タイムリミット

今回は、ラストの救出だろうとの情報で、多くの部隊が動いています。
昨日、代表率いる一陣が南相馬市に向けて出発。
早朝より、2陣・3陣が出発。
本日深夜より4陣・5陣・6陣・7陣が現地に入ります。

原発から20キロ内で、未だ滞在されている方から保護要請です。
多くの家畜が亡くなっているそうです。
犬達は、飢えからいらつき歯を剥いて威嚇する子も増えているようです。
避難の際に、飼い主様が泣く泣く放された小型犬。
さ迷っている子もいます。
自治体で保護されている子もいます。
しかし、施設の中には入れず、寒い屋外で置かれています。
繋がれている子の安否が心配です。

時間との戦いです。

沢山の要請が入る中、念入りな打ち合わせが行われました。
もちろん原発問題には、エキスパートの方がアドバイスをしております。
全身を覆う自衛隊が着用している防護服・防じんマスク・ゴーグル・養生テープ(車へ使用)
は用意出来ました。
長くつ・手袋などは、全て使い捨てになります。

原発問題は情報が錯綜する中、安易な気持ちで入れる所ではありません。
自分の身は自分で守らなければならないと言う事です。

飼い主様からの救助要請の中に記されている、メッセージは、重く切実なる願いが込められています。

 地震から20日が過ぎました。
 3日で家に戻れるとの指示で避難しましたが、未だ戻れません。
 助けて下さい。
 生きて居れば保護して下さい。
 亡くなってしまっていたら、どうぞ毛布だけでもかけてやって頂けますでしょうか。
 お願い致します。


飼い主様の胸の内を考えると、苦しいです。
生きていて欲しいです。

今回の福島県南相馬市集中レスキューに対し、沢山のご協力を頂いております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
動物病院・動物達を避難させる場所・車両等。
そして、著名人の方々やラジオのDJさんが情報発信して頂いています。
皆様、「出来る事で協力させて下さい。」と、お申し出下さっております。

滋賀本部までの移動が大変と言う事で、東京にて施設のご提供をして下さった方もおられました。
現在、3ヶ所にて中継点を設けております。
東京支部が設立されます。
関東にうつると、ボランティア様も多く手をあげて下さっています。
整い次第、ボランティアのお願いを募集させて頂きます。
関東地方の方のご協力をお願いします。

只今、代表より連絡が入りました。(8:20)
各所警戒区域の為数時間で全ての立ち入りが出来なくなる可能性があるそうです。
でも、見殺しになんて出来ないよ!
生きている子も多く居るのです。
同じ命です。
生きて居てくれば、威嚇しようがなにしようが、抱えて連れ出します。
全てがタイムリミットです。。。
代表は、歩いてでも見て来ると言っていました。

私も今から向かいます。

以後、現地よりご報告させて頂くようになりますので、お待ち下さい。


NPO法人 動物愛護団体 エンジェルズ
ホームページ

代表の「ズバリ一言!!」



現在(3月30日)の必要物資のお願い
*リード(中型犬用)
*ドーム型のベット(被災地はまだまだ寒いです。小型犬も避難所の屋外で暮らしています。)
*45Lゴミ袋(厚手)
*掃除用具(現地の掃除にも参加します。)
水きり・ほうき・柄の長いちりとり・長くつ・厚手ゴム手袋
*ブルーシート
*猫2段ケージ(中古可)
*犬用のおやつ
*台車(中古可)
また、物資搬送に伴って、ハイエースなどのワンボックスをお持ちの方のご協力をお願い致します。


*義援金のお願い*
細々した要請のある物資は、こちらで購入して搬送致します。
御支援者様へのお手間を省くとともに、今現在必要であるものを素早く確実に現場へ運ぶ事を目的としております。
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「命のリレー義援金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。
[ 2011/04/01 00:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する