犬印鞄製作所 「3ウェイショルダー」 [鞄]
07/05、浅草犬印鞄製作所にて購入。
普段使い用に、A4とカメラが入る鞄を探していた時に購入。
メーカーHP↓
http://inujirushi.net/inujirushi/7.1/IN-11554/
サイズは、普通のA4ショルダーより小さめで、ジャストA4サイズ。
底板が入っているので、重いものを入れても型崩れしない。
生地はそんなに厚手ではないが、撥水加工がしてあり非常に硬い。(ジーンズに当たる部分は擦れて速攻で青くなった・・・)
最近鞄を選ぶ時は、主室を開けずに使えるポケットがあるかどうかを重視します。
携帯や本なんかは頻繁に出し入れしますので、その度にわざわざ主室を開けるのは面倒です。
外にポケットが付いていたほうが何かと便利。
「男なんて荷物少ないじゃん」と思う人もいるでしょう。
そりゃあ、女の子に比べれば少ないですが、それでも自分の場合は、
携帯×2
本
キーケース
は、最低持ち歩くし、カメラ持ってればフィルムなんかも入ります。
映画館に行けば、パンフたくさんもらってきますし、電気屋行けばカタログももらいます。
あと、手に荷物持つのは嫌いなので、買いものをした場合、買ったものはバッグに入れたいです。
外側についているフラップが特徴的なこのバッグ。
写真のように、フラップの内側には本と携帯にちょうどいいポケットがあります。
このポケットは、フラップを開けなくてもアクセス可能で使い勝ってがいいです。
ただ、フラップ自体にマチがなく、ポケットに厚手の本等入れると、フラップが閉まりません・・・
惜しい点はここだけで、概ね気に入っています。
あっ、この鞄、デニムを削ります・・・
色付きのパンツ着用時は御注意を・・・
私も同じタイプのショルダーをたった今注文したところです。到着まではなんとなく時間がかかりそうな雰囲気ですが、楽しみに待とうと思っています。
by tora (2007-05-30 15:29)
>toraさん
はじめまして。
色は何色にしたのでしょうか?
結構種類があって、どの色選んでも感じがいいので非常に迷いました。
まあ、結局冒険できずに無難な色選んでますが・・・
ちなみに、この鞄を買った日に注文したカメラバックは未だ来ずです。
気長に、気長に。
by LINN (2007-05-30 19:27)
LINNさん、はじめまして(←遅い!!汗)
色は紺色にしました。ネット上で注文したので、色はたくさんあってもどの色がどの色なのかよくわからなかったので、サンプル画像にあがっている色を選びました。(安易ですね)(^-^ ゞ
カメラバックも実は興味深々です。
ちょっと前まではディパックが街中で主流だったようですが、最近はショルダーを肩にかけている人が増えてきているようにも思いますね。
そうそう、紺色のショルダーは在庫切れとかで・・・1ヶ月待ちとのお返事をいただきました。私も気長に待つことにします。
by tora (2007-05-31 08:13)
どもども。
今日犬印から電話があって、カメラバックが出来たとのことです。
今週末、カメラ持って浅草散歩がてら受け取ってきますね。
きっちり一ヶ月ですね。
荷物の出し入れが少なければディパックがいいと思うんですが・・・
自分も昔は背負う派でしたが、最近は肩掛け派です。
バックオーダーが結構あるのかなあ。
自分が行った時は、店舗兼作業場で二人の方が鞄を作ってました。
作業場自体は、店舗スペースより広かったです・・・
色はなに選んでも大丈夫だと思いますよ。
実物見ても迷うのは一緒です。
イメージカラー(?)が良く見えるのも一緒w
さっき駅の階段で、犬印のワンショルダー背負ってるOLさんを見かけました。
実は使ってる人は結構多いのかなあ。
by LINN (2007-06-01 01:06)