菅首相、陸前高田市の避難所を視察
東日本大震災の被災地、岩手県陸前高田市の避難所を2日、初めて視察した菅総理大臣。マスコミの撮影を禁じる中で行われた被災者との対話は19分で終わりました。
2日朝、ヘリコプターで陸前高田市に到着し、小学校にある避難所に向かった菅総理。震災から3週間あまり。被災者たちはどんな思いで迎えたのでしょうか。
「国会議員さんが直接もっと早い段階で、総理大臣じゃなくても見に来て『何が必要ですか』の一声が欲しかったな・・・」(カキ養殖業 佐藤一男さん)
菅総理が視察する避難所で生活する佐藤一男さん。家族は無事でしたが、家も漁船も津波で失いました。菅総理が来たら、被災地の復興だけでなく日本全体の経済立て直しを求めたいと語ります。
「(陸前高田市で)生産するものができたときに、ちゃんと流通に乗ってもらえるように、全体的な経済復興もしていってもらいたい」(カキ養殖業 佐藤一男さん)
避難所には電気もひかれ、仮設の風呂もあり、ようやく落ち着いてきたと話す佐藤さん。総理が視察すべきなのはもっと生活が厳しい別の避難所ではないかと指摘しました。
「ここには住宅地がありましたが、ご覧のように津波で壊滅状態となりました。住民たちはあちらの山の上にある避難所に入りましたが、非常に厳しい生活を送ることになりました」(記者)
橋が崩れ、一時、孤立状態となった長部地区の避難所では240人が生活しています。
「(Q.菅首相への要望は?)ライフラインの早期復旧ということですかね。電気から始まって電話、水道関係ですね」(長部地区コミュニティ推進協議会 菅野征一副会長)
要望書には被災者の切実な願いがずらりと並びます。
避難所の被災者は・・・
「菅総理も来るの遅いね・・・。早く“どうだ”と、ごっそり(物資を)持ってきて、生活を裕福にさせなくていいから・・・。おにぎり1つでも食べさせていただきたいと思います」
そして2日朝、総理訪問を控えた米崎小学校の避難所。
「被災者の方々が今、スリッパをそろえています」
「菅総理を乗せた車列が今、到着しました」(記者)
被災者との対話が始まりました。
「菅総理と被災者との対話は、撮影が一切、禁じられました。ある政府関係者に話を聞いたところ、被災者から厳しい声があがることを総理周辺がとても気にしていたといいます」(記者)
これは被災者が撮影した映像です。菅総理はそれぞれの家族にひざをついて話しかけました。高齢の男性には「国もしっかり対応するので頑張って下さい」と励ます一方、小学3年生になる女の子の赤いランドセルを見て、「なんとか直人がくれたのかと思いました」と発言する一幕もありました。
被災者側から厳しい声が出ることはなかったものの、19分で避難所を後に。佐藤さんは、総理と話すことはできませんでした。
「国としても精いっぱい、最後まで応援しますからと」(菅首相)
(Q.視察の時期が遅いのではないかと指摘がありますが?)
「・・・」(菅首相)
菅首相の訪問に・・・
「わざわざ足を運んでいただき、私としては非常にありがたいと思います」
「もう少し早く来てほしかった。もっとすごい時に来てほしかった」
「もっと現実がすごい時に、いっぱい見てほしかった」
被災者たちの思いは総理の胸に届いたのでしょうか。(02日18:34)
この記事の関連ニュース
東京都が震災ボランティア説明会(2日 18:16)
被災した中学生に新たな制服を(2日 18:50)
首相視察に、「早く仮設住宅を」(2日 13:28)
仙台の沿岸部住民、震災後初めて自宅へ(2日 13:28)
自衛隊や米軍が集中捜索、32遺体発見(2日 06:44)
東日本大震災、死亡確認1万1800人に(2日 14:06)
東京都、宮城県に職員70人派遣(2日 12:05)
被災者支援コンサート、香港で開催(2日 05:06)
自衛隊や米軍、合同で集中捜索(1日)
福島第一原発事故、生かされなかった警告(1日)
先の見えない避難生活、心の負担(1日)
内定取り消し123人、大震災影響(1日)
被災で釈放、国家公安委員長が苦言(1日)
大震災3週間、死者1万1700人超(1日)
仙台空港、4月中の運行再開目指す(1日)
被災地治安で悪質デマ、注意呼びかけ(1日)
皇太子ご夫妻、被災者お見舞いへ(1日)
国交相、仮設住宅上積み目指す方針(1日)
菅首相、補正予算案4月中に提出(1日)
自民に大連立打診「谷垣首相」案も(1日)
3閣僚増員、内閣法改正案を提示(1日)
家屋失った被災者に一時金の支給検討(1日)
外交青書、大震災「戦後最大の危機」(1日)
新年度スタート、入社式にも震災の影(1日)
震災で自動車販売激減(1日)
日銀短観 異例の再集計(1日)
2次避難、南三陸町の理髪店主の思い(31日)
3年前被災の温泉旅館、被災者受け入れ(31日)
東日本大震災、死者1万1400人超す(31日)
海の再生に人生ささげ、漁師が再起誓う(31日)
津波で23駅流される、JR東が発表(31日)
勤務中の大震災被害、労災適用へ(31日)
岩手で寄宿舎付き小中一貫校の建設構想(31日)
警視庁「きずな隊」派遣、心のケア(31日)
日本商工会議所「消費増税やむを得ず」(31日)
天皇・皇后両陛下、避難所お見舞い(30日)
東日本大震災、死者1万1300人超(30日)
震災関連の労働相談窓口、東京都が設置(30日)
「政治主導」、官邸はどう動いたか?(30日)
きょうからたばこ出荷停止(30日)
今 物資の流通はどうなっている(30日)
宮城・気仙沼市で青空市、街に活気(29日)
死者1万1168人、不明1万6407人に(29日)
緊急地震速報、気象庁「30回が不適切」(29日)
がれき撤去費用、国が全額負担(29日)
福島地検、震災で容疑者31人を釈放(29日)
東京都、夏にも「震災復興宝くじ」発売へ(29日)
東海道新幹線、利用者落ち込み過去最悪(29日)
大震災被害の外国人に無料電話相談(29日)
2月の失業率・求人倍率、ともに改善(29日)
上野動物園、パンダは4月1日一般公開(29日)
官房長官、野党の入閣「今後相談したい」(29日)
菅首相、マニフェスト見直し含め協議を(29日)
野党、早急な減額補正で復興予算求める(29日)
被災地の復旧に関する検討会議が初会合(29日)
財務相 法人減税見送りを検討(29日)
与謝野経財相 複数回の補正予算が必要(29日)
海江田大臣、TPP参加の判断先送りも(29日)
法人減税見送りは慎重に(29日)
白頭山の火山活動、南北専門家が協議(29日)
東北新幹線、4月下旬までに全線再開へ(28日)
児童の命救った「お・は・し・も」とは(28日)
大震災、死者・不明2万8000人超(28日)
東京都の避難者対象住宅、抽選発表(28日)
両陛下、都内の避難所訪問へ(28日)
宮城・石巻で震度5弱、一時津波注意報(28日)
議員歳費、1人300万円カットへ(28日)
小沢元代表、政府の原発対応に懸念(28日)
復興、野田財務相「オールジャパンで」(28日)
地震保険の支払い、政府が財政支援も(28日)
首相「原子力勉強したい」、震災翌日視察(28日)
仮設住宅建設へ各省連携(28日)
塩の備蓄6300トン追加放出(28日)
オノ・ヨーコさんら熱唱、支援コンサート(28日)
大震災、中国から2度目の援助物資(28日)
センバツに東北高校、被災地から声援(28日)
震災の死者1万804人 不明1万6244人(27日)
石巻市 “「助けて」の声” 捜索打ち切り(27日)
倒壊住宅から「助けて」、現場を捜索(27日)
福島・相馬市 安置所に家族捜す人々(27日)
福島 給油待ちの男性死亡 車内に練炭(27日)
被災の石巻市立病院など、採用取り消し(27日)
東京武道館で避難者に鍋の炊き出し(27日)
公営住宅希望の被災者1割、手続き終える(27日)
被災地の復旧費用、国がほぼ全額負担へ(27日)
民主・岡田幹事長“法人税減税見直しも”(27日)
被災者に那須御用邸の風呂を開放(26日)
日本産食品、輸入禁止の動き相次ぐ(26日)
中国、福島産など農水産物を輸入禁止(26日)
EU、原発の安全検査実施で合意(26日)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSマガジン」
Newsiや芸能ニュース、お天気も!...毎日手放せない情報や独自コンテンツが満載!!
2011年4月2日(土)のニュース一覧
社会
高濃度汚染水、直接 海に流出
東京都が震災ボランティア説明会
茨城3漁協、魚介類の“安全宣言”
宮城沿岸部、1万ヘクタール作付けできず
福島県立医大、広島大・長崎大と連携
気仙沼沖で救出の犬、塩釜港に到着
茨城県南部で震度5弱の地震
被災した中学生に新たな制服を
放射線量測るモニタリングポスト復旧
首相視察に、「早く仮設住宅を」
仙台の沿岸部住民、震災後初めて自宅へ
気仙沼市で住宅全焼、「通電火災」か
中国から無償提供、ガソリンが広島に
地下水からも1万倍超の放射性物質
自衛隊や米軍が集中捜索、32遺体発見
東日本大震災、死亡確認1万1800人に
投開票作業拒否、浦安市選管に是正指示
東京都、宮城県に職員70人派遣
汚染水、米軍「はしけ船」に一時貯蔵も
住宅に女性2人の遺体、北海道旭川市