2011/04/01 21:00-22:00
2011/04/01 22:00-23:00
   
 
   
 
   
 
   
 
イラクで自爆テロ、3人が死亡、6人が負傷
国連施設襲撃:アフガンのマザリシャリフで非常事態宣言
露原子力企業、日本へ放射線測定器と防護マスクを送る
カダフィ政権、反体制派の停戦条件を拒否
国連、アフガン政府に訴え、現地勤務の職員に暴行
政治 経済 文化 社会・歴史 サイエンス スポーツ



福島原発から40キロ圏内では放射能量が低下

 
2.04.2011, 12:39
印刷する 知り合いにメールで教える ブログに書く

事故を起こした福島第1原発から40キロメートル離れた圏内では、放射能レベルが、避難が要求される基準よりも下回っていることがわかった。

 国際原子力機関(IAEA)のデニス・フロリ氏が3月30日に行った記者会見では、原発から40キロメートル離れた飯舘村(いいたてむら)で採取した土壌の放射能レベルについて、「避難を要するとされる基準の2倍の量が検出された」と伝えられていた。このことからIAEAは日本政府に対し避難を行う範囲を原発から40キロメートルの地点まで広げるよう要請を出していた。

 ところが昨日1日に別のIAEAの職員のエレーナ・ブグロヴァ氏が行った土壌調査では、1平方メートルあたりの放射能の量は7メガベクレルで、最初の調査で出た20メガベクレルよりも低い数値になっていることがわかった。

同じテーマの記事

 

記事を評価する:

票数: 0

最新の記事

 

人気の記事

 

あなたの意見は?

ロシアでの冬時間廃止についてどう考えますか。
 

タグ

ロシア情勢

ロシア情勢

© 2005-2011 The Voice of Russia
連絡先
 
Rambler's Top100 Рейтинг@Mail.ru