AX

【4月10日投票の新潟市議選】新潟中国総領事館への小学校跡地売却反対請願に反対した市議一覧 #seiji #nigata #niigata

4月1日告示、10日投票の新潟市議選に向けて、とても参考になりそうな情報です。
@u7ukiさんのツイートより抜粋 http://twitter.com/#!/u7uki

公示前のネットの書き込みについて、新潟市の選挙管理委員会事務局に確認した。
選挙に関係の無い内容で、議員の純粋な政治活動として事実を掲示するのであれば書いても問題ないそうだ。投票を依頼したり中傷するのは駄目だと。

事実のみ書く。

3月22日(火)の新潟市議会本会議採決で、在新潟中国総領事館への市有地売却に関する請願採択に反対した市議は53人中8人

※「中国の領事館に小学校跡地を売らないで!」という市民の要望を拒否した人たちです。

改革ネット(民主党) 5人

渡辺和光

山際敦

加藤大弥

吉田ひさみ(次期選挙に出馬せず)

上杉知之(次期選挙に出馬せず)
 
公明党新潟市議団 3人

鷲尾令子

佐藤誠 

宮原典子(次期選挙に出馬せず)

 ↓ 新潟中国領事館問題についてまだご存じない方はこちらをご覧ください。
在新潟中国総領事館移転問題 まとめ @ ウィキ http://bit.ly/eSioTS




応援のクリックをよろしくお願いします

関連記事

テーマ : 日本を正常な国に戻したい
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

非公開コメント

リンク
ユーザータグ

気になるニュース 東日本大震災 意見募集(自治基本条例・市民参加条例) 自治基本条例(進行状況) 多文化共生 拡散したい動画 民主党 中国領事館問題 危険な政策の対策 自治基本条例とは何か マスコミ 注目動画 危険な政策を阻止しよう! 本当の歴史 その他参加者募集 

カテゴリ
Twitter
Twitter Icon
ブログに書ききれないことなどもつぶやけたらと思っています。
よかったらフォローしてください。
プロフィール

優兎

Author:優兎
マスコミが国民のための報道をしていない現状では、私たちはテレビや新聞以外から必要な情報を得るしかありません。インターネットはそのために必要不可欠なツールとなりつつあります。これまでに多くの有志の方によってその働きがなされてきました。私も微力ながらその一端を担っていけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ランキングに参加しています

st 4 br_decobanner_20110116032024


一日一回、応援のクリックをよろしくお願いします

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
カウンター
map
QRコード
QR