ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]三原じゅん子の無料ダイエット!

朝鮮半島海域の貝類から放射性物質、核実験の塵が影響か=韓国

 韓国原子力技術院(KINS)は22日、2010年4月に江原道の江陵、全羅南道の麗水、全羅北道の群山海域で採取した貝類を分析した結果、核分裂で生成される放射性物質が検出されたと発表した。検出された放射能物質プルトニウムの濃縮係数は、国際原子力機構(IAEA)が定める勧告値より最大2.11倍高かった。複数の韓国メディアが伝えた。

 濃縮係数は、海水中の放射性物質が、貝や海藻など生物に取り込まれ蓄積された濃度を示す。貝類から検出されたプルトニウム濃縮係数の平均値は2813で、IAEAの勧告値<3000>を下回ったが、江陵近海で採取した貝は6341に達した。

 海草類からは放射性物質ストロンチウム90が検出された。濃縮係数の平均値は14でIAEAの勧告値<10>よりも高く、江陵近海のわかめは17、仁川近海のわかめは10だった。2005―09年の平均値も15で勧告値を超えていた。

 朝鮮半島の周辺海域20カ所で採取した表層海水からは、プルトニウム239・240が検出され、平均濃度は1キログラムあたり2.91―6.82マイクロベクレルだった。特に、2006―10年の表層海水の放射能濃度を平均した結果、日本海側にある蔚珍(ウルジン)原発の近海でプルトニウム239・240の濃度が6.0マイクロベクレルを記録したほか、黄海側にある霊光(ヨングァン)原発の近海でも5.0―6.0マイクロベクレルを記録するなど、原発に近い海域で高い放射能濃度が検出された。

 原子力技術院は、「IAEAが提示する濃縮係数は被ばく線量の計算で実際のデータがない場合、標準推定値として使うように提示されたもの。基準値や警告値ではない」とし、朝鮮半島周辺海域でプルトニウムが検出されたことについては、「米国が1950年―60年にかけて太平洋で実施した核実験により生成された塵(ちり)による影響」との見方を示した。(編集担当:新川悠)



■最新記事
韓国が冷却水を使わない小型原発を開発へ「安全性は高い」
中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感
原発事故を受け日本から続々出国…「安全な韓国、避難所になった」
各国で日本産輸入規制「放射能の恐怖、世界に拡散」―韓国メディア
【韓国ブログ】震災で見せた礼儀正しい姿「日本人を好きになった」

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(15)

関連ワード:
韓国    核実験  IAEA  放射能  

海外トピックス

関連ニュース:韓国

海外アクセスランキング

注目の情報
恐ろしいほど魅力的な物件
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
 いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


敷金・礼金ゼロ物件特集

写真ニュース

中国で人気爆発の蒼井そら、毛筆で「日本がんばれ」、ファンのエールに感謝―中国 国際ファッション・ウイークで新作水着をお披露目=中国 日本のお弁当は芸術的レベル イ・ミンジョン、6年前の‘大胆だった’プロフィール写真 公開
【コラム】カダフィが金正日に教えたこと(下) 日本アダルト映画界の震災救援が話題、蒼井そらもフォロワー200万突破―台湾 香港スターの日本応援イベント、義援金2億円集める レスリー・チャンが自殺から8年目、人気衰えず=代表作を一挙放送―香港
海外メディアはどう報じているのか? 東日本大震災の衝撃 【写真】ソウルモーターショーのコンパニオン 東日本大震災が中国に与えた教訓、日本の失敗を反面教師にせよ―中国紙 女性2千人に売春強要、海外逃亡の犯罪組織幹部を逮捕―中国

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: