ライフ【皇室ウイークリー】(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め +(3/5ページ)(2010.6.12 07:00

  • [PR]

[ライフ]ニュース トピック:皇室

  • メッセ
  • 印刷

【皇室ウイークリー】
(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め 

2010.6.12 07:00 (3/5ページ)
認証官任命式に臨まれた天皇陛下。右手前は蓮舫行政刷新相。中央は菅首相=8日午後、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)

クリックして拡大する

認証官任命式に臨まれた天皇陛下。右手前は蓮舫行政刷新相。中央は菅首相=8日午後、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)

 そもそも、葉山行きは2月に予定されていたが、陛下が2月2日に体調不良を訴えられたため、中止となった経緯があった。このときも、体調悪化との関連は定かではないが、直前の1月22日、同26日に閣議の夕方開催が続き、皇居に決裁書類が届く時間が遅くなったため、陛下が両日とも夜間に執務を強いられるという「政治の影響」を受けられていた事情があった。

 陛下は12日から「第30回全国豊かな海づくり大会」出席などのため、岐阜、愛知両県を訪問される。朝に出発するが、前日の11日夕方にも、亀井静香郵政改革・金融相の辞任に伴う認証官任命式に臨まれた。

 なお余談だが、宮内庁の羽毛田信吾長官は厚生労働省出身で、平成8年に厚生相(当時)を務めた菅首相のことをよく知っているそうだ。羽毛田長官によると、菅首相は親任式で「あなたが長官をしている間に、こういうことになるとは思わなかったよ」と言っていたそうだ。

 さて、6月10日が「時の記念日」というのをご存じだろうか。日本書紀によると、671年、天智天皇が「漏刻(水時計)」を設置し鐘鼓を鳴らして初めて時を告げたとある。その日が新暦の6月10日にあたることから、大正9年に記念日として定められた。

 実は皇居にも、かつて正午を告げる「午砲台」が置かれていた。場所は皇居・東御苑の江戸城本丸跡。今は青々とした芝生に記念碑が置かれ、静かに往時をしのばせている。明治4年から昭和4年に廃止されるまで、「ドン」の愛称で東京府民に親しまれていたそうだ。

このニュースの写真

親任式で天皇陛下から官記を受け取った菅首相=8日午後、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
親任式で天皇陛下のお言葉を聞く菅首相=8日午後、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
認証官任命式に臨まれた天皇陛下。右手前は蓮舫行政刷新相。中央は菅首相=8日午後、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
天皇陛下から認証を受ける自見金融・郵政改革相(右手前)。中央は菅首相=11日午後、皇居・宮殿「松の間」
認証式で天皇陛下からお言葉を受ける仙谷由人官房長官。中央は菅首相 =6月8日午後、皇居(代表撮影)
第40回戦没・殉職船員追悼式で、献花に向かわれる皇后陛下に手を添えられる天皇陛下 =4日午前、神奈川県横須賀市の観音崎公園(代表撮影)
第40回戦没・殉職船員追悼式で献花される天皇、皇后両陛下=4日午前、神奈川県横須賀市の観音崎公園(代表撮影)
第40回戦没・殉職船員追悼式で黙祷される天皇、皇后両陛下 =4日午前、神奈川県横須賀市の観音崎公園(代表撮影)
第40回戦没・殉職船員追悼式で献花される天皇、皇后両陛下 =4日午前、神奈川県横須賀市の観音崎公園(代表撮影)
第40回戦没・殉職船員追悼式で献花される天皇、皇后両陛下 =4日午前、神奈川県横須賀市の観音崎公園(渡守麻衣撮影)

関連トピックス

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital