1.
蛸壺(大阪府)
[sage]
2009/12/15(火) 22:26:28.88 ID:Yn/lRtlV BE:94177229-PLT(12114) ポイント特典
リビアの最高指導者カダフィ大佐と明治大などの学生が15日、衛星回線を通じた対話集会に臨んだ。カダフィ氏は「これまで日本人を困らせたくないので、話すことを避けてきた」と前置きし、「原爆を落とした米国に日本人がなぜ好意を持てるのか理解できない」と持論を繰り広げた。
明治大軍縮平和研究所が主催し、学生ら約730人が参加。都内の会場とトリポリを衛星回線でつなぎ、カダフィ氏が執務室から講演した後、学生の質疑に答えた。
講演では「欧米諸国と違い、日本はアフリカ大陸で植民地政策や侵略行為をしなかった」と評価する一方、「国連で日本は米国に追随してばかり。もっと自由な意思を持たないといけない」とも語った。
質問した明治大文学部3年、小坂和史さん(20)は「期待通り、はっきりと意思表示してくれた」と話した。
カダフィ氏は1969年の王制打倒クーデター以後、独裁的な統治を続ける。今年9月に国連で演説したが、約15分間という予定を無視して1時間36分にわたり安保理批判などを繰り広げるなど、ユニークな言動で国際社会の注目を浴びている。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200912150395.html
16.
ビーカー(アラバマ州)
[sage]
2009/12/15(火) 22:28:49.66 ID:jaoRlwjL
東京・京都に落とされてたら違っただろうな
45.
レポート用紙(dion軍)
[sage]
2009/12/15(火) 22:30:24.60 ID:XtbrnXjf
>>16
皇居に一発キメてたら
戦争絶対終わらなかっただろうね
78.
プリズム(アラバマ州)
2009/12/15(火) 22:34:24.91 ID:aI4fVcLI
>>45
そんなことはない。
昭和天皇が死んでも、三種の神器が残っている限り、いくらでも天皇は擁立できる。
昭和天皇の弟が即位して終わりだよ。
むしろ、戦争責任をはっきりさせるためには、そっちのほうが良かったかもしれん。
828.
集気ビン(catv?)
[sage]
2009/12/16(水) 04:09:28.90 ID:GXk6K+ny
567.
液体クロマトグラフィー(catv?)
2009/12/15(火) 23:42:26.56 ID:enhA2GzW
>>16
こういうこと言うやつってだいたいあれだよな
ローレライとか読んで信じ込んじゃったやつだよな
23.
ボールペン(愛知県)
2009/12/15(火) 22:29:10.65 ID:wnq8VKLH
カダフィってのは敵を絞って行動するタイプなのか?
リビア情勢とかさっぱりさんだから、国連に出てるってことは受け入れられたクーデターなんだよね?
30.
餌(アラバマ州)
2009/12/15(火) 22:29:42.72 ID:MJ9Q7aQF
独裁ではあるんだが、なんつか、名人芸なんだよなあ、この人は。
アメリカの仮想敵だったはずが、いつの間にか中立的友好国になってるし。
34.
石綿金網(catv?)
2009/12/15(火) 22:29:55.23 ID:RgJnc0BP
戦前の日本は今の北チョンみたいな国家だったから
アメリカに正義の鉄槌を下されたわけだから
むしろ感謝してるくらい
アメリカさんありがとう!
863.
ハンマー(埼玉県)
[sage]
2009/12/16(水) 05:17:29.19 ID:9g+bkPpD
>>34
今の北チョンは帝国よりもっと酷いだろ
あそこは戦争してないのにあんなのだぞ
875.
硯(catv?)
[sage]
2009/12/16(水) 05:26:10.09 ID:L8GsAKDo
>>34
日本は満州権益にこだわってただけだろ
北朝鮮が大日本帝国をモデルにしてるから(金一門の実質天皇化とか)って
あんなんと一緒にされる覚えはないわ
99.
IH調理器(北海道)
2009/12/15(火) 22:36:20.48 ID:jMoKMxhY
アラブの人たちはカダフィ大佐と同じこと言うよね
106.
石綿金網(三重県)
2009/12/15(火) 22:37:12.61 ID:Eb44/GQK
>>99
そりゃまぁ、十字軍時代から争ってるからな。
たかだか60年前の戦争一つとは訳が違う。
121.
オープナー(福岡県)
2009/12/15(火) 22:38:26.35 ID:3xR0vp8c
半世紀前のことをいつまでグダグダ言ってんだよ、未来を見ろ。
どっかの半島とか人口最大の途上国じゃねえんだから。
原爆を落としたことは許せんだろうが、それと今をごっちゃにすんな。
143.
マイクロメータ(三重県)
[sage]
2009/12/15(火) 22:40:30.54 ID:xLyzbRwV
まぁそう思うのが当然だし稀有な例だ罠
アメリカが戦後統治に成功した唯一の成功例それが日本
イラク統治のベースも日本だし
177.
インパクトドライバー(東京都)
[sage]
2009/12/15(火) 22:43:32.63 ID:9GA55iTk
>>143
日本は将棋の国だから切り替えの早さは世界一
ほかの国は基本チェスだからな
175.
グラフ用紙(アラバマ州)
[sage]
2009/12/15(火) 22:43:31.28 ID:wEHzy3Xi
アメリカ人もアメリカ人で、日本でアメリカ製品が売れなかったりする事に対して
あいつら、原爆の事でまだ恨んでるだろみたいによく言ってるね
220.
ガムテープ(ネブラスカ州)
2009/12/15(火) 22:47:10.26 ID:wPmZOSGu
過度に一般化してないからな
だいたい落とす命令を下したのは
極々一部のばかたれだけでしょ?
別に原爆投下を国民投票できめたわけでもあるまい
233.
蛸壺(アラバマ州)
2009/12/15(火) 22:48:35.41 ID:CJxCetE5
>>220
大多数のアメリカ人は原爆投下は仕方なかったという意見
250.
ドラフト(宮城県)
2009/12/15(火) 22:50:59.74 ID:5Ss4KKbZ
>>233
仕方ないってよりは汚点に近いみたいだが
ある程度教養がある人たちの間では
265.
金槌(福岡県)
[sage]
2009/12/15(火) 22:52:30.77 ID:s5ykWmPM
>>250
汚点だなんて思ってるアメリカ人はコンマ1%もいやしない
逆に6割以上のアメリカ人は「あれは正義の原爆!」って本気で思ってるよ
221.
ノギス(中部地方)
[sage]
2009/12/15(火) 22:47:21.44 ID:HCSjzPP1
ありがとうございます!
ありがとうございます!!!
って言わないと日本が潰されちゃうから・・・
232.
薬さじ(徳島県)
2009/12/15(火) 22:48:32.40 ID:s8VS5NGq
敗戦国なんかに生まれたくなかったなあ・・・
生まれた時から負け犬だもん
252.
蛸壺(熊本県)
[sage]
2009/12/15(火) 22:51:09.89 ID:bRvBa9lB
>>232
中露は論外として
米英仏に生まれてもけっこう微妙じゃね?
259.
白金耳(アラバマ州)
[sage]
2009/12/15(火) 22:51:56.04 ID:gPYNJPjW
>>252
フランスはありだな。日本ほどでないにしろオタ文化マシなほうだし。
273.
インパクトドライバー(東京都)
[sage]
2009/12/15(火) 22:53:09.66 ID:9GA55iTk
>>259
なんですぐオタオタ言うんだよ
そんなもんどうだっていいだろがよ
341.
ざる(東京都)
[sage]
2009/12/15(火) 23:01:19.60 ID:Ev0Q6Olj
>>273
ν速も出来ないとか精神崩壊するだろ・・
243.
蛸壺(アラバマ州)
2009/12/15(火) 22:50:20.33 ID:CJxCetE5
251.
薬さじ(徳島県)
2009/12/15(火) 22:51:09.67 ID:s8VS5NGq
>>243
自殺率最多
あと容姿が酷い
どう考えても世界の負け組
260.
がんもどき(岐阜県)
2009/12/15(火) 22:51:59.23 ID:kZXj1fVb
317.
アルコールランプ(愛媛県)
[sage]
2009/12/15(火) 22:58:17.99 ID:usxpJRy1
経済成長期以降に生まれてきた世代には積極的に反米になる理由がない
ただそれだけなんだよ 豊かになって外国を憎むと言う発想がなくなった
408.
原稿用紙(関東)
[sage]
2009/12/15(火) 23:08:48.79 ID:d7T9eOGB
別に好きな訳じゃない。ただイスラム辺りみたいに向こう見ずな暴れ方をしないだけ。
日本人は我慢強い。まだ戦後100年も経ってないしアメリカが自ら広げていった憎悪に呑み込まれたて疲弊しきった時に武力以外の方法で留めを刺すため力を蓄えているだけ。
と同じ質問をしてきたイラン人の知り合いに答えたらビビってた。
418.
ロープ(愛媛県)
2009/12/15(火) 23:10:19.74 ID:y5gTO3VH
430.
大根(東海)
[sage]
2009/12/15(火) 23:12:23.05 ID:C2JVmSRS
>>408
日本の歴史からしたら、「たかが100年」だけど外国からしたら「100年も」になるわなw
491.
しらたき(大阪府)
[sage]
2009/12/15(火) 23:24:09.40 ID:nx08X5rR
455.
蛸壺(アラバマ州)
2009/12/15(火) 23:16:36.73 ID:6kxxhfG2
457.
手錠(群馬県)
2009/12/15(火) 23:16:57.73 ID:eDwHp46S
さんざんアメリカの物食ってアメリカの作った技術で生活しておいてアメリカ嫌いとかなんの冗談だと
463.
スパナ(東京都)
2009/12/15(火) 23:17:57.52 ID:L0r+++B0
コーラハンバーガーおいしいです(^q^)
474.
ハンドニブラ(東京都)
2009/12/15(火) 23:20:22.10 ID:tQgkXG+i
お金儲けさせてくれるところが大好きです(^p^)
481.
焜炉(東京都)
2009/12/15(火) 23:21:58.51 ID:Ceq1jtVu
499.
蛸壺(アラバマ州)
2009/12/15(火) 23:25:38.30 ID:6kxxhfG2
>>474
それは正しい
古来中国→大英帝国→第三帝国→アメリカ
とその当時世界一(と思われる国)とくっついてきたのが日本だからな
ナチスの時は判断を誤ったが本質的には同じ
532.
首輪(関東・甲信越)
2009/12/15(火) 23:31:32.38 ID:vFGhp7J1
アメリカ無しでは生きていけなくなったんじゃね
555.
白金耳(岐阜県)
2009/12/15(火) 23:39:18.51 ID:gZP/ZpO4
>>532
冷戦下では日本は極東の最前線になることが必至だったからね
自由経済主義の正当性を東に顕示させるためにも、いちはやくずたぼろの敗戦国日本をアドバルーンにしたのは間違いないだろうな
現代日本はかなりアメリカとかかつての西側陣営の思惑を表した、いわばイデオロギーで固められた国家かもしれない
まぁ冷戦も表向きには集結したんだし、日本は日本として独立独歩の道を歩いて欲しいね
620.
アルコールランプ(コネチカット州)
2009/12/16(水) 00:15:14.92 ID:BdQL1Xdb
大佐、日本人は世界で最も慣用なのです。
ただし、天皇と毒入り食物には過敏です。
627.
ウィンナー巻き(滋賀県)
[sage]
2009/12/16(水) 00:16:51.55 ID:zoNJKFmq
794.
アルコールランプ(北海道)
2009/12/16(水) 02:55:34.65 ID:ystVO79L
この第二次世界大戦終結以降の数十年が今後の日本でも一番平和な時期だったと、未来の日本人は涙ながらに語る事になるとは
当時の人々は思いもしなかったのである。
827.
ブンゼンバーナー(アラバマ州)
2009/12/16(水) 04:09:11.40 ID:O3Srr1Cy
60年すれば世代が代わって
歴史観もかわってくるからだろう
ナポレオンも敗戦して60年はボロカス言われてた
881.
カッターナイフ(西日本)
2009/12/16(水) 05:34:35.82 ID:zwRUMaa1
日本がまだ貧乏だったら恨んでたと思うよ
金持ち喧嘩せず。無意味な対立はしない

一年ぐらい前の記事
1.名無しさんでおk 2009-12-17 00:34:06