<< 2008年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

【近況】メイド喫茶サンケイさいたま支店オープン【元気です】

2008/03/12 12:00

 

「メイド喫茶サンケイ」が9日、お台場、さいたま、仙台にオープン♡
キャンペーンのため、3支店のメイドが表参道に集結しました。



って・・・・。(自主規制中)

左から、仙台支店代表、「ゆんちの朝刊フジ」今泉有美子記者(東北総局)
さいたま支店代表、隊長・高橋、
お台場支店代表、
「ブンカ×ブログ」猪谷千香記者(グループ事務局)

いい歳してなにやってんでしょうね、私たちは。

当日は、「ウェーブ産経」にいたころ、よく大手町ランチをともにした、豊吉広英記者(現:東北総局)の結婚式。2次会に宣伝の・・・余興として登場しました。

隊長・高橋は幹事だったので、同期やスタッフにあれこれ指示しまくり、3人で受付やクロークをしきり・・・・・

どうみても本来の仕事をこなすメイド頭でした。

新婦側のお客さんに「いらっしゃいませ♡」と言っても、何の違和感もない感じだったなー。お店の人と思われたのかも。
やはり全員に「おかえりなさいませ、ご主人様♡」と言わねばならなかったのでしょうか。

ともあれ会はとっても盛り上がり、メイド頭としては、大変ホッとしました。
豊吉君、綾子さんおめでとうございます♡♡

写真は、3人の「おかえりなさいませ、ご主人様♡♡♡」総攻撃にも、「ただいま~♪」と手慣れた様子だった同期のK記者が撮影してくれました。なんか、一人ちょっと違った様子で私達を撮影してましたよ。大丈夫か、婚約中の彼女は・・・・。サイズは自主規制しました。


久しぶりのエントリーがこんな状態ですみません(ほんとにな)。
顔を見てお気づきでしょうか、少し太りました。
アレを十分に摂取していないためと思われます。体重当てクイズでもしようかな。
この辺りはまた後日。

なお、メイド喫茶は、当日だけのオープンでした。
大手町総本店、さいたま支店への問い合わせは、お願いですからやめてくださいね・・・・。

カテゴリ: リビング  >     フォルダ: 6.三十路の新人記者日記

コメント(31)  |  トラックバック(2)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://takahashiy.iza.ne.jp/blog/trackback/509204

コメント(31)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2008/03/12 12:41

Commented by 七瀬またたび(DarkSide) さん

こんにちは。

いやぁ、皆様、よくお似合いです。
というか、あまり違和感が無いような・・・(笑)

昨年の埼玉オフ二次回のほうが衝撃的だったかも。

#個人的にツボに入った(^_^;)

さて、少々太られたとの事ですが、今くらいが丁度良いのでは?なんて思ってしまいます。
お忙しいことと存じますが、お体には十分お気をつけください。

さてと、オイラは太鼓腹を何とかしなくては・・・トホホ

 
 

2008/03/12 14:49

Commented by - さん

こんにちわ^^
初コメント@ジゴです、よろしくお願いします。

いや~、、、
やっぱり「おかえりなさいませ、ご主人様」って
口の端が乾いてもヤルべきだったかも、しれませんよ~w?
でも とても楽しそう。
>>新婦側のお客さんに「いらっしゃいませ♡」と言っても、
>>何の違和感もない感じだったなー。
フツーに受け止められている辺りが、イイですよぉ!!!

おつかれさまですw

 
 

2008/03/12 17:01

Commented by るもんど さん

次回のブロガーイベントには、イザンヌ朝日奈千鶴さんとの競演を激しく希望しますw

 
 

2008/03/12 19:51

Commented by デロ さん

こんばんは。

メイド姿が皆さんお似合いですね。
今後職場でメイド服着て来てって言われそうですね。(笑)
あとは、ミチマルさんと日刊サイタマさんが居れば完璧なんだけどな。(^_^;)

追伸
主任研究員の所で書かせて頂きましたが、サンケイEXの季節風が終わってしまい残念です。復活を期待しております。

 
 

2008/03/12 22:42

Commented by nekoni-matatabi さん

こんばんは
>>アレを十分に摂取していないためと思われます。
えーアレを摂取しないと普通やせるんじゃあ??

あのオフ会がよみがえって参りました。もしよければ印刷の上贈呈させて頂きますが・・・(^。^)

 
 

2008/03/13 00:01

Commented by 超級大懶猫 さん

お三方ともとてもお似合いですが、ちょっと基本型過ぎて、フツーのウェイトレスと間違われてしまう可能性大かもしれませんね。ここは一つ、ゴスロリとか、猫耳とか、もっとインパクトのある衣装の方が参会者に衝撃を与えられたのではないかと(笑)

...そういえば思い出しました。某ブログで隊長が某県キャラクターの着ぐるみをお召しになっていたのを。何でも似合いそうな隊長ですけど、被り物 or コスプレもお好きなのでしょうか?(^.^)

 
 

2008/03/13 11:47

Commented by - さん

ご無沙汰です。

突然ですが、今月末、松江まで出かけます。

 
 

2008/03/13 11:57

Commented by 高橋裕子 さん

★七瀬またたび(DarkSide)さん
こんにちは。ご無沙汰しています。

>というか、あまり違和感が無いような・・・(笑)
>昨年の埼玉オフ二次回のほうが衝撃的だったかも。

今回着てみて感じたのは、本来お屋敷などで働いているメイドさんは、若い子からばあやまでいるわけだし、基本的な形ならメイド衣装の対象年齢は幅広いのでは、ということです。パーティ会場にいても、自然といえば自然だし。
あの二次会コスのほうが、対象年齢が厳然と限られているものをあえて30代女性が着る、それもほぼありえないシチュエーションで・・・と言う意味では、衝撃的だったすね・・・・。

 
 

2008/03/13 12:02

Commented by 高橋裕子 さん

★ジゴロウさん
初めまして~。

>やっぱり「おかえりなさいませ、ご主人様」って
>口の端が乾いてもヤルべきだったかも、しれませんよ~w?
そうですね~。最初はまだ余裕があって、知りあいに言ってみて反応を見ていたのですが、ご主人様お嬢様がたが、次々と100人以上もお帰りになったので、口の端が乾きっぱなしでした笑。

>でも とても楽しそう。
楽しかったです♡

 
 

2008/03/13 12:04

Commented by 高橋裕子 さん

★るもんどさん
こんにちは、ご無沙汰しています。

>次回のブロガーイベントには、イザンヌ朝日奈千鶴さんとの競演を激しく希望しますw

ぎゃーーー、希望されてもそれはムリです。見た目、意味合い、ジャンル・・・いろんなものが激しく異なる気がします(笑)。

 
 

2008/03/13 12:12

Commented by 高橋裕子 さん

★デロリアンさん
こんにちは。ご無沙汰しています。

>今後職場でメイド服着て来てって言われそうですね。(笑)
言われないって(笑)。こきつかわれそう。「メイドさん、お茶」とか。

>あとは、ミチマルさんと日刊サイタマさんが居れば完璧なんだけどな。(^_^;)
おふたりは似合いそうですね♪ 5人もいたら、完全に喫茶ですね。


>追伸
>主任研究員の所で書かせて頂きましたが、サンケイEXの季節風が終わってしまい残念です。復活を期待しております。
ご愛読ありがとうございました。私、偶然にも29日の大トリで、色々考えたわりには気合いが入りすぎ・・・・・。こういう品質のバラツキがダメだったのかもしれないすね。まぁ、修行です、これからも。

 
 

2008/03/13 12:14

Commented by 高橋裕子 さん

★nekoni-matatabiさん
こんにちは、ご無沙汰しています。

>>>アレを十分に摂取していないためと思われます。
>えーアレを摂取しないと普通やせるんじゃあ??
うーん、普通そうなんですけど、私はアレを適度に摂取するほうが、いろんなものが「燃える」みたいです。

>あのオフ会がよみがえって参りました。もしよければ印刷の上贈呈させて頂きますが・・・(^。^)
ありがとうございます。目がつぶれないくらいのがあれば、喜んで頂戴します。

 
 

2008/03/13 12:24

Commented by 高橋裕子 さん

★超級大懶猫さん
こんにちは、ご無沙汰しています。

>お三方ともとてもお似合いですが、ちょっと基本型過ぎて、フツーのウェイトレスと間違われてしまう可能性大かもしれませんね。ここは一つ、ゴスロリとか、猫耳とか、もっとインパクトのある衣装の方が参会者に衝撃を与えられたのではないかと(笑)

そうなんですよね~。帰りに妙齢のお嬢様に「お店の人かと思った」と言われましたから・・・なんとなく涙。基本的な形なら、だれでも普通にメイドさんになれることが分かりました。私のはコスチューム着用であって、コスプレではなかったかも。大人の判断で、絶対領域の確保は断念しましたが、メガネくらいは良かったかな。

>...そういえば思い出しました。某ブログで隊長が某県キャラクターの着ぐるみをお召しになっていたのを。何でも似合いそうな隊長ですけど、被り物 or コスプレもお好きなのでしょうか?(^.^)

きらいじゃないですね♡

 
 

2008/03/13 12:39

Commented by 高橋裕子 さん

★ダスキン・ホフマンさん
こんにちは。ご無沙汰です。

>突然ですが、今月末、松江まで出かけます。
この春帰りたいのですが、日程は未定です。「10年勤続休暇」というハルマゲドンをどう使うか迷っています。

 
 

2008/03/13 13:33

Commented by maikee さん

こんにちは。こちらでは初めまして。
ゆうこりんのメイド服似合いますね。
名前もゆうこ(うん?もしかしてひろこ?)だから、これからは「ゆうこりん」で通してはいかがでしょうか?(笑)

 
 

2008/03/13 16:31

Commented by ウェーブ君 さん

たたた、隊長!!
よくお似合いです(^^)


何やってるんですか~w
言いだしっぺはどなたですか~?

kikiも一回着てみたい。(あ、でもゴスロリのが着てみたいかも)

 
 

2008/03/13 20:55

Commented by 高橋裕子 さん

★maikeeさん
こんにちは。こちらでは初めましてですね~。

>ゆうこりんのメイド服似合いますね。
>名前もゆうこ(うん?もしかしてひろこ?)だから、これからは「ゆうこりん」で通してはいかがでしょうか?(笑)

ありがとうございます~。ゆうこですので「ゆうこりん」でお願いします。それで通しても呼んでもらえなそうですが・・・(笑)。

 
 

2008/03/13 21:00

Commented by 高橋裕子 さん

ウェーブ君さん
こんちは~、久しぶりやね~。元気?

>言いだしっぺはどなたですか~?
どうも、仙台のガンダムバーで酔っ払った猪谷記者のようです。でもさすが言いだしっぺ、「『ゆうこりんのメイド服』が良いらしい」などと情報収集もおこたりなく、自らアキバに買いに行ってくれました。

>kikiも一回着てみたい。(あ、でもゴスロリのが着てみたいかも)
kikiは若いから短いの着てね。黒いのでもいいけど、「ゆうこりんのメイド服」のピンク色のやつも似合いそう。白ニーハイソックスは必須で(笑)。

 
 

2008/03/14 07:17

Commented by おつかれ さん

どうも、はじめまして?かな。

小生、スポーツ部門で並み居る記者・専門家含めて430人中16位ぐらいと奮闘している40です。こちらへもどうぞ。
 ちょうど15日、フジTVに遊びに行くんですよ。こんなトコあんですね。
 そういえば、3人ともチャーミング。そういえば19日は浦和ケイバで
チャームアスリープUchida博騎手が1昨年優勝した、桜花賞です。
 南浦和駅からのところどころの桜、いいんだよね。閑静な住宅街を抜けて
和菓子やでなんか酒のつまみを買ってと(^£)

 自分的には、南関だろうが中央競馬だろうが桜花賞が始まると
毎年「いよいよだ」って襟を正します。

 
 

2008/03/15 09:04

Commented by - さん

ひとこと書き忘れました。

メード姿、萌えであります(笑)

ちなみに私の入社20年の慰労休暇は、はかなくも露と消え、いくらだったか忘れたけど、日当換算で買い上げとなりました(;_;)

 
 

2008/03/15 16:49

Commented by 高橋裕子 さん

★レキソーダさん
こんにちは~。はじめまして、です。

>ちょうど15日、フジTVに遊びに行くんですよ。こんなトコあんですね。
いや、ないですから、ほんと。・・・ってもう15日ですね。すいません。もう行っちゃったんですかね。メイドを探してお台場を放浪されたんですかね・・・。

>そういえば19日は浦和ケイバで
>チャームアスリープUchida博騎手が1昨年優勝した、桜花賞です。
>南浦和駅からのところどころの桜、いいんだよね。閑静な住宅街を抜けて
>和菓子やでなんか酒のつまみを買ってと(^£)
今日は、ほんとにあたたかな春の一日です。出番でなかったら、私も酒買って梅見と行きたいところです。

 
 

2008/03/15 16:52

Commented by 高橋裕子 さん

★ダスキン・ホフマンさん
>メード姿、萌えであります(笑)
わざわざ、ありがとうございます(笑)

>ちなみに私の入社20年の慰労休暇は、はかなくも露と消え、いくらだったか忘れたけど、日当換算で買い上げとなりました(;_;)

先週のこの結婚式の際に、もうすでに休暇を取得した同期がおりました。早い。でも、周囲が忘れないうちに主張して取得せねば、露と消える可能性は高いと思われます。日本の職場ってそんなもんです・・・・。

 
 

2008/03/15 22:05

Commented by U さん

絶句。衝撃のあまり、イニシャルに戻した(謎
さいたま支店って、やっぱオーナーはF総局長なんでしょうか(うぁ
トラブル時の用心棒に、辞めたYさん雇ったりとか(地雷
いやーでもメイド服見直した。3人で一番似合っとる。コバトン着たり、メイド服着たり、コスプレ記者。今度はマジシャンでよろ(神田

 
 

2008/03/16 20:54

Commented by おつかれ さん

>そういえば19日は浦和ケイバで
>>チャームアスリープUchida博騎手が1昨年優勝した、桜花賞です。
>>南浦和駅からのところどころの桜、いいんだよね。閑静な住宅街を抜けて
>>和菓子やでなんか酒のつまみを買ってと(^£)

>今日は、ほんとにあたたかな春の一日です。出番でなかったら、私も酒買って梅見と行きたいところです。

もう、とっくに桜日和になってますって。一有名新聞社の
ジャーナリストさん(^£^)。
 あの南浦和駅からの沿道に和菓子屋さんあるんですよ。
 昨年は今は中央競馬に移籍(つまり大出世した!)マルノマンハッタンが
勝ちまして、大喝采をインタビュー中に石崎騎手にしました(^£^)。

 でもね、酔っ払っちゃうとラブホテル行きたくなりますよ。
もー春になると、オレなんかしょっちゅうそういう気分になりやすいですから。でも女性もそうみたいですよ、そういうときに近くにいる40以上の(クス!)人とか。。。
もといです。
16日21時前記
※それにしても21時からの「行列法律~」番組、橋元丸山がいなくなって
もう終わりなのにまっだヤッテますね。あれ。。。

 
 

2008/03/16 21:00

Commented by おつかれ さん

あ!そーそー。つけたしです!

明日17日、18時ぐらいにサンケイビルB1Fの「ブルー」なんたら
っていうレストランBarで一人で飲んでます<確率92%>、
都内まで行く用事あるんでね。
予定空けばどうぞ、。月曜日はヒマでしょ?ジャーナリズムも。

 
 

2008/03/17 14:29

Commented by 高橋裕子 さん

★Uさん
あははは・・・・汗 ども、コメント恐れ入ります。見直されちゃった、あははは・・・・。
Yさん用心棒は、結構イイと思います。安心♡ さいたま支店はゴツい男性陣で固めますよ。ボスは何が起こっているのか分からないかもしれませんが、結果オーライです(笑)。
今度は神田でマジシャンだ~。(ええ?! ※マジックはできません

 
 

2008/03/17 20:52

Commented by おつかれ さん

それにしても、イイ似顔絵ですね。よく特徴が出てる。

今日はサンケイビルまで行けませんでした、深い悲しみのため。

面白いと思われたら、たまにはこちらまで足をお運びください。

手つきだけは「マジシャン手振り」ですから、マギー司郎みたいな。
ああいう人に笑顔で「だめ」とか言われると妙に納得しちゃいますね。

 
 

2008/03/18 11:49

Commented by 高橋裕子 さん

★レキソーダさん
こんにちは。昨日は私は浦和で送別会でした。
サンケイビルのブルーなんたらにはランチバイキングでたまに行ってましたよ。
>それにしても、イイ似顔絵ですね。よく特徴が出てる。
ありがとうございます。「マウスで描く『似顔絵屋さん』」
http://blog.livedoor.jp/yuki_yuki369/
に書いてもらったものです。もう2年くらい前の顔になりますが・・・。

 
 

2008/03/18 17:50

Commented by おつかれ さん

 今浦和競馬が終わりました。武蔵野線で行くのが好きですね、あの
競馬場は。1000円のミサンガ南浦和駅の外人露天商から
帰りに去年は買いましたよ。茶色のナッツの殻みたいな玉でタコ糸のくせに、すぐに切れてバラバラーってなったが。

日曜日とかに大手町など、歩くのがけっこう趣味ですね。馬券買った帰りとかにブラブラッブーーーーーーーーラと新橋から東京駅までとか。

 明日はオシゴトです、いわゆるオシゴト。
 Netは就職情報にも今は欠かせませんソースです。
 揚げ物ずきはカラっとしてそうですね。競馬はやるのでしょうか?
 ウズシオタローや吉岡牧子騎手で有名だった益田競馬からの転身の
岡田騎手(浦和)やミカモト騎手(大井)、ご存知だと思いますが。
 
 素朴な疑問ですが記者や編集さんって「24時間労働」みたいなんでしょ。サンスポレース班しかり、他面でもそ。タブロイド紙なんてもっとでしょね。

A新聞の社会部の後輩なんて「死んでる」状態らしい。年賀状しか来ないけど。大川慶次郎が好きなじじいみたいな(^£^)趣味のヤツでねぇ。
ユニークを絵に描いたようなやつ。
岐阜に行ってたけど今は東京。

 
 

2008/04/06 19:36

Commented by maikee さん

ゆうこりん・・・じゃなかった高橋記者様、早く新しいエントリーを希望します(^^;

 
 

2008/07/31 22:39

Commented by 小龍景光 さん

隊長、こんばんは~!!
すっかりご無沙汰してしまい申し訳なく思っております、サー!

ところでメイド姿の隊長にすっかり萌えてしまいました~
この写真はさっそく保存保存・・・っとヽ(^O^)ゝ

 
 
トラックバック(2)

2008/03/13 12:07

メイド喫茶サンケイお台場支店オープン [ブンカ×ブログ]

 

お帰りなさいませ、ご主人さま 残念ながら、ブンカ×ブログはこのたび、閉店いたしました。 代わって、新しくオープンしたのが・・・ メイド喫茶サンケイです       はじめまして。お台場支店を任されている、…

 

2008/03/12 14:51

メイド喫茶サンケイ仙台支店オープン [ゆんちの朝刊フジ]

 

みなさま、ご無沙汰しております。 このたび朝刊フジは、「ブンカ×ブログ」の猪谷記者、「揚げ物探検隊」の高橋記者とともに、メイド喫茶をオープンいたします。 というわけで、 自慢のメイドさんをみなさんに特別…