ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

取り押さえ直後死亡、付審判の警官無罪

 佐賀市内で2007年9月、知的障害者の安永健太さん(当時25歳)が警察官に取り押さえられた直後に死亡した問題で、特別公務員暴行陵虐致傷罪に問われた佐賀県警の松雪大地巡査長(30)に対する審判の判決が29日、佐賀地裁であった。

 若宮利信裁判長は、懲役1年の求刑に対し、「暴行を確信を持って認定できない」として無罪を言い渡した。

 起訴状に当たる付審判決定書などでは、松雪被告は07年9月25日夕、佐賀市内の歩道で安永さんを取り押さえようとした際、胸などを数回殴って約1週間のけがを負わせた、とされたが、判決は、「(松雪被告が)手を3回振り下ろし、たたいているように見えた」とする女性の目撃証言などについて、「ほかの証言者と内容が矛盾し、見誤ったことは払拭できず、十分な信用性は認めがたい」と指摘した。

 また、安永さんの胸の打撲痕に関して司法解剖を担当した医師が「拳が当たったとしても矛盾しない」とした点についても、「取り押さえた際、指による圧迫などの可能性が考えられ、拳によるものとは推認できない」と判断した。

 松雪被告は審判で「精神錯乱状態と感じて保護行為をした。暴行を加えていない」などと一貫して無罪を主張していた。

 この問題を巡っては、巡回中の松雪被告らが、自転車で車道を蛇行するなどしていた安永さんを取り押さえたが、安永さんは約1時間後に死亡。死因は心臓性急死で、遺族は特別公務員暴行陵虐致死罪での審判を求めたが、地裁は適用せず、同致傷罪で審理された。審判には現場を通りかかった人や一緒に取り押さえた警察官ら計23人が証人として出廷した。

2011年3月29日  読売新聞)
PR情報

新幹線に乗るならJ-WESTカード

東海道も山陽も九州も。
年中おトク、予約もカンタン!
現在位置は
です