2011年03月29日 (火)『グッド・ワイフ』ご意見・ご感想のメールを誠にありがとうございました。
先週2月22日(火)に放送を終了した海外ドラマ『グッド・ワイフ』に対して、数多くの皆さんがご意見とご感想のメールを寄せてくださいました。ありがとうございました。
4年続いた『アグリー・ベティ』や、7年続いた『名探偵モンク』、そして15年続いた『ER緊急救命室』といった長寿人気シリーズとは異なり、『グッド・ワイフ』はNHKでの放送が1年目の"新人"海外ドラマでした。ひとりのご贔屓(ひいき)さんもいないところからスタートしたわけです。1年目でファンを獲得できないと、2年目以降は誰も見てくれない、そんな心配をかかえてのスタートでした。
放送終了後のこの1週間で『グッド・ワイフ』に関してメールをくださったかたはなんと102人もいらっしゃいました。これは驚きの数字です。
というのも、アメリカドラマのファンの皆さんでドラマの感想を私たちNHKに寄せてくださるかたは普段とても少ないのです。韓国ドラマ『イ・サン』の放送が終了したときなどは、「『イ・サン』面白かったですよ」という手書きのお便りがたくさん寄せられましたが、こういうことはアメリカドラマの場合はほとんどありません。
『ER』も『名探偵モンク』も『アグリー・ベティ』も、その最終回が終わってからいただいたお便りはそれぞれ平均して2通でした。電子メールを下さったかたの数も片手で数えられるほどでした。
ですから今回『グッド・ワイフ』に対して、これほど多くのメールを皆さんからいただけるとは予想できませんでした。
寄せられたご意見・ご感想は、
「面白かった」、「第2シーズンもぜひ放送してほしい」という声がほとんどです。
また90%が女性のかたからのものでした。主人公アリシアの生き方、思い悩む姿に共感したという女性視聴者のかたが多いことが文面からとてもよくわかりました。
同じように仕事と家庭を両立させてこられたご年配の女性のかたからのメールもあり、幅広いかたがたがアリシアの生き方にみずからの姿を重ねてみてくださっていたことがよくわかります。
そして意外だったのは『グッド・ワイフ』を見ようと思った理由に『ER緊急救命室』でキャロル・ハサウェイを演じていたジュリアナ・マルグリースが出ていることをあげているかたが多かったこと。
キャロルが『ER』を去ったのはもう10年近く前ですから、あのジュリアナが出ているから見てみよう、と思うかたがまさかこれほど多いとは思っていませんでした。
放送直前のPRで、"あのキャロルが出ています"ということをもっと強調するべきだったと反省しました。今回皆さんのメールに教えられました。ありがとうございました。(今後はジョン・カーター役のノア・ワイリーとかアビー役のモーラ・ティアニーが出ている新作ドラマも注目しないとダメってことですね。)
本来はいただいたメールのおひとつおひとつにお礼をさしあげるべきところですが、この場を借りて私たちからの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。どうもありがとうございました。
皆さんからいただいたメールを参考に、今年秋以降の海外ドラマのラインアップを検討してまいります。
投稿者:YUKI | 投稿時間:14:28