平成23年度理学部・理学系の授業日程の変更(スケジュール表)

  本年の夏は厳しい電力事情のため講義室の冷房が使用出来ない見通しであることを考慮して,理学部各学科開講の専門科目および大学院理工学研究科理 学系各専攻の開講科目の平成23年度前期の授業日程を下記の通り修正します。
  4月29日(金,祝)  木曜日の授業を行う。
5月3日(火,祝)  火曜日の授業を行う。
5月4日(水,祝)  水曜日の授業を行う。
5月5日(木,祝)  木曜日の授業を行う。
5月13日(金,すずかけ祭準備日)  水曜日の授業を行う。
5月21日(土)  月曜日の授業を行う。
5月28日(土)  火曜日の授業を行う。
6月4日(土)  金曜日の授業を行う。
6月11日(土),18日(土),25日(土),7月2日(土),9日(土) 補講日
7月11日(月) 以後は授業を行わない。  

 
1) 授業開始日等,上記に記載のない日についてはすでに公表されている全学の日程と同じです。
2) 期末試験の日程は現在調整中です。決まり次第お知らせしますのでホームページや掲示にご注意下さい。
3) 全学教育科目も原則として理学部の日程と同一で開講されますが,科目によっては別の対応をするものがあります。
    ホームページや掲示にご注意下さい。
4) 工学部および生命理工学部の専門科目は,すでに公表されている全学の日程に沿って行われます。
5) 一部の科目については多少異なる日程で実施される場合があります。その場合は科目担当教員から説明があります。

                            理学系長・理学部長 鈴木啓介