お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2011年4月1日2時26分
印刷
Check
福島第一原発4号機の使用済み燃料プールへの注水に使われているコンクリートポンプ車の先端から、原子炉建屋の内部をのぞき込むようにして3月24日に撮影したビデオの画像。東京電力から報道陣に公開された
東京電力福島第一原発4号機の原子炉建屋の内部を上からのぞき込むように撮影したビデオを1日未明、東電が報道陣に公開した。
東電によると、3月24日、使用済み燃料プールへの放水に使うコンクリートポンプ車の放水用の先端部分から撮影したという。壁のはがれた鉄骨の間から白い湯気のようなもやが立ち上ってくるのが見える。
世界が震えた原発メルトダウンの恐怖 見直し必至の原子力政策(週刊ダイヤモンド)
東日本大震災に続く福島第1原発の事故で、これまでの日本の原子力政策は見直しが急務に。
被曝したらどうすればいい? 放射能から自分を守る『Q&A』のすべて(AERA)
「被曝、汚染の違いは」「放射性物質を避けるためには」など、放射能から身を守る方法を解説。
【無料】放射線から身を守るには(朝日新聞)
福島第一原子力発電所で爆発があり、周辺地域ではかなり高いレベルの放射線量が測定された。被曝(ひばく)から逃れ、身を守るにはどうしたらいいのか。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。