[ホーム]
#09「Episode Taurus volume1 金久保 誉編(1)」
マドンナ(腐女子)ちゃん
☆
おさげきめえ
留年してんのかよ
蟲
えろい喘ぎ声
うほ
わた女子分0
なんという過疎り具合
録画したの見たが、月子ちゃん出なかったのか…
第12話「夢魘」脚本=白根秀樹演出=鈴木健太郎絵コンテ=山内重保作画監督=亀谷響子
>売れるかどうかわからんものを2クールやってても死んじゃうだろ昔々アニメは4クールだった頃・・・
>誰だよこの話考えてるやつ>せめて少しくらい拮抗させろよ そこらの夢魔が簡単に拮抗できたら相当強いって設定が大した事無くなるだろ命吹き込む弾丸に頼らないといけないレベルの相手でもあるしあと茄子が弱いんじゃなくて白い子が強すぎるだけだろどう見ても
そこらの夢魔ならともかく一応今まで敵がビックリする位の実力の二人掛かりなんだから多少ビックリする位はしてほしい…
ここまで消化不良な異能バトルものははじめて見た。王道でもいいからエンギやられた時にメリーの一撃だけ超パワーアップとかするべきだろ糞脚本。ぜんぜん盛り上がらねぇよ
まどかと時期が被った今期の脚本家はみんな肩身が狭いなw
>今期はフリージングとメリーと原作の一番盛り上がる部分を改変するアニメばっかだな今月からフリージングの監督とメリーのシリーズ構成が組んだアニメが放送開始だよ?
>ISよりは二期見たいぞ俺そんなんと比べてもまあこっちはラスボスっぽいのわかってて戦わずに終わるだろうし続きは気になるわなおもしろいかどうかは置いといて飽きる内容では無いし
>>今期はフリージングとメリーと原作の一番盛り上がる部分を改変するアニメばっかだな>今月からフリージングの監督とメリーのシリーズ構成が組んだアニメが放送開始だよ?最強過ぎて明日が見えねー
今時深夜アニメで同じ敵相手の鬱々とした話を長々と何話に渡って続けて視聴者がついてきてくれると思ってる監督は無能すぎる
ストーリー自体はたいした事無かったけど描写が変態チックでハッタリが有って眼福だった
第12話「君の名は」脚本=志茂文彦 演出=松田清絵コンテ=菊地康仁 松田清 作画監督=山本周平
そんな水着じゃ毛が見えるだろ
IS公式
アリア公式
>IS公式>アリア公式ゾンビそらおと思い出したわマジで…
エイプリルフールネタ?
>勝負水着エロス箒さんとりあえず 剥いでもいいですか?
>そんな水着じゃ毛が見えるだろ パイパン設定ですぜ・・旦那
>最終回だけど一夏はやらんこれは何?
キャプ繋ぎdでした
前回の箒のビキニが見たかった。ほかの女キャラのビキニもほしい
Episode.13「マヤの文明」
>>このエンドカード秀逸すぎるだろ…ロリ亜美も入れてほしかったな
ラーメンENDだったら違う意味で泣けてた…
オカルトってあんまいい同人ないんだよなぁ
本放送時は現在がこんな事になってるだろうとは思いもしなかったな…今見るとあのラストは色々と辛い
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
上野のパンダを見に行くついでに、634m版の写真とパパンが出てきた店の写真を撮りに行こうかなぁ・・・
DVDのおまけの「ラブマシーン」はダーク過ぎる葬儀会場で「に〜っぽんの未来は♪」って・・・
第10話「僧院へ」以降26:35〜 放浪息子 #10「10+11 〜Better half〜」 (東海テレビ)26:45〜 IS<インフィニット・ストラトス> #11「ゲット・レディ」 (CBC)27:15〜 夢喰いメリー #10「夢から覚めずに」 (CBC)41:00〜 遊戯王5D's #103「戦いの果てに得たもの」(三重テレビ)
>このねずみ?のババァの占いの番組って東海のローカル番組だったのか・・・マダムシンディの事か?奴はコウモリのはず
よく知ってるとこが出てびっくりだな
三周目また
三週目か
ちょっと通販見ててチャンネル変えたら伊勢に切り替わったのかと思った
さすが初回三週目とはな
びびりまくってる
橋かっこいいな
一週30分か
わた四月馬鹿探しにいくかな
2:04〜 Rio RainbowGate!【終】第13話「レインボーゲート」2:34〜 戦国BASARA弐【終】第11話「覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!」第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」※来週は1:30から Aちゃんねる→えん魔くんになります
寝る乙
>映画はどうやって東西に分けるのよ…どういうこと?
ハガレンもう一度最初からやろうぜ新作で時間はもちろん
おれは最強エクソシストになる!ってかw
みんなおつかれー
まさか残り時間はイモタイムか…
来週新番の告知ねぇ・・・
じゃがぽて仮面かよ!
そうそうこれこれ でぃりぃげっと
ねぇ、知ってるぅ?桃太郎は、謎の桃を食って若返ったじじばばの実子なんだよw
00:35〜01:05『フラクタル』EPISODE11「楽園」脚本:岡田麿里 絵コンテ:山本寛、吉岡忍 演出:山本寛 作画監督:田代雅子01:05〜01:35『放浪息子』#11「放浪息子はどこまでも 〜Wandering son’s progress〜」脚本:岡田麿里 絵コンテ:あおきえい 演出:別所誠人 作画監督:牧野竜一※後番組は4月14日より『C』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(初回は25:05〜予定)
京アニを敵に回した監督に対する怨念がいかに執拗かがよく分かるアニメだったと同時に2chからふたばに団体さんが荒らしに来てるんだという事を実感させてくれるアニメでもあった
京アニからヤマカンがスタッフ引きぬいて独立して以降ネットを使った攻撃が盛んに行われているんよ壺と虹裏とで全く同じ中身で荒らしが続いてるかんなぎの異常なまでの中古騒動も、今思えばコレと同種の粘着だったのかもしれん
引き抜いてなんかいねーよ会社立ち上げたわけじゃねーんだから
(否定するのソコかよ…)
(ちょっと脚色したところくらい見逃してくれよ)
>会社立ち上げたわけじゃねーんだからいやいやOrdetを立ち上げてるじゃん
恐らく今期ノイタミナ枠は爆死確定だろうが、俺はフラクタル、結構気に入っているわ確かに変な展開や説明不足なところも多いけれど、そういう方が私的に味が合って良い
一度フリーになってそれから会社立ち上げ京アニ退社した人材がそこに流れるって事みたいだから細かい事を言えば「引き連れて独立するために退社」では無いけどその小さな違いに拘る必要がある人って言うと…
>典型的シャフト信者がよくやる煽りご苦労さまとりあえず原作を全部読んでみれば判るだろうに…恐らく全部読む前に捨てるだろうから
画像収集しに来てみたら…まだやってたんすか
「T.P.さくら -時空樹防衛線-」後編
関係ないがニコニコで俺妹13話やってるから観て無いやつは観とけよ
>春番組微妙なのばっかじゃねーか…う〜ん日常と…世界一初恋はきっと安牌かと…
>関係ないがニコニコで俺妹13話やってるから観て無いやつは観とけよ 関係ないが録画したドラクラとゾンビ見てくるわ
>来期の水曜はこうか水曜は今まで過疎ってたからこれはありがたい
>日常と…世界一初恋はきっと安牌かと…まりほり2も…でも時間が最悪…
来期てかもう今期だが木曜深夜は重なり具合がまじでやばいな
なんでこれ放送したのかな
T.P.さくら -時空樹防衛線-#2詰めO_159935.zipこんな突発作品で(突発だから?)キャプ数最高記録を叩き出してしまった
詰め乙ー
祝ミルキィホームズ再放送 てれ玉 木曜24:30〜(アニたま内) tvk 木曜25:15〜
第14話「光る影」次週から放送開始時間が24:00〜になります。
アニキ涙目?
いい最終回だった
来週に続かないのか
>アニキ涙目?この疎外感が後々効いてくる
ユニコーンはAの時間か忘れそうだ
タイガーとかははずしそうだ
タイガーバニーよりキスダムの再放送が楽しみってどうよ
今日のANIME+オワタ
ああ、関東人はさくらとかに行ってたのか今日
来週から裏がるろ剣セレクションだからこっちに回るの増える気が
第425話 「宣戦布告」脚本=彦久保雅博 絵コンテ=福田きよむ演出=福田きよむ 作画監督=Eum Ik-Hyun
演歌かょ くもじい無いのか
次週も楽しみなのだキャプ師乙!
くもじぃ被爆中
止めるのがサクラじゃなくヒナタなら絶対ヒロインなのだ
来週は、サクラでまた荒れるのか・・
NARUTO疾風伝#425詰めLi_94428.zip誰ちゃん
このサクラのナルトのハグってサスケにするハグと全然違うんだよなー
>誰ちゃん七尾のフウちゃんなのだZIPd遁
詰め乙
『 IS (インフィニット・ストラトス) ラバーストラップ セシリア 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004TDE28A?tag=futabachannel-22ペンギンパレード形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 630価格:¥ 560発売予定日:2011年7月1日(発売まであと91日)