急加速問題でトヨタ勝訴 NY州裁判所、初の決定
トヨタ自動車の車に不具合があったため、急加速して事故が起きたなどとして、多数の車所有者らがトヨタを訴えている訴訟のなかで初の決定が1日、ニューヨーク州の裁判所で下され、トヨタの勝訴となった。
この訴訟は2008年にニューヨーク州の医師が起こしたもの。05年にトヨタの米ブランド「サイオン」の車を運転していて事故にあい、フロアマットや電子制御部分に問題があって急加速が起きたと主張、損害賠償を求めていた。電子制御の問題については裁判の途中で取り下げられ、1日には陪審団がフロアマットの問題も退けた。
過去1時間で最も読まれた経済ニュース
- エネループ、販売継続へ パナソニック、計画停電で増産(朝日新聞) 4月2日 12:47
- 急加速問題でトヨタ勝訴 NY州裁判所、初の決定(朝日新聞) 4月2日 11:27
- Google と Apple は新たな悪者か?(インターネットコム) 4月2日 9:15
- 近鉄も「間引き」 南大阪線など6月にも 震災で部品不足(産経新聞) 4月2日 14:59
- 損保大手5社、地震保険金請求25万件突破 阪神の4倍(朝日新聞) 4月2日 19:18