2 ■無題
かりなさんの気持ちを思い切り教えてくれてありがとうございます!
お互いに意見がすれ違うことはどうしても出てしまいますが、それがあるからこそ話して理解し合おうとするのだと思うと、難しい思いです。
でも事実が見えないと言えないことが多いのも現実。
様々な真実を基に考えられるようにしたいです!
3 ■わかります
私たちは今まで何不自由なく生活してきました。それは永遠に続くことを疑わずに!
でもいざこういう事態に陥ると誰かのせいにして今の自分を肯定したがる。
誰でも不幸にはなりたくない。でも、原因や結果、過程を見極めることで何が正しいのか判断できると思います。
今までの電気のありがたさを考えて欲しい!
それを供給する仕事をしている人がいることをわかって欲しいと思います。
復旧のために働いている人達も被災者なのですから!
かりなさんのように、事情のわかる方々がもっと情報を発信してもいいと思いますよ!
みんなで頑張りましょう。
4 ■無題
私も去年まで東電社員でした。
しかし、東電はバッシングを受けるに価すると思います。私がいる時、いや、入社時から隠ぺい体質はありました。数年前に、福島の地元の方が東電に対して津波の危険性を指摘していたという報道もあります。しかし、東電はそれを聞くこともしなかったと。その状況、目に浮かびます。作業をしている方は事を収めようと必死で作業していることと思いますが、ある意味それも当然のことと思います。私の地区はは丸山さんと違い、計画停電も経験しています。本当に迷惑です。何も出来ないんですから。停電が実施されない地区があることにも納得がいきません。被災者の方のことを思えば…と自分に言い聞かせていましたが、東電の自分勝手、周りの意見を聞かない姿勢には腹がたちます。丸山さんが言いたいことをおっしゃられたように私も言いたいことを言わせてもらいました。
5 ■無題
今回のブログやニュースで疑問に感じるんですが
『現場の作業員』=『東電社員』なのですか??
1 ■想定外
津波は天災だけど、想定外では無かった。
それは報道もされていますし、記録にも残っています。
想定外にしたのは東電さん達です。
私の友人はハイパーレスキューとして現地に行っています。
東電さんに限らず皆さんが頑張っています。
想定外が起こった際の管理体制が重要な局面。
東電さんにもその力を、後手にならずに発揮していただきたいです。
期待しています。
皆さんで力を合わせて頂きたいです。