« キチガイ9条 | トップページ | 東電会長と中国旅行のマスコミOB »

2011年3月31日 (木)

石巻のピースボートと言論統制

なんですかねこれは。

あ~る
2011/3/29 10:36

緊急召集され、向かった先は…とあるビル…
その一室に『協力会社』約50社(1社2~3名)が集まり、まるで『説明会』が如く、前方には長テーブル、集められた会社の人間達はパイプ椅子…

少しして…“例の作業服”を着た奴等数名が入室…
最初は『支援物資』の掻き集めや対応に(メモ棒読みな)『政府は感謝してる』風な文章を音読…

そして…いよいよ本題に…
『今回の災害支援に際し、“心無い”行為をした方が居ます…』
すると…誰かが
『そ~言や…関東に“東丸”や“金ちゃん”の品物が出回ってたなぁ…』
を皮切りに…
『俺もニュースで見たぞ!』
『やっぱ横流しか!』
『“ギッタ(盗む)”奴が…』
等、会場はザワ付く…

しかし…説明に来てる奴等は顔色一つ変えず…
『ソレは現在調査中です…』
と制する…
『今日、集まって頂いたのは…物流に関する情報漏洩に関してです』
…身に覚えが有る…
『支援物資の情報を故意に漏らした人が居ます…』
…俺か?…しかし…余り詳しくは……ああ…したなぁ…
『ソレをテレビ局に教え、救援活動を妨げ…』
奴等がソコまで発言した時…誰かが
『テメェ等がマトモに被災地に物資を届けずにドッカに集めて止めてたんだろ~が!』
と怒号が上がった…が…奴等はチラっと顔を上げただけで、淡々とメモを読み続けた…
『この行為は“主秘義務”の違反に相当し、今後の活動の妨げに成る行為です…』
…確か…ンなクソメールが俺んトコにも来たなぁ…
今後の事も有りますので、協力会社の方々の“PCメールアドレス”及び“携帯の番号”“アドレス”を提出して頂きます。社員全員と家族の…
ソコまで抜かした時…ウチの社長が切れた…
『ダホ~!なに抜かしとんじゃ!ワシ等は“協力会社”でワレ等の下請けチャウわ!ボケ抜かすんもタイガイにせ~よ!』
…この怒声を皮切りに…会場は一気にヒートアップ…

『ナンで社員全員やねん!』
『家族とか関係無いやろ!』
『ワレの不始末チャウんか!』
『バラされて困る事しとるオドレが悪いんちゃうんか!』
等々…収集が付かない程の大騒ぎ…
俺も…途中“ビクッ”とする事が有った為に…自分じゃ無いと判明した途端…に…怒りが…そして…
『オドレ等!一体ナニモンじゃ~!ナンの権限が有って“ンな事”抜かしとるんじゃ!』
一瞬…会場が…静かに…
奴等は…
『我々は…政府から…』
『ドコの役所じゃ!』
コレは俺じゃ無い…
『いえ…政府外郭団体の…』
誰かが…決定的な事を怒鳴った…
『ワレ…PEACEBOATけ!』

一瞬にして静まり変える会場…
『…の様なモノです…』
『ソウなんかチャウんかハッキリせぇ!』
『………です…』
会場は静かに成ったが…怒りが充満してるのは分かる…
『…話しを続けます…今、お手元に有る資料のアドレスに、各社の情報を送信して…』
多分…誰も奴等の話しは耳に入って無い…然も…また…ウチの社長が…口火を切ってしまった…
『…アノ…辻元んトコけ…』
静かな口調では有ったが…エラく“ドス”の効いた…ゆっくりとした発言…
『はい?あ、辻元管理官の…』
『イネ!(帰れ)』
『は?』
『イナんかい!!(帰らんかい)』
そして会場は再びヒートアップ…
『ワレ!足元が明るいウチにイナんかい!』
『オドレ!夜道がマトモに歩ける思うな!』
『クラシ(殴る)込まれる前にウセんかい!』
そして…誰かがパイプ椅子を投げ付けた…靴にしとけば良いのに…
『コロスぞ!ボケ!』
『埋めんぞ!ゴルァ!』
会場の様子にビビって、奴等は話し途中で逃げ出した…

一旦…神戸市外れの本社に立ち寄った際…本社にも『会場で配られた』のと『同じ文面』がFAXされていた…
当然…本社の方もブチ切れて居る…が…流石に本社だけ有って、冷静に『コネの有る“野党”国会議員』に連絡し、関係省庁からの連絡待ち状態だった…
電車の時間を気にしながら…返答を待つも…時間切れ…
俺は社長と別れ四国のに帰った…

そして…今朝…社長から連絡が有った…
『昨日の騒ぎ、アレ…政府筋は“関係無い”って話しだ…提出に関しては、“一切知らない”って事らしい…』
との事…つまり…政府側は…
『辻元以下“超絶不愉快な連中”が手前勝手に“言論統制”を敷こうとしてた…』
と言う事らしい…

コレが“俺がブチ切れ”てた要因です…
自分に怒ってたのは…『放送局云々…』で『その手が有ったか!』って事です…
しかし…今の現状では…放送局にリークしても“隠蔽”されるだけで、電波には乗ら無いでしょう…多分…

実質…15日には『放送出来る内容』に纏めた映像を国営放送が作ってました…
民放でも…待機させれてる場所が数秒映り、インタビューまで流れました…ほんの僅かでしたが…

※コピペは幾らでもして下さい!

ピースボートは石巻に陣取ってるようだな。
HPに写真がいっぱいうpされてる。
ちなみに石巻市長亀山紘
は共産党系。
赤軍な皆様はさぞ動きやすいことだろう。
写真を見る限り物資は豊富なようだ。
これなんかコカコーラからの支援物資だろうな。

Photo

*追記 金ちゃんて何の事かと思ったら商品名か!

【大震災】辻元清美氏「部屋と秘書官がいないと仕事ができひん」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301578780/

607 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:16.18 ID:9kPEZr590
昼間にも一回書き込んだけど、デマ扱いされたらあーるさんがかわいそうなんでもう一回だけ書き込むわ。
2ちゃんねるの書き込みはあんまり慣れてないから改行とかおかしいのはかんべんな。
あーるさんの日記の出元はGREE。
この日記を書いた後、集中通報で強制退会させられたんで本人の日記は見れないけどあちこちで拡散されてる。
なんか最初の日記書いてからサヨクに絡まれてるって言ってたから集中通報は多分その辺。
問題のFAXは「地元」の”野党議員”の手にすでに渡っている。
通常国会になったら追求すると約束してくれたそうだ。
後、運ちゃんたちが横流しって騒いでいたのはNHKのニュースの画像からだ。
15日のNHK夜7時のニュースで流された宮城のスーパーの震災後初売りのニュースで 店頭のワゴンに山積みにされてカップ麺が「金ちゃんラーメン」でそれ見ておかしいって言ってた。
そして彼の会社の持っていった支援物資は震災直後にそこの会社が”独自”に集めて持っていったものだ。
そりゃ腹もたつだろ?
それじゃスレよごしすまんな。

ピスボが怪しいのはNGOのはずなのに政府(辻元)とズブズブなおかげで、全国から送られてくる物資の集積所を占拠しているということだ。(二階堂の‘ピンポイント’は正しい情報だったね)
ピスボが来る前はおそらく自衛隊と自治体で管理していたのだろう。
辻元が参与の地位をねだったのは自衛隊と米軍の活躍があまりにも大きくて焦燥感にかられたのが最大の理由だと思うが、上記のタレコミが本当だとすると物資の横流しもあり得るな。行き先は北朝鮮か?
辻元は個室も総理にねだったという記事が出ていたが、大部屋だとマズイ会話が漏れるからだよなw

辻元清美氏「部屋と秘書官がいないと仕事ができひん」
http://www.news-postseven.com/archives/20110330_16099.html

石巻といえばヒャッハーが起きているという場所で、マスゴミが「デマだ」と打ち消しに必死になってたが、此処へ来てさらにそれが真実であったという有力なソースが出てきた。
仙台市内から石巻へ救援物資を運んだグループのブログで、配達者は石巻でカーオーディオを扱っている大場モーターの大場さん。
地元民ですね。

Photo_2

【第3弾】石巻
公開日: 2011/03/20 | 投稿者: がんばれ東北 支援隊
今日の支援物資搬送先は石巻です。

仙台市内から2時間ほど走って石巻に到着しました。
ハイエース1台分の物資です。

中略

今も、食べ物が不足しているようで、被災者も多い事から老人ホーム、病院の施設などに支援物資が優先されるため、学校や公民館などの一般の避難所には食料が行き届かないようです。

先日まで、“かっぱえびせん”が1人につき1本の配給だったそうです!

1袋ではありません、わずか5cmほどのえびせんが1本です。
信じられないとは思いますが、これは事実です。

皆さんがニュースで観ているあの津波の被害は建物だけで、被害自体は今も続いています。
このままでは、物取り、略奪、強盗などが横行するまで時間の問題です。

外国人が多い市場のエリアではクルマが止まった瞬間に襲われる事もあるそうです。
今ではみんなが棒キレなどで武装して暴漢対策をしていると言っていました。

何も起きてなければ被災民が武装するわけないわな。
火消しマスゴミは信用するなだ。

赤い市長
赤軍系NGO
外国人強盗団
バイブ辻元


もうお腹いっぱいです><

もうひとつ、ピースボートが善意だけで参加しているわけではないと思える理由はこれ。
なぜか全編英語での宣伝動画。
日本ではなく海外に向けたプロパガンダ工作。
自分たちは「平和団体」であることを印象づけて、今後の反日活動に活用するのが見え見え。
末端のメンバーは真に善意から参加していることは間違いないが、リーダーの吉岡達也(動画前半でヘタな英語しゃべってるおっさん)は辻元の腹心。

別に腹黒かろうと被災者救援するのはいいよ。ま、後日どんなびっくり話が出てくるのかwktkだな。

----------------------------------------------------------

【大震災】ピースボート、被災地ボランティアを継続的に募集 食費、宿泊費、交通費などは自己負担が条件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301481188/

181 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:18:29.99 ID:q3rSuTvg0
少女があまりにも熱心だからポスター貼らしてやったんだが
次の日に剥がしたら、すぐさま幹部が飛んできて事情を問い詰められてビビった。

256 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:37:20.79 ID:hrdycCta0

   日曜日のTBS報道特集で被災地のピースボートが出てて、

さっそくリーダーらしきやつが自衛隊の批判じみた発言をしてたな。
「自衛隊の手のとどかない場所を我々は支援します(キリッ・・」
たった6人しかいなくて、しかも街中の小さな避難所で
野菜炒めの飯を炊き出ししてるだけなのに・・・・・・w

272 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:41:17.46 ID:GCQrFLm90

なんでNPOがボランティアに必死になるかというと災害募金は被災者にいくけど
災害支援金はNPOに取っ払いで分配されてるんだよね。管轄大臣参下の団体なんてなんでもやりほうだいだよw
287 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:43:45.92 ID:os4QVcBW0
数日前から、TVで一斉にピースボートの活動を報じ始めてるのが気持ち悪い

475 :伊都之尾羽張 c㎜㎜|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/03/30(水) 21:39:19.05 ID:ZTd+vjGQ0

>>8
元々からウサん臭い団体だったのは間違いなく、辻元の出身母体なんだから
左系の新聞なんかで持ち上げられても変じゃないのにナゾの多いNPOだ。
 
HPにも、現地ボランティアの条件として
 ・こちらで定めた期間(最短1週間)の現地派遣が可能な方(期間下記参照)
 ・20歳以上の男女で、体力に自信のある方
 ・事前に下記「緊急支援ボランティア説明会」「オリエンテーション」に参加できる方
 ・交通費、食費、宿泊などに伴う費用を自己負担できる方
 ・寝袋、防寒着、(テント)、長靴、1週間分の食糧を持参できる方
http://www.pb-kyuen.net/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%8B%9F%E9%9B%86/
 
とあるが、テントや一週間分の食料を持参できる個人など、そうそう居る訳が
無いし、逆に、これらを賄うために自分たちの組織運営のために集めた募金を
使うべきなのに、そうはしないところに疑問が残る。
 
面白いことに、上記では「最短で一週間の現地活動」だとしながら、その実は
ピースボートとしての派遣期間は「一週間に限定」されているのが不可解だ。
たった一週間では、現場の活動を飲み込めた頃に派遣期間が終わってしまう。
 
またFAQにあるように、募集した外部の人間による長期期間の現地活動を
「認めていない」点が更に不可解で、最初から最後まで活動を共にして実態を
部外者に探られたくないとの意識が垣間見える。
・Q7 http://www.pb-kyuen.net/faq/
 
多分、このようなシステムはピースボートだけに限ったことでは無いと思うが、
自分たちはお足を出さずに人数だけを集めて「これだけの実績をあげました」
とアピールする道具として、部外者を募集しているとしか感じられない。
 
いずれにせよ平和だの人権だの訴える団体は、
自分らのメシの種にしているだけなのは事実。

610 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:24:08.55 ID:X0HGxxW/0

 
http://dark.asablo.jp/blog/2009/01/24/4078525
ピースボートはNGOなので、営利活動をする会社としてジャパングレイスを立ち上げている。
二者は表裏一体の関係にあり、スタッフ、職員の移動もあるし、
関係者一同が役員を占める一身同体の組織なのだ
 
やっぱりうさんくせー連中だな・・・・

648 :〓このスレの正解〓:2011/03/30(水) 22:45:09.84 ID:qnkOGAn70

576 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:07:49.89 ID:SgBjhrej0 [6/8]
最近のピースボートは経営苦しいからね。
不況で客が減っている上に、乗客に集団訴訟は起こされて
泥舟に近いボロ船だから安全に航海できるかどうかわからないことまで
暴露されつつあるし、ディスカウントしても相変わらず客は集まらないし、
この大震災でますます客が減ることは確実。
それでやれることが火事場泥棒と売名行為しかないというあたりが
こいつらの本性をよくあらわしているね。

684 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:56.67 ID:0mfVB/TvP

ピースボートなんだが、
どこの局だったかな?特集組んでたんだよ
早朝のニュースだと思うんだけどさ
 
で、ボランティアは他にもいるのになんでコイツらがピックアップされんの?
って疑問を持ってた
で、今話題の横流し&独り占めだろ
 
多分、テレ朝だったと思うが、あいつらもグルだと思ってる
この問題をスルーしたら確定だ
お得意のヤラセって事と認識するよ

|
|

« キチガイ9条 | トップページ | 東電会長と中国旅行のマスコミOB »

左翼(笑)」カテゴリの記事

コメント

任命責任(笑)

投稿: もうやだ | 2011年3月31日 (木) 19時02分

動画の最後の方に出てくるHanesのジャケット着てる人、たぶん在日だね。

投稿: tornado | 2011年4月 1日 (金) 07時41分

出所がGREEと聞いてなんで書き込みが縦に細長いのか合点がいった。
NHKのニュースの震災後初売りのやつは覚えてるぞ。
確か店の中じゃなくて店頭に商品を並べて売ってた。

投稿: 管理人@tonchamon | 2011年4月 1日 (金) 09時34分

3/25に仙台のfm局で石巻にいるというピースボートの奴(小林?林?)が電話インタビュー受けてたが、なんでピースボートをチョイスした?とは思ったね。

投稿: 隣県 | 2011年4月 1日 (金) 13時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1359871/39428842

この記事へのトラックバック一覧です: 石巻のピースボートと言論統制:

« キチガイ9条 | トップページ | 東電会長と中国旅行のマスコミOB »