーキ)
- 340 :おかいものさん:2011/04/02(土) 19:54:05.60
- 朝鮮ロールケーキ イラネ
- 341 :おかいものさん:2011/04/02(土) 20:01:43.94
- >>330
それはシナ客ドタキャン続出の影響
震災の影響がここにも
- 342 :おかいものさん:2011/04/02(土) 20:13:07.63
- リバレインの余命はあと2年か
SBCなつかし
やっぱね福岡九州で純高級路線は苦しいみたい
高級カジュアルは蟻みたいだけど
- 343 :おかいものさん:2011/04/02(土) 20:45:13.81
- http://toki.2ch.net/bizplus/1300295593/299
- 344 :おかいものさん:2011/04/03(日) 09:02:06.86
- >>335
>キャナルは地下鉄が通るまで持ちこたえるだろうか?^^;
H&Mも来るから大丈夫、とマジレス
- 345 :おかいものさん:2011/04/03(日) 09:05:21.56
- >>337
>阪急は小倉に行った方がよかったんじゃないか
井筒屋にとどめを刺す気かと
今や九州一の一等地になった博多に進出することに意味がある訳で
- 346 :おかいものさん:2011/04/03(日) 10:07:37.09
- 小倉には行くわけないわなぁ
小倉の人って小倉を過大評価してる
- 347 :おかいものさん:2011/04/03(日) 10:28:28.45
- そごうも伊勢丹もダメだった小倉
93 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)