被災地救援ボランティア募集
  宮城県・石巻を拠点に炊き出しなどのボランティアを行います。
 
東京ボランティア
  街頭募金、支援物資の仕分けなどを行います。短期(1日~)も可能です。
 支援物資の募集
  炊き出し用の食糧や調味料、その他支援物資を募集しています。
 災害支援基金
  救援物資や炊き出し用の食材の購入など、災害支援の活動に使わせていただきます

被災地ボランティア最新情報

30

3月

2011

炊き出し、泥の撤去などボランティア第一陣の活動の報告

宮城県石巻市での災害支援活動が本格的に始まってから、すでに1週間がたちました。

323日に東京を出発したボランティアチームの第一陣50名も、元気に活躍しています。

地元の社会福祉協議会と連携して活動を進めているピースボートの活動拠点となっているのは、石巻専修大学。

そこをベースにして、湊小学校、鹿妻小学校、ピカピカホーム、グループホームひかりなどに支援活動を広げています。

それぞれの場所では、主に炊き出しや食事のデリバリー、泥の撤去、そしてバザーなどを実施しています。

続きを読む

27

3月

2011

活動レポート(2) 石巻・写真レポート

続きを読む

27

3月

2011

ボランティア約50名が石巻へ出発!

3月23日(水)は、東京・高田馬場にある「ピースボートセンターとうきょう」での「緊急支援ボランティア説明会」第一回目。参加は約300名、急遽別会場も手配し、「現地派遣のボランティア希望者」「東京でのボランティア希望者」の二手に別れての開催でとなりました。説明会の参加者は、すでにテント・寝袋などを持参し準備万全の若者、まだ安否の分からない家族や友人を持つ方、神戸や新潟での救援経験を持つベテランから日本に暮らす外国人まで、出身や年齢層も様々でした。

続きを読む