最新号:2011年4月 1日号
2011年4月 1日号
会話で「庭」を造る
○…4月末から始まる大和市観光協会が主催する大和駅前のガーデニングプロジェクト「ガーデニングロード」の講師を妻のみさきさんと務める。ガーデニングを基礎から教え、参加者の思い描く「自分の庭」実現のためのアドバイスや提案もする。「ガーデニングの楽しさを知ってもらうだけでなく、街をきれいにすることで街の人たちの景観意識も向上していくはず」と意気込みを話す。
○…大和市内でガーデニングの会社を夫婦で経営。ガーデンデザイナー、ガーデンカウンセラーとして働く。過去には「TVチャンピオン」での殿堂入りや「大改造!!劇的ビフォーアフター」などへの出演などテレビでも活躍を見せる。図面を作らず、お客さんとのコミュニケーションの中から庭を造っていくのが金井流。造っている途中でもお客さんのイメージが変われば要望通りにアレンジしていく。「実際に作業にも参加してもらうこともあります。せっかく長く付き合っていく自分の庭ですから」。
○…横浜市生まれ。昨年の再婚を機に大和に店を構えた。妻のみさきさんも「TVチャンピオン」で準優勝した実力者。番組がきっかけで知り合った。息子たちも両親と同じ道に進んでいる。一緒に仕事をして、両親の長年の経験と息子たちの新しい発想を交換している。毎日仕事の予定がいっぱいで趣味の時間もない。「全国各地に仕事で行くのでそこでおいしいものを食べたり、観光したりするのが仕事の合間の楽しみですね」と夫婦で楽しそうに話してくれた。
○…家族そろってガーデニングの仕事に携わっているが、意外なことに自宅の庭は全然手をかけてないのだという。昔、先輩に「自分の庭は引退したときにゆっくり好きなように造ればいいんだよ」と言われたからだそうだ。「まだまだ仕事は続けていくつもりですから、自分の庭ができるのはいつになるかわからないですね」と目を細めた。