
北海道北部・日本海沿岸をエリアとする沿岸バスの広域周遊きっぷ 「萌えっ子フリーきっぷ」 が
装いを新たに再登場します。その名も 「絶景領域 萌えっ子フリーきっぷ 3rdシーズン」 です。
留萌市を中心とした10市町村、総延長228.5kmの広域エリアの指定バス路線が乗り放題となるほか、
日本海に浮かぶ焼尻(やぎしり)島と天売(てうり)島を結ぶ、羽幌沿海フェリーの高速船やフェリーの
割引や沿線の提携施設で様々な提示特典を受けることができます。

萌えっ子フリーきっぷの特徴は使用できるエリアが広いだけではありません。
券面には可愛らしいオリジナルキャラクターを配しており、3rdシーズンでは、1日券に
バスガイド、2日券に女子中学生をデザインしました。(→ キャラクター詳細)
歴代の“萌えっ子”を手がけた札幌在住の漫画家・原画家の佐倉はなつみ氏を今回も
起用。素晴らしいキャラクターをデザインいただきました。
1. きっぷの名前
絶景領域・萌えっ子 フリーきっぷ 3rdシーズン
2. 設定期間
2011年(平成23年)5月1日(日)〜2012年(平成24年)4月30日(月)
3rdシーズン1日券・2日券とも上記期間内のみ有効。
きっぷの表面にボールペン等で使用開始日を記入してご利用いただきます。
3. 運賃(きっぷの値段)
(1)1日券 2,300円 使用当日のみ有効
(2)2日券 3,200円 使用開始日より連続する2日間有効
両きっぷとも小児運賃等の設定はありません。
4. きっぷの効力
(1)沿岸バスの指定バス路線が乗り放題。
(2)羽幌沿海フェリーの羽幌〜焼尻島・天売島航路の運賃が1割引。
(3)沿線の提携施設で提示特典あり。
(2ndシーズンと内容が変わります。4月中旬に発表いたします。)
5. 注意事項
1. フリーエリア内であっても、下記の路線では使用できません。
(1)特急はぼろ号
(2)留萌旭川線
(3)快速留萌旭川線
(4)留萌峠下線(留萌市立病院経由)
(5)上遠別線
(6)遠別清川線
(7)天塩更岸線(更岸3線経由)
(8)豊富幌延循環線
(9)留萌市内線及び大町潮静線
(10)羽幌町内循環線(循環バスほっと号)
(11)その他、不定期運行便等
2. 1日券は、使用開始当日のみ有効。2日券は、使用開始日より連続する2日間有効です。
(1)使用開始日をボールペン等で記載のうえ、ご使用ください。
(2)使用開始日を記載した時点で使用したものとみなします。
記載後に年月日を訂正したものは無効となります。
(3)当きっぷは、1枚につき1名様まで有効です。使用開始後の他者への譲渡や
小児2名の使用はできません。
(4)いかなる場合においても、当きっぷの払戻しや紛失時の再発行は行いません。
(5)注意事項は、きっぷ裏側にも記載しておりますので使用前にご一読ください。 |
■きっぷのデザイン
かわいらしいオリジナルキャラクターたちを配した
全国でも珍しいデザインのフリーきっぷです。
(表面の左上欄にシリアル番号が入ります。)
●3rdシーズン 1日券 「増毛智恵理」
(→ キャラクター詳細)

●3rdシーズン 2日券 「南沢みくる」
(→ キャラクター詳細)

(試作版につき、仕様が変わる場合があります。) |
|