このページのトップ


現在位置  トップページ の中の トピックス の中の 支援物資の受け入れについて


ここから本文です

支援物資の受け入れについて

更新日 平成23年4月1日

 このたび、インターネット動画サイトに、避難所等の方々に「全く物資が届いていない」との投稿がありました。
 これは、実態を正しく報道したものではありません。
 現在、本市においては、東北地方太平洋沖地震に際し、国や県等の自治体、また、多くの個人の方々から水や食料、毛布等の支援物資が多く寄せられており、避難所にいる方や要援護者などの市民の皆様のほか、周辺自治体から避難されている方々、さらには、福祉施設や病院等に支援物資を配布しているところであります。
 また、支援物資につきましては、飲料水、毛布は十分な数を確保できておりますので、現時点では受け入れを中止させていただいております。
 なお、以下の物資については、団体(法人、地域団体等)に限り、受け入れております。
 今後も、被災者等の生活支援に、市民・職員一丸となって取組んで参りますので、御支援をよろしくお願い申し上げます。

お願いする支援物資
○ 缶詰(おかず等)
○ レトルト食品(お粥、カレー、おかず類等)

このページに関するお問い合わせ

いわき市災害対策本部 救援物資担当 電話:0246-21-1190   0246-21-1193    ファクス:0246-21-1198  

このページのトップへ戻る