〜愛情教育〜
駿河台学園は、大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に、グループ内で幼稚園から小・中・高等学校、大学、専門学校等を展開する総合教育機関です。私たちは、教育とは単なる知識の習得にとどまらず、同時に学ぶことの喜びを知り、その過程で人間として成長していくことであると考えています。建学の精神である「愛情教育」のもと、これからの社会を担う人々の成長の一過程を支えることが私たちの使命です。
【企画】イベント・授業カリキュラム等の企画・案内・運営
【営業】高校への各種教育サービスの提案
【学校運営】学習環境の整備・校舎イベント等の運営
【進路指導】高卒クラス・高校生クラス等のクラス担任、進路アドバイザー業務
【広報】広報戦略の企画・立案
【情報分析】入試情報の収集・分析、データベース構築
【編集・出版】授業テキスト・問題集などの開発制作・営業
【管理部門】法務、総務、経理、人事
採用方針
〜未知なる領域への挑戦〜
2012年度の採用は「未知なる領域への挑戦」をテーマとして取り組んでいきます。駿河台学園は、2018年に創立100周年を迎えますが、これはあくまで通過点。私たちはさらなる発展を成し遂げるために、あくなき挑戦を続けていきます。そのために、今後の学園を支える人材を積極的に採用し、それぞれの個性や能力を最大限発揮できるような職場環境を整えていきます。「自分はこれをやったんだ」という痕跡を自分の人生に残したい人。周囲にはたらきかけ、自己実現に向け歩み続けたい人。同僚、学園も業界も巻き込んで、新しい事に挑戦したい人。ぜひあなたの話を聞かせてください。そのポテンシャルを、そして想いと信念を、一緒に形にしましょう!!
戦略・ビジョン
〜さらなる「質」の向上を目指す〜
日本を取り巻く少子高齢化の波。教育業界においても、生徒数の減少が懸念されますが、私たちは創立以来、受け継がれてきた「愛情教育」という理念のもと、生徒一人ひとりと真剣に向き合うことで、多くの信頼を得てきました。近年、難関校志向が高まる中、生徒たちを志望校合格へ導くことはもちろん大切なことですが、受験を通して、生徒自らが自身の進路を考え、切り拓いていくことは、今後の彼らの人生において大きな糧となるはずです。生徒たちにとって何が大切かを考えることで、教育の本質を見つめ、高い志を持ち様々な分野で今後活躍していくであろう駿台生を、サポートします。
仕事内容
〜あなたの個性・能力を活かせる多彩なフィールド〜
私たちは、国内外に数多くの拠点を置き、あらゆる世代のあらゆるニーズにお応えする総合教育機関です。そのため、様々なセクションで多種多様な仕事が存在します。生徒を身近で支える進路指導以外にも、社会の変化や生徒のニーズを常に追い続ける企画の仕事。高校とのパイプ役を担う営業の仕事。効果的な戦略が求められる広報の仕事。進学指導の貴重な情報源となるデータを提供する情報分析の仕事。これらの仕事を通じて、様々な角度から教育に携わることにより、ビジネスパーソンとして幅広いキャリアを積むことができます。教育的かつ経営的な視点に立って、一人ひとりが常に新たな目標を持ち、主体的に取り組んでいく仕事です。
教育関連
教育関連
教育関連
教育関連