2011年03月31日
ハーバード大教授 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:47:19.38 ID:+iLMzU9h0 ?2BP
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、会場が静まり返った。
米国では、震災後の落ち着いた日本の社会秩序が評価される一方で、経済の先行きが懸念されている。
米国のエコノミストは第2四半期(4〜6月)の日本の国内総生産(GDP)が前年比約3%減るとみているが、減少率の半分、1・5%分が東電「発」によるネガティブ要因。放射能漏れや停電が都心部の経済活動を妨げ、消費の低迷につながるという見方だ。
経済への影響だけではない。コロンビア大学が22日開催した日本セミナーでは、出席した法律、経済、政治の専門家3人が口をそろえて、「東電には経営責任がある」と主張した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm
米国では、震災後の落ち着いた日本の社会秩序が評価される一方で、経済の先行きが懸念されている。
米国のエコノミストは第2四半期(4〜6月)の日本の国内総生産(GDP)が前年比約3%減るとみているが、減少率の半分、1・5%分が東電「発」によるネガティブ要因。放射能漏れや停電が都心部の経済活動を妨げ、消費の低迷につながるという見方だ。
経済への影響だけではない。コロンビア大学が22日開催した日本セミナーでは、出席した法律、経済、政治の専門家3人が口をそろえて、「東電には経営責任がある」と主張した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm
2 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 00:47:38.55 ID:ONGeQT+G0
知ってる
3 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:47:59.70 ID:sbuSHoFW0
知ってた
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:48:15.77 ID:uAfWxDYe0
もうすでに貧しいから
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:48:27.88 ID:bxN1JsYO0
もうなってますから
8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:48:16.93 ID:B4W8GmVcP
詰んでるよね
11 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 00:48:28.54 ID:9kMsGmYf0
まあ、そうなるわな
13 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:48:33.77 ID:GuZ/3Uu/0
みんな知ってるし
みんな諦めてる
17 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 00:48:44.67 ID:YWRMJrQf0
いいのかい?そんなこと言って
20 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 00:48:50.41 ID:9v6yPZPz0
望むところだヒャッハー
22 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 00:48:59.61 ID:l6NrtJ3J0
そんなこと、大学教授じゃなくても分かっている。
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:49:04.76 ID:XhKRqrpe0
全世界仲良く貧乏になろう
26 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 00:49:15.58 ID:mRicjPIS0
アメリカ国債売ってもいいよね
29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:49:21.58 ID:jAm0/qyt0
発展途上国になれば、ODA貰えるんだろう
32 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 00:49:32.38 ID:VHJy1b9R0
したり顔で何言ってんの?
35 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:49:41.63 ID:JB22Z6sdi
後はバギーさえ買えば準備は済むから問題無い
33 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/03/31(木) 00:49:32.88 ID:GmoCK2So0
マジでどうすんのこれ
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 00:49:41.65 ID:C/PTYRT10
俺らの世代マジで詰みすぎおわた
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:49:44.68 ID:w1zVPSmI0
震災以前に借金有ったのに更にこれで絶望的になったよなw
40 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:49:48.36 ID:InAB9NPI0
まあ、経済学者なんて先を予見する能力は皆無だから、あまり関係ないけどな。
43 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:49:50.28 ID:Az1LZVLD0
日本貧しくなったらお前らもただで済まないだろ
44 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:49:53.99 ID:Wqikhh0mO
ご飯食べれて、雨風凌げる生活に何ら不自由はない。
48 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/31(木) 00:49:59.53 ID:itkyD5LD0
たかられる側からたかる側にまわるのか
52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:50:08.27 ID:oI4X0LNn0
そろそろ悪いことしてでも生き残る覚悟の支度をした方がいいかな
54 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:50:12.11 ID:p1w1eB2t0
貧しい国 って抽象的な形容詞で言われても意味不明ね
カンボジア?コロンビア?ニカラグア?ウガンダ?どの程度をそうぞうすればいいの?
59 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:50:33.93 ID:HNNGFu58O
やっとデフレ脱却か
60 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 00:50:41.40 ID:wR9vb/WM0
なあに
少々寿命が早まっただけだ
66 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/31(木) 00:50:56.23 ID:Xs3oz8p70
福島とか経済完全終了だしな
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:51:02.60 ID:u7TbfOse0
火を見るより明らかってことわざを今まで使った事がなかったが、今日ついに使う機会を得た
69 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 00:51:03.40 ID:TvoRHt1J0
中国の一部となり貧しい国日本なんて存在しなくなるよ
70 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:51:03.85 ID:4caK8h+3O
どうにもならないだろうな。まぁオランダやイギリスも割と何とかやっていけているし
そのうち慣れるだろう。
72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 00:51:04.92 ID:8xRTSex70
心配するな
所得が10%くらい落ちるだけだから
74 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 00:51:07.27 ID:cM2Rfcz10
まずどこに遷都するかが問題なんだが
82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:51:26.89 ID:5KwouFKh0
お前ら呑気に言ってるけど、日本は貧乏になると飢えるんだぞ
停電どころじゃないぞ、文字通り食べれなくなるんだぞ
84 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:51:33.07 ID:TU2XztUm0
そうなるときは米国債をホットマネーとして市場にながすまでよ
85 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 00:51:34.11 ID:2Vj4K8Pm0
アメ公舐めすぎワロタ
日本人の底力見せてやれお前ら
87 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:51:36.03 ID:mcR2Ju0g0
50年前もそうだったし良いだろ
93 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/31(木) 00:51:47.62 ID:3Z0/iktVO
資源の無い国が豊かになるには技術と情報しかないのに軽視してきたからだろ
破綻は津波のせいじゃない
96 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:52:02.13 ID:mlm9prRp0
老人が金使えば解決
99 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 00:52:04.73 ID:fSnROzz20
日本には清貧って言葉がある。
頑張るしかない。
104 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 00:52:14.59 ID:9ZN8UzhXP
戦後全ての国がそう思っていました
115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:52:50.40 ID:Zzwe1UHY0
貧乏には慣れてるからどんとこい
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:52:57.61 ID:7Cl2EBzq0
豊かさと引きかえに何かを得たような気がする
121 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:53:06.56 ID:TAcKKKDUP
年間自殺者十万人越える時代が来るよ
123 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:53:06.85 ID:6hmQI5T8O
世界恐慌になるだけだろ?
正直どうでもいい。
とりあえず原発をなんとかしろ。
128 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:53:09.93 ID:21mxzoql0
タダでは死なんよ
お前らも道連れにしてやる
131 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 00:53:11.89 ID:9RdRM9wTO
51番目の州にしてくれんかね
129 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/31(木) 00:53:10.80 ID:+GeSBCSUO
歴史的な事故だしな
133 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:53:17.80 ID:2Oz3wFgU0
地震なくてもいずれそうなるだろ
134 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 00:53:24.36 ID:azpi0m3/0
なんとなく予想はしてた
136 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/03/31(木) 00:53:30.02 ID:/BtiOP7u0
お前らよく考えてみ
豊かになって良いことなんて一つも無かっただろ?
貧しかった頃のほうがみんな幸せだった
146 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 00:53:45.81 ID:M+jrlu9t0
>>136
気のせい
303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 01:00:03.82 ID:NYNKkXXnP
>>136
お前は、映画やドラマや漫画の中でしか見たことのない、
「古き良き日本」に幻想を抱いているだけ
137 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:53:31.38 ID:3m+2yi8B0
革命、いや一揆しかないな
142 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/31(木) 00:53:37.46 ID:ev+d/qslO
ぶっちゃけ何もなくても破綻寸前だったし言い訳ができてよかったわ
ツナミガートウデンガーって言ってればいいし
148 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:53:50.84 ID:YHkoC3DhO
大東亜の時よりは、まだマシなんじゃねえの?
どうなの?
156 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 00:54:18.71 ID:ivumjbp30
ゲームできればいいよ、もう・・・技術切り売りしてる時点でわかってた
158 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 00:54:24.34 ID:6jT4XmXd0
米と味噌さえあれば余裕
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:54:35.00 ID:W61jIgsS0
当面の問題は食料だよな。
東北の農業、漁業はズタボロ。
円安に向かってるから海外からの輸入が厳しくなる。
水も汚染水になるかもしれないし。
165 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:54:41.24 ID:gm5ErI4y0
>>1
ハーバードだからって調子のんなよ
日本人の底力見せてやるよ
169 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 00:54:53.59 ID:UoEn9L07P
大企業ならアジアに逃げるわな
東北にある中小の下請け技術屋が復興出来るか否やで
日本の未来が変わるかもな
170 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 00:54:53.98 ID:YMW/mpdB0
インフラの修復やらで内需増えるんじゃねーの?
183 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 00:55:14.22 ID:RzWVTnL50
舐めんな
戦後は世界中のヤツらがそう思ってたろ?
今度も不死鳥の如くよみがえってお前らの度肝ぬいてやるぞハゲちゃびんコラ
184 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:55:14.59 ID:9fhQ3EnT0
新時代の幕開けだ
わくわくするな
187 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 00:55:20.33 ID:hzYyPDhb0
豊かだったのは一部の富裕層だろ。
俺、今年は冬のコートすら新調できなかったもん。
188 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:55:20.40 ID:ksEOaljn0
それほど困らんだろ。平均寿命が短くなるとか、食事が限られてくるとか。
今が過剰なだけだから幾分シンプルでマシになるかもしれん。
191 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 00:55:33.56 ID:scNqL0Ah0
バブル崩壊以降一貫して貧しくなり続けてるがな
195 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 00:55:37.06 ID:vQox0xhP0
知ってるよ
でもな、大多数の国が巻き添えになるって言うのを忘れている
193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:55:34.57 ID:sNBNQwjY0
原発事故さえなければ復興特需でフェニックスなんだが・・・・
仰る通りです・・
197 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 00:55:39.56 ID:7pEipe1a0
一企業とカネに目が眩んで正常な判断が出来なくなった人たちのせいで日本は終わりました
212 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:56:03.89 ID:Oh8fUye50
今の年収200万よりは貧しくならんだろ
213 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:56:04.70 ID:HrCAUU1s0
原発がこのままだらだら垂れ流しならその通りだな
226 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 00:56:40.68 ID:MFzErjUM0
じゃぁとりあえずODA全部止めようぜ
国連とかへの献金もなしだ
227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:56:43.23 ID:gvoqYpRy0
一極集中緩和されて逆に発展したりして
229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:56:49.19 ID:I98EOkL20
つーか元々日本って清貧気味でちょうどいいくらいの国民性なんじゃないか?
236 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:57:11.39 ID:6WdFXiUV0
今までも、大多数の日本国民の生活は貧しかった
企業の利益も国の税金も、労働者や国民には還元されてないし
238 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 00:57:20.22 ID:Fsz/Kj8A0
そして超高齢化社会だろ。
無理ゲー
240 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:57:30.53 ID:ql1IW02E0
これから年収300万円の若者が
ジジババ養いつつ、アメ公に賠償金払いつつ、国の借金を返す
ことになるのか・・・
255 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 00:57:57.97 ID:orKn07Cx0
スペインくらいの国力でいいよ
262 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 00:58:17.07 ID:JLmp6MoV0
落ち行く日本にとどめが刺されたような形だな
全くとんでもない世代に生まれてしまったもんだ
266 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:58:24.05 ID:eKSuRqpC0
平和ボケした日本人が危機感をとりもどす良い機会
269 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 00:58:38.41 ID:hzYyPDhb0
それでもがんばるしかねーな。
でも。
とりあえず電気が無いな・・・。
270 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 00:58:38.79 ID:nvnmLHBh0
日本があるべき姿になるきっかけになったのかもしれないな。
それは100年後の話になるかもしれないが
273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:58:46.88 ID:rYQ+sd1S0
貧しい国になるだろうことはバブル崩壊の時に予想はついた
277 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:59:02.18 ID:ou4q+cftO
世界のATMが故障したら皆困るからな
283 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 00:59:13.20 ID:IF0rKUDU0
ドラクエでいえば冒険の書が消えた感じかな?
しかもその前よりも難易度がアップだな。
285 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 00:59:18.52 ID:61EPOkB10
くやしいけどやはり電気が必要ってなるだろうな。
電気がなけりゃ何も出来ない時代になてるのを痛感することだろう。
286 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:59:23.20 ID:XgLJOEOs0
阪神大震災と違ってこの完全終了ムードはどうよ?
今回ばかりは流石にやばいんとちがうか。
354 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:02:11.71 ID:+JBGltir0
>>286
地震被害でも阪神の数倍
でも地震だけなら立ち直れた
日本は何回も何十回も大震災から立ち直ってる
だが原発がなぁ・・・
287 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:59:25.93 ID:sC//vXia0
おまえら、こんな奴の言う通りになってたまるか!
っていう気持ちで頑張ろうな!
290 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/31(木) 00:59:38.12 ID:M4ejV5bU0
またやり直せばいいじゃないか
辛気臭い事言ってんなよ
292 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:59:43.60 ID:JxMYcVOR0
もともと兆候はあったけど、トドメが来た感じだよな。
295 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:59:47.11 ID:GuZ/3Uu/0
民主党が政権取った時点で終わりは確定してたんだが
今回の震災により急加速で終焉へと向かってる
305 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:00:09.32 ID:ecbZCDti0
地震、津波だけだったら
ぶっちゃけ復興景気があり得たんだがな
原発と停電はほんとダメだ
313 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:00:22.86 ID:vQox0xhP0
まあ東亜からたかられなくて済むようになっていいかもな
いい加減うざいんだよあいつら
323 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:00:57.64 ID:mltGRU+60
色々余分なものを切るのに大義名分が出来たと考えれば悪くないのでは
326 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:01:03.62 ID:nbcNXkueO
発展途上国レベルまで落ちるのか・・
335 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:01:22.03 ID:46hAA1eV0
生きているだけでハッピーだ
342 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:01:34.75 ID:1U+PpTkGP
こんな地震ひとつで本当にそうなるの?
345 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:01:49.50 ID:7VDbLv57P
これから何年も放射能撒き散らすんだもんなあ。
経済以前の問題だよ。
346 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:01:49.51 ID:rYQ+sd1S0
貧しいと言ったって、今までのような無駄な浪費生活が終わるだけで
豊かに暮すことは可能なんだよ
経済成長は無くても昭和40年代くらいの暮らしができれば十分
358 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:02:15.66 ID:PlDG9Ccq0
どうせ貧しくなるなら東電を潰してくれ!
359 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:02:20.93 ID:Vkgbsz7r0
あと半年もすれば倒産ラッシュの悪寒
373 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:02:56.34 ID:5KwouFKh0
常任理事国入りとか、もはや夢物語
380 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:03:25.57 ID:CpetNkLn0
工場やら売春婦やら、出稼ぎで中国に行かなきゃならん時代が来るな…
406 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:04:31.89 ID:L9RrAYyZ0
知ってたけど対岸の火事じゃないからな
お前らにも影響いくからな
412 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 01:04:42.95 ID:feNYSpKn0
鉄鋼製品まで放射能月と疑われて納品すらできない状態
東電どんだけ損害賠償払うんだ
415 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:04:48.28 ID:9N11M7gw0
風評被害だけでも30兆円はいく
416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:04:48.53 ID:/XrjqIgE0
一番やばいのは観光産業だと思ってる。
448 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:05:56.61 ID:0QbQonj40
>>416
輸出産業だろ。詰んでるぞここらへんは
421 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:04:57.94 ID:zxB6rzqX0
だから「昔はよかった、あの頃へ戻ろう」とか
そんなレベルじゃなく貧しくなるんだって
国全体で貧しくなることを全く理解してねえ
423 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:05:00.73 ID:hzYyPDhb0
電気無いし。資源ないし。資源買う金もあまり無い、
でも職を求める人間は大勢居る、ときたらどうすりゃいいんだ?
俺には良い方法が浮かばんけど、頭のいい人ならどうしたら日本が
復興に向かえるのか、いい案が浮かぶだろ・・・。
教えてくれよ頭のいい人・・・。
425 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:05:03.56 ID:M1+6der1O
一度落ちても日本人ならはいあがれるという安心感はある
日本が存在してればの話だが
568 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 01:10:40.85 ID:orKn07Cx0
>>425
このぶっ壊れた中でも暴動も起きずただ平然と日常生活を取り戻そうとする姿勢には
案外驚いた
若年層にもちゃんと日本人の血が受け継がれてるとは感じてる
だから日本が滅ばない限りまた再建できるとは思う
620 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:12:29.98 ID:+JBGltir0
>>568
地震だけならそう思えた
っていうか、実際そうなったと思う
原発事故さえ起きなければなぁ・・・・
東電は1億回死んでも足りねーわ
428 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:05:12.32 ID:49DljIxq0
放射能に汚染された悪いイメージが付きまとう
観光、日本製品に大打撃。今後数年は続くかも。
こういうネガ(「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」)が広まると本当に危ない。
429 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/31(木) 01:05:15.40 ID:FhOyjcoB0
いやでも皆で貧しいなら結構良いもんだろ
勝ち組だ負け組だ言ってるの状況がきもいんだよ
436 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:05:34.09 ID:JUHZDn030
心も貧しくなるな・・・
441 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:05:38.14 ID:qLTxSzw30
少子化に拍車がかかるんだよね…
594 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:11:37.65 ID:jRvV24Nx0
>>441
計画停電で逆に子供作りまくる気がするんだがw
障害児とか考えなくて、本能でw
449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:05:59.26 ID:gTsRbjBy0
まじで人的資源しかなくなるな 教育に力を入れるしか
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:06:26.46 ID:32fcOi/n0
ただ経済大国であっても幸せとは限らないからな
北欧みたいな国目指せば良い
462 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:06:28.04 ID:CMlUMqWq0
今より更に貧しくなったところで慣れちまうんだなあこれが
486 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 01:07:24.18 ID:zQtpM8r60
政権交代や東日本大震災と国家の一大事が起こってるし
俺はこれからポジティブな方向に行くと思うけどな
491 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/31(木) 01:07:31.53 ID:CyNPTTddO
貧しくなっても技術が廃れなきゃまだ復興する望みもあるだろうが、
今の日本じゃ無理だろうなぁ……
500 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:07:52.09 ID:HOhlPvc/O
なにがなんでも原発事故を早く収束させることだよ
それしかない
504 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:08:00.93 ID:aJkXrvVj0
金融立国目指せ
風評なんて関係ないマネーゲームがんばれ
505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:08:04.50 ID:KVvUILgR0
ゆとりが一気にハードコアモードになったな
もう名前変えてあげたほうがいいんじゃないの?
509 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:08:12.57 ID:5tAV3d0U0
ずっと厳しかったけど放射能汚染でとどめ刺されたね
でもこの閉塞状態リセットして、また1からやり直して
這い上がれるんじゃという楽観的な希望も感じる
514 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:08:22.50 ID:lt7VKADf0
既に若者は貧しい国なので。
522 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:09:00.56 ID:8gdmgEz80
日本の技術が高い事に変わりは無いと思うがな
ただ絶望的にヒトやモノを管理する能力が乏しいだけの話
528 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 01:09:09.27 ID:pdwQpbvj0
製造業が衰退したら日本の産業のホトンドが駄目になってしまう!
530 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 01:09:22.84 ID:sPyz1AwX0
鎖国してガラパゴス進化しようぜ
532 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/31(木) 01:09:23.16 ID:18hNw7iE0
既得権益をなんとかしないとこの国は大企業と官僚に滅ぼされるぞ
544 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:09:44.41 ID:yFuDnryU0
温室育ちの飼い犬だったのに突然野生に放り出された気分だな
545 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 01:09:46.02 ID:9yJjs65z0
ゆるやかに衰退するとは思ってたけど一気に叩き落されたよな〜・・・
547 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/31(木) 01:09:50.25 ID:vpUAuyPd0
なんだかんだいってこの10年で生活水準は上がったけど
(ネットでポチるだけで物が届いたり)
10年後も今と同じ水準を維持できてるのだろうか
558 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 01:10:18.68 ID:FsDkpGWo0
この先の産業は 製品 商品 農産品に放射能検出
汚染既定国となり
主力企業は海外シフトしても足元見られ
外貨を稼ぐ手段が...
急激な円安とインフレで輸入物価が高騰
国民が食べていけなくなる んじゃないかなー
560 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:10:23.28 ID:zWRY0qCR0
本気で復興考えるならナマポ制度を1から見直して子供手当ては国籍条項入れて
教育に更に力を入れパチンコ議員とパチンコ一掃くらいはしないと話にならない
562 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 01:10:30.41 ID:iqlL6rLq0
国内総生産(GDP)が減るという意味なら、その通りだろうな
583 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 01:11:10.45 ID:L8eGuK2dO
放射能バラ撒きは、
がんばろう!じゃどうにもならない。
584 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:11:18.34 ID:vn3/FrgS0
若者に職を与えてないのにこれからの世代が前世代と同じくらい豊かな生活水準を
維持できるわけないだろう
595 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 01:11:38.46 ID:NRUQF3f/0
中国人や朝鮮人が寄り付かなくなって良い事だ
607 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:11:57.57 ID:reUOnLIU0
もういいよ20位ぐらいで
617 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/31(木) 01:12:18.79 ID:/btXKnR40
現在の危機を予測して対策立ててないってのは致命的だったな。
原子力周辺にいる学者もみんな無責任すぎる。
621 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:12:31.02 ID:7iMJUs/C0
実際に汚染されてないのに海外からの投資が逃げるだけで詰んだも同然だからな。
630 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:12:41.67 ID:3nB+YNlq0
残念ながら、日本は韓国のようになる
696 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 01:15:29.13 ID:d4iwZQs9O
>>630
いやガチで韓国未満のレベルになると思うぞ
720 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:16:18.30 ID:+JBGltir0
>>696
まあ、日本が沈んだ時に韓国が持ちこたえられるかどうかだな
632 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:12:46.30 ID:GuZ/3Uu/0
タイやブラジル並みの貧しさを想像してみると
意外とそれでもいいか、って気分になった
749 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:17:13.63 ID:rYQ+sd1S0
>>632
そうそう
案外悪くない
643 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:13:06.28 ID:SuLrB8SiP
今までが豊かすぎた。
これからは先進国は中国に譲って、発展途上国として1から頑張ろうや
646 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:13:16.44 ID:ecbZCDti0
今は大多数はまだ普通に仕事してて実感ないだろうが
それは地震前の契約によるものだよ
放射能はほんとにダメだ
658 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:13:46.48 ID:kJKeTFiN0
なぁに原爆投下されたあのころに戻っただけだろ
666 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 01:14:09.36 ID:CXTU+D/MO
原発問題がなけりゃ日本人お得意の団結力でいけただろうけどな
674 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:14:28.92 ID:Qk8eKsqx0
今こそニートが革命起こす時だな
680 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:14:39.95 ID:h56BjpVh0
震災が来なくてもすでにワープアだったろ
688 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/31(木) 01:15:04.42 ID:uLBfijfxO
日本は追い詰められねえと本気出せねえんだよ
10年もあれば余裕で復興するよ
773 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 01:17:55.94 ID:GmRxfcWr0
>>688
災害が終わって十年すれば復興できるでしょ、そりゃあ
問題は原発災害はいつ終わるの?ってこと
十年後?二十年後?三十年後?
690 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:15:17.68 ID:3BGC1pvu0
ご自慢の技術も金があってこそ伸びるんであって
研究費もロクに出せない国は即落ちるぞ
691 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (東京都):2011/03/31(木) 01:15:18.91 ID:L13blOE40
食べ物どうするんだよ
放射能漬の食べ物は嫌だぞ
国が貧乏になったら食料輸入できないじゃない
827 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 01:19:54.89 ID:bq9LABiOO
>>691
毒入り中国産VS放射物質国産ってとこだな
695 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 01:15:28.83 ID:EQx1nBiXP
西欧のマネなんかして、ろくなことがなかった。
また鎖国して、ちょんまげの時代に戻ろうぜ。
704 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:15:54.29 ID:9CMW4hF+0
もう日本はコンテンツで食っていくしかない。
それが唯一の輸出産業だ…。
774 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:17:56.11 ID:KiPd/sik0
>>704
散々芸術家を蔑ろにしてきたこの国が・・・?
878 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:21:34.06 ID:Yq4RKK/R0
>>704
クリエイターの待遇が悪すぎて産業として空洞化目前
709 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:15:58.23 ID:CMlUMqWq0
自殺が5万人超えたら貧しくなったと認める
728 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:16:32.53 ID:NVTCOTHB0
放射能問題で輸出先から非汚染証明求められ出してるからいずれ詰んでくる
かなりの規模で倒産と失業者が出ると思う
729 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 01:16:32.85 ID:1N+2MwV+0
貧しいだけじゃ済まない
ハイパーインフレでなんたら
737 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:16:40.11 ID:tYQ/q0120
技術ある企業は海外に買われ、工場や本社も海外移転。
一部の日本人が45くらいまで働いて早期退職勧告。
まあゆっくり立て直すか
747 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:17:10.84 ID:wNnDwtZc0
戦後の日本人ならともかく今の軽い日本人には荷が重過ぎる
765 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:17:39.12 ID:Qk8eKsqx0
むしろ今までため込んでた金を吐き出して活性化しる
778 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:18:08.98 ID:lt7VKADf0
まあ復興するとしても今の現役世代は相当苦しむだろうな。
785 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 01:18:19.96 ID:uEovuJIN0
仕事なくなるから移民として他の先進国に日本人を受け入れてもらおう
795 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:18:55.57 ID:EkMLNvFr0
一企業が経済大国を潰したいい例として
語り継がれていくんだろうな。
802 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:19:03.43 ID:XWT67Ktx0
しかし嫌な時代に生まれたもんだ…
812 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 01:19:23.00 ID:gqmNgl0r0
日本は開き直ってからが強いんだよ
823 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:19:48.72 ID:YYDnyZ23O
アホか
日本が終わる時は資本主義社会の終焉だろ
曲がりなりにも世界三位だぞ
829 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:19:59.15 ID:CRs+g/mJ0
まあ実際は日本はこけないけどな。
信用度が違う。世界第3位の経済大国で円がつかえなくなることはない。
電子機器、工業、それらの技術で生き残るだろうけど
農作物、漁業は大打撃だろうな
873 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:21:24.19 ID:3BGC1pvu0
>>829
その信用も原発への対応でガタ落ちなんですけどね^^;
830 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 01:20:02.35 ID:4PUR8b6LO
ネガティブな奴は風評被害よりずっと厄介
このスレみたいに
950 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:24:10.40 ID:/kyz40uFO
>>830
現実を無視して綺麗事並べた結果が今の日本なんだよね
835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:20:19.41 ID:32fcOi/n0
日本は変わるべきなんだよ
社蓄とニートばっかりで何が豊かな国だよ
837 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 01:20:21.16 ID:3kHCdFNB0
ネットを平和にできさえすれば良いです
それ以上貧しくなるのはNG
839 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:20:26.82 ID:IPli+gER0
日本は自粛という新たな強迫観念に襲われた
843 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 01:20:34.25 ID:lal3tURj0
まぁ、没落するのはわかってたけど、30年くらい
短縮されたよね。
846 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:20:39.89 ID:BGotdtZr0
放射能汚染が進んだら除染の研究が進歩するんだろうか
いつかは除染技術で一発逆転や!
848 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 01:20:44.61 ID:5hfO8fhr0
FIFAランキングと同じくらいのランクでいいよ
852 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:20:52.34 ID:N6O2vzwQ0
バブル時代を知ってる奴は落差に耐えられないだろうけど、
物心ついた頃から不況不況言われてきたから今更だな。
身の丈にあった生活をすればいいんだよ、最低限衣食住まかなえればなんとかなるし。
854 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:20:54.75 ID:YfVWTO9+0
日本は鎖国から明治維新・関東大震災・敗戦・特需・高度経済成長を経験してる
舐めんなよ
855 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 01:20:54.83 ID:EnVelLvcO
北朝鮮が満面の笑みで手をこまねいているのが見える…
856 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/31(木) 01:20:58.51 ID:ppWj9jej0
金持ちはもう海外移住の下準備くらいはもうしてるだろうなぁ
862 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:21:06.28 ID:VNuaAfT60
30年後の日本は放射能除去技術で世界を牛耳っているよ
869 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:21:19.51 ID:49DljIxq0
原発の事態が収まってからも、今度は放射能の悪いイメージと戦っていかなくては
いけないからな
のちに、日本は汚染されてないということを分かりやすくアピールする必要がある。
けど、それをうまくやれるかどうか
889 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 01:21:54.91 ID:NV1JUQ3n0
タチ悪いのが、民衆運動が起こる可能性0だから必ず事態がよくなることがないということ
879 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:21:35.71 ID:O1iJAwUl0
アメさんからは貧しいように見えても
国民が精神的に豊かだと感じる国になればいいなってか
そういう方向を目刺してほしいし、ちょっぴり期待してる
883 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 01:21:42.74 ID:f2mvhtYBO
俺みたいなゆとりニートたちがなんとかするよ
930 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:23:24.25 ID:B1I46ZJa0
貧しくなるのは構わない、慎ましく謙虚にしたたかにまた成り上がってやるさ
937 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:23:33.25 ID:UEeCSI8o0
責任を取らないといけない東電は
粛清されないと国民納得しないわ同じ結果が悪いなら直のこと
あとは年数はかかるが腐敗した根を取り除き駄目もとでも一から前進していくしかない
947 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:23:56.33 ID:0QbQonj40
あれだぞ日本が蘇るとか「思ってる」だけじゃ
結局なにも変わらないまま終わるぞ
965 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:24:34.21 ID:fcZ+rzsuO
いよいよダメってなったらアメリカに喧嘩売って派手に散ろうぜ
979 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:25:08.22 ID:tYQ/q0120
せっかくだから政治システムと憲法変えよう。首相は直接選ぼう
916 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 01:22:51.53 ID:orKn07Cx0
まあいいや
とりあえずODAチョーダイ
知ってる
3 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:47:59.70 ID:sbuSHoFW0
知ってた
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:48:15.77 ID:uAfWxDYe0
もうすでに貧しいから
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:48:27.88 ID:bxN1JsYO0
もうなってますから
8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:48:16.93 ID:B4W8GmVcP
詰んでるよね
11 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 00:48:28.54 ID:9kMsGmYf0
まあ、そうなるわな
13 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:48:33.77 ID:GuZ/3Uu/0
みんな知ってるし
みんな諦めてる
17 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 00:48:44.67 ID:YWRMJrQf0
いいのかい?そんなこと言って
20 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 00:48:50.41 ID:9v6yPZPz0
望むところだヒャッハー
22 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 00:48:59.61 ID:l6NrtJ3J0
そんなこと、大学教授じゃなくても分かっている。
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:49:04.76 ID:XhKRqrpe0
全世界仲良く貧乏になろう
26 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 00:49:15.58 ID:mRicjPIS0
アメリカ国債売ってもいいよね
29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:49:21.58 ID:jAm0/qyt0
発展途上国になれば、ODA貰えるんだろう
32 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 00:49:32.38 ID:VHJy1b9R0
したり顔で何言ってんの?
35 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:49:41.63 ID:JB22Z6sdi
後はバギーさえ買えば準備は済むから問題無い
33 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/03/31(木) 00:49:32.88 ID:GmoCK2So0
マジでどうすんのこれ
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 00:49:41.65 ID:C/PTYRT10
俺らの世代マジで詰みすぎおわた
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:49:44.68 ID:w1zVPSmI0
震災以前に借金有ったのに更にこれで絶望的になったよなw
40 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:49:48.36 ID:InAB9NPI0
まあ、経済学者なんて先を予見する能力は皆無だから、あまり関係ないけどな。
43 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:49:50.28 ID:Az1LZVLD0
日本貧しくなったらお前らもただで済まないだろ
44 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:49:53.99 ID:Wqikhh0mO
ご飯食べれて、雨風凌げる生活に何ら不自由はない。
48 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/31(木) 00:49:59.53 ID:itkyD5LD0
たかられる側からたかる側にまわるのか
52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:50:08.27 ID:oI4X0LNn0
そろそろ悪いことしてでも生き残る覚悟の支度をした方がいいかな
54 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:50:12.11 ID:p1w1eB2t0
貧しい国 って抽象的な形容詞で言われても意味不明ね
カンボジア?コロンビア?ニカラグア?ウガンダ?どの程度をそうぞうすればいいの?
59 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:50:33.93 ID:HNNGFu58O
やっとデフレ脱却か
60 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 00:50:41.40 ID:wR9vb/WM0
なあに
少々寿命が早まっただけだ
66 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/31(木) 00:50:56.23 ID:Xs3oz8p70
福島とか経済完全終了だしな
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:51:02.60 ID:u7TbfOse0
火を見るより明らかってことわざを今まで使った事がなかったが、今日ついに使う機会を得た
69 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 00:51:03.40 ID:TvoRHt1J0
中国の一部となり貧しい国日本なんて存在しなくなるよ
70 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:51:03.85 ID:4caK8h+3O
どうにもならないだろうな。まぁオランダやイギリスも割と何とかやっていけているし
そのうち慣れるだろう。
72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 00:51:04.92 ID:8xRTSex70
心配するな
所得が10%くらい落ちるだけだから
74 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 00:51:07.27 ID:cM2Rfcz10
まずどこに遷都するかが問題なんだが
82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:51:26.89 ID:5KwouFKh0
お前ら呑気に言ってるけど、日本は貧乏になると飢えるんだぞ
停電どころじゃないぞ、文字通り食べれなくなるんだぞ
84 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:51:33.07 ID:TU2XztUm0
そうなるときは米国債をホットマネーとして市場にながすまでよ
85 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 00:51:34.11 ID:2Vj4K8Pm0
アメ公舐めすぎワロタ
日本人の底力見せてやれお前ら
87 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:51:36.03 ID:mcR2Ju0g0
50年前もそうだったし良いだろ
93 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/31(木) 00:51:47.62 ID:3Z0/iktVO
資源の無い国が豊かになるには技術と情報しかないのに軽視してきたからだろ
破綻は津波のせいじゃない
96 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:52:02.13 ID:mlm9prRp0
老人が金使えば解決
99 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 00:52:04.73 ID:fSnROzz20
日本には清貧って言葉がある。
頑張るしかない。
104 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 00:52:14.59 ID:9ZN8UzhXP
戦後全ての国がそう思っていました
115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:52:50.40 ID:Zzwe1UHY0
貧乏には慣れてるからどんとこい
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:52:57.61 ID:7Cl2EBzq0
豊かさと引きかえに何かを得たような気がする
121 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:53:06.56 ID:TAcKKKDUP
年間自殺者十万人越える時代が来るよ
123 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 00:53:06.85 ID:6hmQI5T8O
世界恐慌になるだけだろ?
正直どうでもいい。
とりあえず原発をなんとかしろ。
128 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:53:09.93 ID:21mxzoql0
タダでは死なんよ
お前らも道連れにしてやる
131 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 00:53:11.89 ID:9RdRM9wTO
51番目の州にしてくれんかね
129 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/31(木) 00:53:10.80 ID:+GeSBCSUO
歴史的な事故だしな
133 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:53:17.80 ID:2Oz3wFgU0
地震なくてもいずれそうなるだろ
134 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 00:53:24.36 ID:azpi0m3/0
なんとなく予想はしてた
136 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/03/31(木) 00:53:30.02 ID:/BtiOP7u0
お前らよく考えてみ
豊かになって良いことなんて一つも無かっただろ?
貧しかった頃のほうがみんな幸せだった
146 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 00:53:45.81 ID:M+jrlu9t0
>>136
気のせい
303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 01:00:03.82 ID:NYNKkXXnP
>>136
お前は、映画やドラマや漫画の中でしか見たことのない、
「古き良き日本」に幻想を抱いているだけ
137 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:53:31.38 ID:3m+2yi8B0
革命、いや一揆しかないな
142 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/31(木) 00:53:37.46 ID:ev+d/qslO
ぶっちゃけ何もなくても破綻寸前だったし言い訳ができてよかったわ
ツナミガートウデンガーって言ってればいいし
148 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:53:50.84 ID:YHkoC3DhO
大東亜の時よりは、まだマシなんじゃねえの?
どうなの?
156 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 00:54:18.71 ID:ivumjbp30
ゲームできればいいよ、もう・・・技術切り売りしてる時点でわかってた
158 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 00:54:24.34 ID:6jT4XmXd0
米と味噌さえあれば余裕
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:54:35.00 ID:W61jIgsS0
当面の問題は食料だよな。
東北の農業、漁業はズタボロ。
円安に向かってるから海外からの輸入が厳しくなる。
水も汚染水になるかもしれないし。
165 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:54:41.24 ID:gm5ErI4y0
>>1
ハーバードだからって調子のんなよ
日本人の底力見せてやるよ
169 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 00:54:53.59 ID:UoEn9L07P
大企業ならアジアに逃げるわな
東北にある中小の下請け技術屋が復興出来るか否やで
日本の未来が変わるかもな
170 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 00:54:53.98 ID:YMW/mpdB0
インフラの修復やらで内需増えるんじゃねーの?
183 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 00:55:14.22 ID:RzWVTnL50
舐めんな
戦後は世界中のヤツらがそう思ってたろ?
今度も不死鳥の如くよみがえってお前らの度肝ぬいてやるぞハゲちゃびんコラ
184 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:55:14.59 ID:9fhQ3EnT0
新時代の幕開けだ
わくわくするな
187 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 00:55:20.33 ID:hzYyPDhb0
豊かだったのは一部の富裕層だろ。
俺、今年は冬のコートすら新調できなかったもん。
188 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:55:20.40 ID:ksEOaljn0
それほど困らんだろ。平均寿命が短くなるとか、食事が限られてくるとか。
今が過剰なだけだから幾分シンプルでマシになるかもしれん。
191 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 00:55:33.56 ID:scNqL0Ah0
バブル崩壊以降一貫して貧しくなり続けてるがな
195 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 00:55:37.06 ID:vQox0xhP0
知ってるよ
でもな、大多数の国が巻き添えになるって言うのを忘れている
193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:55:34.57 ID:sNBNQwjY0
原発事故さえなければ復興特需でフェニックスなんだが・・・・
仰る通りです・・
197 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 00:55:39.56 ID:7pEipe1a0
一企業とカネに目が眩んで正常な判断が出来なくなった人たちのせいで日本は終わりました
212 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:56:03.89 ID:Oh8fUye50
今の年収200万よりは貧しくならんだろ
213 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:56:04.70 ID:HrCAUU1s0
原発がこのままだらだら垂れ流しならその通りだな
226 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 00:56:40.68 ID:MFzErjUM0
じゃぁとりあえずODA全部止めようぜ
国連とかへの献金もなしだ
227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:56:43.23 ID:gvoqYpRy0
一極集中緩和されて逆に発展したりして
229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:56:49.19 ID:I98EOkL20
つーか元々日本って清貧気味でちょうどいいくらいの国民性なんじゃないか?
236 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:57:11.39 ID:6WdFXiUV0
今までも、大多数の日本国民の生活は貧しかった
企業の利益も国の税金も、労働者や国民には還元されてないし
238 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 00:57:20.22 ID:Fsz/Kj8A0
そして超高齢化社会だろ。
無理ゲー
240 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:57:30.53 ID:ql1IW02E0
これから年収300万円の若者が
ジジババ養いつつ、アメ公に賠償金払いつつ、国の借金を返す
ことになるのか・・・
255 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 00:57:57.97 ID:orKn07Cx0
スペインくらいの国力でいいよ
262 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 00:58:17.07 ID:JLmp6MoV0
落ち行く日本にとどめが刺されたような形だな
全くとんでもない世代に生まれてしまったもんだ
266 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:58:24.05 ID:eKSuRqpC0
平和ボケした日本人が危機感をとりもどす良い機会
269 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 00:58:38.41 ID:hzYyPDhb0
それでもがんばるしかねーな。
でも。
とりあえず電気が無いな・・・。
270 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 00:58:38.79 ID:nvnmLHBh0
日本があるべき姿になるきっかけになったのかもしれないな。
それは100年後の話になるかもしれないが
273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:58:46.88 ID:rYQ+sd1S0
貧しい国になるだろうことはバブル崩壊の時に予想はついた
277 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:59:02.18 ID:ou4q+cftO
世界のATMが故障したら皆困るからな
283 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 00:59:13.20 ID:IF0rKUDU0
ドラクエでいえば冒険の書が消えた感じかな?
しかもその前よりも難易度がアップだな。
285 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 00:59:18.52 ID:61EPOkB10
くやしいけどやはり電気が必要ってなるだろうな。
電気がなけりゃ何も出来ない時代になてるのを痛感することだろう。
286 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 00:59:23.20 ID:XgLJOEOs0
阪神大震災と違ってこの完全終了ムードはどうよ?
今回ばかりは流石にやばいんとちがうか。
354 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:02:11.71 ID:+JBGltir0
>>286
地震被害でも阪神の数倍
でも地震だけなら立ち直れた
日本は何回も何十回も大震災から立ち直ってる
だが原発がなぁ・・・
287 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:59:25.93 ID:sC//vXia0
おまえら、こんな奴の言う通りになってたまるか!
っていう気持ちで頑張ろうな!
290 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/31(木) 00:59:38.12 ID:M4ejV5bU0
またやり直せばいいじゃないか
辛気臭い事言ってんなよ
292 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 00:59:43.60 ID:JxMYcVOR0
もともと兆候はあったけど、トドメが来た感じだよな。
295 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 00:59:47.11 ID:GuZ/3Uu/0
民主党が政権取った時点で終わりは確定してたんだが
今回の震災により急加速で終焉へと向かってる
305 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:00:09.32 ID:ecbZCDti0
地震、津波だけだったら
ぶっちゃけ復興景気があり得たんだがな
原発と停電はほんとダメだ
313 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:00:22.86 ID:vQox0xhP0
まあ東亜からたかられなくて済むようになっていいかもな
いい加減うざいんだよあいつら
323 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:00:57.64 ID:mltGRU+60
色々余分なものを切るのに大義名分が出来たと考えれば悪くないのでは
326 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:01:03.62 ID:nbcNXkueO
発展途上国レベルまで落ちるのか・・
335 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:01:22.03 ID:46hAA1eV0
生きているだけでハッピーだ
342 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:01:34.75 ID:1U+PpTkGP
こんな地震ひとつで本当にそうなるの?
345 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:01:49.50 ID:7VDbLv57P
これから何年も放射能撒き散らすんだもんなあ。
経済以前の問題だよ。
346 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:01:49.51 ID:rYQ+sd1S0
貧しいと言ったって、今までのような無駄な浪費生活が終わるだけで
豊かに暮すことは可能なんだよ
経済成長は無くても昭和40年代くらいの暮らしができれば十分
358 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:02:15.66 ID:PlDG9Ccq0
どうせ貧しくなるなら東電を潰してくれ!
359 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:02:20.93 ID:Vkgbsz7r0
あと半年もすれば倒産ラッシュの悪寒
373 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:02:56.34 ID:5KwouFKh0
常任理事国入りとか、もはや夢物語
380 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:03:25.57 ID:CpetNkLn0
工場やら売春婦やら、出稼ぎで中国に行かなきゃならん時代が来るな…
406 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:04:31.89 ID:L9RrAYyZ0
知ってたけど対岸の火事じゃないからな
お前らにも影響いくからな
412 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 01:04:42.95 ID:feNYSpKn0
鉄鋼製品まで放射能月と疑われて納品すらできない状態
東電どんだけ損害賠償払うんだ
415 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:04:48.28 ID:9N11M7gw0
風評被害だけでも30兆円はいく
416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:04:48.53 ID:/XrjqIgE0
一番やばいのは観光産業だと思ってる。
448 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:05:56.61 ID:0QbQonj40
>>416
輸出産業だろ。詰んでるぞここらへんは
421 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:04:57.94 ID:zxB6rzqX0
だから「昔はよかった、あの頃へ戻ろう」とか
そんなレベルじゃなく貧しくなるんだって
国全体で貧しくなることを全く理解してねえ
423 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:05:00.73 ID:hzYyPDhb0
電気無いし。資源ないし。資源買う金もあまり無い、
でも職を求める人間は大勢居る、ときたらどうすりゃいいんだ?
俺には良い方法が浮かばんけど、頭のいい人ならどうしたら日本が
復興に向かえるのか、いい案が浮かぶだろ・・・。
教えてくれよ頭のいい人・・・。
425 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:05:03.56 ID:M1+6der1O
一度落ちても日本人ならはいあがれるという安心感はある
日本が存在してればの話だが
568 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 01:10:40.85 ID:orKn07Cx0
>>425
このぶっ壊れた中でも暴動も起きずただ平然と日常生活を取り戻そうとする姿勢には
案外驚いた
若年層にもちゃんと日本人の血が受け継がれてるとは感じてる
だから日本が滅ばない限りまた再建できるとは思う
620 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:12:29.98 ID:+JBGltir0
>>568
地震だけならそう思えた
っていうか、実際そうなったと思う
原発事故さえ起きなければなぁ・・・・
東電は1億回死んでも足りねーわ
428 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:05:12.32 ID:49DljIxq0
放射能に汚染された悪いイメージが付きまとう
観光、日本製品に大打撃。今後数年は続くかも。
こういうネガ(「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」)が広まると本当に危ない。
429 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/31(木) 01:05:15.40 ID:FhOyjcoB0
いやでも皆で貧しいなら結構良いもんだろ
勝ち組だ負け組だ言ってるの状況がきもいんだよ
436 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:05:34.09 ID:JUHZDn030
心も貧しくなるな・・・
441 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:05:38.14 ID:qLTxSzw30
少子化に拍車がかかるんだよね…
594 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:11:37.65 ID:jRvV24Nx0
>>441
計画停電で逆に子供作りまくる気がするんだがw
障害児とか考えなくて、本能でw
449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:05:59.26 ID:gTsRbjBy0
まじで人的資源しかなくなるな 教育に力を入れるしか
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:06:26.46 ID:32fcOi/n0
ただ経済大国であっても幸せとは限らないからな
北欧みたいな国目指せば良い
462 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:06:28.04 ID:CMlUMqWq0
今より更に貧しくなったところで慣れちまうんだなあこれが
486 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 01:07:24.18 ID:zQtpM8r60
政権交代や東日本大震災と国家の一大事が起こってるし
俺はこれからポジティブな方向に行くと思うけどな
491 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/31(木) 01:07:31.53 ID:CyNPTTddO
貧しくなっても技術が廃れなきゃまだ復興する望みもあるだろうが、
今の日本じゃ無理だろうなぁ……
500 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:07:52.09 ID:HOhlPvc/O
なにがなんでも原発事故を早く収束させることだよ
それしかない
504 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:08:00.93 ID:aJkXrvVj0
金融立国目指せ
風評なんて関係ないマネーゲームがんばれ
505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:08:04.50 ID:KVvUILgR0
ゆとりが一気にハードコアモードになったな
もう名前変えてあげたほうがいいんじゃないの?
509 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:08:12.57 ID:5tAV3d0U0
ずっと厳しかったけど放射能汚染でとどめ刺されたね
でもこの閉塞状態リセットして、また1からやり直して
這い上がれるんじゃという楽観的な希望も感じる
514 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:08:22.50 ID:lt7VKADf0
既に若者は貧しい国なので。
522 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:09:00.56 ID:8gdmgEz80
日本の技術が高い事に変わりは無いと思うがな
ただ絶望的にヒトやモノを管理する能力が乏しいだけの話
528 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 01:09:09.27 ID:pdwQpbvj0
製造業が衰退したら日本の産業のホトンドが駄目になってしまう!
530 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 01:09:22.84 ID:sPyz1AwX0
鎖国してガラパゴス進化しようぜ
532 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/31(木) 01:09:23.16 ID:18hNw7iE0
既得権益をなんとかしないとこの国は大企業と官僚に滅ぼされるぞ
544 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:09:44.41 ID:yFuDnryU0
温室育ちの飼い犬だったのに突然野生に放り出された気分だな
545 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 01:09:46.02 ID:9yJjs65z0
ゆるやかに衰退するとは思ってたけど一気に叩き落されたよな〜・・・
547 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/31(木) 01:09:50.25 ID:vpUAuyPd0
なんだかんだいってこの10年で生活水準は上がったけど
(ネットでポチるだけで物が届いたり)
10年後も今と同じ水準を維持できてるのだろうか
558 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 01:10:18.68 ID:FsDkpGWo0
この先の産業は 製品 商品 農産品に放射能検出
汚染既定国となり
主力企業は海外シフトしても足元見られ
外貨を稼ぐ手段が...
急激な円安とインフレで輸入物価が高騰
国民が食べていけなくなる んじゃないかなー
560 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:10:23.28 ID:zWRY0qCR0
本気で復興考えるならナマポ制度を1から見直して子供手当ては国籍条項入れて
教育に更に力を入れパチンコ議員とパチンコ一掃くらいはしないと話にならない
562 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 01:10:30.41 ID:iqlL6rLq0
国内総生産(GDP)が減るという意味なら、その通りだろうな
583 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 01:11:10.45 ID:L8eGuK2dO
放射能バラ撒きは、
がんばろう!じゃどうにもならない。
584 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:11:18.34 ID:vn3/FrgS0
若者に職を与えてないのにこれからの世代が前世代と同じくらい豊かな生活水準を
維持できるわけないだろう
595 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 01:11:38.46 ID:NRUQF3f/0
中国人や朝鮮人が寄り付かなくなって良い事だ
607 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:11:57.57 ID:reUOnLIU0
もういいよ20位ぐらいで
617 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/31(木) 01:12:18.79 ID:/btXKnR40
現在の危機を予測して対策立ててないってのは致命的だったな。
原子力周辺にいる学者もみんな無責任すぎる。
621 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:12:31.02 ID:7iMJUs/C0
実際に汚染されてないのに海外からの投資が逃げるだけで詰んだも同然だからな。
630 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:12:41.67 ID:3nB+YNlq0
残念ながら、日本は韓国のようになる
696 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 01:15:29.13 ID:d4iwZQs9O
>>630
いやガチで韓国未満のレベルになると思うぞ
720 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:16:18.30 ID:+JBGltir0
>>696
まあ、日本が沈んだ時に韓国が持ちこたえられるかどうかだな
632 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:12:46.30 ID:GuZ/3Uu/0
タイやブラジル並みの貧しさを想像してみると
意外とそれでもいいか、って気分になった
749 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:17:13.63 ID:rYQ+sd1S0
>>632
そうそう
案外悪くない
643 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:13:06.28 ID:SuLrB8SiP
今までが豊かすぎた。
これからは先進国は中国に譲って、発展途上国として1から頑張ろうや
646 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:13:16.44 ID:ecbZCDti0
今は大多数はまだ普通に仕事してて実感ないだろうが
それは地震前の契約によるものだよ
放射能はほんとにダメだ
658 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:13:46.48 ID:kJKeTFiN0
なぁに原爆投下されたあのころに戻っただけだろ
666 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 01:14:09.36 ID:CXTU+D/MO
原発問題がなけりゃ日本人お得意の団結力でいけただろうけどな
674 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:14:28.92 ID:Qk8eKsqx0
今こそニートが革命起こす時だな
680 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:14:39.95 ID:h56BjpVh0
震災が来なくてもすでにワープアだったろ
688 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/31(木) 01:15:04.42 ID:uLBfijfxO
日本は追い詰められねえと本気出せねえんだよ
10年もあれば余裕で復興するよ
773 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 01:17:55.94 ID:GmRxfcWr0
>>688
災害が終わって十年すれば復興できるでしょ、そりゃあ
問題は原発災害はいつ終わるの?ってこと
十年後?二十年後?三十年後?
690 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:15:17.68 ID:3BGC1pvu0
ご自慢の技術も金があってこそ伸びるんであって
研究費もロクに出せない国は即落ちるぞ
691 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (東京都):2011/03/31(木) 01:15:18.91 ID:L13blOE40
食べ物どうするんだよ
放射能漬の食べ物は嫌だぞ
国が貧乏になったら食料輸入できないじゃない
827 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 01:19:54.89 ID:bq9LABiOO
>>691
毒入り中国産VS放射物質国産ってとこだな
695 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 01:15:28.83 ID:EQx1nBiXP
西欧のマネなんかして、ろくなことがなかった。
また鎖国して、ちょんまげの時代に戻ろうぜ。
704 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:15:54.29 ID:9CMW4hF+0
もう日本はコンテンツで食っていくしかない。
それが唯一の輸出産業だ…。
774 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:17:56.11 ID:KiPd/sik0
>>704
散々芸術家を蔑ろにしてきたこの国が・・・?
878 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:21:34.06 ID:Yq4RKK/R0
>>704
クリエイターの待遇が悪すぎて産業として空洞化目前
709 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:15:58.23 ID:CMlUMqWq0
自殺が5万人超えたら貧しくなったと認める
728 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:16:32.53 ID:NVTCOTHB0
放射能問題で輸出先から非汚染証明求められ出してるからいずれ詰んでくる
かなりの規模で倒産と失業者が出ると思う
729 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 01:16:32.85 ID:1N+2MwV+0
貧しいだけじゃ済まない
ハイパーインフレでなんたら
737 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:16:40.11 ID:tYQ/q0120
技術ある企業は海外に買われ、工場や本社も海外移転。
一部の日本人が45くらいまで働いて早期退職勧告。
まあゆっくり立て直すか
747 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:17:10.84 ID:wNnDwtZc0
戦後の日本人ならともかく今の軽い日本人には荷が重過ぎる
765 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 01:17:39.12 ID:Qk8eKsqx0
むしろ今までため込んでた金を吐き出して活性化しる
778 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:18:08.98 ID:lt7VKADf0
まあ復興するとしても今の現役世代は相当苦しむだろうな。
785 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 01:18:19.96 ID:uEovuJIN0
仕事なくなるから移民として他の先進国に日本人を受け入れてもらおう
795 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 01:18:55.57 ID:EkMLNvFr0
一企業が経済大国を潰したいい例として
語り継がれていくんだろうな。
802 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:19:03.43 ID:XWT67Ktx0
しかし嫌な時代に生まれたもんだ…
812 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 01:19:23.00 ID:gqmNgl0r0
日本は開き直ってからが強いんだよ
823 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:19:48.72 ID:YYDnyZ23O
アホか
日本が終わる時は資本主義社会の終焉だろ
曲がりなりにも世界三位だぞ
829 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 01:19:59.15 ID:CRs+g/mJ0
まあ実際は日本はこけないけどな。
信用度が違う。世界第3位の経済大国で円がつかえなくなることはない。
電子機器、工業、それらの技術で生き残るだろうけど
農作物、漁業は大打撃だろうな
873 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 01:21:24.19 ID:3BGC1pvu0
>>829
その信用も原発への対応でガタ落ちなんですけどね^^;
830 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 01:20:02.35 ID:4PUR8b6LO
ネガティブな奴は風評被害よりずっと厄介
このスレみたいに
950 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:24:10.40 ID:/kyz40uFO
>>830
現実を無視して綺麗事並べた結果が今の日本なんだよね
835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:20:19.41 ID:32fcOi/n0
日本は変わるべきなんだよ
社蓄とニートばっかりで何が豊かな国だよ
837 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 01:20:21.16 ID:3kHCdFNB0
ネットを平和にできさえすれば良いです
それ以上貧しくなるのはNG
839 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:20:26.82 ID:IPli+gER0
日本は自粛という新たな強迫観念に襲われた
843 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 01:20:34.25 ID:lal3tURj0
まぁ、没落するのはわかってたけど、30年くらい
短縮されたよね。
846 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 01:20:39.89 ID:BGotdtZr0
放射能汚染が進んだら除染の研究が進歩するんだろうか
いつかは除染技術で一発逆転や!
848 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 01:20:44.61 ID:5hfO8fhr0
FIFAランキングと同じくらいのランクでいいよ
852 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 01:20:52.34 ID:N6O2vzwQ0
バブル時代を知ってる奴は落差に耐えられないだろうけど、
物心ついた頃から不況不況言われてきたから今更だな。
身の丈にあった生活をすればいいんだよ、最低限衣食住まかなえればなんとかなるし。
854 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:20:54.75 ID:YfVWTO9+0
日本は鎖国から明治維新・関東大震災・敗戦・特需・高度経済成長を経験してる
舐めんなよ
855 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 01:20:54.83 ID:EnVelLvcO
北朝鮮が満面の笑みで手をこまねいているのが見える…
856 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/31(木) 01:20:58.51 ID:ppWj9jej0
金持ちはもう海外移住の下準備くらいはもうしてるだろうなぁ
862 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:21:06.28 ID:VNuaAfT60
30年後の日本は放射能除去技術で世界を牛耳っているよ
869 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 01:21:19.51 ID:49DljIxq0
原発の事態が収まってからも、今度は放射能の悪いイメージと戦っていかなくては
いけないからな
のちに、日本は汚染されてないということを分かりやすくアピールする必要がある。
けど、それをうまくやれるかどうか
889 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 01:21:54.91 ID:NV1JUQ3n0
タチ悪いのが、民衆運動が起こる可能性0だから必ず事態がよくなることがないということ
879 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:21:35.71 ID:O1iJAwUl0
アメさんからは貧しいように見えても
国民が精神的に豊かだと感じる国になればいいなってか
そういう方向を目刺してほしいし、ちょっぴり期待してる
883 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 01:21:42.74 ID:f2mvhtYBO
俺みたいなゆとりニートたちがなんとかするよ
930 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 01:23:24.25 ID:B1I46ZJa0
貧しくなるのは構わない、慎ましく謙虚にしたたかにまた成り上がってやるさ
937 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:23:33.25 ID:UEeCSI8o0
責任を取らないといけない東電は
粛清されないと国民納得しないわ同じ結果が悪いなら直のこと
あとは年数はかかるが腐敗した根を取り除き駄目もとでも一から前進していくしかない
947 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:23:56.33 ID:0QbQonj40
あれだぞ日本が蘇るとか「思ってる」だけじゃ
結局なにも変わらないまま終わるぞ
965 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 01:24:34.21 ID:fcZ+rzsuO
いよいよダメってなったらアメリカに喧嘩売って派手に散ろうぜ
979 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 01:25:08.22 ID:tYQ/q0120
せっかくだから政治システムと憲法変えよう。首相は直接選ぼう
916 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 01:22:51.53 ID:orKn07Cx0
まあいいや
とりあえずODAチョーダイ
復興計画 - 幕末・明治の大火から阪神・淡路大震災まで (中公新書(1808))
posted with amazlet at 11.03.31
越澤 明
中央公論新社
売り上げランキング: 14125
中央公論新社
売り上げランキング: 14125
Powered by livedoor
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 2011年03月31日 04:45
いち
2. Posted by はー 2011年03月31日 04:45
1げと!!
3. Posted by 2011年03月31日 04:46
はい。
なる。
なる。
4. Posted by あ 2011年03月31日 04:46
ひとけた
5. Posted by 2011年03月31日 04:46
まんこ
6. Posted by ひとけ 2011年03月31日 04:47
た
7. Posted by 2011年03月31日 04:47
ゆさぶってるんすかね
8. Posted by 2011年03月31日 04:49
貧乏ってどのレベルだろうな
俺はつつましく平和に暮らしたいだけなんだ
俺はつつましく平和に暮らしたいだけなんだ
9. Posted by 2011年03月31日 04:50
ひとけた
10. Posted by 2011年03月31日 04:50
10げっと?
11. Posted by ははは 2011年03月31日 04:51
みんな覚悟はしてるけどまだ先進国脱落は実感しきれていない
12. Posted by あずにゃん 2011年03月31日 04:51
そろそろ二桁
13. Posted by 肉便器yuki 2011年03月31日 04:51
うぎゃあああああ〜
(≧ω≦)b グッジョブ
(≧ω≦)b グッジョブ
14. Posted by 肉便器yuki 2011年03月31日 04:53
うぎゃあああああ〜
(≧ω≦)b グッジョブ
ますます貧乏になるんかーーーーーいw
(≧ω≦)b グッジョブ
ますます貧乏になるんかーーーーーいw
15. Posted by
2011年03月31日 04:53
今までが良すぎたのかもな。 なるようにしかならないよ。
16. Posted by 2011年03月31日 04:54
なるでしょうね
17. Posted by 2011年03月31日 04:55
まあこれより下はねーんじゃねえのかな
18. Posted by
2011年03月31日 04:55
ドラえもんは来なかった。 夢物語は終わったか・・・・これからの若者は不憫だな・・・これも運命 宿命なら人間にはどうしようもないさ。
19. Posted by 2011年03月31日 04:56
すげー時間に更新しやがるなWW
とりあえず放射線終わらせないとねWWジワジワ円の価値下がってますよー
とりあえず放射線終わらせないとねWWジワジワ円の価値下がってますよー
20. Posted by 2011年03月31日 04:56
止め刺したのは民主だと自覚してほしいな
21. Posted by 2011年03月31日 04:56
だから西洋人の常識で日本を語るな。
それに貧しいって言っても、お前らの国の底辺よりも十分幸せだ。
話は変わるが、日本人の性質って「バネ」だと思うんだよな。
一見よく縮むように見えて、ある程度以上は縮まなくなり、大きく反発する。
その柔軟性の高さと強靭さに驚くことが多いわ。
それに貧しいって言っても、お前らの国の底辺よりも十分幸せだ。
話は変わるが、日本人の性質って「バネ」だと思うんだよな。
一見よく縮むように見えて、ある程度以上は縮まなくなり、大きく反発する。
その柔軟性の高さと強靭さに驚くことが多いわ。
22. Posted by 2011年03月31日 04:56
人の気持ちが落ち込んだらそれこそ終わりだな
23. Posted by
2011年03月31日 04:57
高嶺の花のあの娘に告白しとけば良かったなあ… まあコクったとしても撃沈だろうけどねwww
24. Posted by あ 2011年03月31日 04:57
あのまま落ちていくよりこうやって一気に落ちるきっかけがあったほうが日本人は立て直し頑張る気がする。原発さえなんとかすれば時間かけて復活するんじゃないかと思ってる
25. Posted by 2011年03月31日 04:58
そんなのわかってる
26. Posted by 2011年03月31日 04:58
分かってるけど、他人にはっきり言われるとやっぱ凹むな…
27. Posted by 2011年03月31日 04:59
もうODA貢がなくて良くなったんですね、やったー!
28. Posted by 2011年03月31日 04:59
ゆとりって実際全然ゆとりじゃねえよな
カツカツキツキツだわ
カツカツキツキツだわ
29. Posted by
2011年03月31日 04:59
地震や津波だけでも落ち込むのに、原子炉まで・・・地獄だわ(ノ_<。)
30. Posted by 2011年03月31日 04:59
交通手段が途上国みたいに車じゃなくて50cc〜250ccくらいのバイクになるのかな?
バイク乗りとしては嬉しいがw
バイク乗りとしては嬉しいがw
31. Posted by 2011年03月31日 04:59
>まあこれより下はねーんじゃねえのかな
いや、政治情勢が変わらない限りはどんどん落ち続けるだろう。
せめてそっちに前向きな材料があれば、恐れるに足りないんだが…。
恐らく今、この土壇場に乗じて民主のクソ議員が色んな方面に
生き残りの為のセコイ楔を弱った日本の体にせっせと打ち込んでいる所だ。
いや、政治情勢が変わらない限りはどんどん落ち続けるだろう。
せめてそっちに前向きな材料があれば、恐れるに足りないんだが…。
恐らく今、この土壇場に乗じて民主のクソ議員が色んな方面に
生き残りの為のセコイ楔を弱った日本の体にせっせと打ち込んでいる所だ。
32. Posted by 2011年03月31日 05:00
それなりの識者が発言することでほんの少しだろうけど、より拍車をかけることになるんじゃねーのかな
やめてくんない
やめてくんない
33. Posted by ま 2011年03月31日 05:01
2ケタケタ
34. Posted by 2011年03月31日 05:01
ネガティブチンポはさっさと自殺して二酸化炭素排出量削減に尽力しろよw
35. Posted by 2011年03月31日 05:01
貧乏はいいけど、放射能まみれの国になるのは嫌だ
36. Posted by 2011年03月31日 05:02
とりあえず原発何とかしてくれたらこっちも死ぬ気で何とかするよ
もうおっさん連中には任せてられねえし
もうおっさん連中には任せてられねえし
37. Posted by 2011年03月31日 05:02
核融合炉の立ち位置が実用化までブレずにいられれば復活余裕じゃね?
・・・・・今の政府と核アレルギーに陥りそうな国民の理解が問題だけど
とりあえず民主の社会保障路線は復興と成長の足を引っ張って伸びが小さくなると思ってる
希望的な伸び値で予算を組みそうなんだよなあ・・・・・
おかしな事を優先させそうだし・・・中国への援助とか・・・・・
・・・・・今の政府と核アレルギーに陥りそうな国民の理解が問題だけど
とりあえず民主の社会保障路線は復興と成長の足を引っ張って伸びが小さくなると思ってる
希望的な伸び値で予算を組みそうなんだよなあ・・・・・
おかしな事を優先させそうだし・・・中国への援助とか・・・・・
38. Posted by
2011年03月31日 05:03
俺の横で真上向いていびきかいて可愛いい寝顔のにゃんこ見てると、こいつぐらいは俺が幸せにしてやらなきゃって思った。
次は東京直下型かな… まだあの大惨事…夢みてるみたいだ。
次は東京直下型かな… まだあの大惨事…夢みてるみたいだ。
39. Posted by 2011年03月31日 05:03
米32
こいつこのタイミングでわざとやってるから
こいつこのタイミングでわざとやってるから
40. Posted by
2011年03月31日 05:05
西日本ですが
東日本から機材が来ないから建設業もお手上げだよ。
アパート一つ建てられないよ。
東日本から機材が来ないから建設業もお手上げだよ。
アパート一つ建てられないよ。
41. Posted by 2011年03月31日 05:05
蹴落とす
それがアメリカ社会と中国社会
助け合いは有り得ない
それがアメリカ社会と中国社会
助け合いは有り得ない
42. Posted by 2011年03月31日 05:05
貧しい国にならないためにはまずは自粛をやめること
これ以上経済停滞させてどうするよ?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/30/news015.html
これ以上経済停滞させてどうするよ?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/30/news015.html
43. Posted by 2011年03月31日 05:07
ハーバードなんかどう転んでも行けない自分でもわかるよ
日本に住んでて危機感感じてない日本人の方が稀少種
日本に住んでて危機感感じてない日本人の方が稀少種
44. Posted by 2011年03月31日 05:07
これ見て寄生虫が綺麗サッパリ居なくなるならそういう道も悪かない
45. Posted by
2011年03月31日 05:07
広島のミネラルウォーターも規制かかりました。
まあ、水道水あるからいいけど、なんか全てにやる気おきねぇ。
まあ、水道水あるからいいけど、なんか全てにやる気おきねぇ。
46. Posted by 2011年03月31日 05:09
なんか風向きが怪しいな・・やつらこれを期に原発を攻撃してくるのかもしれぬ
47. Posted by 2011年03月31日 05:09
価値観の多様化って
ニートや引きやナマポも暗に肯定した表現なんだよね
乱暴に聞こえるかもしれないけど日本復興のためには
価値観の一元化って必要なのかもよ
それには思想的なカリスマと優秀なアジテータが必要なわけですが
前者に当たる人が思いつかない
ニートや引きやナマポも暗に肯定した表現なんだよね
乱暴に聞こえるかもしれないけど日本復興のためには
価値観の一元化って必要なのかもよ
それには思想的なカリスマと優秀なアジテータが必要なわけですが
前者に当たる人が思いつかない
48. Posted by
2011年03月31日 05:09
他の大国は放射能国って日本を消す気かよ?
49. Posted by 2011年03月31日 05:10
いやいや まだ貧しい国決定じゃないよ。
海洋資源 世界4位だよ。
ちゃんと油田掘れば、まだまだ出てくる。
お隣と売国党から妨害されなければね。
海洋資源 世界4位だよ。
ちゃんと油田掘れば、まだまだ出てくる。
お隣と売国党から妨害されなければね。
50. Posted by
2011年03月31日 05:10
日本も共産党にしたら?
51. Posted by あ 2011年03月31日 05:12
手をこまねく?
52. Posted by
2011年03月31日 05:13
ああ、ポジティブにいきたいけど、ポジティブイメージ湧かねぇ!
53. Posted by
2011年03月31日 05:13
ああ、ポジティブにいきたいけど、ポジティブイメージ湧かねぇ!
54. Posted by 2011年03月31日 05:13
原発バルサンで善い外人も悪い外人も国外逃亡
貿易オワタな現状だけどさ
昔みたいに内需上げてけばいいじゃない
ガラパゴスって呼ばれてもいいじゃない
貿易オワタな現状だけどさ
昔みたいに内需上げてけばいいじゃない
ガラパゴスって呼ばれてもいいじゃない
55. Posted by 2011年03月31日 05:14
識者がするこの手のある種驚きのない発言って
為替・株操作の匂いがするよな
こいつたぶん個人で資産運用やってるんだろうな
むかつくよな
ま、妄想だけど
為替・株操作の匂いがするよな
こいつたぶん個人で資産運用やってるんだろうな
むかつくよな
ま、妄想だけど
56. Posted by 大惨事 2011年03月31日 05:15
放射能のレッテル貼られまくってるな
57. Posted by
2011年03月31日 05:16
ブログもTwitterもmixiも全てのコミュニティがバカらしくなってきた。
オフ会も現実にはまったく盛り上がらねえしwww
会わなきゃよかった。
オフ会も現実にはまったく盛り上がらねえしwww
会わなきゃよかった。
58. Posted by
2011年03月31日 05:16
ブログもTwitterもmixiも全てのコミュニティがバカらしくなってきた。
オフ会も現実にはまったく盛り上がらねえしwww
会わなきゃよかった。
オフ会も現実にはまったく盛り上がらねえしwww
会わなきゃよかった。
59. Posted by 2011年03月31日 05:16
日本がダメな理由
放射線が終わる気配がないどころか悪化させる馬鹿共とそいつらに制裁する機能がない糞システムW
しかも際限なく進行
放射線が終わる気配がないどころか悪化させる馬鹿共とそいつらに制裁する機能がない糞システムW
しかも際限なく進行
60. Posted by 名無し 2011年03月31日 05:17
だいたい正しい それはぜんぜん構いません ただ 今も諦めません 立ち止まってはいけない気はしてる それじゃあちょっとそこまで歩くか 散歩に
61. Posted by 2011年03月31日 05:17
55
それ言うなら 馬鹿 菅の発言の方が 株価に問題じゃない? まあ 菅は識者じゃないけど、、、
それ言うなら 馬鹿 菅の発言の方が 株価に問題じゃない? まあ 菅は識者じゃないけど、、、
62. Posted by 2011年03月31日 05:18
貧しくなるぐらいならまだいい。下手すりゃ滅びかねん
63. Posted by
2011年03月31日 05:18
放射能漏れにより、国内からはヨーロッパ特にフランス人は一人もいませんよ!
ブラジル人は平気みたいだな(笑)
ブラジル人は平気みたいだな(笑)
64. Posted by 2011年03月31日 05:18
もんじゅに適当な爆弾おとしてくる?
65. Posted by . 2011年03月31日 05:19
貧しい国になってほしいという希望じゃないかなw
66. Posted by 2011年03月31日 05:19
東京一極集中がそもそもの原因だろ
田舎者の街東京だもんなwww
田舎者の街東京だもんなwww
67. Posted by 2011年03月31日 05:20
第二次の時みたいに馬鹿にしやがって
今に泣き見せてやるよ
と息巻く俺、無職
今に泣き見せてやるよ
と息巻く俺、無職
68. Posted by
2011年03月31日 05:20
お花見自粛っていみなくね? ぱぁ〜と夜桜祭りしようぜ〜!
来年には桜みれないかも知れないんだよ!
来年には桜みれないかも知れないんだよ!
69. Posted by
2011年03月31日 05:21
島国は隔離されたら弱いな。
70. Posted by 2011年03月31日 05:22
68
そうだね。
直ちに人体に影響ない〜って、来年はどうなるか分からないもの。。。
そうだね。
直ちに人体に影響ない〜って、来年はどうなるか分からないもの。。。
71. Posted by 2011年03月31日 05:22
後の流星街である
72. Posted by 予言者 2011年03月31日 05:23
次の大事故は4月中に必ず起こる
これは歴史の本に載るレベルだ
心したまえ諸君
これは歴史の本に載るレベルだ
心したまえ諸君
73. Posted by
2011年03月31日 05:23
日本経済うんぬんより、日本そのものが存続できないんじゃ意味ないよね!
政府は国民を死ぬ気で守れよ!
政府は国民を死ぬ気で守れよ!
74. Posted by 2011年03月31日 05:23
でも日本の電気代は外国の何倍も高いらしいし、
来月からさらに値上げされるらしいけどな
電力会社で他に選択肢がないんだから仕方ないな
来月からさらに値上げされるらしいけどな
電力会社で他に選択肢がないんだから仕方ないな
75. Posted by 2011年03月31日 05:25
69
でも いいじゃん、平成の鎖国とか。
兵役と農業を義務教育で取り入れて、自給自足できる国目指せば、、、あと20年くらいかけてか?
でも いいじゃん、平成の鎖国とか。
兵役と農業を義務教育で取り入れて、自給自足できる国目指せば、、、あと20年くらいかけてか?
76. Posted by
2011年03月31日 05:25
(><。)。。ここの皆と別れたくない。。。僕の居場所は痛ニューしかないんだから。。。(泣)
77. Posted by
2011年03月31日 05:25
(><。)。。ここの皆と別れたくない。。。僕の居場所は痛ニューしかないんだから。。。(泣)
78. Posted by 2011年03月31日 05:26
73
政府は死ぬ気で日本滅亡を企てている。。。
政府は死ぬ気で日本滅亡を企てている。。。
79. Posted by 2011年03月31日 05:26
今まで毎年莫大な借金をしてまで良かった頃の生活水準で暮らしてきたんだから。
まぁ本来あるべき姿になるってだけじゃね?そう悲観せんでも。
この震災がなかったらこれまで通り毎年莫大な借金したままズルズルいってたじゃない、今は転換期なんだって国民の頭を切り替えさせるきっかけにはなったと思う。
まぁ本来あるべき姿になるってだけじゃね?そう悲観せんでも。
この震災がなかったらこれまで通り毎年莫大な借金したままズルズルいってたじゃない、今は転換期なんだって国民の頭を切り替えさせるきっかけにはなったと思う。
80. Posted by あ 2011年03月31日 05:27
大学教授ってテキトー言うのが好きだな
81. Posted by 2011年03月31日 05:27
え?なんでこんな一言でみんな落ち込んでんだよ。
ナントカ教授がまるで当てにならないことはここ数週間でよく分かってるはずだろ?
ナントカ教授がまるで当てにならないことはここ数週間でよく分かってるはずだろ?
82. Posted by 2011年03月31日 05:27
外国からすると、貧困なだけじゃなく、放射能汚染もある国って感じか
83. Posted by ? 2011年03月31日 05:27
日本が貧しくなるということは他の先進国も巻き添え喰らうんだが
84. Posted by
2011年03月31日 05:27
受験競争の意味が〜俺の青春返しやがれ〜くそ〜許せない!
85. Posted by 2011年03月31日 05:28
もとから資源が貧しい国ですので・・・・・・
火事場泥棒で竹島に基地作ってる姦国
北方領土を勝手に開拓し生物を乱獲している恐ろシア
日本は住める土地がますます少なくなりそうですので、いいかげん返してください。
火事場泥棒で竹島に基地作ってる姦国
北方領土を勝手に開拓し生物を乱獲している恐ろシア
日本は住める土地がますます少なくなりそうですので、いいかげん返してください。
86. Posted by www 2011年03月31日 05:28
ねらーは権威に弱いから
87. Posted by あ 2011年03月31日 05:28
ハーバードの人が言わなくてもこの状況なら貧しくなるのは普通の人でも予想できるはず。
88. Posted by 2011年03月31日 05:29
まあ自給自足するにしても
YouTubeにある『チェルノブイリ原発事故』って
ドキュメント映像見ると自給自足でひどいことになってるな
YouTubeにある『チェルノブイリ原発事故』って
ドキュメント映像見ると自給自足でひどいことになってるな
89. Posted by
2011年03月31日 05:29
政府はまるで国民の痛みなんて知らないんだ! (*`皿´*)
90. Posted by 2011年03月31日 05:29
いい機会だから落ちぶれたと言われるレベルになってほしい
ここまで来てすらまだ全体に危機感がない(特に西日本)
劣勢からの火事場パワー出すまでに行ってくれ
それにしても原発はなんとかしてほしいもんだけど
ここまで来てすらまだ全体に危機感がない(特に西日本)
劣勢からの火事場パワー出すまでに行ってくれ
それにしても原発はなんとかしてほしいもんだけど
91. Posted by あ 2011年03月31日 05:29
韓国中国とはもう同じ土俵ですらない 今のうちに降伏すべし 日本はもう終わり
92. Posted by ... 2011年03月31日 05:29
原爆二発も落としたアメリカに言われたくないな
そんなに放射能怖いなら来るなよ
まだ原爆の放射性物質飛散してるかもよー
そんなに放射能怖いなら来るなよ
まだ原爆の放射性物質飛散してるかもよー
93. Posted by www 2011年03月31日 05:30
降伏ってwwwww
94. Posted by
2011年03月31日 05:31
それでも、暴動の起きない変な国JAPAN!
数年後には起きるかもだが。わからない。
数年後には起きるかもだが。わからない。
95. Posted by 2011年03月31日 05:31
西日本に任せろ
東日本の分まで頑張ってやるよ
東日本の分まで頑張ってやるよ
96. Posted by トロ 2011年03月31日 05:31
まだ終わらんよ!
97. Posted by あ 2011年03月31日 05:32
いやもう知ってる 日本はオワコン
98. Posted by R 2011年03月31日 05:33
>>95
任せた。
近くの国に負けないように。。あ、もう負けてるかorz
任せた。
近くの国に負けないように。。あ、もう負けてるかorz
99. Posted by … 2011年03月31日 05:33
どのみち資源や食糧の争奪戦で世界は貧しくなっていくよ
食糧が金で買えない時代は確実にやって来る
こんなリスクがあるのに原子力発電に頼らざるを得なくなるんだよな
食糧が金で買えない時代は確実にやって来る
こんなリスクがあるのに原子力発電に頼らざるを得なくなるんだよな
100. Posted by 2011年03月31日 05:33
経済が貧しくても
人と人とが
愛しあう国になったら別に良いと
人と人とが
愛しあう国になったら別に良いと
101. Posted by 2011年03月31日 05:33
つか馬鹿に見切りをつけて西日本に来いよ、第二の東京作るぞ
102. Posted by ぬこまっすぐら♪ 2011年03月31日 05:33
<あの人は今> みたいにさ、そのうち…
<あの日本は今>みたいな番組海外で出来ちゃうかも!
<あの日本は今>みたいな番組海外で出来ちゃうかも!
103. Posted by 2011年03月31日 05:33
たかが大学の教授が言っただけだから気にするな。
104. Posted by 2011年03月31日 05:33
原爆は放射性物質も吹き飛んで燃えてなくなるけど
原発事故は放射性物質がずっと残り続けて悪質だっていうからなあ
原発事故は放射性物質がずっと残り続けて悪質だっていうからなあ
105. Posted by 2011年03月31日 05:33
在日大喜び
106. Posted by 2011年03月31日 05:34
は、たかが原発が2個吹っ飛んだだけじゃねぇか
戦後復興を思えばこの程度、ピンチのうちにも入らねぇよ
戦後復興を思えばこの程度、ピンチのうちにも入らねぇよ
107. Posted by 2011年03月31日 05:34
いよいよ駄目になったら周りの海掘っちまえばいいんだよw
108. Posted by 2011年03月31日 05:34
この際、老朽化したシステムを一新できればいいんだがな
モノだけでなく、人、組織も
&現政権も
モノだけでなく、人、組織も
&現政権も
109. Posted by 2011年03月31日 05:35
食べ物とか治療薬が欲しくても多くの人が買えないぐらいの貧困までいくのかなあ
110. Posted by 2011年03月31日 05:36
保安院のお仕事内容 福島原発の安全レベルをさげてたらしい
ttp://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/epitome/gaiyo.html
ttp://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/epitome/gaiyo.html
111. Posted by 2011年03月31日 05:36
107
そうそう。
きっと 石油も出てくる。
そうそう。
きっと 石油も出てくる。
112. Posted by 2011年03月31日 05:36
どうせ、長生きできないんだから今を全力で生きるんだ。たくさん子供生んで、たくさん働くんだ。電気がないなら走ればいい。コピー一枚取るんでも、電気がある街まで走ってけば良い。どうせ早死にするんだから、手間暇を惜しんじゃだめだ。
老人も怠慢に流されちゃ駄目だ。
無意味でもワリに合わなくても走って走って走るんだ。
そしたら日本は復活するさ。
老人も怠慢に流されちゃ駄目だ。
無意味でもワリに合わなくても走って走って走るんだ。
そしたら日本は復活するさ。
113. Posted by 神様ちゃん 2011年03月31日 05:37
ああ、皆が愛し合え、協力し会えるなら最高だよな♪
だが、しかし、やはり愛だけじゃ続かないんだ。 ラブラブカップルや仲良い夫婦も お金かけたイベントするから続くわけよ。貧乏は相思相愛さえ簡単に破壊するよ。
だが、しかし、やはり愛だけじゃ続かないんだ。 ラブラブカップルや仲良い夫婦も お金かけたイベントするから続くわけよ。貧乏は相思相愛さえ簡単に破壊するよ。
114. Posted by <emoji:note> 2011年03月31日 05:38
地球の人口が増加し続けてる方が怖いけどな
115. Posted by 2011年03月31日 05:38
東電は名前変えるだけで、そのまま続くんだろうなあ。
高い電気代取り続けて。
高い電気代取り続けて。
116. Posted by 2011年03月31日 05:38
日本「米国債売らせていただきます」
117. Posted by あ 2011年03月31日 05:38
じわじわ落ちてるところにドカンだからな
そりゃ誰でも一気に落ちると思うわ
そりゃ誰でも一気に落ちると思うわ
118. Posted by 2011年03月31日 05:38
今と同じ利権まみれの奴がトップにいる状態は変わらん
復興しても同じ事の繰り返し
復興しても同じ事の繰り返し
119. Posted by な 2011年03月31日 05:38
日本の没落は見てて本当に楽しい アジアのお荷物日本(笑)
120. Posted by 2011年03月31日 05:39
108
世の中極端に一方にふれると逆へ向う。
めちゃ左の現政権の 次は 右でOK。
世の中極端に一方にふれると逆へ向う。
めちゃ左の現政権の 次は 右でOK。
121. Posted by 2011年03月31日 05:39
貧乏は心を貧しくするよね、本当に。
だから田舎者は陰険で意地汚い。
だから田舎者は陰険で意地汚い。
122. Posted by
2011年03月31日 05:39
去年寿命を全うして死んだ人は幸せだな!
123. Posted by 2011年03月31日 05:40
日本はいまからでも中国に頭を下げて統治してもらえるようお願いした方がいい
124. Posted by 名無し 2011年03月31日 05:40
問題は原発なんだろ?
取り敢えずイスカンダルにいって、コスモクリーナー借りてこないとな
さて、YAMATOを探しに行くか
取り敢えずイスカンダルにいって、コスモクリーナー借りてこないとな
さて、YAMATOを探しに行くか
125. Posted by
2011年03月31日 05:42
田舎者も都会の者も貧乏になれば陰険になるよ。
同じ人間じゃないか。
同じ人間じゃないか。
126. Posted by 2011年03月31日 05:42
こういう論説にそんなことないって言える奴が
いっぱいいれば復興できるかもしれないな
しかしまぁwこれじゃ仰る通りだよ
いっぱいいれば復興できるかもしれないな
しかしまぁwこれじゃ仰る通りだよ
127. Posted by 2011年03月31日 05:42
愛が残ればいいけど、
もし貧乏になったら金だけで繋がってるような
「亭主元気で留守がいい」状態の夫婦は確実に破壊されるだろうしなあ
もし貧乏になったら金だけで繋がってるような
「亭主元気で留守がいい」状態の夫婦は確実に破壊されるだろうしなあ
128. Posted by 2011年03月31日 05:43
>>37
一番問題なのは
エネルギー利権で安全性など無視した経産省と
その利権にむらがり情報で国民をあやつる政府広報メディアが
一番害なんですが。
一番問題なのは
エネルギー利権で安全性など無視した経産省と
その利権にむらがり情報で国民をあやつる政府広報メディアが
一番害なんですが。
129. Posted by
2011年03月31日 05:43
しかし、困ったことになりましたな…
八方塞がりとはこんな感じなのかな?
八方塞がりとはこんな感じなのかな?
130. Posted by 2011年03月31日 05:43
日本舐めすぎ
問題は東電と政府の責任追及だけだ
問題は東電と政府の責任追及だけだ
131. Posted by 2011年03月31日 05:44
これから日本は全体主義になっていくのでしょうね
皆で頑張ろう!苦労は分かち合おう!
一人では無理でも皆が集まれば勇気100倍!
皆で頑張ろう!苦労は分かち合おう!
一人では無理でも皆が集まれば勇気100倍!
132. Posted by : 2011年03月31日 05:44
日本人が単純労働で出稼ぎに行く時代が来たか。
133. Posted by 2011年03月31日 05:45
結局、一番の解決方法は国民が頑張って金稼ぐことなんだよな。
134. Posted by 2011年03月31日 05:45
この誰かに頼り切る風潮が最悪の事態を招くだろう。そんなレスばかりだ。
135. Posted by 2011年03月31日 05:46
被災者の保障は国が持って
農家の保障は東電に丸投げ
一次産業の合理化を一気に進めれば
そんなに悲観するほどの事態にはならないと思うよ
農業はもたれあいとぶら下がりの酷い業種だから
農家を馬鹿にしてるわけじゃないよ
でも産業としては構造が不健全
逆にこのままだと10年後には東日本の農家が国の厄介者扱いされることになると思う
太平洋側の漁業従事者にはお気の毒にとしかいいようがないよね
養殖業者は頭抱えてるだろうね
農家の保障は東電に丸投げ
一次産業の合理化を一気に進めれば
そんなに悲観するほどの事態にはならないと思うよ
農業はもたれあいとぶら下がりの酷い業種だから
農家を馬鹿にしてるわけじゃないよ
でも産業としては構造が不健全
逆にこのままだと10年後には東日本の農家が国の厄介者扱いされることになると思う
太平洋側の漁業従事者にはお気の毒にとしかいいようがないよね
養殖業者は頭抱えてるだろうね
136. Posted by
2011年03月31日 05:46
スカイツリーは大丈夫ですか?
地デジとか、もうどうでもいいわ(笑)
地デジとか、もうどうでもいいわ(笑)
137. Posted by 2011年03月31日 05:47
わかってねーな。日本人を。現状にすぐ適応するし、必ず復興する。
このまま原発が収まれば、放射能なんて、スギ花粉や黄砂と同じぐらいの扱いになっていく。天気予報でやるようになる。
電気も企業好き勝手から、ピークをずらして使い分けるようになって前より効率あがる。
小さな敷地・ぼろ家・狭い道と広大な未開発地の東北も区画整理・再開発されて使いやすくなる。土地も安いし文句言われないし公害系工場進出マジおススメ。
このまま原発が収まれば、放射能なんて、スギ花粉や黄砂と同じぐらいの扱いになっていく。天気予報でやるようになる。
電気も企業好き勝手から、ピークをずらして使い分けるようになって前より効率あがる。
小さな敷地・ぼろ家・狭い道と広大な未開発地の東北も区画整理・再開発されて使いやすくなる。土地も安いし文句言われないし公害系工場進出マジおススメ。
138. Posted by 2011年03月31日 05:47
地震だけならよかった
でも原発がね…
戦後だと思ってやって行くしかないのか
でもそう思えば出来ないこともないのかもしれない
でも原発がね…
戦後だと思ってやって行くしかないのか
でもそう思えば出来ないこともないのかもしれない
139. Posted by
2011年03月31日 05:47
徳川家康カムバック♪
140. Posted by 2011年03月31日 05:47
さてお前らが散々馬鹿にしてきたゆとりが今後主役になってくる訳だが
ていうかレアアースやらなんやらで今回の被害なんぞゴミみたいになるんじゃないの?
ていうかレアアースやらなんやらで今回の被害なんぞゴミみたいになるんじゃないの?
141. Posted by 2011年03月31日 05:47
今、歴史の変わり目に居るんだなっていう実感があるわ。しかし、日本は移り変わりが激しいよな。
数十年の間で軍事大国になって、経済大国になって、発展途上国になるんだぜ?
数十年の間で軍事大国になって、経済大国になって、発展途上国になるんだぜ?
142. Posted by あ 2011年03月31日 05:48
サマーズは化物並の頭脳で確か20代でハーバードの教授なったし、ハーバードの元学長だった。財務長官経験者でもある。
ただバブル時代にアメリカの対日経済攻撃の急先鋒に立ってたやつだから、もともと日本が嫌いなんだよ。
ただバブル時代にアメリカの対日経済攻撃の急先鋒に立ってたやつだから、もともと日本が嫌いなんだよ。
143. Posted by 2011年03月31日 05:48
前福島県知事が言うには
保安院が原発の安全管理が酷いという原発奴隷の内部告発を東電側にばらしてたらしいな。
まともな作業員は解雇され。
安全管理は失われ。
全責任を東電に押し付け。
これからも原発を各電力会社と推進して利権を確保するらしいね。
保安院が原発の安全管理が酷いという原発奴隷の内部告発を東電側にばらしてたらしいな。
まともな作業員は解雇され。
安全管理は失われ。
全責任を東電に押し付け。
これからも原発を各電力会社と推進して利権を確保するらしいね。
144. Posted by 2011年03月31日 05:48
まぁその通りだな
でも一部が金持ちのままでいる事は出来る
でも一部が金持ちのままでいる事は出来る
145. Posted by
2011年03月31日 05:49
安易に考えているのは日本だけじゃないの? 諸外国のほうが今回の大惨事を重く真剣に受け止めてくれているんじゃないの?
146. Posted by 2011年03月31日 05:49
まあ日本はここ20年ほとんど経済成長してないしな。
147. Posted by な 2011年03月31日 05:49
もう日本は終わったな この難局にゆとりが耐えられるはずないし…
148. Posted by 2011年03月31日 05:50
諸々リセットするにはいい機会だ。
あちこちに戦争仕掛けて経済回すよりは幾分マシかとw
あちこちに戦争仕掛けて経済回すよりは幾分マシかとw
149. Posted by 2011年03月31日 05:50
そもそも何の資源もない日本がここまで発展してきたほうが謎だよ。
唯一の技術はアホ企業のせいで盗まれるわ
唯一の技術はアホ企業のせいで盗まれるわ
150. Posted by 名無し 2011年03月31日 05:50
日本人の地力
戦後の焼け野原状態から、世界二位の経済大国になるとは世界中の誰も予想しなかった
ショボい放射線ぐらいで終わる訳なしww
チェルノブイリ近郊はとっくに人々が普通に暮らしてるし
破滅願望がある怠け者だけ死ねばいいさ
戦後の焼け野原状態から、世界二位の経済大国になるとは世界中の誰も予想しなかった
ショボい放射線ぐらいで終わる訳なしww
チェルノブイリ近郊はとっくに人々が普通に暮らしてるし
破滅願望がある怠け者だけ死ねばいいさ
151. Posted by 2011年03月31日 05:50
日本人は昔から時代と共に価値観を180度変えることができる国なんだ。
精神の根底に聖書がくっついてる国には理解できんだろうがな。
だから豊かになれば堕落するし、貧しくなれば強くなる。
精神の根底に聖書がくっついてる国には理解できんだろうがな。
だから豊かになれば堕落するし、貧しくなれば強くなる。
152. Posted by
2011年03月31日 05:51
新月あたり気をつけてくださいよ。
153. Posted by 2011年03月31日 05:51
>>137
そうだね。
メディアが放射能は気からだよって洗脳するから
ガンが増えても奇形児が増えても
放射能汚染のせいだと国民は気づかないかもね。
馬鹿な国民だw
そうだね。
メディアが放射能は気からだよって洗脳するから
ガンが増えても奇形児が増えても
放射能汚染のせいだと国民は気づかないかもね。
馬鹿な国民だw
154. Posted by 2011年03月31日 05:51
このオッサンはアメリカでもかなり信用ならない扱いされてるからww
155. Posted by あ 2011年03月31日 05:51
日本人が貧乏と言う感覚とアメリカ人のそれとは決定的に異なるものがある。それは、当事者と第三者という関係性は勿論の事、日本のお膝元で知ってたと口にする人間の感受性と大学教授の理論と実証に裏打ちされたと思われたい口上とまるで違うという事、その認識の差異を明確に理解して君等は戯れてるのか、はたまたそれは優美な遊技であるのか。ワカラナイ。だから、無に近い。だから、これからも変わらない。
156. Posted by 2011年03月31日 05:51
ゆとりは主役になれません
DQNネームをぶら下げた本格競争世代と上の世代に挟まれて馬鹿にされ続けます
でも応援しておいてやるよ見返してやれ
DQNネームをぶら下げた本格競争世代と上の世代に挟まれて馬鹿にされ続けます
でも応援しておいてやるよ見返してやれ
157. Posted by 2011年03月31日 05:52
今までが豊かすぎてたってのはある
アジア人がみんな奴隷にならないように中国さんに頑張ってもらうか
アジア人がみんな奴隷にならないように中国さんに頑張ってもらうか
158. Posted by 2011年03月31日 05:52
>>149
復興はアメリカが助けたからだよ。
日本のみで復興とか無理だから。
いまアメリカも財政は苦しい。
助ける余裕などない。
助ける気持ちも微妙しかない。
復興はアメリカが助けたからだよ。
日本のみで復興とか無理だから。
いまアメリカも財政は苦しい。
助ける余裕などない。
助ける気持ちも微妙しかない。
159. Posted by
2011年03月31日 05:53
バブル終わったあたりから、デジタル漬けにされて日本人は怠け者になったのさ!
160. Posted by 2011年03月31日 05:53
米国債を復興財源にしよう
161. Posted by 2011年03月31日 05:53
震災前から危機だったけどこれでもうトドメを刺された感じだろうね
原発問題よりも電気が満足にないのが一番の問題
まあでも今までの日本の悪い風習であるいろんなしがらみや利権とかがこれで崩壊してくれれば少しはこれからの希望ももてるんだけどねえ
原発問題よりも電気が満足にないのが一番の問題
まあでも今までの日本の悪い風習であるいろんなしがらみや利権とかがこれで崩壊してくれれば少しはこれからの希望ももてるんだけどねえ
162. Posted by 2011年03月31日 05:53
バブルはじけて20年ずっと貧乏だろ日本
163. Posted by 2011年03月31日 05:54
下手にお世辞を言って慰められるより、こう言われた方が燃えるのは日本人の国民性だろうな
164. Posted by
2011年03月31日 05:55
愛するあの人は今、元気かしら?
165. Posted by 2011年03月31日 05:55
前福島県知事って何年かまえに
原発危険っていってたのに
なんで事故をおこすまえに改善できなかったのか;w;
経産省ってわるい組織なんだろうね。
原発危険っていってたのに
なんで事故をおこすまえに改善できなかったのか;w;
経産省ってわるい組織なんだろうね。
166. Posted by
2011年03月31日 05:55
日本人はマゾかよ?
(≧ω≦)bグッジョブ
(≧ω≦)bグッジョブ
167. Posted by 2011年03月31日 05:56
159
デジタルは悪くない。これからますます必要になる。っていうか資源のない国にはデジタルで勝負するしかない。
北朝鮮のソフトの開発力なんか何気にすごいぞ。
デジタルは悪くない。これからますます必要になる。っていうか資源のない国にはデジタルで勝負するしかない。
北朝鮮のソフトの開発力なんか何気にすごいぞ。
168. Posted by 2011年03月31日 05:56
まぁでも恐慌への扉を開きかねないのもそうだけど
アメリカ一強の世界覇権体勢が崩壊しちゃうねこれで
アメリカ一強の世界覇権体勢が崩壊しちゃうねこれで
169. Posted by 2011年03月31日 05:56
ほんと今の世代は未来がないね
ゆとりだとか関係なしに可哀相だわ
間違いなく時代の犠牲者
ゆとりだとか関係なしに可哀相だわ
間違いなく時代の犠牲者
170. Posted by 2011年03月31日 05:57
>>145
だってテレビで安全安全っていいまくってるじゃん。
安全かもしれないぞ。
だってテレビで安全安全っていいまくってるじゃん。
安全かもしれないぞ。
171. Posted by 2011年03月31日 05:57
スレにある、イギリスとかオランダ、スペインは
景気も一人当たりGDPも日本より良いだろ
貧しい国の例としては適切でない
インフレや円安傾向は今までの状況だったら
歓迎すべき現象だったけど、今回の件では
肝心の輸出力自体が低下するから困ったことになりそうね…
景気も一人当たりGDPも日本より良いだろ
貧しい国の例としては適切でない
インフレや円安傾向は今までの状況だったら
歓迎すべき現象だったけど、今回の件では
肝心の輸出力自体が低下するから困ったことになりそうね…
172. Posted by
2011年03月31日 05:58
阪神淡路大震災の時は皆が元気にやる気満々で復興早くて素晴らしかったのに…
173. Posted by 2011年03月31日 05:58
6月にもんじゅの棒引っこ抜き&運転開始をするというが、これ失敗したら完全に終わるよ・・・
点検すらせずに運転するらしいけど
いったいどうすれば阻止できるの??
モウヤダ
点検すらせずに運転するらしいけど
いったいどうすれば阻止できるの??
モウヤダ
174. Posted by 名無し 2011年03月31日 05:58
本気出せって話さ。
175. Posted by 2011年03月31日 05:58
民主党政権になった時に気付いてた。
176. Posted by あ 2011年03月31日 05:58
今年は学習指導要領も改正されて中学校の教科書20%増えた 日本は昔みたいな詰め込み競争社会に戻る ますます格差が広がるだろう
177. Posted by 2011年03月31日 05:59
特定アジアへのODAは廃止で。
178. Posted by 2011年03月31日 06:00
知ってるとかもう貧しいとか言ってる奴は勘違いしてる
外国人が言う貧しさって日本人が思ってるものとは違うよ
明日の食べ物にも困るレベル
外国人が言う貧しさって日本人が思ってるものとは違うよ
明日の食べ物にも困るレベル
179. Posted by
2011年03月31日 06:00
ソーラー電池を広めよう! 人工的なエネルギーはいつ何があるかわからない!
太陽光をエネルギーにしよう。
太陽光をエネルギーにしよう。
180. Posted by な 2011年03月31日 06:00
後は中国に任せる アジアの最後の砦として頑張ってくれ 日本はもう終わり
181. Posted by
2011年03月31日 06:01
金持ちは成田に集結…阻止せよ(笑)
182. Posted by あ 2011年03月31日 06:01
責任有るのはあたりまえだが、たいした補償をしないのが日本企業の『伝統』
183. Posted by 2011年03月31日 06:02
俺が英語喋れてこの場にいたらブチ切れてるね
184. Posted by
2011年03月31日 06:02
いや―――――――――チャイナに任せたら一瞬に終わるよ!
185. Posted by 2011年03月31日 06:02
>>173
ばくちで負けて
とりかえそうと銀行から生活費をおろしてきたな。
エネルギー利権でうるおってるから失敗したら国外へいけばいいんだろうな。
どうせ死ぬのは日本からでれない貧乏人だけだ。
ばくちで負けて
とりかえそうと銀行から生活費をおろしてきたな。
エネルギー利権でうるおってるから失敗したら国外へいけばいいんだろうな。
どうせ死ぬのは日本からでれない貧乏人だけだ。
186. Posted by あ 2011年03月31日 06:02
全て東電と自民党の癒着が招いた結果
187. Posted by . 2011年03月31日 06:02
阪神淡路大震災のときだって何とかしたんだから、今回だってなんとかなるよ
アメリカだって、しょちゅうばかでかい竜巻に襲われてるけど何とかしてるだろ?
福島のことだって、これから放射能研究の中心点にして技術開発していけるよ
…国がそのための政策打ち出して、予算をケチんなきゃな
アメリカだって、しょちゅうばかでかい竜巻に襲われてるけど何とかしてるだろ?
福島のことだって、これから放射能研究の中心点にして技術開発していけるよ
…国がそのための政策打ち出して、予算をケチんなきゃな
188. Posted by 2011年03月31日 06:03
そうなったら世界も道連れだけどな。
世界恐慌くるな
世界恐慌くるな
189. Posted by 2011年03月31日 06:03
>>183
おれがこの場にいたら
そういう現実もありえるねって思うよw
おれがこの場にいたら
そういう現実もありえるねって思うよw
190. Posted by 2011年03月31日 06:03
どこの誰かも知らないが菅より説得力があるから困る
191. Posted by
2011年03月31日 06:03
インターネットは無くならないよね?
インターネット消えたら生きていけない。
インターネット消えたら生きていけない。
192. Posted by 名無し 2011年03月31日 06:03
逆にやる気出てきたわ
ヨソの国の奴が何言おうが知らねぇよ
ヨソの国の奴が何言おうが知らねぇよ
193. Posted by 2011年03月31日 06:03
民主党大敗北
194. Posted by 2011年03月31日 06:04
最大の景気対策とは何だったのか
195. Posted by
2011年03月31日 06:04
ドバイもヤバイしwww
196. Posted by 2011年03月31日 06:05
187
あそこは土地がでかいし、主要都市が分かれてるから、、、。
日本は東京一強だからな。そこが駄目なら全部死ぬ。
あそこは土地がでかいし、主要都市が分かれてるから、、、。
日本は東京一強だからな。そこが駄目なら全部死ぬ。
197. Posted by 2011年03月31日 06:05
>>2,3,7,10
↑
こういう連中は、本当に貧しい国ってのが
どんなものなのか、知らないんだと思う。
↑
こういう連中は、本当に貧しい国ってのが
どんなものなのか、知らないんだと思う。
198. Posted by 2011年03月31日 06:06
いま、党で語る奴はきもいw
民主も自民も利権好きはいっぱいいる。
与謝野とか代表格じゃねーかw
巨大利権を制御できる人を選挙で当選させよう。
民主も自民も利権好きはいっぱいいる。
与謝野とか代表格じゃねーかw
巨大利権を制御できる人を選挙で当選させよう。
199. Posted by
2011年03月31日 06:06
んにゃああ〜
日本魂見せてやろうじゃねぇか!
日本魂見せてやろうじゃねぇか!
200. Posted by 2011年03月31日 06:06
>189
まあそれが日本人だよなw
でも今回ばかりはチョンやシナの沸点の低さや厚かましさ見習ってもいいと思うわ
まあそれが日本人だよなw
でも今回ばかりはチョンやシナの沸点の低さや厚かましさ見習ってもいいと思うわ
201. Posted by
2011年03月31日 06:06
んにゃああ〜
日本魂見せてやろうじゃねぇか!
日本魂見せてやろうじゃねぇか!
202. Posted by 2011年03月31日 06:06
貧しい国になったってさ、
今の十代、二十代、三十代前半あたりの連中はもともとカツカツな社会で生きてきたじゃん(それ以上にカツカツになるって事だけどさ)
バブルを経験してる世代よりは貧富に関しての気持ちの落差というかストレスは少なくてすむんじゃね?
今の十代、二十代、三十代前半あたりの連中はもともとカツカツな社会で生きてきたじゃん(それ以上にカツカツになるって事だけどさ)
バブルを経験してる世代よりは貧富に関しての気持ちの落差というかストレスは少なくてすむんじゃね?
203. Posted by 2011年03月31日 06:06
>>197
とりあえず基本的な貧しい国の状況をおしてください。
とりあえず基本的な貧しい国の状況をおしてください。
204. Posted by 2011年03月31日 06:07
国全体より俺が貧しい
205. Posted by な 2011年03月31日 06:08
そんなの世界中の人々が知ってる 日本人ももう諦めてるよ
206. Posted by 2011年03月31日 06:08
食べる物がなくなったら流石に農民族に戻りそうだが
207. Posted by
2011年03月31日 06:08
日本を笑ったやつらを見返してやるぜ!
208. Posted by あ 2011年03月31日 06:09
バブルが懐かしい あの時は最高だった あの時代に戻りたい
209. Posted by 2011年03月31日 06:09
全員がカツカツでやってけるか阿呆。
最下層は餓死。
下層は餓死候補。
中層の下が食うだけで毎日18時間労働。
トイレは休憩時のみ。
立場が上の人に意見をいったら即下層へおとされる。
最下層は餓死。
下層は餓死候補。
中層の下が食うだけで毎日18時間労働。
トイレは休憩時のみ。
立場が上の人に意見をいったら即下層へおとされる。
210. Posted by 2011年03月31日 06:10
福島の全原発がケツの穴全開になるから汚染区域の予測を立てて、やる気のない復興組とやる気満々の開拓組に分かれて頑張るしかないよな
211. Posted by 2011年03月31日 06:10
ほんとの貧しさも知らないってゆとりにもほどがあるだろw
暖かい家の中でお菓子食いながらネットできればいいやwってのが貧しい状態だと思ってるみたいだからな
暖かい家の中でお菓子食いながらネットできればいいやwってのが貧しい状態だと思ってるみたいだからな
212. Posted by
2011年03月31日 06:11
日本が熱帯雨林になる前に被災してよかったかもよ。
日本はそのうち雨期と乾期の熱帯雨林になるからね。
日本はそのうち雨期と乾期の熱帯雨林になるからね。
213. Posted by 2011年03月31日 06:11
ま、鎖国して在日の方々にお帰り願おうぜ
214. Posted by 2011年03月31日 06:12
滅亡厨vs楽観厨か
宗篤
宗篤
215. Posted by (^O^)/ 2011年03月31日 06:12
ウウウウウウウウウウ
ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ
クククククククククク
ズズズズズズズズズズ
発発発発発発発発発発
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
216. Posted by 2011年03月31日 06:12
どれくらい貧しくなるか分からないけど、外敵の中韓露はますます調子付くだろうな。韓国は多分、その性質上日本より先に崩壊すると思うけど。
217. Posted by な 2011年03月31日 06:12
もう移民しかない
218. Posted by
2011年03月31日 06:12
40年前に帰ろうかね〜( ^_^)人(^_^ )
219. Posted by プッ 2011年03月31日 06:12
案の定、※欄にもチンカス支那人がいやがるww
祖国に帰れよ下等民族
一部が放射能に汚染されても日本人の能力を鑑みればどうって事ない
不景気つってもバブル時代がキチガイ染みてただけだ
特に可愛くもないネェチャンたちが、飯に付き合っただけで帰りのタクシー代3万とか貰ってた時代
祖国に帰れよ下等民族
一部が放射能に汚染されても日本人の能力を鑑みればどうって事ない
不景気つってもバブル時代がキチガイ染みてただけだ
特に可愛くもないネェチャンたちが、飯に付き合っただけで帰りのタクシー代3万とか貰ってた時代
220. Posted by 2011年03月31日 06:13
いまの最低賃金じゃ企業も雇わないから、
最低賃金もさがるな。
東京で最低賃金が
800>750>700>680
とさがってくんじゃねーか?
おまえらが生活できるかしらないけど
最低賃金もさがるな。
東京で最低賃金が
800>750>700>680
とさがってくんじゃねーか?
おまえらが生活できるかしらないけど
221. Posted by 2011年03月31日 06:13
武器作って売りまくればいいわ。
技術を金に換える一番の近道だもん。
アメリカの顔色ばかりうががってられるか。
原潜も保有して発言力を持てばいい。
戦後みたいな特需があっても新興国に流れるだろうし。
まぁ、戦後並みに為替が下がれば送り風になるか。
いまの国の借金なんてただ同然になるし。
技術を金に換える一番の近道だもん。
アメリカの顔色ばかりうががってられるか。
原潜も保有して発言力を持てばいい。
戦後みたいな特需があっても新興国に流れるだろうし。
まぁ、戦後並みに為替が下がれば送り風になるか。
いまの国の借金なんてただ同然になるし。
222. Posted by
2011年03月31日 06:14
お母ちゃんの子宮に帰りたい。(^人^;)
223. Posted by 2011年03月31日 06:15
生活できなきゃ犯罪が増えるだけ
まあそれでもいいがの
真っ先に狙われるのは誰か、言うまでもねえ
まあそれでもいいがの
真っ先に狙われるのは誰か、言うまでもねえ
224. Posted by 2011年03月31日 06:15
太平洋戦争にくらべれば、物的な損害というのは軽微なんだろうけどな
今はバイタリティってものが欠落しちまってるよな
メディアを通して自虐嗜好を徹底して植えつけられたうえ、
若い層はゆとりだのなんだので競争を排除してきて
障害を乗り越えるだけの力なんて今の日本に残っているのだろうか
こう考えてしまうこと自体、自虐的なんだろうけども
今はバイタリティってものが欠落しちまってるよな
メディアを通して自虐嗜好を徹底して植えつけられたうえ、
若い層はゆとりだのなんだので競争を排除してきて
障害を乗り越えるだけの力なんて今の日本に残っているのだろうか
こう考えてしまうこと自体、自虐的なんだろうけども
225. Posted by 2011年03月31日 06:15
よくある終わる終わる詐欺だろ?
たしかに今の日本の状況は厳しいが
それでもまたじりじり持ち直すさ
日本が終わりだって悲観してるなら
とっとと自殺でもなんでもすればいいさね
たしかに今の日本の状況は厳しいが
それでもまたじりじり持ち直すさ
日本が終わりだって悲観してるなら
とっとと自殺でもなんでもすればいいさね
226. Posted by
2011年03月31日 06:16
ぶっ生きかえす
がんばって幸せになろうぜぇぇ〜〜〜〜
I love you. I love you. I love you.
がんばって幸せになろうぜぇぇ〜〜〜〜
I love you. I love you. I love you.
227. Posted by 2011年03月31日 06:16
とりあえず在日の強制排除から始めないとな。
この状況であいつら養う道理はないだろ。
そもそも今まで養ってたのがおかしすぎる話なんだし。
この状況であいつら養う道理はないだろ。
そもそも今まで養ってたのがおかしすぎる話なんだし。
228. Posted by 2011年03月31日 06:16
ランナー満塁で打席が全盛期のボンズに回ってきたら、誰だって「負けた」だの「オワタ」だの言うわな。けどボンズだって半分以上は凡打するし、こういう時だって例外ではない。そういう時はボンズがヘマしたか、相手が頑張ったかのどちらか。
原発や地震はヘマなんてしない。なら相手である俺らが頑張って、こいつらひっくり返してやるしかないじゃん。やってやろうじゃん。国はそんな簡単には潰れんよ。お前らが今まで散々偉そうに崩れる崩れる言ってた特亜が現役なようにな。
原発や地震はヘマなんてしない。なら相手である俺らが頑張って、こいつらひっくり返してやるしかないじゃん。やってやろうじゃん。国はそんな簡単には潰れんよ。お前らが今まで散々偉そうに崩れる崩れる言ってた特亜が現役なようにな。
229. Posted by 2011年03月31日 06:17
悲観するのは正常な人。
悲観してもがんばるのが日本人。
そうなるのが大人。
アホは
悲観なんて嫌だ。
悲観してるやつは死ねばいい。
とかいう奴だから。
悲観してもがんばるのが日本人。
そうなるのが大人。
アホは
悲観なんて嫌だ。
悲観してるやつは死ねばいい。
とかいう奴だから。
230. Posted by アーバンエステート&MOA&音羽御殿 2011年03月31日 06:18
だから東電の株を底値で買い漁った奴等が出て来たんですね((((((((((;゜∀゜))))))))))
231. Posted by 2011年03月31日 06:18
まぁ今まで平和ボケしてきたんだからいい刺激になるんじゃね?
こういうことが起こってどん底の底に穴がが開いて
そこから更に落ちるような状況だけど、俺はここからまた這い上がると思ってるわ
こういうことが起こってどん底の底に穴がが開いて
そこから更に落ちるような状況だけど、俺はここからまた這い上がると思ってるわ
232. Posted by た 2011年03月31日 06:19
これでアジアは完全に中国のものだな 尖閣及び沖縄を取られる日も近い 日本はアジアのお荷物になった
233. Posted by 2011年03月31日 06:19
高学歴ワープアが大勢いるのを知ってて
必死で詰め込みたい子供がどれだけいるやら
脱ゆとりじゃなくて、
「やる気になる物語」を日本社会が必要としてると思う
必死で詰め込みたい子供がどれだけいるやら
脱ゆとりじゃなくて、
「やる気になる物語」を日本社会が必要としてると思う
234. Posted by 2011年03月31日 06:19
富国強兵とか言っていたが、元々1億2千万も養える国土と国力じゃないんだよ
江戸時代の武士並みに三次産業従事者の生産性が低すぎる
使えないヤツらは強制的に農村送りにして農奴として使い捨てればいい
江戸時代の武士並みに三次産業従事者の生産性が低すぎる
使えないヤツらは強制的に農村送りにして農奴として使い捨てればいい
235. Posted by
2011年03月31日 06:19
これで戦争を知らない子供たちはいなくなったようなもんだから、0歳から100歳まで 皆同じさ!もう怖いものなんてないよ! 前を向いて皆が手を繋ぎわらおうぜぇ―――――!
236. Posted by 2011年03月31日 06:21
平和ボケとかいってる奴って
ネットみてファビョっただけで
自分は平和ボケしてないって思ってるんだねw
ネットみてファビョっただけで
自分は平和ボケしてないって思ってるんだねw
237. Posted by 、 2011年03月31日 06:21
笑っちゃったんだけど日本人の力なんてどこにあんの?
楽をしてきて考えの甘い老害に、考えるチカラも行動力もなくなるほど疲れきった大人、社会に対し非協力的な若い世代、一部除き今の日本人はこうだよ。
相手が居ないって決めつけて結婚もしない職場環境が鬱を誘発するような規則と場所が多く働きたくないから就職もできない、ニートが恥ずかしいという気持ちもなく働いたら負けと冗談を言って笑うような国は他にない。
自分が不幸だからってカップルをリア充と呼んで邪魔をしようとする国もほかにない。
一部が頑張っても悪政に頑張りを食われるし、きっと一部の人間もやる気もなにもなくなる。
まともな方が一部なんだって気付いた時に日本を守りたいと思う?
まともは一部なんかじゃないって人もいるかもしれないけど、いま日本は確実に不幸な人間のほうが多いし、不幸だと人間は歪むんだ。清貧なんて幻想だ。それができるのはブッダだけ
楽をしてきて考えの甘い老害に、考えるチカラも行動力もなくなるほど疲れきった大人、社会に対し非協力的な若い世代、一部除き今の日本人はこうだよ。
相手が居ないって決めつけて結婚もしない職場環境が鬱を誘発するような規則と場所が多く働きたくないから就職もできない、ニートが恥ずかしいという気持ちもなく働いたら負けと冗談を言って笑うような国は他にない。
自分が不幸だからってカップルをリア充と呼んで邪魔をしようとする国もほかにない。
一部が頑張っても悪政に頑張りを食われるし、きっと一部の人間もやる気もなにもなくなる。
まともな方が一部なんだって気付いた時に日本を守りたいと思う?
まともは一部なんかじゃないって人もいるかもしれないけど、いま日本は確実に不幸な人間のほうが多いし、不幸だと人間は歪むんだ。清貧なんて幻想だ。それができるのはブッダだけ
238. Posted by 2011年03月31日 06:21
毎度同じ事言われてるけど実現した事無いからね〜
まあ、もしそうなればアメリカ国債売るだろうしそのあと来るのが世界的経済の混乱かな
中国も韓国も日本からお小遣いもらえない上に技術も盗めなくなるから周辺諸国を巻き込んでの緩やかな死が待ってるだろうね。
まあ、もしそうなればアメリカ国債売るだろうしそのあと来るのが世界的経済の混乱かな
中国も韓国も日本からお小遣いもらえない上に技術も盗めなくなるから周辺諸国を巻き込んでの緩やかな死が待ってるだろうね。
239. Posted by 2011年03月31日 06:22
237は2ちゃんのやり過ぎ
240. Posted by ワwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwスwwwwwwwwww 2011年03月31日 06:22
ウヨニート
深刻面で
クニ語る
241. Posted by ss 2011年03月31日 06:22
今度は中国からODAもらうおぜ!
242. Posted by 2011年03月31日 06:22
隣に朝鮮がある時点で貧乏くじだよ
243. Posted by 2011年03月31日 06:22
※236
自分に言い聞かせてるのか?
自分に言い聞かせてるのか?
244. Posted by 不謹慎厨 2011年03月31日 06:22
とりあえず今のこの日本の状況からの復興をネタにしたシミュレーションゲームとか面白そうだよね
不謹慎ここに極まれりだけど
不謹慎ここに極まれりだけど
245. Posted by 2011年03月31日 06:22
とりあえず原発がおさまらないと話は空転するから、その間に日本の癌、
経産省、死んでるテレビや新聞メディア、東電
と
選挙に興味がもてない(テヘッ^^)で利権厨どもに殺される国民をどうにかかえよう。
経産省、死んでるテレビや新聞メディア、東電
と
選挙に興味がもてない(テヘッ^^)で利権厨どもに殺される国民をどうにかかえよう。
246. Posted by 2011年03月31日 06:23
リアルなビンボー人を知らない世代が増えたのかな
ホームレスなんてもんじゃねーぞ
一家まるまる貧乏なんだから
バラック小屋ってこんなんだろうなって家に住んでいて
中に入れば拾ってきたようなテレビと裸電球
料理名が想像付かないようなシンプルで大雑把な飯が出てくる
同級生に貧乏人と馬鹿にされ
給食費がなくなると真っ先に疑われる
そんな感じ
ホームレスなんてもんじゃねーぞ
一家まるまる貧乏なんだから
バラック小屋ってこんなんだろうなって家に住んでいて
中に入れば拾ってきたようなテレビと裸電球
料理名が想像付かないようなシンプルで大雑把な飯が出てくる
同級生に貧乏人と馬鹿にされ
給食費がなくなると真っ先に疑われる
そんな感じ
247. Posted by 2011年03月31日 06:24
円安になればアメ債うまぁwwwwwww
ってなるの?
ってなるの?
248. Posted by 55 2011年03月31日 06:24
アメリカの経済学者まじあてにならん。
OO年に中国経済のバブルは崩壊する、破たんするなどといっとって未だに元気な中国・・・・・・
こんどは2012とか2020とかいってきたけどなーw
OO年に中国経済のバブルは崩壊する、破たんするなどといっとって未だに元気な中国・・・・・・
こんどは2012とか2020とかいってきたけどなーw
249. Posted by 2011年03月31日 06:24
取り敢えず円高をなんとかしてくれ
250. Posted by 2011年03月31日 06:24
どう見ても状況は厳しいが立ち直るさ
これは楽観じゃなく立ち直らないと生きていけないんだ
生活が厳しくなっても必死に頑張って生きていくしかないし
ま、それが嫌なら死ぬなり外国に逃げるなりお好きにどうぞ
まぁ、悲観するのは勝手だが他人も引き込むなとは言いたいね
これは楽観じゃなく立ち直らないと生きていけないんだ
生活が厳しくなっても必死に頑張って生きていくしかないし
ま、それが嫌なら死ぬなり外国に逃げるなりお好きにどうぞ
まぁ、悲観するのは勝手だが他人も引き込むなとは言いたいね
251. Posted by 2011年03月31日 06:25
>>246
wwww
はやくしにてぇwwww
が現実にwww
wwww
はやくしにてぇwwww
が現実にwww
252. Posted by 2011年03月31日 06:26
知っているが
それはそうと教授さん、アンタはブーメランフラグを立ててしまったぞ?
それはそうと教授さん、アンタはブーメランフラグを立ててしまったぞ?
253. Posted by (^O^)/ 2011年03月31日 06:27
ウウウウウウウウウウ
ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ
クククククククククク
ズズズズズズズズズズ
発発発発発発発発発発
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
254. Posted by 2011年03月31日 06:27
日本が貧しい国になったら、日本人が中国人の家政婦として働くってことだな。
255. Posted by 。 2011年03月31日 06:27
原発問題がなければ頑張ろう!っておもえるんだけどなぁ…
生きてるだけで身体が汚染され、借金が膨らんでくのかと思うと…
生きてるだけで身体が汚染され、借金が膨らんでくのかと思うと…
256. Posted by 2011年03月31日 06:28
坂上二郎さんとか、すげータイミングで亡くなったんだな
257. Posted by 2011年03月31日 06:28
学者の言うことなんぞアテにならんわ。
なんのかんの言いつつ、数年後には普通に持ち直してるんじゃないかね
なんのかんの言いつつ、数年後には普通に持ち直してるんじゃないかね
258. Posted by 2011年03月31日 06:29
自覚のないアホを抱えたまま
ジリ貧で没落していくより
今回のようなハッキリとした現実を
突きつけられたほうが
前向きな目標設定しやすくて
日本にとってはプラスだ
原発・政府・経済システム再構築
露骨に課題が見えてるじゃないか
ジリ貧で没落していくより
今回のようなハッキリとした現実を
突きつけられたほうが
前向きな目標設定しやすくて
日本にとってはプラスだ
原発・政府・経済システム再構築
露骨に課題が見えてるじゃないか
259. Posted by 〜 2011年03月31日 06:30
清貧に生きる国民になるだけ。
今はそれだけ。
今はそれだけ。
260. Posted by あ 2011年03月31日 06:30
いまは借金帳消しの大チャンスだったりしない?
261. Posted by 2011年03月31日 06:30
全く心配していない。日本は必ず復興する。
私はそれを知っている。
私はそれを知っている。
262. Posted by 2011年03月31日 06:31
今まで培ってきた科学技術が経済と共に劣化する前に早急に軍事に転用すべき。
ほうれん草がダメでも武器なら売れるはず。形振り構っていられない。
ほうれん草がダメでも武器なら売れるはず。形振り構っていられない。
263. Posted by 2011年03月31日 06:31
※253
ウヨサヨ言ってられる状況じゃねえだろ
ウヨサヨ言ってられる状況じゃねえだろ
264. Posted by 2011年03月31日 06:34
しかし巨大利権が国民を不幸にするって
よくいわれてたけど、
これほどでかい災害をおこすとかすごいなw
ほんとうに野放しの利権とかは国民を殺すんだな。
よくいわれてたけど、
これほどでかい災害をおこすとかすごいなw
ほんとうに野放しの利権とかは国民を殺すんだな。
265. Posted by 嘲 2011年03月31日 06:34
自民党は自らの無能と強欲が日本を破壊する前に
政権から降りたわけだ
狡猾窮まり無いな
政権から降りたわけだ
狡猾窮まり無いな
266. Posted by 2011年03月31日 06:34
ニートが集まって日本の将来語っても滑稽なだけ
267. Posted by 2011年03月31日 06:35
まあ日本が落ちたらその前にアメリカ国債売ってアメリカ経済もてんやわんやになるけどな
ついでに韓国は経済危機になっても乗り越えられなくなる
とりまそれは置いといて、復興の礎になるような奴はこんなとこ見てないだろ
俺含めカスばっかなんだからこんなとこの意見参考にしたって仕方ない
ついでに韓国は経済危機になっても乗り越えられなくなる
とりまそれは置いといて、復興の礎になるような奴はこんなとこ見てないだろ
俺含めカスばっかなんだからこんなとこの意見参考にしたって仕方ない
268. Posted by 2011年03月31日 06:36
ほかのやばい官僚組織ってどこよ?
269. Posted by 2011年03月31日 06:37
>>267
おすすめ教えろよw
おすすめ教えろよw
270. Posted by 2011年03月31日 06:38
日本を持ち直すには原発問題の解決が急務かねぇ
評判落としたままじゃ輸出もろくすっぽできないし
評判落としたままじゃ輸出もろくすっぽできないし
271. Posted by Posted by 2011年03月31日 06:38
自分で家建てて自家製用栽培
して牛や鶏数匹飼って牧場物語のような
生活してみたいな〜
して牛や鶏数匹飼って牧場物語のような
生活してみたいな〜
272. Posted by 2011年03月31日 06:39
>>258
メディアがまたぼくらを
幻想の夢うつつの世界へつれってくれるだろw
放射能きもちええわぁぁっぁぁぁlwwwwww
メディアがまたぼくらを
幻想の夢うつつの世界へつれってくれるだろw
放射能きもちええわぁぁっぁぁぁlwwwwww
273. Posted by 2011年03月31日 06:40
被災地で卒業式を迎えた若者をみると日本は大丈夫と思えるけど
ネットで煽り合ってる連中見ると日本終わったって思うね
ネットで煽り合ってる連中見ると日本終わったって思うね
274. Posted by 2011年03月31日 06:40
でも原発は年レベルで復旧しない模様です。
保安院さま、
本当にありがとうございました。
保安院さま、
本当にありがとうございました。
275. Posted by 2011年03月31日 06:41
とりあえず政権交代しないとな。
今の政権じゃ、こんな状況でも中国と韓国に金を渡しかねない
今の政権じゃ、こんな状況でも中国と韓国に金を渡しかねない
276. Posted by 名無し 2011年03月31日 06:42
戦後もそうだったって言ってるやついるけど、
あの時ほど日本人が日本を好きじゃないからね。
政治、企業、警察、国民は信用してない。
戦後ほどの団結力が産まれるとは、到底思えない。
あの時ほど日本人が日本を好きじゃないからね。
政治、企業、警察、国民は信用してない。
戦後ほどの団結力が産まれるとは、到底思えない。
277. Posted by ネオナチ 2011年03月31日 06:43
こいつの正体↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA
女性差別主義者のただのユダ公だぜ!
権威だけの変なおっさん・・・日本にも
いるだろう?おんなじ様なやつが、心配すんな!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA
女性差別主義者のただのユダ公だぜ!
権威だけの変なおっさん・・・日本にも
いるだろう?おんなじ様なやつが、心配すんな!
278. Posted by 2011年03月31日 06:43
弱った所を中露に列島の端っこ辺りからフルボッコされて、将来極端な軍国主義に傾倒すると言う事はないか?
279. Posted by ぱんつください 2011年03月31日 06:43
ニートの俺には這い上がるかくたばるかしかのこってないのさ
280. Posted by 2011年03月31日 06:44
原発で東日本が駄目になっても西日本だけでなんとかやっていけるだろ
もともと東京に人を集めたのは国策だったんだから、その逆をすればいいだけ
ただ、原発は本当に駄目だなー・・・
もともと東京に人を集めたのは国策だったんだから、その逆をすればいいだけ
ただ、原発は本当に駄目だなー・・・
281. Posted by 2011年03月31日 06:44
でも福島県にも官僚御用達の
広報スペシャリストが派遣されたってきいたから
福島県のひとも放射能が気持ちよくなるように洗脳されるだろうw
チェルノブイリの時も
放射能なんかきにするから
癌になるって災害者に鞭をうってたらしいぜw
広報スペシャリストが派遣されたってきいたから
福島県のひとも放射能が気持ちよくなるように洗脳されるだろうw
チェルノブイリの時も
放射能なんかきにするから
癌になるって災害者に鞭をうってたらしいぜw
282. Posted by あ 2011年03月31日 06:44
悔しいよ…こんな事言われると
たしかに、この不況下でこの震災は痛すぎた…
しかし、気持ちが沈み込んでいる今だからこそ前にすすんでいかなければ!
だれか…今の国民を奮い立たせる事を言ってくれる政治家はいないかね?
たしかに、この不況下でこの震災は痛すぎた…
しかし、気持ちが沈み込んでいる今だからこそ前にすすんでいかなければ!
だれか…今の国民を奮い立たせる事を言ってくれる政治家はいないかね?
283. Posted by 2011年03月31日 06:44
ネットもなくなるだろうな
維持できる材料を調達できんだろ
固定電話をなんとか維持っぽいな
維持できる材料を調達できんだろ
固定電話をなんとか維持っぽいな
284. Posted by 2011年03月31日 06:45
数年後中国に出稼ぎに出かける日本人の姿が…。
今から中国語でも勉強するか…。
今から中国語でも勉強するか…。
285. Posted by 2011年03月31日 06:45
原発問題さえ解決してくれれば、
いくらでも復興できるんだがな。。
いくらでも復興できるんだがな。。
286. Posted by 貧しい国になって食品や石油が買えなくなる。予測した未来が早かった 2011年03月31日 06:45
生保は現金じゃなく福島産の野菜と魚やればいい。フードクーポンみたいな感じで。老人への医療費も削ろうぜ。若者の存在を選挙でしめすか。あと外貨稼がねえパチンコに税金かける。
287. Posted by 2011年03月31日 06:46
もうすでに戦後より酷い状況になってることになぜ気づかない?
まだもんじゅもあるんだぜ?
日本だけじゃなく東アジアが全滅するの間違いじゃないか?
まだもんじゅもあるんだぜ?
日本だけじゃなく東アジアが全滅するの間違いじゃないか?
288. Posted by 2011年03月31日 06:48
日本自体が老化したからな
年寄りが増えて、若者もひ弱でパソコンにかじりついたゾンビの様な若者って外人から言われたし
子供も増えないし
戦後はこれの逆だったからな
年寄りが増えて、若者もひ弱でパソコンにかじりついたゾンビの様な若者って外人から言われたし
子供も増えないし
戦後はこれの逆だったからな
289. Posted by 2011年03月31日 06:48
最早チェルノブイリ以上とまで言われる福島原発の災害は
広範囲にいる子供達をこうするからな
よく見とけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI#at=422
金と利権にまみれて原発を無理やり推し進めた東電と民主を恨むんだな
その殺人鬼共を両手上げて歓迎した自分にもな
290. Posted by 2011年03月31日 06:48
日本は終わった、だが俺たちの戦いはまだ終っていない
291. Posted by 1 2011年03月31日 06:48
ユダヤ人のお墨付き
日本は後進国になる
つか今回の日本大事で中国バブルもはじけるというシナリオかもな
日本は後進国になる
つか今回の日本大事で中国バブルもはじけるというシナリオかもな
292. Posted by 2011年03月31日 06:48
トップ挿げ替えたら問題解決だろ。
戦後も軍政府を憎んで団結したんだし。
旗色いい間は国民も熱気に沸いてたくせにw
戦後も軍政府を憎んで団結したんだし。
旗色いい間は国民も熱気に沸いてたくせにw
293. Posted by 2011年03月31日 06:48
シムシティ2011japan 無理ゲー
294. Posted by 2011年03月31日 06:49
なんくるないさー
ははは…
ははは…
295. Posted by 2011年03月31日 06:50
民主政権になった時点であきらめとるわい
296. Posted by 2011年03月31日 06:50
潰れたのは未来じゃない
過去だ
過去だ
297. Posted by 2011年03月31日 06:50
やれやれ。日本人もなめられたもんだな
日本製が売れなくなるのは間違いないので確かに凋落は免れないだろうが
日本製が売れなくなるのは間違いないので確かに凋落は免れないだろうが
298. Posted by 2011年03月31日 06:51
パチンコに税金かけられる政治家なんていないだろう。
どんだけパチンコ議員いるとおもってんだよw
むしろストレス発散にパチンコ進めるレベルの奴らばっかりじゃねーかw
パチンコ議員も選挙でおとせw
どんだけパチンコ議員いるとおもってんだよw
むしろストレス発散にパチンコ進めるレベルの奴らばっかりじゃねーかw
パチンコ議員も選挙でおとせw
299. Posted by 2011年03月31日 06:52
もんじゅは危険ではあるが、まだ垂れ流してないし、これからも垂れ流す予定もねーだろ
聞きかじっただけの知識を書き込むな
聞きかじっただけの知識を書き込むな
300. Posted by 2011年03月31日 06:53
>>289
日本はこうならないと思う。
だいじょうぶだろ。
日本はこうならないと思う。
だいじょうぶだろ。
301. Posted by 2011年03月31日 06:54
*300
現実見ろよ馬鹿
現実見ろよ馬鹿
302. Posted by 2011年03月31日 06:54
周りに中韓露さえなけりゃ、少しくらい国力落ちても日本人なら平和な良い国創れると思うんだがなぁ
あいつら弱ったら何してくるか分からんし
あいつら弱ったら何してくるか分からんし
303. Posted by 2011年03月31日 06:54
>>299
大爆発して拡散予定だろw
もんじゅなんてすでに責任者が自殺したレベルだぞw
さきに死ねるなんて幸せだったなっていわれんだよw
大爆発して拡散予定だろw
もんじゅなんてすでに責任者が自殺したレベルだぞw
さきに死ねるなんて幸せだったなっていわれんだよw
304. Posted by 2011年03月31日 06:55
国内でもいがみ合ってるのに平和な国なんて作れるのかねw
305. Posted by 2011年03月31日 06:55
>>301
まだだれも死んでないしねw
だれか死んでから考えりゃいいよ。
おれは国外へいくしおまえらは死ねばいい。
まだだれも死んでないしねw
だれか死んでから考えりゃいいよ。
おれは国外へいくしおまえらは死ねばいい。
306. Posted by ミスミ 2011年03月31日 06:57
今日より明日なんじゃー
307. Posted by 2011年03月31日 06:57
>>303
そんな予定はない
このまま放っておけば拡散なんてしない
30年内に想定外の大地震が来たらヤバイだろうが、福井県ならまずナイだろ
いい加減な事を書くな
そんな予定はない
このまま放っておけば拡散なんてしない
30年内に想定外の大地震が来たらヤバイだろうが、福井県ならまずナイだろ
いい加減な事を書くな
308. Posted by 2011年03月31日 06:58
ローレンス・サマーズってバリバリのユダヤ人だよ
こういう発言をすることによって日本経済の格付けを引き下げる役割だろうね
何をたくらんでるんだか
もう本当に国際金融資本と縁を切る方法を考えないとな
それがこれからの日本の戦いになる
こういう発言をすることによって日本経済の格付けを引き下げる役割だろうね
何をたくらんでるんだか
もう本当に国際金融資本と縁を切る方法を考えないとな
それがこれからの日本の戦いになる
309. Posted by 2011年03月31日 06:59
ところでお前らニートなの?
310. Posted by 2011年03月31日 06:59
平和ボケで諸外国にのっとられる国だったらつくれるだろw
平和で政治にも関心があり大多数にとって幸せな国はむりだよw
平和ボケした国民から
少数の利権厨がうまうまする狩場だからな。
税金とか独占インフラによる搾取でとかな。
平和で政治にも関心があり大多数にとって幸せな国はむりだよw
平和ボケした国民から
少数の利権厨がうまうまする狩場だからな。
税金とか独占インフラによる搾取でとかな。
311. Posted by 2011年03月31日 07:00
終戦直後みたいに超インフレ→預金封鎖とかになったら一億総極貧だな。
アメリカどころか世界中の国債売って大恐慌に。
ホント、武器商人になるしかないんじゃねー?
アメリカどころか世界中の国債売って大恐慌に。
ホント、武器商人になるしかないんじゃねー?
312. Posted by 2011年03月31日 07:00
活断層の真上にあるもんじゅが安全だとか馬鹿だろ
313. Posted by あずにゃん 2011年03月31日 07:00
一度膨張した経済が永遠に続くことは無いのです。最後は破裂して無くなるか、萎むかのどちらかなのです。これは自然の摂理なのです。
314. Posted by 2011年03月31日 07:01
>>307
ああ事故ったら想定外だった。
天災だったってやつねw
じゃもんじゅでもうごかしてみっかw
六ヶ所村もいっぱいであぶなくても稼動させないと利権厨も先がないからなw
ああ事故ったら想定外だった。
天災だったってやつねw
じゃもんじゅでもうごかしてみっかw
六ヶ所村もいっぱいであぶなくても稼動させないと利権厨も先がないからなw
315. Posted by 2011年03月31日 07:03
※309
この時期はニートよりも学生が多いだろ、多分
この時期はニートよりも学生が多いだろ、多分
316. Posted by 2011年03月31日 07:04
ここ10年あまり貧しい経験をつんできた
20〜30代の連中は、今更感の話と受け止めるだろうが
バブル世代・団魂世代には信じられない話なんだろうな
20〜30代の連中は、今更感の話と受け止めるだろうが
バブル世代・団魂世代には信じられない話なんだろうな
317. Posted by 2011年03月31日 07:04
>>308
いやーこれなら格がさがるのが普通だろw
あがったらこわいわw
さがったら陰謀ですか?
わらっちゃうw
いやーこれなら格がさがるのが普通だろw
あがったらこわいわw
さがったら陰謀ですか?
わらっちゃうw
318. Posted by 名無し 2011年03月31日 07:05
地震と津波だけならな
原発事故のせいで復興難易度がアルティメットナイトメア
原発事故のせいで復興難易度がアルティメットナイトメア
319. Posted by 2011年03月31日 07:05
もんじゅは危険ではあるが
って
もんじゅいったら日本終了なんだけど。
って
もんじゅいったら日本終了なんだけど。
320. Posted by 2011年03月31日 07:06
福井県の地震の少なさを知らない馬鹿が湧いてるな。
東京に住んでから福井に住めば良くわかる。
活断層(笑)
東京に住んでから福井に住めば良くわかる。
活断層(笑)
321. Posted by 2011年03月31日 07:06
>>249
もう円安基調だよ。
今、石油をはじめエネルギーが高いから
その内ガソリン200円行くだろうね。
もう円安基調だよ。
今、石油をはじめエネルギーが高いから
その内ガソリン200円行くだろうね。
322. Posted by あああ 2011年03月31日 07:07
サマーズは、ハーバード学長時代に生徒のウィンクルテイラー兄弟が「マーク・ザッカーバーグが自分達のアイディアをパクって、フェイスブックを勝手に立ち上げた。この価値は億単位の損失です」と訴えても価値が分からずに邪険に扱ってしまった男。
現在のザッカーバーグの資産といえば……所詮そんなレベルの人間。
現在のザッカーバーグの資産といえば……所詮そんなレベルの人間。
323. Posted by 2011年03月31日 07:07
福島で地獄の門がひらいたようだな。
若い人から死んでくっぽいし。
若い人から死んでくっぽいし。
324. Posted by 2011年03月31日 07:07
原発と停電が経済にとどめをさしてしまったからな
停電が続く限り、とくに東日本は経済的に死んだも同然
停電が続く限り、とくに東日本は経済的に死んだも同然
325. Posted by アッキー 2011年03月31日 07:07
326. Posted by あ 2011年03月31日 07:08
今頃ドヤ顔で言わなくても知ってる
327. Posted by 2011年03月31日 07:08
もんじゅは30年耐えられればおkなんでしょ
30年内に福井に大地震が起こる可能性なんてほとんどないでしょう
30年内に福井に大地震が起こる可能性なんてほとんどないでしょう
328. Posted by 2011年03月31日 07:09
投機マネーはなに狙ってるの?
それとも自分らもびっくりの円高に顔面メルトダウン中?
それとも日本をおもちゃにしてうまうま狩場状態?
それとも自分らもびっくりの円高に顔面メルトダウン中?
それとも日本をおもちゃにしてうまうま狩場状態?
329. Posted by は 2011年03月31日 07:09
とりあえずモヒカンにならなくて大丈夫?
330. Posted by 2011年03月31日 07:09
国の一番重要なインフラを蔑ろにして
アニメだマンガだクールジャパンだとか……
滑稽にも程があるwww
哀れな民族だなwwwww
アニメだマンガだクールジャパンだとか……
滑稽にも程があるwww
哀れな民族だなwwwww
331. Posted by 2011年03月31日 07:10
放射能をなんとかする技術ができれば
それこそ宇宙に人類の拠点移せるな
逆に言うとそれぐらい難易度高いんだけど
それこそ宇宙に人類の拠点移せるな
逆に言うとそれぐらい難易度高いんだけど
332. Posted by 前田慶次郎利益 2011年03月31日 07:10
畳は一畳あれば十分
333. Posted by 2011年03月31日 07:10
ええじゃないか節でも歌ってそうな投げやり感だなw
334. Posted by 2011年03月31日 07:10
頑張ろうにも、就職氷河期世代は職業経験をつめれてない奴がたっぷりいるし、今回の超氷河期で職業経験うけれずに歳を取っていくの確定って奴がたっぷり生まれるし。
今の日本って若い奴ほど頑張る舞台が無いんだもんな。消費する人は足りてないけど働く人は余ってるとか、まじわけわからん。
今の日本って若い奴ほど頑張る舞台が無いんだもんな。消費する人は足りてないけど働く人は余ってるとか、まじわけわからん。
335. Posted by 2011年03月31日 07:11
所詮アメリカ人。
戦争などで自分の国が焦土に化したことがないから、こんなことが言えるんだよ。
日本も戦後這い上がってきたけど、もっと悲惨だった英国・フランスだってちゃんと復興してんじゃん。(英国・フランスも日本・ドイツ同様だったけど、どこからも援助がなかった分悲惨)
たしかに、この2国の国際的地位は下がったけど、No1だったころ自国民の生活は、最高水準だったかといえば、そうじゃない。
”貧しい”の定義が日本人の考えている”貧しい”の定義とちょっとずれているんだろね。
戦争などで自分の国が焦土に化したことがないから、こんなことが言えるんだよ。
日本も戦後這い上がってきたけど、もっと悲惨だった英国・フランスだってちゃんと復興してんじゃん。(英国・フランスも日本・ドイツ同様だったけど、どこからも援助がなかった分悲惨)
たしかに、この2国の国際的地位は下がったけど、No1だったころ自国民の生活は、最高水準だったかといえば、そうじゃない。
”貧しい”の定義が日本人の考えている”貧しい”の定義とちょっとずれているんだろね。
336. Posted by 名無し 2011年03月31日 07:11
まず日本人の互いに足引っ張り合う性格を直せ
337. Posted by ま 2011年03月31日 07:11
ばっかじゃねーの。
こんなの日本製の電子部品を安く買いたたきたいだけじゃん。
日本が貧しくなるなら、アメリカはもっと貧しくなるな。
こんなの日本製の電子部品を安く買いたたきたいだけじゃん。
日本が貧しくなるなら、アメリカはもっと貧しくなるな。
338. Posted by 2011年03月31日 07:12
この手の評論って当たったためしがない気がする。
339. Posted by 2011年03月31日 07:12
頭の良い子供は医者や弁護士より政治家や技術者を目指してほしいなあ
あと胆力を鍛えるのを忘れないでほしい
へたれはネットでぶつぶつ言うだけになるぞ・・・
あと胆力を鍛えるのを忘れないでほしい
へたれはネットでぶつぶつ言うだけになるぞ・・・
340. Posted by 2011年03月31日 07:13
>>国の一番重要なインフラを蔑ろにして
選挙に興味のない国民がわるい。
>>アニメだマンガだクールジャパンだとか……
それらは関係ない。
>>滑稽にも程があるwww
おれも滑稽だと思うwww
>>哀れな民族だなwwwww
そのとうりでございますぅwwwww
選挙に興味のない国民がわるい。
>>アニメだマンガだクールジャパンだとか……
それらは関係ない。
>>滑稽にも程があるwww
おれも滑稽だと思うwww
>>哀れな民族だなwwwww
そのとうりでございますぅwwwww
341. Posted by 2011年03月31日 07:13
私には見えるんです、10年後も20年後もあなたのそばには私がいる誠に残念ながらあなたといると私は幸せなんです 禁止
342. Posted by 2011年03月31日 07:14
日本人の凄さを分かって無いな!
日本はこのまま終ったりしません
..キリ
日本はこのまま終ったりしません
..キリ
343. Posted by 2011年03月31日 07:14
>>44 それとネットができれば良いよね
344. Posted by 2011年03月31日 07:14
※327
そんなもの誰にもわからんよ
そんなもの誰にもわからんよ
345. Posted by 2011年03月31日 07:14
ウヨニート共が国を語っとるwwwwwwwwwwwww
346. Posted by あ 2011年03月31日 07:15
頑張ろうにも頑張る場がない
就職出来ねえんだよ
就職出来ねえんだよ
347. Posted by 2011年03月31日 07:15
どう考えても民主が政権とったからだろ…
自民が政権取り戻したら日本はまた世界第二位の経済大国になる
民主が政権とってる限り国民がどんだけ努力しても無駄
自民が政権取り戻したら日本はまた世界第二位の経済大国になる
民主が政権とってる限り国民がどんだけ努力しても無駄
348. Posted by 2011年03月31日 07:16
俺は、日本の主要会社が殆ど買われて
日本が稼いだ金が吸われて事実上植民地化するのが怖い。
日本が稼いだ金が吸われて事実上植民地化するのが怖い。
349. Posted by 2011年03月31日 07:16
投機マネーが顔面蒼白だったら笑う。
350. Posted by 2011年03月31日 07:17
日本は質素な良い国になるんだよ。
351. Posted by 2011年03月31日 07:17
福井地震を知らない馬鹿なのか、知ってて敢えて隠してるのか
安全厨はこれだからw
ま散々福島は大丈夫だと行ってきた安全厨は
さっさと石棺作りに行って来いw
安全厨はこれだからw
ま散々福島は大丈夫だと行ってきた安全厨は
さっさと石棺作りに行って来いw
352. Posted by 2011年03月31日 07:17
おやおや
もんじゅ厨さん、最初は既にアウトって言ってませんでしたっけ?w
随分と大人しくなりまたねー^^
もんじゅ厨さん、最初は既にアウトって言ってませんでしたっけ?w
随分と大人しくなりまたねー^^
353. Posted by あ 2011年03月31日 07:17
飼い慣らされた猿に革命は無理
354. Posted by ponta 2011年03月31日 07:17
確かに非常に憂慮すべき状況ではある。
が日本人=大和魂をなめて貰ってはこまる。
日本は必ず復活する、これまで以上の力強さで!!
が日本人=大和魂をなめて貰ってはこまる。
日本は必ず復活する、これまで以上の力強さで!!
355. Posted by 2011年03月31日 07:18
TVで東電…『オール電化は中止します』..
当たり前だろ(笑)
今更
当たり前だろ(笑)
今更
356. Posted by 2011年03月31日 07:19
とりあえず無職のやつはバイトでもいいから働いとけよ?
氷河期だとか大災害がとか言ってニートするのだけはやめとけ
氷河期だとか大災害がとか言ってニートするのだけはやめとけ
357. Posted by 2011年03月31日 07:20
チェルノブイリ原発事故の奇形児
http://www.youtube.com/watch?v=oPwctMW2TJ4&feature=related
奇形児だっていいじゃない。
http://www.youtube.com/watch?v=oPwctMW2TJ4&feature=related
奇形児だっていいじゃない。
358. Posted by 2011年03月31日 07:20
東京が滅びれば世界が滅びるって代紋TAKE2で江原さんが言ってた
359. Posted by 2011年03月31日 07:21
*347
ネトサポってすごいね
根拠一切無し
カルト信者みたい
ネトサポってすごいね
根拠一切無し
カルト信者みたい
360. Posted by 名無しクォリティ 2011年03月31日 07:22
地震後たかたが三週間でギブアップとか、危険厨弱すぎ。
なんか、精子とかも薄そう。
被災者見捨てんの?
なんか、精子とかも薄そう。
被災者見捨てんの?
361. Posted by 2011年03月31日 07:23
また馬鹿でてきたのかw
オール電化はいいんだよ。
電気エネルギーの一部自由化。
自然エネルギーの研究。
スマートグリッドの研究。
これが重要。
あと国民が選挙に関心をもてw
政治家をつかって国をたてなおせ。
オール電化はいいんだよ。
電気エネルギーの一部自由化。
自然エネルギーの研究。
スマートグリッドの研究。
これが重要。
あと国民が選挙に関心をもてw
政治家をつかって国をたてなおせ。
362. Posted by 2011年03月31日 07:23
いまだに日本は金持ちと言っている外国人は
日本の事知らないシナ
日本の事知らないシナ
363. Posted by 2011年03月31日 07:24
わかった、これが風評被害だ。
364. Posted by 2011年03月31日 07:25
地震があってもなくても
そこそこにしかならんよ、これからの日本は
そこそこにしかならんよ、これからの日本は
365. Posted by 2011年03月31日 07:25
日本だけは世界唯一の負け組だよね。
ITバブルやリ−マンショックでいったんガス抜きされても、相変わらず経済成長を続けるつよいアメリカはじめ先進諸国。
ITバブルやリ−マンショックでいったんガス抜きされても、相変わらず経済成長を続けるつよいアメリカはじめ先進諸国。
366. Posted by あ 2011年03月31日 07:25
未だに国の借金なんて信じてんだ、2ちゃんのバカ共w
何が情報強者だ、マスゴミがどうとか言って結局そのマスゴミの情報信じてるんだw
氏んでしまえ!
何が情報強者だ、マスゴミがどうとか言って結局そのマスゴミの情報信じてるんだw
氏んでしまえ!
367. Posted by 2011年03月31日 07:25
>>360
え?もう見捨ててるでしょ?
福島の30キロ圏内、何人餓死と凍死してるかにゃあ?
え?もう見捨ててるでしょ?
福島の30キロ圏内、何人餓死と凍死してるかにゃあ?
368. Posted by 2011年03月31日 07:25
自殺が年5万人超えたらって、もう超えてるだろ絶対
死んでるの見つけられんだけでしょ
死んでるの見つけられんだけでしょ
369. Posted by 2011年03月31日 07:27
地震が少ないと言われている関西や九州北部でもデカイの来たからね
福井も地震が少なくて有名な場所だけど何があるか・・・
ただ、東日本と比較すれば西日本は圧倒的に地震が少ない訳で、もんじゅが壊れるような地震が起こる前に、東日本の原発が地震で壊れる可能性のが高いでしょう
福井も地震が少なくて有名な場所だけど何があるか・・・
ただ、東日本と比較すれば西日本は圧倒的に地震が少ない訳で、もんじゅが壊れるような地震が起こる前に、東日本の原発が地震で壊れる可能性のが高いでしょう
370. Posted by 2011年03月31日 07:28
>>360
しょうがねーよw
最初から飛ばしてたからなあいつら。
原発は絶対大丈夫>水蒸気爆発
スリーマイルになるわけないだろ馬鹿>何倍もの放射能漏れ発覚。
現在
年レベルで復旧できないから
年レベルでずっとチェルノブイリボーナス確変中
しょうがねーよw
最初から飛ばしてたからなあいつら。
原発は絶対大丈夫>水蒸気爆発
スリーマイルになるわけないだろ馬鹿>何倍もの放射能漏れ発覚。
現在
年レベルで復旧できないから
年レベルでずっとチェルノブイリボーナス確変中
371. Posted by 2011年03月31日 07:28
円がただの紙になる日
372. Posted by 2011年03月31日 07:28
>>360
ああw
ごめん。
危険中が死亡っていってるのかwww
ああw
ごめん。
メンゴwメンゴw
ああw
ごめん。
危険中が死亡っていってるのかwww
ああw
ごめん。
メンゴwメンゴw
373. Posted by な 2011年03月31日 07:29
老害が利権にしがみついて若者から搾取してる内は前みたいに復活するのは無理だわ
全ての人が等しく痛みを味わうべき
全ての人が等しく痛みを味わうべき
374. Posted by ぽんた 2011年03月31日 07:29
貧しくなるのか。。。
もう十分貧しいぜ、おいら
でもよ
おいらの村でも
金持ちは公務員、役場・・
貧しい国の公務員
なんだから
給料見直せよ。。。
375. Posted by あ 2011年03月31日 07:30
ホントに民主党はゴキブリ以下だな
376. Posted by 2011年03月31日 07:31
貧しくなるのはわかっとるわ
具体的にいえよ、学者なんだから
具体的にいえよ、学者なんだから
377. Posted by 2011年03月31日 07:31
ちなみに一個でも確変があたったら
他の三基の原発も大当たり確定だから。
よゆうのチェルノブイリ越え。
チェルノブイリとかカスだからw
どんどん人が死んでくよーw
他の三基の原発も大当たり確定だから。
よゆうのチェルノブイリ越え。
チェルノブイリとかカスだからw
どんどん人が死んでくよーw
378. Posted by 2011年03月31日 07:33
>>373
それを現実に言ったら、
まずおまえから最下層いきだからw
言ったら死ぬ。
言えないなら奴隷。
二択
それを現実に言ったら、
まずおまえから最下層いきだからw
言ったら死ぬ。
言えないなら奴隷。
二択
379. Posted by 2011年03月31日 07:35
さて、そろそろ自宅の庭を耕すか
380. Posted by 2011年03月31日 07:35
既に住宅ローン貧乏だし
381. Posted by 2011年03月31日 07:35
その老害たちがボロボロになった日本を復興させて今までがあったんだろ
382. Posted by くそ東電が 2011年03月31日 07:35
全部東電のせい
貧しかろうとこれから先いくらでも頑張るけど
こんな事を引き起こした責任くらいはとってほしいわ…
貧しかろうとこれから先いくらでも頑張るけど
こんな事を引き起こした責任くらいはとってほしいわ…
383. Posted by wWw 2011年03月31日 07:36
団塊ジジババ共のツケ払うのは結局今の人数少ない労働世代なんだよな…
「子孫にツケを残さない」とか全く考えてないんだろうさ
大半はバブルで稼いだ金で老後も悠々と暮らせるが
今働く薄給の若者だけがこきつかわれた上に
更に国自体の信用ガタ落ちさせて「じゃあ後はよろしく」とかそんなのアリかよ…
「子孫にツケを残さない」とか全く考えてないんだろうさ
大半はバブルで稼いだ金で老後も悠々と暮らせるが
今働く薄給の若者だけがこきつかわれた上に
更に国自体の信用ガタ落ちさせて「じゃあ後はよろしく」とかそんなのアリかよ…
384. Posted by 2011年03月31日 07:37
まぁ、日本人は貧乏に強いから、何とかなるんじゃね?
正直、年収200万でも、全員がそんな感じなら耐えられそうだぜ
ネットがあればw
正直、年収200万でも、全員がそんな感じなら耐えられそうだぜ
ネットがあればw
385. Posted by 、 2011年03月31日 07:37
癌直人の目論見どおりだな
日本人を殺し、日本の海外の信用をなくし、日本の国そのものを無茶苦茶にした
日本人を殺し、日本の海外の信用をなくし、日本の国そのものを無茶苦茶にした
386. Posted by AC 2011年03月31日 07:38
ACの節約しようというCMが全国放送だという事が大問題。
ACのCMは偽善どころか、日本をおとしめようとしている。
ACのCMは偽善どころか、日本をおとしめようとしている。
387. Posted by あ 2011年03月31日 07:39
政治とか越えて団塊世代がゴミすぎた
388. Posted by 2011年03月31日 07:40
あの地震が起きてなかったとしても
老害と世襲と拝金主義者とマネーゲーマーで寄せて上げて上げ底してただけで
均せば貧しかったと思うよ。
老害と世襲と拝金主義者とマネーゲーマーで寄せて上げて上げ底してただけで
均せば貧しかったと思うよ。
389. Posted by 2011年03月31日 07:40
本当の意味での元凶は平和ボケした国民なんだよね。
ネットやってる奴はほんの少しだけTV厨よりマシなだけ。
憲法9条(笑)みんな平等(笑)命は買えない(笑)政治なんて興味ない(笑)
ネットやってる奴はほんの少しだけTV厨よりマシなだけ。
憲法9条(笑)みんな平等(笑)命は買えない(笑)政治なんて興味ない(笑)
390. Posted by 2011年03月31日 07:41
もぅ貧しいから 大丈夫です 毎日 汚染済みの雑草や川魚食べてます
391. Posted by 2011年03月31日 07:42
解り切った事をわざわざ…。無能だな。
392. Posted by ななし 2011年03月31日 07:43
毎日汚染水飲み、汚染した空気をすい、汚染した野菜穀物食べているから、どうせ長生き出来ないからもういいや
393. Posted by 2011年03月31日 07:43
何言ってんだ、こいつら。
日本は空襲や原爆で大都市が壊滅状態に追いやられても、ここまで昇りつめた国であることを、もう一度教えてやる必要があるな。
日本は空襲や原爆で大都市が壊滅状態に追いやられても、ここまで昇りつめた国であることを、もう一度教えてやる必要があるな。
394. Posted by 2011年03月31日 07:43
つくりあげる世代と消費する世代が交互に来るのが歴史だしな。
395. Posted by 2011年03月31日 07:44
ACは韓国人だっけ中国人だっけ?
確か韓国人だった様な?
違ってたらスマン
確か韓国人だった様な?
違ってたらスマン
396. Posted by 2011年03月31日 07:46
ACの節約CMって西でも流してんのか
馬鹿じゃねーの
復興支援CM連投でいいだろ
西の人間は
ガンガン金使って
バンバン金儲けして
ドンドン寄付しろ
表現に具体性ねーな俺、馬鹿かも
馬鹿じゃねーの
復興支援CM連投でいいだろ
西の人間は
ガンガン金使って
バンバン金儲けして
ドンドン寄付しろ
表現に具体性ねーな俺、馬鹿かも
397. Posted by 2011年03月31日 07:47
※393
それをなしえた時、日本は世界から尊敬される国になるだろうな。
「ここが本当に数年前に大災害に見舞われた街か」と
だけら困難に直面した時代に生きる若者が羨ましくもある
それをなしえた時、日本は世界から尊敬される国になるだろうな。
「ここが本当に数年前に大災害に見舞われた街か」と
だけら困難に直面した時代に生きる若者が羨ましくもある
398. Posted by 2011年03月31日 07:47
心配するな。
在日が手のひら返して韓国に逃げ帰るまでは割りと大丈夫だ。
むしろ日本が貧しくなって出て行ってくれたほうが国益だ。
在日が手のひら返して韓国に逃げ帰るまでは割りと大丈夫だ。
むしろ日本が貧しくなって出て行ってくれたほうが国益だ。
399. Posted by 2011年03月31日 07:48
勝手な想像だが
今放射能で汚染されてる原発周辺地域は
放射能汚染が完全になくなる100年後くらいには
片側5車線で公園だらけの街中も完全に区画整備された超高級住宅地になるかもしれない。
もう我々は死んでるが。
今放射能で汚染されてる原発周辺地域は
放射能汚染が完全になくなる100年後くらいには
片側5車線で公園だらけの街中も完全に区画整備された超高級住宅地になるかもしれない。
もう我々は死んでるが。
400. Posted by 2011年03月31日 07:49
第1原発5、6号機も閉炉しようってさー。
401. Posted by 2011年03月31日 07:49
ちょっとくらい貧しくても、安全・安心のが大事だわ。
俺、今回の震災と原発事故でサヨになっちまった。
俺、今回の震災と原発事故でサヨになっちまった。
402. Posted by 2011年03月31日 07:49
未曾有の災害なのは間違いないし、原発事故も史上最悪レベル。
だが、これで否が応でも大手術せざるをえなくなった。
原発は緩やかに全廃の方向に向かうだろうし、日本社会全体のあり方が抜本的に変わるだろう。というか、変えないことには生き残れない。
これをきっかけに落ちるか、それとも上がるか。
基本的に落ちた相場は必ず上がるもの。
それがいつになるかは我々のがんばり次第だ。
だが、これで否が応でも大手術せざるをえなくなった。
原発は緩やかに全廃の方向に向かうだろうし、日本社会全体のあり方が抜本的に変わるだろう。というか、変えないことには生き残れない。
これをきっかけに落ちるか、それとも上がるか。
基本的に落ちた相場は必ず上がるもの。
それがいつになるかは我々のがんばり次第だ。
403. Posted by あ 2011年03月31日 07:50
違う、違う!、老人とか政治家とか官僚、公務員が悪いんじゃない、お前らがアホだから、日本が良くならないんだよ、人のせいにするな!
いい加減、新自由主義や均衡財政、緊縮財政って言葉に疑問持てよ!、リーマンショックの時になんでこの連中を疑わなかったんだ?
お前らはアホだ、情報弱者と煽ってた人以上にな
対になる意見、保護主義や積極財政の意見をなんで調べたり考えたりしないんだ、普通は両方の意見を聞く、その時点でお前らはアホ。
ジョセフ・E・スティグリッツ、リチャード・クー
日本人なら丹羽春樹、国民新党
TPP問題の中野剛志、三橋貴明
いくらでもいるじゃないか!
いい加減、新自由主義や均衡財政、緊縮財政って言葉に疑問持てよ!、リーマンショックの時になんでこの連中を疑わなかったんだ?
お前らはアホだ、情報弱者と煽ってた人以上にな
対になる意見、保護主義や積極財政の意見をなんで調べたり考えたりしないんだ、普通は両方の意見を聞く、その時点でお前らはアホ。
ジョセフ・E・スティグリッツ、リチャード・クー
日本人なら丹羽春樹、国民新党
TPP問題の中野剛志、三橋貴明
いくらでもいるじゃないか!
404. Posted by 2011年03月31日 07:50
東北に人が少ないのは環境が厳しいからなんだよな
だから放射能が消えても高級住宅地にはならない
だから放射能が消えても高級住宅地にはならない
405. Posted by 2011年03月31日 07:52
手始めに諸外国にただの石と棒きれを売り付ける精神力を養わないとね
406. Posted by 2011年03月31日 07:52
普段、老害老害と叫んでる奴らが、これから復興してくれるんでしょ?
老害が昔やった事を出来ない訳ないよね??
老害が昔やった事を出来ない訳ないよね??
407. Posted by あ 2011年03月31日 07:54
貧しいの意味を判ってないやつが大杉
やつらのいう「貧しい」はガチに北斗レベルの話
やつらのいう「貧しい」はガチに北斗レベルの話
408. Posted by 2011年03月31日 07:54
経済の事は詳しくないし、不謹慎だと思うが
復興は大規模な公共事業として経済に刺激を与える結果にはならないの?
放射能処理や新型原発・新エネルギーなど科学の分野で
日本が技術力を向上させたりする可能性は?
復興は大規模な公共事業として経済に刺激を与える結果にはならないの?
放射能処理や新型原発・新エネルギーなど科学の分野で
日本が技術力を向上させたりする可能性は?
409. Posted by あ 2011年03月31日 07:55
一部の自粛厨の影響で本来なら元気が残ってる被災地以外も元気を奪われ日本中が疲弊してしまっている。
被災地以外は元気良く経済をまわしその潤いで被災地復興するべきなのにそれができないなら貧しい国になる。
被災地以外は元気良く経済をまわしその潤いで被災地復興するべきなのにそれができないなら貧しい国になる。
410. Posted by 2011年03月31日 07:55
403
にわかがパニック起こしてんじゃねーよ;
にわかがパニック起こしてんじゃねーよ;
411. Posted by 豆しば 2011年03月31日 07:55
やっぱ国営化するべきやな。
412. Posted by 2011年03月31日 07:56
海外で日本人見るだけで避けられるエンガチョモードなんだよ、今。
すべての輸出品は放射性物質を含むと偏見を持たれるんだよ、今後半世紀は。
関西に集中する事で逆にいいこともあるかもしれないが、
国内の作物も魚も放射能食べるつもりで食ってかなきゃいかない事になったのは事実
マジで日本終わってもおかしくないレベル
生まれる子供の将来が不憫で涙が止まらない
すべての輸出品は放射性物質を含むと偏見を持たれるんだよ、今後半世紀は。
関西に集中する事で逆にいいこともあるかもしれないが、
国内の作物も魚も放射能食べるつもりで食ってかなきゃいかない事になったのは事実
マジで日本終わってもおかしくないレベル
生まれる子供の将来が不憫で涙が止まらない
413. Posted by 2011年03月31日 07:56
日本が貧しくなったら生活保護貰って上から労働者見下ろしてやるから大丈夫だ。
414. Posted by 2011年03月31日 07:56
ODAは全カットな
415. Posted by 2011年03月31日 07:56
米404
原発のあった大熊町は南関東とほぼ同じ気候条件の場所。
原発周辺は立ち退き交渉とか面倒なこと一切やらずに済むから再開発で色々できる。
あくまで数十年後数百年後の話だけど。
原発のあった大熊町は南関東とほぼ同じ気候条件の場所。
原発周辺は立ち退き交渉とか面倒なこと一切やらずに済むから再開発で色々できる。
あくまで数十年後数百年後の話だけど。
416. Posted by 2011年03月31日 07:56
地震・津波の被害だけなら余裕で立ち直れたんだけどね。
当初、日本人のモラルを見て絶賛してた外国人も、原発事故対応を見てもう同情できないと言い出したってのをどこかで見たな。
日本ブランドは地に落ちたんだよ。
農産物だけじゃない、あらゆる日本製が敬遠されたら立ち直るのは容易ではない。
当初、日本人のモラルを見て絶賛してた外国人も、原発事故対応を見てもう同情できないと言い出したってのをどこかで見たな。
日本ブランドは地に落ちたんだよ。
農産物だけじゃない、あらゆる日本製が敬遠されたら立ち直るのは容易ではない。
417. Posted by 2011年03月31日 07:56
これみるとわかるけど
安全厨どもは炉心冷やせないは
誤報とか捏造してたね。
http://www.ustream.tv/recorded/13269017
安全厨どもは炉心冷やせないは
誤報とか捏造してたね。
http://www.ustream.tv/recorded/13269017
418. Posted by 2011年03月31日 07:57
いい機会だろ。騒ぐほどのことか。原発がイヤなら車乗らなければいいし、(その分火力や水力にまわせ)本来ある農耕民族としてやっていくだけ。そりゃヒルズ族とやらにあこがれている奴らには言っても無駄だろうが。寿命も物価も下がります。
だが、あの東北新幹線が1両も脱線していないっていう事実わかっていっているんだろうなこれ。
だが、あの東北新幹線が1両も脱線していないっていう事実わかっていっているんだろうなこれ。
419. Posted by 2011年03月31日 07:57
*406
老害は日本を借金漬けにして物造りしてやってたのに今借金もあんまできない
状態で同じことできるわけねえだろw
老害は日本を借金漬けにして物造りしてやってたのに今借金もあんまできない
状態で同じことできるわけねえだろw
420. Posted by 2011年03月31日 07:57
怒りしかわいてこねえよ
何が貧しい国になるでしょうだ
自慢げに日本経済から逃げろ的な誘導してんじゃねえよ
全然残念がってねえだろコイツ
何が貧しい国になるでしょうだ
自慢げに日本経済から逃げろ的な誘導してんじゃねえよ
全然残念がってねえだろコイツ
421. Posted by 2011年03月31日 07:58
復興より復旧何とかしろ
土建屋のビジネスチャンスだろ
早急に福島以外完全復旧
そのための施策を考えないと
こういうときは勢いが大事
不安が国全体を覆っている状況を何とかしないとな
為替の相場なんて結局のところ雰囲気や気分読んで動くもんだろ
こういうときに難しいこと考える奴は負ける
ゴローさんだよ人生は
やーるなーらいーましかねーだよ多分
土建屋のビジネスチャンスだろ
早急に福島以外完全復旧
そのための施策を考えないと
こういうときは勢いが大事
不安が国全体を覆っている状況を何とかしないとな
為替の相場なんて結局のところ雰囲気や気分読んで動くもんだろ
こういうときに難しいこと考える奴は負ける
ゴローさんだよ人生は
やーるなーらいーましかねーだよ多分
422. Posted by 774 2011年03月31日 07:59
ぶっちゃけ放射能の話だけに限定すれば広島と長崎の前例もあるわけで...ただ今回は規模が違うけど。
ひまわりが放射性物質除去に有効という話も聞くし、除去事業が開始されれば自然と風評被害はなくなってくることも考えられる。
が、農作物に関しては当面の間輸出は無理だと考えておくべきかもしれないね。土壌汚染の解消には時間がかかる。
ま、団塊世代が一部例外を除き全員退職した頃には元通りになってたりして。つか放射能被害がない関西に少しは輸出関連で張り切ってもらわにゃ困る。日本ブランドじゃなくて京都とか大阪とか岡山とかの地名ブランドをこの機会に広げてくれ。丁度福島が悪い意味でブランド化してるし。
ひまわりが放射性物質除去に有効という話も聞くし、除去事業が開始されれば自然と風評被害はなくなってくることも考えられる。
が、農作物に関しては当面の間輸出は無理だと考えておくべきかもしれないね。土壌汚染の解消には時間がかかる。
ま、団塊世代が一部例外を除き全員退職した頃には元通りになってたりして。つか放射能被害がない関西に少しは輸出関連で張り切ってもらわにゃ困る。日本ブランドじゃなくて京都とか大阪とか岡山とかの地名ブランドをこの機会に広げてくれ。丁度福島が悪い意味でブランド化してるし。
423. Posted by ナナシ 2011年03月31日 07:59
こんなときまで老害叩きしてるやつは都合の悪いことは人のせいにして生きてきたんだろうなあ
死ぬまでやってれば?
死ぬまでやってれば?
424. Posted by さか 2011年03月31日 08:00
日本はアメリカほどやわじゃないよ…
425. Posted by 2011年03月31日 08:01
408
被災したからわかるが、マイナスの状態を0に持っていっただけ。だから経済が活性化したわけではない。じゃないと政府や首相がここまで無能じゃないよ。
被災したからわかるが、マイナスの状態を0に持っていっただけ。だから経済が活性化したわけではない。じゃないと政府や首相がここまで無能じゃないよ。
426. Posted by 2011年03月31日 08:01
みんな普通の生活送ってるし、まぁ夜は明かりが少なくなったけど普通
日本が潰れるとか120%ないと断言する
日本が潰れるとか120%ないと断言する
427. Posted by 2011年03月31日 08:02
>>421
出来る訳ねぇだろw液状化だのして
燃料も電気も足りてないのに、どうやって復旧すんだよ
お前って、素手でビルの傾きとか直せんのw
出来る訳ねぇだろw液状化だのして
燃料も電気も足りてないのに、どうやって復旧すんだよ
お前って、素手でビルの傾きとか直せんのw
428. Posted by 名無しクオリティ 2011年03月31日 08:03
今こそ韓国に謝罪し避難させてもらうべきだな
429. Posted by 2011年03月31日 08:04
※426
お前みたいなのがジリ貧にしていく
いいこと言ってるつもりなんだろうけど
自覚無いよね?
お前みたいなのがジリ貧にしていく
いいこと言ってるつもりなんだろうけど
自覚無いよね?
430. Posted by 2011年03月31日 08:04
韓国以下に成り下がるとかwwwwww
バカなのこいつwwwwwwwwww
規模がぜんぜん違うからwwwww
こんなウソをよく平気に書き込めるなw
恥ずかしくないの?wwwwww
431. Posted by 2011年03月31日 08:04
原爆はあくまで実験であって、わざと威力や汚染は弱めてるだろ
これから占領政策する国全部を破滅させる攻撃する訳ないだろ
まぁ、50年位は住めないと予測してたみたいだが
しかし福島はガチ、地球滅ぼせる量の汚染物質がつまってるし
更にすっげぇ もんじゅってエースピッチャも肩を温めてるんだぜw
これから占領政策する国全部を破滅させる攻撃する訳ないだろ
まぁ、50年位は住めないと予測してたみたいだが
しかし福島はガチ、地球滅ぼせる量の汚染物質がつまってるし
更にすっげぇ もんじゅってエースピッチャも肩を温めてるんだぜw
432. Posted by <emoji:mobile> 2011年03月31日 08:04
元々貧乏な俺に死角は無かった。
433. Posted by 8 2011年03月31日 08:05
どっちかって言えば、円安が緩やかに進行してくれる事を願うねw
なんでまだ、80円台なんだよ
原発事故があっても、経済破綻の近いユーロや、インフレが起きそうなドルより、まだ安定した日本円に投資するんだよな
ったく、目敏い奴らだぜ
なんでまだ、80円台なんだよ
原発事故があっても、経済破綻の近いユーロや、インフレが起きそうなドルより、まだ安定した日本円に投資するんだよな
ったく、目敏い奴らだぜ
434. Posted by 2011年03月31日 08:06
韓国は日本以上の原発密度なんだが・・・
あそこで地殻的に地震とかないのかね?
チェルノブイリも地震説とかもあるよね
あそこで地殻的に地震とかないのかね?
チェルノブイリも地震説とかもあるよね
435. Posted by 2011年03月31日 08:06
427
だから頭のいい奴は駄目なんだよ
やれるかやれないかじゃないんだよ
やるんだよ
だから頭のいい奴は駄目なんだよ
やれるかやれないかじゃないんだよ
やるんだよ
436. Posted by 2011年03月31日 08:06
そりゃバカスカと返す当てのない借金している上に
ダダ漏れ予算を直す気もないんだから貧乏になるに決まっている。
今回の件でまた借金増やすつもりなんだから、あえて言われなくても分かってる。
ダダ漏れ予算を直す気もないんだから貧乏になるに決まっている。
今回の件でまた借金増やすつもりなんだから、あえて言われなくても分かってる。
437. Posted by 2011年03月31日 08:07
車の塗装だけじゃなく、バギーの塗装や改造できるようになった方がよさそうだな
438. Posted by 2011年03月31日 08:07
だよなぁ
デフォルト詐欺とかで、円安誘導は無理なのかな?
この状況だし、通用しそうだけどw
デフォルト詐欺とかで、円安誘導は無理なのかな?
この状況だし、通用しそうだけどw
439. Posted by 2011年03月31日 08:07
日本製の基幹部品が無いと立ち行かない支那朝鮮は大変だなw
440. Posted by 2011年03月31日 08:07
勝間さん、見てる〜?
原発のせいで日本の国内総生産が1.5%減るってさw
それも今年だけじゃ終わりそうにないし、
「フクシマ」は今後100年たっても、スリーマイルやチェルノブイリと同じ
核事故の象徴となる。
何が原発は経済の安定成長のために必要、だよw
原発のせいで日本の国内総生産が1.5%減るってさw
それも今年だけじゃ終わりそうにないし、
「フクシマ」は今後100年たっても、スリーマイルやチェルノブイリと同じ
核事故の象徴となる。
何が原発は経済の安定成長のために必要、だよw
441. Posted by 2011年03月31日 08:08
※415
なぜ地震多発地帯を開発する必要があるんだ?
また壊れるだけだろ
昔の人が、環境が良く災害の少ない京都や奈良に都を置いた理由も考えろよ
なぜ地震多発地帯を開発する必要があるんだ?
また壊れるだけだろ
昔の人が、環境が良く災害の少ない京都や奈良に都を置いた理由も考えろよ
442. Posted by 2011年03月31日 08:08
とりあえずおまいらが原発行って復旧作業やってくればいい
そうすれば
・原発被害は早期に収拾される
・貧乏人がさっさと死んで土地の広さにに見合った人口にまで減る
・万が一生還できれば月40万ゲットできる
そうすれば
・原発被害は早期に収拾される
・貧乏人がさっさと死んで土地の広さにに見合った人口にまで減る
・万が一生還できれば月40万ゲットできる
443. Posted by 2011年03月31日 08:08
日本が裕福だったのは、簡単に言えばどこかの国が貧しかったからだろ?
経済なんて基本的に富の分配なんだから。
日本が貧しくなったら、その分潤う国がある。
別にいいじゃねぇか
経済なんて基本的に富の分配なんだから。
日本が貧しくなったら、その分潤う国がある。
別にいいじゃねぇか
444. Posted by lll 2011年03月31日 08:09
貧しいかった頃の方が幸せだったとか言ってる奴本当にバカだろ。ゴーカイジャーの話の中でもあったな。イエローさんが。世の中お金で回ってる、と。所詮は貧しかった頃のほうが幸せ、なんていうのはきれいごとに過ぎない。幻想だ。
まぁなんにしろ政治家が腐りきってるから仕方ないんじゃないかな?都知事も同等に。
まぁなんにしろ政治家が腐りきってるから仕方ないんじゃないかな?都知事も同等に。
445. Posted by あ 2011年03月31日 08:09
誠に残念ですが
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138618.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138618.jpg
446. Posted by ナナシ 2011年03月31日 08:10
ゲンパツガー
447. Posted by 2011年03月31日 08:10
米419
言い訳ばっかりだなww
言い訳ばっかりだなww
448. Posted by 2011年03月31日 08:10
>>435
だから無理だっつうの
そんな根性理論でなんとかなるとかアホかいな
B29に竹やりで勝てると思ってる基地外と一緒だわ
復旧じゃなく、もう身の丈にあった生活に変えるしか手が無いだろ
大体震災以前の生活が分不相応だっただけ
だから無理だっつうの
そんな根性理論でなんとかなるとかアホかいな
B29に竹やりで勝てると思ってる基地外と一緒だわ
復旧じゃなく、もう身の丈にあった生活に変えるしか手が無いだろ
大体震災以前の生活が分不相応だっただけ
449. Posted by 2011年03月31日 08:12
ぶっちゃけ昭和の頃のが良かったな俺は
ネットとかも楽しいけどさ
川で魚とったり、トンボ捕まえてた時はそれより楽しかったよ
ネットとかも楽しいけどさ
川で魚とったり、トンボ捕まえてた時はそれより楽しかったよ
450. Posted by 2011年03月31日 08:12
まあ、これから1000兆円国債発行しても良いなら
余裕で復興できるな。
余裕で復興できるな。
451. Posted by あ 2011年03月31日 08:12
もう二週間以上仕事がない・・・。
そろそろシベリアにエクソダスも覚悟しなきゃならんかなぁ・・・。
そろそろシベリアにエクソダスも覚悟しなきゃならんかなぁ・・・。
452. Posted by o 2011年03月31日 08:13
少なくとも数年はここ10数年で最悪レベルまで落ちつづけるだろうな
まだまだ想像を超える事態が起こると思うよ
まだまだ想像を超える事態が起こると思うよ
453. Posted by 2011年03月31日 08:14
とりあえず80台でも買わなきゃいけない奴にかわせて
ゆっくり上下させながら落ちてくんだろ。
でその上下の差がうまみとかなんとかワロス曲線とかなんとか。
ゆっくり上下させながら落ちてくんだろ。
でその上下の差がうまみとかなんとかワロス曲線とかなんとか。
454. Posted by 2011年03月31日 08:14
焦土と核汚染
この国はもう一度戦後からやり直すことになるのさ
この国はもう一度戦後からやり直すことになるのさ
455. Posted by 2011年03月31日 08:15
※449
チェルノブイリの立ち入り禁止区域もフクシマも
次世代にとっては以外に素敵な贈り物になるかもな。
チェルノブイリの立ち入り禁止区域もフクシマも
次世代にとっては以外に素敵な贈り物になるかもな。
456. Posted by na 2011年03月31日 08:15
だが断る
457. Posted by あああ 2011年03月31日 08:15
>121
貧乏だから自殺するわけではない
先進国ほど自殺するんだから
貧乏だから自殺するわけではない
先進国ほど自殺するんだから
458. Posted by 2011年03月31日 08:15
政権交代したときに日本終わったからな。
中国と一緒、名前だけ同じで別の国もといテロ組織が乗っ取った状態
中国と一緒、名前だけ同じで別の国もといテロ組織が乗っ取った状態
459. Posted by 2011年03月31日 08:16
みんなで貧しくなろうというのが民主党政権の目指すところだったから、
これで政権交代の目標は達成することになるだろうね
これで政権交代の目標は達成することになるだろうね
460. Posted by 2011年03月31日 08:16
449
今度トンボを追っかけまわしているおっさんを見付けたら
お前を思い出しておいてやるよ
今度トンボを追っかけまわしているおっさんを見付けたら
お前を思い出しておいてやるよ
461. Posted by 2011年03月31日 08:17
数百年後のフクシマは
さぞ美しかろう。
さぞ美しかろう。
462. Posted by 2011年03月31日 08:17
貧しいだけで済めば良いがね。
原発と停電が厄介なんだよなあ。まあそれでも日本人しか出来ない秩序ある精神だけは維持して欲しい。
原発と停電が厄介なんだよなあ。まあそれでも日本人しか出来ない秩序ある精神だけは維持して欲しい。
463. Posted by 2011年03月31日 08:18
尖閣掘ればすべて解決w
464. Posted by 2011年03月31日 08:18
でも都内行くといまだに、
動く歩道に乗ってBGMが流れてる通路とおって
空調が効いた馬鹿でかいガラス張りのビルで、
全員パソコンフル稼働で仕事してんだよね。
動く歩道に乗ってBGMが流れてる通路とおって
空調が効いた馬鹿でかいガラス張りのビルで、
全員パソコンフル稼働で仕事してんだよね。
465. Posted by あ 2011年03月31日 08:18
歴史を辿れば、もともと貧国だったろ?w
一時的に貧乏になるのは回避できないが、そんなインスタントで小さな事に拘って考えることしか出来ないような、くだらない連中の相手をしてたら
お前らまで自身のプライド失うことになるぞ?
経済を回すのは職のあるやつの仕事。
職のないやつはボランティアでもやれよ。
働く意味が分かるから。
一時的に貧乏になるのは回避できないが、そんなインスタントで小さな事に拘って考えることしか出来ないような、くだらない連中の相手をしてたら
お前らまで自身のプライド失うことになるぞ?
経済を回すのは職のあるやつの仕事。
職のないやつはボランティアでもやれよ。
働く意味が分かるから。
466. Posted by 8 2011年03月31日 08:18
日本が貧しくなる最大の理由は、団塊世代と超高齢化社会
災害は関係ない
何の発展性もない介護業は、ただただ介護保険を柱として社会保険を食い潰すだけ
膨らむ社会保障費は、何の価値も生み出さない、まさに死に金
それがこれからも更に規模を拡大していく日本の価値を食い潰していく
災害は関係ない
何の発展性もない介護業は、ただただ介護保険を柱として社会保険を食い潰すだけ
膨らむ社会保障費は、何の価値も生み出さない、まさに死に金
それがこれからも更に規模を拡大していく日本の価値を食い潰していく
467. Posted by 2011年03月31日 08:18
世界からODA貰えるんでしょ
正直責任問題クリアして隠蔽体質やマスゴミ
何とかすればあっという間に戻るけどな
東日本以外
正直責任問題クリアして隠蔽体質やマスゴミ
何とかすればあっという間に戻るけどな
東日本以外
468. Posted by 2011年03月31日 08:18
被災地そのままにして観光地にしたらどうか
469. Posted by 2011年03月31日 08:19
個性(笑)ばかり大事にして人の下で働けない坊ちゃまお嬢ちゃまが主軸になっていくからな
何もしないで先祖の財産を食いつぶすのは目に見えてる
現に文句言ってるだけで自分で稼がないよね
ニートって
何もしないで先祖の財産を食いつぶすのは目に見えてる
現に文句言ってるだけで自分で稼がないよね
ニートって
470. Posted by 2011年03月31日 08:19
セックスしか娯楽の無い時代に突入
少子化ストップで大家族化促進かぁ
胸熱だな
少子化ストップで大家族化促進かぁ
胸熱だな
471. Posted by あ 2011年03月31日 08:19
まずは、いまだにたかってきやがる在日やら朝鮮学校やらを叩き出さないとな
472. Posted by 2011年03月31日 08:20
円安は阪神大震災の時より進むだろう。
直後は、海外ファンドが群がって一時的に円高に振れたが、それもそろそろ終わる。
あの時は80円台から140円台まで下落したけれど、
今回は80円台から170〜180円台までいくと予想
直後は、海外ファンドが群がって一時的に円高に振れたが、それもそろそろ終わる。
あの時は80円台から140円台まで下落したけれど、
今回は80円台から170〜180円台までいくと予想
473. Posted by うさぎ 2011年03月31日 08:20
とりあえずアメリカ国債売って金つくろうやw
これで自動的に世界全体乙る
これで自動的に世界全体乙る
474. Posted by 2011年03月31日 08:21
うるせ〜よ、数年は低迷するかもしれねーが絶対復活してやんよ!
黙って見てろ、あとで吠え面かくなよ!
諦めてるヤツもいるが、立ち上がってるヤツもいるんだ、日本人なめんな!
黙って見てろ、あとで吠え面かくなよ!
諦めてるヤツもいるが、立ち上がってるヤツもいるんだ、日本人なめんな!
475. Posted by この記事の意味 2011年03月31日 08:21
日本が1000兆円の借金があっても潰れないのは金を借りてる先が日本人だから。さらに経済的に貿易黒字だから、どんなに借金が増えようが日本は潰れない。借金帳消しって日本人に言えば終わるから。
ただ貿易が赤字になって他国から金借りはじめるようになると、借金取り立てられて日本は潰れる。貿易黒字を守りつづけなければ日本は終わるよ。ハーバード大が言ってるのはたぶんそういう意味。
日本は震災だろうが何だろうが無給だろうが働かなきゃならんのよ。
ただ貿易が赤字になって他国から金借りはじめるようになると、借金取り立てられて日本は潰れる。貿易黒字を守りつづけなければ日本は終わるよ。ハーバード大が言ってるのはたぶんそういう意味。
日本は震災だろうが何だろうが無給だろうが働かなきゃならんのよ。
476. Posted by まる 2011年03月31日 08:23
日本のGDP70%がサービス業なんだよ、計画停電で飲食店は潰れまくってるし、海外からの宿泊客が軒並みキャンセルでホテル旅館関係も厳しい。旅行客が来ないのと買い控えで金が回らない
477. Posted by 2011年03月31日 08:23
>>404
いったん更地になったから再開発できれいになるんじゃね?
数年後には「若者に人気の〜」とか言われてそう
要するに原発への対応が悪かったんだろ?
東電が全責任をおって潰れれば他への影響も少なくて済むと思うが
つーかそもそも大した放射能量じゃないからどさくさにまぎれて世界基準制定すれば安全証明されると思うんだが
いったん更地になったから再開発できれいになるんじゃね?
数年後には「若者に人気の〜」とか言われてそう
要するに原発への対応が悪かったんだろ?
東電が全責任をおって潰れれば他への影響も少なくて済むと思うが
つーかそもそも大した放射能量じゃないからどさくさにまぎれて世界基準制定すれば安全証明されると思うんだが
478. Posted by Posted by 2011年03月31日 08:24
経済主体と人口を西に移せばいいだろー
479. Posted by 2011年03月31日 08:24
普通は、大企業や金持ちから回収した金を
インフラ整備とかで貧乏人にも利用出来るようにするべきなのに
コンクリートから人へとか言って
金持ちの金を金持ちの老人へ再分配したよね。
もうこの辺りから狂ってきてる。
インフラ整備とかで貧乏人にも利用出来るようにするべきなのに
コンクリートから人へとか言って
金持ちの金を金持ちの老人へ再分配したよね。
もうこの辺りから狂ってきてる。
480. Posted by 2011年03月31日 08:24
>>472
原発から数年放射能が駄々漏れなんだからもっと下がる。
少子化が加速(うまない、うまれても早く死ぬ。)
もっと円安になる。
原発から数年放射能が駄々漏れなんだからもっと下がる。
少子化が加速(うまない、うまれても早く死ぬ。)
もっと円安になる。
481. Posted by 2011年03月31日 08:24
※475
それ、よく言われるけど、
貿易赤字になるのはまず間違いない。
普通の頭で考えりゃ終わる。
終わるけど、終わらないように
しゃかりきに働くのが職のある人間に
残された唯一の道
それ、よく言われるけど、
貿易赤字になるのはまず間違いない。
普通の頭で考えりゃ終わる。
終わるけど、終わらないように
しゃかりきに働くのが職のある人間に
残された唯一の道
482. Posted by 2011年03月31日 08:24
こういうときにさえ根性出せない奴が多くなっちゃったんだね
生き物として終わってるわ
さっさと滅びて図鑑に載れよお前ら
生き物として終わってるわ
さっさと滅びて図鑑に載れよお前ら
483. Posted by 2011年03月31日 08:24
※469
この国の富の8割は老人が握ってるんです。
それも決して努力したからというわけではないのですよ。
90歳のじじいが死んで60歳の親父が財産を受け継ぐ。
60歳の親父が90で死んだときに、
ようやく60歳になった子供が財産受け継ぐんです。
永遠に「若者」に金が巡ってくることはありませんwwww
この国の富の8割は老人が握ってるんです。
それも決して努力したからというわけではないのですよ。
90歳のじじいが死んで60歳の親父が財産を受け継ぐ。
60歳の親父が90で死んだときに、
ようやく60歳になった子供が財産受け継ぐんです。
永遠に「若者」に金が巡ってくることはありませんwwww
484. Posted by 2011年03月31日 08:24
貧しい国になるからODAも廃止、常任理事国になれる可能性もなくなったから国連負担金減額(半額以下に)でいいよね。
しょうがないよね、貧乏なんだから。
しょうがないよね、貧乏なんだから。
485. Posted by 2011年03月31日 08:25
どこかの国に二発も核兵器落とされても復興した国ですけどね。
486. Posted by 2011年03月31日 08:25
経済予想も出来ない馬鹿教授にいわれたくねーよ
487. Posted by とおりすがり 2011年03月31日 08:25
貧しい国ってまた抽象的な物いいで来たな
間違いなく震災以前より下がるから間違っちゃいないけど程度が全く述べられていないのが
逃げ道流石です
間違いなく震災以前より下がるから間違っちゃいないけど程度が全く述べられていないのが
逃げ道流石です
488. Posted by 2011年03月31日 08:25
※475
>どんなに借金が増えようが日本は潰れない。
おまえはバブルから何を学んだんだよ。
>借金帳消しって日本人に言えば終わるから
お金がなければお札刷ればいいっていうのと同じ理屈だぞ
>どんなに借金が増えようが日本は潰れない。
おまえはバブルから何を学んだんだよ。
>借金帳消しって日本人に言えば終わるから
お金がなければお札刷ればいいっていうのと同じ理屈だぞ
489. Posted by . 2011年03月31日 08:26
おまえらの様な文句だけで何もしないヤツらがいるから貧しくなるんだよ。経済も心も
490. Posted by 2011年03月31日 08:26
>>477
原子力その他のエネルギーに係る安全および
産業保安の確保を図るための経済産業省の「特別の機関」
それが経産省 原子力安全 保安院。
http://www.nisa.meti.go.jp/nisa/what/index.html
福島原発内部リークつぶしてたのもここ。
保安院が管理してるは福島原発だけじゃない。
東電の尻尾きりで一番悪いところが
にげるのはゆるさないおー^^
原子力その他のエネルギーに係る安全および
産業保安の確保を図るための経済産業省の「特別の機関」
それが経産省 原子力安全 保安院。
http://www.nisa.meti.go.jp/nisa/what/index.html
福島原発内部リークつぶしてたのもここ。
保安院が管理してるは福島原発だけじゃない。
東電の尻尾きりで一番悪いところが
にげるのはゆるさないおー^^
491. Posted by 2011年03月31日 08:26
479
間違っては居ないだろうけど
それはちょっと別の話
間違っては居ないだろうけど
それはちょっと別の話
492. Posted by 2011年03月31日 08:26
※479
そうそう。
バラマキ政策の矛先が、票買いの効果だけで
それ以外の役には立たなかった。
ただ、ゆっくり滅びに向かう予定だったけど、
震災で加速したね。この点だけは不運だった。
そうそう。
バラマキ政策の矛先が、票買いの効果だけで
それ以外の役には立たなかった。
ただ、ゆっくり滅びに向かう予定だったけど、
震災で加速したね。この点だけは不運だった。
493. Posted by 名無し 2011年03月31日 08:29
原発問題なんぞお前等が落とした核爆弾より遙かにマシだからwww
放射能ベッチョリだった原爆ドームも今や観光スポット。
鎖国とまでは行かなくても、交流国を整理する良い機会。
せっかく特亜から数メートル離れられたんだしw
放射能ベッチョリだった原爆ドームも今や観光スポット。
鎖国とまでは行かなくても、交流国を整理する良い機会。
せっかく特亜から数メートル離れられたんだしw
494. Posted by 2011年03月31日 08:30
一度便利な生活に慣れちまったが
食うものありゃあ生きてけるからなぁ
農耕はじめようかw
食うものありゃあ生きてけるからなぁ
農耕はじめようかw
495. Posted by 2011年03月31日 08:30
※485
国民に絶対的にハングリー精神が欠けてる。
国際環境的に冷戦が終わって、
日本が復活させなきゃならないメリットが世界にない。
前回、復興の要因となった大きな2つの要素が見えない。
前者は貧しくなれば、一気に盛り上がると思うが、
後者はいかんともしがたいわ。
国民に絶対的にハングリー精神が欠けてる。
国際環境的に冷戦が終わって、
日本が復活させなきゃならないメリットが世界にない。
前回、復興の要因となった大きな2つの要素が見えない。
前者は貧しくなれば、一気に盛り上がると思うが、
後者はいかんともしがたいわ。
496. Posted by 2011年03月31日 08:31
経済が悪くなるのは原発のせい
俺が就職できないのは原発のせい
結婚できないのは原発のせい
だから貧しくなっていくのは仕方ない
みたいな感じが主体になると本当に終わると思う
俺が就職できないのは原発のせい
結婚できないのは原発のせい
だから貧しくなっていくのは仕方ない
みたいな感じが主体になると本当に終わると思う
497. Posted by 2011年03月31日 08:31
俺自身は以前から貧乏な生活をしてきているので何ら変わりはない。
少々寿命が縮まるだけだ。
少々寿命が縮まるだけだ。
498. Posted by 2011年03月31日 08:31
借金で箱物建てまくって 高度成長期!高度成長期!
これで評価されたんだから楽な時代だよなー羨ましいよマジで。
で俺達が同じことやろうとすると、じじい共が反発するんだよなw
孫に押し付けないようにしようっつーなら、
まずお前らの世代でチャラにしろよ!!
何が100年計画だよ馬鹿じゃねーの?w
年金が当然に貰えると思ってんなよクズどもが!!
てめーらが選んだ政治家の失敗なんだよ責任取れよ!!!
これで評価されたんだから楽な時代だよなー羨ましいよマジで。
で俺達が同じことやろうとすると、じじい共が反発するんだよなw
孫に押し付けないようにしようっつーなら、
まずお前らの世代でチャラにしろよ!!
何が100年計画だよ馬鹿じゃねーの?w
年金が当然に貰えると思ってんなよクズどもが!!
てめーらが選んだ政治家の失敗なんだよ責任取れよ!!!
499. Posted by 2011年03月31日 08:31
昔みたいに、ドルを200円以上で固定してくれ!!
500. Posted by 2011年03月31日 08:32
誰かとおもえば、バッチイゴミは途上国に捨てろって言った糞野郎か。
501. Posted by 2011年03月31日 08:32
心は元々貧しかったから別に良いんじゃね。
これでバランスが取れる。
これでバランスが取れる。
502. Posted by 2011年03月31日 08:33
原爆二発も撃たれた当初もこんなこと言われてたんだろうな
503. Posted by 2011年03月31日 08:33
か〜ら〜の〜?
504. Posted by 2011年03月31日 08:33
あきらめてんのはネットでくだ巻いてるニートと底辺だけだろう。
まともな職についてて家族持ってるヤツは悲観はしてもあきらめたりできないんだよ!
何がなんでも自分と家族の食い扶持は稼がなきゃなんねーんだよ。
アメリカよりも格差は凄まじくなるかも知んねーが、国としては今以上の経済状態に立ち直ってやるよ!
まともな職についてて家族持ってるヤツは悲観はしてもあきらめたりできないんだよ!
何がなんでも自分と家族の食い扶持は稼がなきゃなんねーんだよ。
アメリカよりも格差は凄まじくなるかも知んねーが、国としては今以上の経済状態に立ち直ってやるよ!
505. Posted by 世界の中心 2011年03月31日 08:33
アメリカ及び世界各国の震災への支援ありがとう。
日本人が本気になったら凄いことをみせてやる。
日本人が本気になったら凄いことをみせてやる。
506. Posted by あ 2011年03月31日 08:33
856
もう脱出してるよ。
うちの会社は海外逃亡推奨。
資金まで出してる。
もう脱出してるよ。
うちの会社は海外逃亡推奨。
資金まで出してる。
507. Posted by 2011年03月31日 08:34
ただのこいつの願望だろ。
差別大好きな人たちだからな。
差別大好きな人たちだからな。
508. Posted by 2011年03月31日 08:34
中華人民民主党が日本より中国を優先してますから(´・ω・`)貧しくなるでしょww
509. Posted by 2011年03月31日 08:34
中国にODA払ってる場合じゃないよね
510. Posted by
2011年03月31日 08:35
なんなんだこいつ!! うるさいわ(-"-;)
511. Posted by 2011年03月31日 08:35
敗戦から立ち直った日本をなめんなよ
512. Posted by
2011年03月31日 08:36
なんなんだこいつ!! うるさいわ(-"-;)
513. Posted by 2011年03月31日 08:36
それでも団塊世代は若者を食いつぶそうとするんだけどね
514. Posted by 2011年03月31日 08:36
もうしばらくすると高速増殖炉もんじゅの問題が公けになりそうだと思うんだけど、
そうなると本当に本当に日本は終了だ。
今のうちに食いたいもの食っとこう。
そうなると本当に本当に日本は終了だ。
今のうちに食いたいもの食っとこう。
515. Posted by あ 2011年03月31日 08:36
まあ1ドル80円台のふざけた時代だったから100円くらいまで貧しくなってくれたら逆に万歳だな。
これで100円まで落ちなかったらイギリスがドンだけ貧しい国かと逆に問われる
これで100円まで落ちなかったらイギリスがドンだけ貧しい国かと逆に問われる
516. Posted by 2011年03月31日 08:36
勝負は下駄を履くまで分からない
517. Posted by とと 2011年03月31日 08:36
もんじゆがとどめを刺す・・・あべし!!
Powered by livedoor