「カズはやっぱキングだわ!」 神ゴールに驚嘆と称賛の声続々

2011/3/30 20:18

   キング・カズことJリーガーの三浦知良選手(44)が、日本代表相手のチャリティーマッチで劇的なゴールを見せ、驚嘆の声が上がっている。本人は年齢の壁に悩んでいたようだが、それでも「あきらめない」メッセージを人々に送り届けた。

   田中マルクス闘莉王選手が、得意のヘディングでボールを前に落とす。すると、FWの三浦知良選手は、素早い反応でキーパーをかわし、右足の蹴りでボールをゴールの右隅に放り込んだ。

年齢の壁にも「あきらめない」

   大阪で2011年3月29日にあった試合で、後半37分にJリーグ選抜チームが1点を返した瞬間だ。そのまま三浦選手がゴール裏でトレードマークの「カズ・ダンス」を披露すると、スタンドから大歓声が沸き起こった。

   試合は、前半に2得点を上げた日本代表チームが勝った。しかし、三浦選手は、後半17分からの途中出場でも結果を残した。親子ほども年の離れた若い選手らを向こうに回して、元日本代表の意地を見せた形だ。

   年齢を感じさせないプレーに、ネット上でも、称賛の声が相次いでいる。

   「ダッシュはええ今何歳だよwww」「反応できてる、難しいゴールだぜ」「カズはやっぱキングだわ」…

   Jリーグの最年長記録を更新し続けているが、所属の横浜FCでは、2010年は出番が少なかった。プロ入り最小となる10試合に留まり、しかも途中出場ばかりだった。本人も、チャリティーマッチ後のインタビューで、どこに行っても年齢のことを言われると苦しい胸の内を吐露した。

   それでも、2部リーグのJ2からただ1人選抜され、震災で苦しんでいる人たちもあきらめてほしくないとの思いでピッチに立ったという。そして、見事に結果を残し、インタビューでは、そのメッセージが「きっと届いた」と喜んだ。

   サッカージャーナリストの後藤健生さんによると、三浦選手のゴールは、これまでの経験が生きた、すごい技術のものだったという。

(続く)

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

今日は電車動いてる?

鉄道運行情報、計画停電情報、原発事故情報なども毎朝届くJ-CASTメルマガでチェック。

メルマガ「電車」

お好み焼きの聖地・広島が生んだ新名物「お好みロール」

人気お好み焼き店の賄いメニューとして誕生した、パワフルな新名物が、今年ブームの予感。

ブログ'

ペクチン配合の話題の商品!

一度使えば手放せない、シュッとひと吹きでマスクや眠気から解放。花粉症には『ポレノン』。

ポレノン

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ