豊川市観光協会HOMEへ
豊川市桜まつり




諏訪の桜トンネルを中心に、毎年桜の開花にあわせた「夜桜照明」を始め各種の行事が行われ、子供さんからお年寄りの方まで家族揃って楽しんで頂ける祭りです。

東海一の桜トンネルでの春のフェスタ


全長1,090mに約280本が並ぶ桜トンネルを中心に、
佐奈川の両岸約8kmにおよぶ堤の桜は、東三河の
名所として高名です。
期間中はライトアップで夜も見物可能です。
ライトアップ時間.18:00〜22:00

豊川市桜まつり

■開催日
3月下旬〜4月中旬
■開催場所
・諏訪の桜トンネル周辺
・佐奈川堤
・音羽川堤
■交通
諏訪の桜トンネル周辺
・名鉄豊川線「諏訪駅」下車 徒歩10分
・東名高速「豊川IC」から車で17分

佐奈川堤
・名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車 徒歩20分
・東名高速「豊川IC」から車で11分

音羽川堤
・名鉄名古屋本線「御油駅」下車 徒歩5分
・東名高速「音羽蒲郡IC」から車で8分
場所を調べる周辺のお店を探す


癒されます。
菜の花色と桜色のコントラストが見事で美しいです。菜の花の中を散歩するのは楽しいですよ。
まるリン 2010/09/30 09:25
綺麗なコントラスト
毎年この時期になると岐阜県から豊川の桜を見に来ます。
川の堤防沿いには菜の花(黄色)と桜(薄ピンク)のコントラストがとっても綺麗です。
晴れている時はなお綺麗でお勧めです。
ちえ 2010/09/25 12:18

口コミ投稿 

口コミ記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。
豊川市観光協会ホームページへ場所を調べる周辺のお店を調べる豊川市桜まつりトップへ
Copyright (C)2008豊川市観光協会 All rights reserved.