2011年03月31日

IAEAの勧告を無視する民主党政権

原発事故と民主党政権(3)

 避難地域の拡大はもはや避けられない。

ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。 

 
  IAEA 福島県飯舘村に避難勧告 ⇒ 民主党、避難地域拡大を拒否

枝野官房長官の会見全文(31日午前11時)
http://www.asahi.com/politics/update/0331/
TKY201103310273.html

 ――IAEAが福島県飯舘村で放射性物質の濃度を調査した。IAEAの基準で避難が必要な数値を上回り、避難勧告を出すように日本政府に伝えたということだが、この勧告をどう受けとめ、どう対応するつもりか。

 IAEAの土壌の調査の中に、IAEAの基準の一つを超過するものがあったという報告と、その状況を踏まえて、この状況を慎重に把握するよう助言があった。当該周辺含めて、この間、大気中の放射線量についての継続的なモニタリングも行ってきているので、今回の土壌についてのIAEAのモニタリングの結果も踏まえながら、さらに精緻(せいち)なモニタリングを行っていかなければならない。

 土壌の放射線量が基準値を超えていることについては、長期間、そうした土壌の地域にいると、その蓄積で健康被害の可能性が生じるという性質のものなので、大気中の放射線量、周辺地域、継続してモニタリングを行っているので、今の時点で健康被害の可能性というよりも、こうした状況が継続する、長期にわたるという場合の可能性について、しっかりと把握をして、対処をしていかなければならないと、そういう性質のものだと認識している。

 ――勧告を受け、現時点で避難地域を拡大する考えは。

 ただちにそういったことではない性質のものだと思っているが、当然、土壌の放射線値が高いということは、長期的には影響を与える、蓄積をしていけば、可能性はあるので、さらにしっかりとモニタリングを行って、必要があれば対応してまいりたい。

http://www.asahi.com/politics/update/0331/
TKY201103310273.html

 
 「ただちに健康に被害を与えるものではない。」と言い続けてきた菅政権の枝野官房長官ですが、国連の専門機関からの勧告を受けても、まだ同じような事を言っています。

 >ただちにそういったことではない性質ものだと思っているが

 って、一体どういう性質なのよ?国際原子力機関が危ないから避難しなさいと言っている訳だし、政府が「ただちに・・・・」などと言ってももう不安が増すのは当然です。

 政府は飯舘村にそう簡単には避難指示を出すことは出来ないでしょう。飯舘村は23マイクロシーベルトという数値を測定しましたが、実は福島市も13日頃にその位の値を記録しています。

 もし、飯舘村にIAEAの避難勧告を受けて避難指示を出せば、なぜ同じような数値を記録した福島市には出さなかったのかと大きな問題になることは明らかです。

 20110323ax14b                      
政府は原発のある場所から半径20キロ、30キロとしていますが、実際は放射能は風向きや地形によって、必ずしも近いところが安全だとは言いがたいことがハッキリしました。

私がたぶん一番最初にこの問題を指摘したと思います。

 現在福島市は2・52マイクロシーベルト、飯舘は7・46マイクロシーベルトです。福島市は事故前の通常値は0.04位でしたので、元には中々戻りません。

 伊達市、川俣町の先が福島市です。もし、飯舘村が避難指示となれば、次は間違いなく福島市となります。福島市となると26万人以上になるので、これまでのような避難とは段違いのものとなります。

 さて、今回IAEAが指摘した基準で避難を必要とする数値とは何でしょう?土壌の調査で判明したということになっています。

 飯舘村で287万ベクトルのセシウムが、放射性ヨウ素は20日は254万ベクレルでしたが29日には103万ベクレルに減少したものが検出されています。半減期が8日の為と見られる。

 しかし、同じように放射線量が高かった福島市においてはセシウムの量は少なかったと報じられています。ただし調査方法が違っています。

 飯舘村の場合は雑草1キログラムあたりでの数値であり、福島市の場合は下記のように一平方メートル当たりとなっています。

 <放射性物質>ヨウ素、福島で2万3000ベクレル
 
 文部科学省は29日、福島県(福島市)の雨などの定時降下物1平方メートル当たりから、放射性ヨウ素2万3000ベクレル、放射性セシウム790ベクレルが検出されたと発表した。

 東日本大震災発生以降、福島県では水道水や土壌などの放射性物質測定のため計測機器が足りず、定時降下物の調査ができていなかった。高木義明文科相は「直ちに原子力安全委員会で分析するが、茨城県ひたちなか市でヨウ素9万3000ベクレルが検出された際は健康に被害はないと判断された」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000136-mai-soci

 セシウムの半減期は30年ですから、これが大量に土壌に浸透すると、農業をして作物の栽培はもう無理と考えられます。

 しかし、この福島市の調査結果であれば素人の目にはまだまだ大丈夫かとは思いますが、ただしこれはこの原発事故が早期に収束することが条件となります。

 国や県は早急に同じ方法で土壌のセシウムの量を調べて、安全なのか、栽培に適さない状態にあるのかを公表すべきです。今出荷を迎えている野菜は良く洗えば食べられると言います。

 しかし、これから栽培する野菜はどうなのか?農民は今どうして良いのか?不安の中で毎日を過ごしているのです。

 さて、国際機関がこのような勧告をしている以上、若い人に関しては退避を政府も勧告すべきではないか。来年60歳となる私などは最後までここに留まるつもりですが、若い人や子供がいる家庭などは今後のモニタリングの動きに注視して行かなければならないでしょう。

 ★お知らせ

りんごジュース・ジャムの販売

 尚、今回の震災で支援金や義援金のカンパを申し出たり、既に送金して頂いている方もおられますが、現在個人のカンパは呼びかけておりません。もし、そのような志の方がおられましたら、商品の注文でご支援下さい。よろしくお願い申し上げます。カンパして頂いた方には商品を発送させてもらいます。ありがとう御座いました。

 2011020313240001                     
 昨年好評だった手作りのりんごジュースを今年も作りました。今年は新しい専門の箱も製作しましたので、その箱に入れて販売します。

 ジュースは二本入りセットの販売です。


 720ミリリットル入りで1500円となります。

 
 送料は下記の通りです。
二箱まではこの料金です。

 三箱まで同じ料金です。なお、ジャムもこの料金となります。


 関東・東京 信越 650
  585円

 中部・北陸     730
円    同じ

 大阪・近畿     990円  
800円

 中国・四国    1060円  
995円


 九州       1140円  
 995円

 北海道       730円    同じ

注文はメールにて受付します。

 
fukushimaseto@gmail.com

東京都台東区東上野6−10−7金子ハイツ401 
せと 弘幸  
TEL 03−5830−7473 090−3347−5720

ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。
 



Posted by the_radical_right at 19:31│Comments(23)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52668701
この記事へのコメント
政府発表の10倍と思ってもいいかもしれません。

ソフトバンクの社長の怒りを考えると、福島の一部は人が住めなくなりそうですね。
Posted by 名無しさん? at 2011年03月31日 19:39
管・民主党政権は、放射性物質を世界にばら蒔くテロを行っています。
Posted by とおる at 2011年03月31日 19:50
2
原発事故は、もはや日本だけの問題では、なくなってきている。
世界中で取り組む問題とし、早急に解決すべき。
総理は、いつまで意地をはるおつもりか?
Posted by おっ at 2011年03月31日 19:59
大臣と 東電の取締役以上の 子弟全員で 福島第一原発の 作業員を

被爆から守る 人間の盾 と なるべき

息子2人を 戦死させた 乃木大将を 見習うべき
Posted by ネオ東條英機 at 2011年03月31日 20:08
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長の
 ローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、
 会場が静まり返った。



誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう。
それはそうでしょう。 この期におよんで次を考えることをしないし、
事態を甘く見ている輩が多過ぎる。これもまた自業自得だ。
Posted by 名無しさん? at 2011年03月31日 20:24
 該当地域の、特に若いお母さん方は早急に決断しなければならないと思う。
この際、学校など論外だ!親類・縁者を頼ってすこしの間、避難すべきだ。
子供たちを守るため、手遅れになってはいけない。

 これから避難地域が広がれば東京近辺だけでは収容先が絶対間に合わない。
未入居の物件・公団住宅・社宅などたくさんあるはずだ!「政府は先手を打っ
て収容先を確保しろ!」
Posted by buntarou at 2011年03月31日 20:29
内部被曝等をした日本人が必要なのか?
またもや日本人はモルモット!!
Posted by 反・原発 at 2011年03月31日 20:31
この際、悲観論と楽観論の両方をじっくり検証してみませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=related
Posted by 関門ドラゴン at 2011年03月31日 20:35
ロイターより

>あらゆる取り組みは生命の危険を伴い、福島原発危機が最終的に収束するには
>数十年かかる見通しだ。専門家らは、それまでに多くの挫折や失敗、恐ろしい
>局面を迎える可能性があると指摘。現時点では、金銭的なコストや作業員ら
>が健康面で被る代償がどれほどのものになるのか、予想すらおぼつかない。

少なくとも関東圏では、地震・津波・原発災害の被害・影響が甚大すぎます。
停電の影響で、東京の各所は照明が落とされ、春休みなのに人気が少なく道路は空いています。
店に並ぶ食料品はめっきり数が減っています。
放射能汚染がどこまで広がるのか、あてにならない政府やマスコミのおかげで先が見えません。
だから、それ以外の政治的な話題には、ほとんど報道されないこともあり関心が持てません。

今起こってもおかしくないデモと言えば「原発反対!」のデモですが、そういう気運もありません。
マスコミや東電の御用学者の必死の努力で、原発の真実は隠蔽されたままです。

Posted by ななし at 2011年03月31日 20:41
民主党議員にそこに居てもらえば説得力があるでしょうね。
Posted by たしかに at 2011年03月31日 20:45
こんばんは、瀬戸先生。

東京大空襲の犠牲者が10万人以上だそうで、

今回の犠牲者よりも多い。

東京が当時でさえ如何に人口密集地であるか、

こりゃ東京近辺に原発を作れるはずもないな、

などと思っています。

この混乱に乗じて創価の朝鮮外道どもが

よからぬことを画策しはしないかなどと

危惧もします。

都会もんは、福島に足を向けては眠れない。
Posted by 読者 at 2011年03月31日 20:50
安ければ韓国料理だろうが中国産の食品だろうが
飛びついて買って食べるような日本人が多すぎる
Posted by 日本国民の国家観の問題 at 2011年03月31日 20:51
枝野幸男官房長官は31日午前の記者会見で、国際原子力機関(IAEA)が福島県飯舘村内の土壌から高濃度放射性物質が検出され、
避難勧告を出すよう日本政府に伝えたことについて「現状ではそうした状況ではない」と述べ、
直ちに避難指示を出す必要はないとの認識を示した。

国民の選んだ民主党が国民を殺し国を亡ぼす。

IAEA、アメリカ、フランスなどが日本政府を見限って
介入準備を進めているが、間に合うか判らない。
Posted by 名無しさん? at 2011年03月31日 20:56
美容院が 今でも 火曜日休みが 多いのは 昔の電力不足のために

休業させられていた 名残り

例えば 月曜日 ・・ パチンコ屋 全休
 
    火曜日 ・・ コンビニ  全休
    
    水曜日 ・・ スーパー  全休

    木曜日 ・・ スポーツ新聞休刊   

    金曜日 ・・ マクドナルド ケンタッキー  全休

など 年中無休の 業界で 営業を自粛させるのは

電力不足を 皆で 負担するために 如何でしょうか?
Posted by ネオ東條英機 at 2011年03月31日 21:23
半径80kmは、緊急避難をすべきでは、ないでしょうか。
住民が原子力の暴走阻止の足かせになっては、問題です。
アメリカ軍などにフリーハンドを提供すべきです。
Posted by 足かせ at 2011年03月31日 21:26
朝日新聞社

なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300517.html

で、管直人が視察に来なかったからって書いても面白くないから

フジッペなスレハレ雑記帳

2011年 03月 31日
ピースボートが救援物資を横取り
http://sencho6207.exblog.jp/16124151/

リーダーは辻本清美である。彼女と手下であるピースボートは
皆の善意の救援物資を集積地に足止めさせ、そこで勝手に箱の中身を仕分けし、
売れそうな物とそうでない物を分けるや、残った救援物資は指定した避難所だけへ
運ぶよう、トラック運転手に強要している。 ボランティア大臣と言う公的立場の悪用だ。
各運送会社へもFAXで指示しており、会社側は激怒していると言う。

Posted by 慶互 at 2011年03月31日 21:28
こんなヤツら絶対許すな!
辻本清美以下、ピースボートは左翼組織である。
各政党、各有識者へ急ぎ拡散願う! これは殺人も伴った犯罪行為だ。

今回、この事件は強要されている運転手のブログで明らかになった。
http://ameblo.jp/barrett-m82/
救援物資が届いてない避難場所ではお年寄りが多数亡くなっている。
みな栄養失調の餓死だ。幼児も含まれている。ある場所では灯油が来ない為に
凍死もしている。 彼女と彼らはそんな事はどうでもいいのだろう。

救援物資は届けられた場所には山済みされており、そこで足止めさせている。
ピースボートの派遣先は全てその場所に指定しており、彼らがネットオークションなどで
小遣い稼ぎにするつもりだろうか? 残った物資を避難場所へ運び込む事で
救世主を演じると言うわけだ。 これほど人を侮蔑した行為があるだろうか?

Posted by 慶互 at 2011年03月31日 21:29
ボウズさんより


辻本はこちら↓ こんなやつ日本からつまみ出せ!!
http://www.kiyomi.gr.jp/contact/index.html
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2衆議院第二議員会館 305号室
TEL 03-3508-7055 FAX 03-3508-3855

ピースボート事務局
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-13-1-B1
TEL 03−3363−7561 FAX 03−3363−7562
交通:JR/西武新宿線/地下鉄東西線 高田馬場駅 早稲田口より徒歩7分
ピースボート東京
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-13-1-B1
TEL 03−3362−6307 FAX 03−3362−6309
その他所在地はこちら↓
http://www.peaceboat.org/office/index.html

文章を読まないお前さんの為にペタしておく



★救援物資の搬送を悪用した犯罪行為です。
 急ぎ各被災地の自治体へも真相の拡散お願いします。
 また自民を初めとして、各政党へも拡散お願いします。
 またトラック協会へもお願いします。
 救援物資を送り届けている在日米軍へも拡散お願いします。
 政府民主党が行ってるボランティアの実態です。皆の力で被災者を守りましょう!

民主党のボランティア指示には従わないで下さい。 運べる物は私達だけでやりましょう!
ボランティアは任意なので、従う義務も法的強制力もありません。
あくまで自発的な自由意志に基づく好意なので、他の方法でもいいのです。
辻本とピースボートは国民の無知に付け込んでます。
NOときっぱり拒否し、自衛隊や消防、自治体からの要請に動いて下さい。
彼らは国民の善意を悪用しています。

by Zool

Posted by 慶互 at 2011年03月31日 21:29
瀬戸さんも言われているように、飯舘村は最初の頃から高い放射線量が測定されてましたよね。
放射性ヨウ素被曝は年齢依存が大きく、乳児が一番(甲状腺に溜まり易い)となってますが、呼吸量まで含めて考慮すると、幼児は乳児の1.6倍(少なく見積もっても ※ICRPのデータから計算)被曝することになります。
結局政府はヨウ化カリウムの指示出しませんでしたが、日本の子供を大事に扱わなかった事が少しずつばれてきて、むかつきますね。
Posted by もうね at 2011年03月31日 21:33
先生も地元紙でご存知でしょうが
須賀川市で春キャベツ栽培農家の方が
東電のポンコツ原発のせいで
出荷停止、市場の拒否に遭い自殺しました。
今日から福島県が県内一斉土壌調査をしてますが
結果的に福島県産の農産物、海産物は売れないでしょうね。
先生は、如何なさいます?
Posted by まきまき at 2011年03月31日 21:34
んで
>結果的に福島県産の農産物、海産物は売れないでしょうね

及び、岩手県沿岸の津波で壊滅した辺りや宮城県の、事情が似通っている処で
売春婦に身を落とすしかないような女性の被災者が、大量に発生する
胸糞悪い事態が起こりつつある訳だと。

もし、それが発生し 社会問題に発展した場合、我らは何をするべきだろう
Posted by 慶互 at 2011年03月31日 21:48
5
救援物資を横流ししていれば、それは横領です。
国民を裏切るひどい話です。
Posted by 一日本国民 at 2011年03月31日 22:07
以下の内容は調査してみる価値があるかもしれません。
-------------------------------------------
放射能汚染土壌の除染は無カリウム処理のヒマワリで行ったらどうか

http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1001.html

今回の福島原発事故では、放射性ヨード131や放射性セシウム134,137ばかりでなくストロンチウム89や90も放出されて、土壌汚染しているに違いないのです。ヒマワリは浅根性で根が土壌に浅く広く分布するので、土壌の表面に集積して動かないセシウムをよく吸収して、土壌から収奪してくれるのでしょう。種子が比較的入手しやすく、栽培すると個体が2メートル以上にも大きくなる上に、ストロンチウムとセシウムともよく吸収するようなので、今回の福島原発による汚染土壌の浄化用植物として最適かもしれません。

Posted by ヒマワリ at 2011年03月31日 22:19

コメントする

名前
URL
 
  絵文字