2009年04月30日

昭和の日・・・・♪

4月29日。

昭和天皇の誕生日、みどりの日、そして今は昭和の日。

我が双子の息子が誕生した日。

その年のGWにエリザベス女王来日、今でも忘れる事は無く記憶に残ってます。

その息子達のバースディを、二男のお嫁さんからの一言でする事に。

其れは、4月の頭「お庭でBBQしたい」でした。

ちょうど、考えていた所だったのでしょうと言う事に。

その後、私が体調を崩す事に成るんですが・・・・・。

この日は祝日で水曜日、長男も何十年振りかで休みとの事。

そして、当日素晴らしい快晴にIMG_0412.JPG

私は、場所を提供しただけで食材からBBQセットから全て息子達が用意しました。

肝心のBBQのカメラは全く撮れてませんけど。

   IMG_0456.JPGIMG_0457.JPG
あれやこれやで忙しくて・・・・顔(なに〜)

息子に了解を貰ってぼかしなしでアップしますね。

余りの姿にビックリして手の平の物を落とさないでね。顔(イヒヒ)

   IMG_0451.JPGIMG_0453.JPG

とっても嬉しそうな息子達。いい顔してます。

   IMG_0436.JPGIMG_0434.JPG

二男は、無精髭と裸で失礼します。ふらふら

此から大好きな季節がこの二人を待ってます。

其れはジエットとアウトドアですが無茶したらあかんよ。

今回、お赤飯を作る事が出来なかったのですがその替わりサプライズで

此を用意しました。

   IMG_0463.JPG

飾りには、ささやかな私の気持ちでワンとハムスターを頼みました。

ハッピーバースディの歌と共に登場したケーキです。

喜んでくれたと自分自身思ってます。

そんな姿を見て、色々な思いをはせ巡らせていました。

生まれた時は、大変が先に立ってしまい口に出せない事は一杯有りました。

今日目の前の我が息子の姿を見てようやって来たな、頑張って来て

良かったと自分に言い聞かせてました。わーい(嬉しい顔)

今日は、ほんとに楽しかったね。此から先も健康面に気を付けて日々

過ごして下さいね。

   IMG_0413.JPG

梨奈ちゃん、ハイハイしたりお座りしたり一人で遊ぶ様に成ってました。

   IMG_0441.JPG

ご近所さんに抱かれたそうちゃんですが、とっても笑顔良しです。

子は鎹と昔から言いますが、本当にその通りですね。

クリシオですが、テーブルを出すまで庭で放牧していたのですが熱吸収が

良すぎる為に捕獲して家の中へ。

   IMG_0376.JPG

楽しく遊んでたんやけど仕方無い、クリシオの為やからね〜。


息子達家族へ

 今日は、有り難う。
 
 楽しく穏やかに過ごせましたよ。

 みんなの笑顔が何より元気づけられます。
 
 此から先、山有り谷有りの人生だと思いますが一呼吸して判断し

 行動して下さいね。

 人生、死ぬまで勉強ですよ。努力してね〜。

 新米ママさんへ、健康管理ガッツリとお願いしますね。体が資本で〜す。Good

ひつこく、ほんまに有り難う。楽しかったよ。わーい(嬉しい顔)



 
 
 





















ニックネーム くりんまま at 23:20| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

結果を聞きに・・・・

皆さんから、とっても温かい言葉や優しい言葉等で一杯元気を頂戴しました。

ほんまに有り難う御座いました。かなり嬉しかったですね。

調子を崩してから3週間目に入った昨日、やっと結果を聞きに行って
来ました。

内心ビクビクでしたが、開き直って説明を聞く事にしました。

今回の検査は、肝臓、膵臓、腎臓で検査結果の数値は、全て正常でした。

原因解らずで、数ヶ月後に再検査する事に成りました。

再検査は、憂鬱やけど仕方ないですね。

GWも有る事なので無理はせず、クリシオとのんびりと過ごす事にします。

ご心配お掛けしましたがもう大丈夫です。有り難う御座いました。
          
          IMG_0410.JPG 


PCの傍にはくりんが、志音ちゃんは何時もの場所でこんな状態です。

   IMG_0408.JPG

    何と、へそ天で寝てました。眠い(睡眠)ハートたち(複数ハート)
    
それからちょっと前、クリシオのお洋服と志音ちゃんだけのお洋服が届いてたんです。

両方ともとっても可愛いですよ〜。

   IMG_0300.JPG
   IMG_0302.JPG
   IMG_0405.JPG
        IMG_0406.JPG

ワンピースの方は着てお出掛けして来ましたが可愛いです。

他のお洋服も一緒にアップしてみたいと思ってます。

近々、tinydogさんから新作が出そうなので楽しみですね。






続きを読む
ニックネーム くりんまま at 22:57| Comment(12) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

観念して・・・・(--)

以前、不調が続いてるおかんですが・・・・。

病院くすりが嫌いで、何とか自力で治そうとしていたんやけど

さすがに昨日は、ギブアップ状態になってしもうて・・・・・。

観念して病院へ行って来ました。

問診と触診の後、検査の為血液採集とその他諸々。

血圧は異常なしでひとまずホットです。

後は、週末に諸々の検査結果が出ます。(チョット心配)

数種類ものお薬と、それぞれのお薬の説明書も添付され1日3回服用。

        IMG_0401.JPG

食事も普通食に、でもビール等は以前飲みたいと思わなくてね。

クリシオも遊んで貰えず退屈していますが、くりんはおかんの傍に

でも志音ちゃんは、お気に入りの場所でなにやらごそごそと。

志音ちゃんは、こ〜んなんです。

   IMG_0389.JPG

     中に潜ってお顔だけ出して目見ています。

   IMG_0392.JPG

    眠い(睡眠)なのか、犬(怒)怒っているのかどっちかなexclamation&question

   IMG_0398.JPG

     とうとう、お尻を向けて眠い(睡眠)眠い(睡眠)ふて寝です。

くりんは、こんな感じでずっと傍に居ます。

   IMG_0396.JPG

    「つまらんなぁ〜」とでも言いたげな様子やな。

   IMG_0397.JPG

   でも、心配してくれて居るのかなぁ。
   
   ごめんなぁ、元気になったら遊ぼうね。

   もうちょっとだけ待っててな、くりん、志音ちゃん

   IMG_0394.JPG

      くりんのチョンとしたこんな前足愛嬌が有って好きです。

ちょっと、悪戯してみたくも成るけど調子に乗ってすると犬(怒)

こんな顔して怒られるんです。

皆さんの所でもお見かけしますが、ほんと可愛いですね。ハートたち(複数ハート)


そして、私事で心配を一杯おかけしました。

皆さんからの温かいメッセージ、ほんまに有り難う御座いました。

皆さんの所へ中々お伺い出来なくて済みませんでした。

調子の方も、元に戻りつつ有りのおかんです。

体調管理しっかりしていきます。(今回はほんまにしんどかった)

今日はこの辺で後程、伺わせて頂きますね。Hello













ニックネーム くりんまま at 22:27| Comment(20) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月17日

突然の来訪に・・・・

3月29日の事です。

この日は、Mの臨時総会も無事に終わりその後クリシオとお散歩へ。

帰宅後はのんびり過ごして居る所へ突然携帯電話が・・・・。

出て見ると「○○さんですか?」

「はい、そうです」すると「○○です」、何と大阪の堺のクリシオのお里からでした。

「そちら迄用事が有って行くので、どうかなと思って」との事。

「大丈夫です。居ますよ〜」とお返事して暫しクリシオと遊ぶ事に。

すると携帯電話で「着きました」の連絡が入ったので外へお迎えに

出て見ると、懐かしいお顔が有りました。

私も、クリシオも1年10ヶ月振りの再会です。

さぁ〜クリシオの反応が楽しみです。

暫し、○○さんの匂いチェックが始まりました。

その後はかなりのハイテンションで片時も離れる事無く、常に声を出して

一生懸命お話をしてましたよ。

カメラを撮ろうにもじっとしてくれなくて、ブレブレでまともな写真は一枚も有りません。

ざっと、こんな感じです。(ほんまに見づらいです。)

IMG_0209.JPGIMG_0230.JPG
IMG_0218.JPG
IMG_0221.JPGIMG_0224.JPG
IMG_0236.JPGIMG_0238.JPG

くりんは、最後までハイテンションでグッド(上向き矢印)るんるん犬(笑)

志音ちゃん、少しお疲れモードでバッド(下向き矢印)眠い(睡眠)

そんな中、お迎えの携帯電話が入ったので志音ちゃんと一緒にお見送りをする事に。

パパさんにも、ちゃんとご挨拶出来てよしよしもして貰って良かったね。

どうか、気を付けてお帰り下さいね。Hello

クリシオちゃん、会えて良かったね。覚えていたのかは解りませんが

懐かしい何かを感じ取った事でしょう。

クリシオに取って楽しい楽しい、数時間でしたよ。犬(笑)犬(笑)るんるん

落ち着かれた頃、お里帰りに寄せて頂きますね。

志音の誤飲のその後を心配されていたのですが、今が元気なので

大丈夫でしょうと、そのうち再検査でもと考えてみる事に!!

この日は、ほんまに有り難う御座いました。




続きを読む
ニックネーム くりんまま at 23:09| Comment(22) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

BBQだよ〜の続き・・・♪♪♪

ではでは、日曜日のご苦労さん会の続きを一気に行きます。

食べて食べて、ビールビールビールはまだまだ続きます。

お腹から笑い素晴らしい笑顔の皆さんです。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

本当は、ぼかしを入れたくない程笑顔がはじけ飛んでるんです。

でも、そのままだとブーイングが出るので泣く泣くぼかしを・・・・。もうやだ〜(悲しい顔)

   楽しそう.jpg
   笑顔.jpg

時間もどんどん過ぎて、日がかげらない内に集合写真を撮る事に。

今回は、どうしてもカメラ撮りたかったんです。

   集合ハ真.jpg

集合写真の後は、一通りの後片付けをし終わって今日のメンバーさんの

畑を偵察に。

   IMG_0283.JPG

夕日を背に受けてちょっと哀愁がなんてね。手(チョキ)

みんな廻りにいるんですがワイワイガヤガヤでとにかく楽しくて。顔(イヒヒ)

路地野菜もたんまり頂きました。るんるんるんるん

時の経つのも忘れて、気が付くと六時前そろそろお開きにする事に。


BBQの食材は全て完食でした〜。

皆さん、小気味よい程良く食べましたね〜。

ビールも飲み尽くして足りませんでした〜。

次回はもっと増やさないと駄目ですね。

餃子を皆さん頂いて少し残った天麩羅もみんなでね。

そうそう、海老の天麩羅ぷりぷりで美味しかった。

タラの芽も灰汁が無くて、本当に美味しかった。Good

最後に、天麩羅の食材とテーブルの準備をして頂いて有り難う御座いました。

それは、この方何時も温厚な○○さんです。

   IMG_0273.JPG

此に懲りず次回も宜しくです。

そして、月一で場を持つ事に決定。

但し、夏場の外は顔(なに〜)なのでその間はお家の中でする事に。

写真等も、皆さんに貰って頂けたらなと思っています。

今日は、本当に有り難う御座いました。楽しかったね。わーい(嬉しい顔)

それぞれの委員会の方で、此からも活躍される皆さん頑張って下さいね。









続きを読む
ニックネーム くりんまま at 21:19| Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

BBQだよ〜♪♪♪

日曜日、お天気にも恵まれて快晴のBBQ日和で〜す。

3月31日で任期を終えたので、日曜日のこの日は前から計画を立てて

いた、我々役員の御苦労さん会をしました。

本日の参加人数、14名です。

早くから、お肉、焼きそば等々を調達して会場となる場所へくつくつ
到着すると、なんと一杯下ごしらえをした天麩羅の食材がスタンバイ。

その中には、朝摘んできたタラの芽が有ってビックリ。
   IMG_0239.JPGIMG_0244.JPG

ではでは、先に天麩羅から。

   IMG_0256.JPGIMG_0245.JPG

かき揚げ・薩摩芋・南瓜・茄子・タラの芽・春菊・竹輪・海老・唐揚げ

天麩羅の完成。
   IMG_0255.JPG
   IMG_0258.JPG
   IMG_0265.JPG

そうこうしていると、皆さん集合し始めたので早いけど始める事に。

A・Bのテーブルに分かれる為に、くじ引きをします。

食材も全て二等分に。(お肉・焼きそば・サザエ・鶏肉・刺身・天麩羅・骨付きウィンナー等々)

さぁ〜、音頭を取って貰ってかんぱ〜い。ビールビール

   A班乾杯.jpg
   B班乾杯.jpg

さぁ〜BBQ開始、焼き始めましょう。

   IMG_0269.JPGIMG_0267.JPG

カメラを撮る頃には網の上がかなり貧相な状態になってました。

みんな良く食べ良く食べ、ビールビールビール、楽しいお喋り

議論が交わされたり、笑いが有り涙する人もいたりと・・・・。

途中で、お二方は用事で帰宅の途に。気を付けてね〜。Hello

誰かが「焼きそばたべた〜い」て言い出すと右に習えになって。

焜炉の方は炭の補充が間に合わなかったので、急遽フライパンで決定。

   IMG_0279.JPG

所が、塩コショウを忘れ味の保証は無いけど頑張ったよ。

でも「美味しい、いける」の声はすんごく嬉しかった。有り難う。

この後、延々と続き長くなるので第一話は此処で終了。

続く第二話もお楽しみに。集合写真も有るよ。

ではでは、又明日ね。Hello



























ニックネーム くりんまま at 22:23| Comment(13) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

新しくスタート開始・・・・

今日も、クリシオお休みです。犬(泣)犬(怒)

先程、会議が終わって帰宅しました。

新役員さんと、前任役員さんと合同の理事会でした。

新役員も張り切ってます。

納得出来ない事は、意見をしっかり述べられて気持ちよかったと思う。

前理事長は好印象で線が細いながらも実力派で実績も残されていたので

すが、新理事長の事は色々課程が有るだけにかなり複雑でした。

今日は、新体制での理事会です。前理事長のサポートを受けながらも

小気味の良い発言をされ頑張ってました。

此からの一年、いろんな事が有ると思いますが理事長の役を務めあげて下さいね。

私自身、有って当然だと思うし新理事さんと一緒に協力出来たらと思ってる。

前期役員の皆さん本当にお疲れ様でした。

私は、今年一年頑張ってサポートさせて貰います。

明日は、全役員達のご苦労さん会をする事になってます。

大イベントをするんです。大げさですけどBBQをするんです。

盛りだくさんで、豪華なBBQになりそうですよ。

一杯お話をして、楽しい楽しい一時を過ごしたいですね。

誰も期待してないと思うけど、この事はきっとアップしたいですね。

とっても楽しいメンバーなんです。楽しみに〜〜。

朝から、買い出しや準備が有るので今日はこの辺でHelloです。

ではお休みなさい。眠い(睡眠)眠い(睡眠)














ニックネーム くりんまま at 23:59| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

ちょっぴり・・・・♪♪

お友達の所でも見かける春爛漫の桜。

今年は、お花見も桜とクリシオのカメラも無いしちょっと淋しい気が。

会社の近くに醍醐寺(枝垂れ桜で有名)が有りますが、昼休みに其処迄は

とても無理。

でもどうしても桜を見たくて会社の近くをウロウロ。

IMG_0298.JPG
IMG_0294.JPG
IMG_0291.JPG

どうですか、綺麗でしょう。今年は此で満足です。桜

るんるんるんるんで帰宅の今夜は地鶏の一人鍋です。

そして、網走の地ビールとオンリー北海道。

のんびり、まったりの時間を過ごしました。

IMG_0239.JPGIMG_0247.JPG

地ビール、オーシャンブルーで流氷の色をイメージのとってもピュアにビールでした。

美味しかったですよ。桜の地ビールも楽しみです。

こんな感じで少し楽しい時間をすごしました。

此処で少し前ですが、衣羅ちゃんと梨奈ちゃんに協力をして貰って。

IMG_0138.JPGIMG_0496.JPG

衣羅ちゃん、髪の毛が薄くて顔(なに〜)

長男夫婦は衣羅ちゃんの事を、アンパンマンでは無くてパンパンマンと

呼んでるんですよ。顔(イヒヒ)

梨奈ちゃん、ビールが冷たくて困り顔です。ふらふら

梨奈ちゃんの所へは約3ケ月振りで会うのは3回目ですが、新居の引っ越し

の荷物もすっかり片付き自分達の生活のリズムをしっかり築いていました。

衣羅ちゃんも梨奈ちゃんも離乳食開始で順調に進んでいるようです。

乳歯もそろそろの様子です。赤ちゃんの成長は、早いですね。ぴかぴか(新しい)

今日は、てんでバラバラでまとまりの無い更新となりました。

でも、私的には至福の一時でしたよ。わーい(嬉しい顔)













ニックネーム くりんまま at 22:12| Comment(18) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月06日

ワンコ抜きオフ会へ・・・・

今日は、内容を変更して日曜日の事を・・・・。

5日は、miyurenmamaさん主尊のオフ会へ行って来ました。

随分迷った挙げ句、思い切って参加する事に・・・・。

阪急に乗り遅れて、時間に間に合わず遅刻おまけに高槻で降りるのが

初めてのおかんです。

携帯電話で道案内をして貰って会場にたどり着きました。

皆さん、若くてべっぴんさん揃いで唖然のおかんです。

自己紹介後、初対面とは思えない程の打ち解けようで。

食事も進み、ビールも進みテンションもグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)な状態に。

IMG_0254.JPGIMG_0253.JPG

此処でクイズ登場、そしてバツゲーム有りとドキドキの瞬間です。

その結果、バツゲームとは被り物でこのお三方で〜す。
IMG_0264.JPG

やんや喝采で盛り上がる最中、全員被っての言葉にルールー違反と攻撃する勝者組。

結局根負けして被る事に、おかげで場の盛り上がりはクライマックスに。

ではその一部始終をご覧下さい。(メッチャ最高)

IMG_0266.JPGIMG_0272.JPG
IMG_0286.JPGIMG_0276.JPG
IMG_0275.JPGIMG_0277.JPG
IMG_0268.JPG

楽しい時間の過ぎるのは早い物です。

ゲームとクイズは、此に止まらず。その内容はあえてアップせずですが。

お開きの前に皆さん、最後の締めのデザートに挑戦です。

IMG_0287.JPGIMG_0288.JPG

さすがに、おかんはギブアップで食べてませんけどね。

久々にお腹から声を出して笑う事が出来ました。

こんな楽しい企画を考えて貰って有り難う。

今日の参加者全員に、こんなプレゼントが有りました。

IMG_0289.JPG
IMG_0290.JPG

二つの黒い影は、無視してくださいね。

miyurenmamaさん、この日はほんまに有り難う。

若い方々の仲間に入れて頂いてグッド(上向き矢印)るんるんなおかんでした。

こんな機会が有れば又々お誘い下さい。

今回お会い出来なかったふみひかさん、次回はお目に掛かれると良いですね。














続きを読む
ニックネーム くりんまま at 22:57| Comment(14) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

今日から新年度・・・・

3月中にアップしたいのが有ったのにね。出来ませんでした。もうやだ〜(悲しい顔)

そして今日から4月、新年度が始まりましたね。

皆さんもそれぞれに思い入れがお有りかと・・・・・。

ご多分にもれず我がマンションも、3月31日で役員の交代が有ります。

昨日、仕事を終えて帰宅し車(セダン)を駐車場に止めてメールボックスへ向かう

時、管理人さんから「今日で最後ご苦労さんでした。」と声掛けが有り

ました。

帰って来たのが解ったので、管理人さんが外で待っていて下さった様です。

思いがけない言葉に、感動してしまいました。

管理人さんとは、何かと話す機会が多かった私。

「此方こそ有り難う。役の上とは言え厳しい事も言わせて貰って・・・」

実は私、仕事がら得意の分野で営繕の副理事をさせて頂いてました。

結構面白くて、楽しいんですよね。(正に男性向きなんですけど。)

同期の役員さんとは此処でお別れですが、私は事情により今期も

引き受ける事になり3年目に突入です。

但し、前期の様に主ではなく補佐に回ってサポート側にさせて貰いました。

   (引き受けたからには・・・・でも結構大変かも。)

そんなこんなで、バタバタの日々を又過ごす事になりそうです。

ブログの更新も、もっとボチボチになりそうな気配が。

皆さんから「今更なにゆうてんねん」のお言葉が聞こえて来そうですね。

取りあえず、この一年やり遂げます。Good


此処で、先月関東組さんとSkypeをした時にこんな可愛い絵を描いて

送ってくれました。

くりん&しおんちゃん.jpg
IMG_0166-thumbnail2.jpg
       元の写真は此方です。上

       あゆみんさん、有り難う。

eve.jpg
めんこい家のeveちゃん、大きい瞳が可愛いです。

後でカラーが入ってましたよ。

良く特徴をつかんでいるのでビックリしました。

マウスを使って描くんですがかなり上手です。手(チョキ)

私も初挑戦したんだけど有る方が「図画の無い学校やったのでは」

とコメントされててショック大ですが、ちゃんと授業は有りましたよ。

少しずつ勉強する事にします。

取り留も無い話にお付き合いして頂いて有り難う御座いました。Hello












ニックネーム くりんまま at 21:39| Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする