現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 災害・交通情報
  5. 記事

いまの4号機、上から見たら… 東電、内部の映像公開

2011年4月1日2時26分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:福島第一原発4号機の使用済み燃料プールへの注水に使われているコンクリートポンプ車の先端から、原子炉建屋の内部をのぞき込むようにして3月24日に撮影したビデオの画像。東京電力から報道陣に公開された拡大福島第一原発4号機の使用済み燃料プールへの注水に使われているコンクリートポンプ車の先端から、原子炉建屋の内部をのぞき込むようにして3月24日に撮影したビデオの画像。東京電力から報道陣に公開された

 東京電力福島第一原発4号機の原子炉建屋の内部を上からのぞき込むように撮影したビデオを1日未明、東電が報道陣に公開した。

 東電によると、3月24日、使用済み燃料プールへの放水に使うコンクリートポンプ車の放水用の先端部分から撮影したという。壁のはがれた鉄骨の間から白い湯気のようなもやが立ち上ってくるのが見える。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

東日本大震災に続く福島第1原発の事故で、これまでの日本の原子力政策は見直しが急務に。

「被曝、汚染の違いは」「放射性物質を避けるためには」など、放射能から身を守る方法を解説。

福島第一原子力発電所で爆発があり、周辺地域ではかなり高いレベルの放射線量が測定された。被曝(ひばく)から逃れ、身を守るにはどうしたらいいのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介