万代小跡地、中国側への売却断念

 在新潟中国総領事館の移転候補地となった新潟市中央区の万代小学校跡地について、新潟市は総領事館側への跡地売却を断念する方針を決め、31日までに総領事館側へ伝えた。跡地の公共利用を望んでいた周辺住民からは「売却反対という地元の意思が受け止められた」と安堵(あんど)の声が上がる。しかし市側は同小跡地の売却方針は変えておらず、今後、地元との調整が課題となる。

 同小跡地をめぐっては市議会が、地元住民や市民団体が提出した総領事館側への売却に反対する請願3件を3月定例会で採択。これを受け、篠田昭市長は「売却は極めて困難な状況になった」とし、断念を決めた。

新潟日報2011年4月1日

  【広告】アメリカ生まれ沖縄育ちのブルーシールアイスをご自宅で【47CLUB】
ロード中 関連記事を取得中...
本紙データベース外部公開
日本が見えるニュースサイト 47news
全国の名産・特産とお取り寄せ 47club

TOPICS トピックス

新潟日報事業社Book Store
新刊の紹介コーナーや商品検索も充実!そのままネットでお買い物ができます。
メディアステーションbanana
bananaは新潟駅構内の多機能型待合室。号外発行の機能も備えます。
にいがた囲碁ネット
インターネットを使って世界中の囲碁ファンと対局。有料会員制の囲碁サロン。
相沢まき
新潟県出身で県観光特使の相沢まきさんが新潟県の魅力をコラムで楽しく紹介。
小野沢裕子の越後いいとこどり
忘れかけていた“新潟の情緒”。人と文化を伝える心温まるコラムです。
主要株価指数、海外主要為替、マーケットニュースなど。共同通信社提供。
県内9映画館の基本データと場内写真で紹介。公式サイトへのリンクも。
いまさら人に聞けない新聞やテレビでよく見る“ニュース用語”を詳しく解説。
情報技術(IT)時代の創造力に富んだ人材育成プロジェクト。

CARREL

4月号発売中!
巻頭特集
担々麺を食べ尽くす。

assh

特集 新潟駅周辺に注目! 2011.3.24
テーマページ
 「育」~苦手科目を克服する完全マンツーマン指導
 「食」~子どもといっしょにクッキング 新潟名物タレかつ丼
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

housing

創刊25年 新潟の家と暮らしの情報百科
新潟の家づくりのことなら「ハウジング新潟」。 「夢と暮らす、新潟で暮らす」、「価格別 家づくりの実例集」、「私の家づくり成功例・失敗例」など家づくりに役立つ特集記事も満載です
県内主要書店またはNIC新潟日報販売店にて好評発売中です。
『F:resh』(フレッシュ)
県内のリフォーム最新情報が満載のフリーマガジンF:resh。最新号は4月1日より無料送付受付を開始します。ご期待下さい!
今日の日本 共同ニュース JWN 「ロザンの『新聞のススメ』」日本新聞協会 HAPPY NEWS 2010 ハッピーな記事と理由を募集中 日本新聞協会