不公平!不平等!計画停電に募る不満
2011年03月31日08時00分
提供:blogram通信
提供:blogram通信
東北地方太平洋沖地震による原子力発電所の被災、そして運転停止に伴う計画停電が3月14日から実施されている。計画停電の対象となっているエリアは、栃木県、茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、東京都、埼玉県、山梨県、静岡県と広範囲に及ぶが、足立区、荒川区を除いた東京21区など、一部停電を免除されているところもある。
被災地のことを思えば停電くらいお安い御用……、と言いたいところだが、実際に工場が止まるなど仕事を失う事態になっている事業者なども出始めており、ことはそう簡単な話ではない。また、停電免除エリアとの格差にも、各地で不満が溜まり続けているようだ。
「図表入りの記事はこちら」
この計画停電を「不公平だ」と感じる声はかなり多く、怒りの矛先は主に免除されている東京21区に向かっている。
でも、経済活動は都内だけで行われているわけではないのだから、という複雑な心境が見え隠れする。
東京電力は、消費者の不満を解消するために、計画停電のエリアを、これまでの5グループから、さらに25グループへ細分化。グループをより明確にする方法を3月28日から実施しているが、こんな声が多く聞こえる。
(イノウエアキオ)
■ネゴトーク
被災者の方に励ましのメッセージを!
被災地のことを思えば停電くらいお安い御用……、と言いたいところだが、実際に工場が止まるなど仕事を失う事態になっている事業者なども出始めており、ことはそう簡単な話ではない。また、停電免除エリアとの格差にも、各地で不満が溜まり続けているようだ。
「図表入りの記事はこちら」
この計画停電を「不公平だ」と感じる声はかなり多く、怒りの矛先は主に免除されている東京21区に向かっている。
・一番腹が立つのは23区内は荒川と足立を除いてリストに入っていないという不公平さ経済は東京を中心に動いているから電気のストップは難しいのだろう、と予測はつく。実際には、都内でも節電のムードは感じられるし、今回の震災を人ごとだと思っている人のほうが少ないはず。
・福島原発の一番の恩恵を受けた東京がなぜ協力しない?不公平極まりないよ!
・被災地を思えば我慢するけど、最も電気消費が多い所が計画停電外っておかしくない?
でも、経済活動は都内だけで行われているわけではないのだから、という複雑な心境が見え隠れする。
・停電地域で病院とかが困ってるときに、都内のパチ屋は営業っておかしくね?停電に協力することそれ自体は問題ないが、ただ、そのやり方に憤りを感じる、というのが大きな意見をしめるようだ。
・都内のとある駅前は、ネオンが煌々と光っていて非常に遺憾
・電気代滞納するとピンポイントで電気止めれるんだから、コントロールできるはずでしょ?
東京電力は、消費者の不満を解消するために、計画停電のエリアを、これまでの5グループから、さらに25グループへ細分化。グループをより明確にする方法を3月28日から実施しているが、こんな声が多く聞こえる。
・免除エリアが変わってないじゃないか!なんにもわかってないな東電は!停電は今年だけでなく、来年も引き続き行われるという見通しが立てられているという。このままでは計画停電エリアの不満が爆発するのも時間の問題かもしれない。──もう、節電に協力しない。そんな機運が広がる前に、なんとか問題を解決してもらいたいものだ。
・被災地を停電にしちゃった東電になんでまだエリア分割任せてるわけ…?
・よけいにわかりにくくなっただけなんだけど…東電も頭使ったら?
(イノウエアキオ)
■ネゴトーク
被災者の方に励ましのメッセージを!
- 関連ワード:
- 計画停電 東北地方太平洋沖地震 足立区 東京都 静岡県
国内トピックス
- 原発に車侵入し10分間走り回る
- 伊達直人より断然多いランドセル
- 飲料水メーカー"もうムリ"と悲鳴
- 復興工事に暴力団関与の可能性も
- 原発作業員"思い出したくない"
- ウロコのない数百の魚が泳ぐ事に
- 雀の涙しか公的支援無かった阪神
- 東電、原発専門家を追放していた
- 日本で北朝鮮以上の情報統制
関連ニュース:計画停電
- 吉野家『がんばろう日本』セールで110円引き! ただし西日本限定で国民は「意味分からん」ロケットニュース24 03月31日19時03分(33)
- 東北地方太平洋沖地震まとめ【更新中】livedoor 03月31日17時30分(98)
- 原発事故はいつ収束するのか?――東京電力・勝俣恒久会長が事故後初の会見Business Media 誠 03月31日11時43分(39)
- 自粛、自粛の末にやってくる 日本経済「沈没」をストップせよJ-CASTニュース 03月31日20時26分(24)
- 東電の清水社長ってどんな人?リアルライブ 03月31日14時45分(28)
国内アクセスランキング
- 仙台のガソリン待ち車列で50台の車がパンクさせられるNEWSポストセブン 31日16時00分 (49)
- 原発30キロ圏の電線窃盗容疑共同通信 31日21時24分 (79)
- <東日本大震災>「増産もう無理」 飲料水メーカー悲鳴毎日新聞 31日14時22分 (13)
- 瓦礫の街にウロコのない数百の魚が泳ぐ 被災地ルポZAKZAK(夕刊フジ) 31日17時00分 (4)
- 原発事故の原因の一つ 東電社内人事で原発専門家追放の過去NEWSポストセブン 31日16時00分 (274)
- IAEAから聞きたくなかった武田邦彦 (中部大学) 31日08時30分 (59)
- 福島第2原発に車侵入 10分間構内走り逃げる産経新聞 31日18時20分 (10)
- 復興工事から暴力団排除を=業者らに警戒呼び掛け―宮城県時事通信社 31日21時23分 (11)
- 米紙報じた「フクシマ50」に対する現場作業員の悲痛な声NEWSポストセブン 31日16時00分 (25)
- 原発作業員 事故の精神的ショックで声かけに応じられぬ人もNEWSポストセブン 31日16時00分 (24)
注目の情報
恐ろしいほど魅力的な物件
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
敷金・礼金ゼロ物件特集
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
敷金・礼金ゼロ物件特集