火の用心の応援ブログが嬉しくて サクラソウフェスタ2011
SBCA0112.jpg
サクラソウフェスタの
案内状とチラシを持って

選挙事務所やら
市民団体に挨拶に回って来ました

自粛ばかりじゃ
先に進まないから頑張ってくれよな

ポスター貼りや
チラシ配りは協力するからな

そんな声を頂き
四街道の街を走り回っていると

サクラソウの花が
四年前より格段に増えているのが分かります

四街道市の花
サクラソウをタイトルで立ち上げた

さくらそう祭りの
実行委員会に火の用心に誘われたのは

市役所の
食堂の片隅のテーブルでした

カレーやの
お客さんだったららさんの紹介で知り合います

火の用心は
消防団員にしてよさこいのリーダー

見た所は
気が弱そうでシャイなイメージでしたが

消防服と
よさこいはモビルスーツじゃないが

この男を変身させてしまう
内に秘めた
街に対する想いを聞きながら
市役所の食堂で
二人で誓った事をずっと忘れていない

四街道を
全国区の街にして
サクラソウで街を埋め尽くしたい

それから
四回同じ舞台に立てる筈だったが

最初の一回だけで

天候やら
祭りの中止やらで叶わず仕舞でした

サクラソウフェスタと
よさこい道のコラボが実現するはずだったが

よさこいが
順延になりまたもや幻になったが

火の用心と
よさこいの皆さんがスタッフとして参加してくれる

昨夜
にほんブログ村
千葉県情報を見たら

火の用心が
サクラソウフェスタ開催を知らせてくれて

ブログランキング一位になっていました

福島いわきの
ブログの相棒が欠けた状態の
カレーブログの
応援ブログを書いてくれた
ランキング内には
メダカの会のムーさんの
ぶっ鮭日記で

四街道市民として
被災地対して出来る事をブログに書いている

心強さと
仲間の有難さを感じながらの朝のカレーブログ

四街道の
街の花はサクラソウです

花言葉は希望です!

これで締め括ろう

サクラソウフェスタ2011

http://sakurasou2011.machicomyu.com/
| 小坂商店 | ◆ 四街道サクラソウ物語 ◆ | 07:47 | - | trackbacks(0) |
http://curry-kosaka.jugem.jp/trackback/3705