アナウンサーが書いたエッセーを公開している「アナウンス部ログ」コーナー。
このコーナーの特別版として、毎週1人のアナウンサーが自由に書いた“マガジンスタイルのエッセー”
をリレー形式で公開していきます。

趣味や仕事について、アナウンサーが思い思いに綴った“マガジンスタイルのエッセー”
あのアナウンサーの意外な一面も発見できるかも!?
毎週金曜日公開です!お楽しみに。

9月3日 「我が家のアイドル」延友陽子

約半年前、新しい家族が増えました。トイプードルの『Noël(ノエル)』、男の子です。クリスマスイブ生まれなので、フランス語で『クリスマスの季節・歌』という意味の『ノエル』と名づけました。

初めて出会った時は、体重650gの赤ちゃん。手のひらに乗るくらいの大きさでした。もともと犬嫌いだった夫が思いきって抱っこしたところ、そのまま胸の中で眠ってしまったのが決め手となり、衝動買いしてしまったのです。これこそ、運命の出会い…。

子犬を迎えることとなり、急遽、グッズを一式揃えました。以前は『犬に洋服なんて贅沢』と思っていましたが、赤ちゃん犬は風邪を引きやすいので、冬は上着を着せたほうが良いとのことでした。そこで、色々試着してみると…似合う!ということで、今では10着以上もの衣装持ちです。

さすがにペアルックは恥ずかしい…。でも、お揃いにしたくて、何と髪の色を、ノエルと同じカラーに染めてしまいました。美容師さんの驚いた顔と言ったら…!メルマガを読んで下さっている皆様にもきっと、呆れられてしまうかもしれませんが、印象が明るくなり、イメージチェンジに成功(?)。ペアヘアカラーを楽しんでいます。

また、ライフスタイルも大きく変わりました。慢性的に運動不足の私が、どんなに疲れていても、毎日1時間ほど歩くようになったのです。ノエルがお出かけ用バッグに入り込み、『散歩に連れて行って』と猛アピールするので、仕方なく…という日もありますが、適度な運動の御蔭で、体調は良好です。聞くところによると、『犬を飼っている人は、飼っていない人に比べて健康状態が良い』と言うデーターがあるそうです。これからも定期的なウォーキングで、ノエルとHappy&元気に過ごします♪