自粛自体に違和感を示しているのは、千葉市の熊谷俊人市長だ。
「理由は地震への配慮とのことですが、さすがにそれは…。被災地を応援するためにも無事な地域が元気を出さなければ」
また、熊谷市長は例年8月に行われている千葉市花火大会についても、
「『自粛しますか?』と担当が聞いてきたので『復興のためにもやるべきだ』と伝えました」
「ただ、収入の柱の一つである企業協賛金が例年ほど集まらない可能性があります。個人からの寄附を例年以上にお願いしなければ厳しいです」
と、開催を目指す方針を明らかにした。この発言は、例年は8月に東京都中央区などが主催している「東京湾大華火祭」の中止が早々に発表されたことを念頭に置いたとみられる。なお、同花火大会をめぐっては、ライブドアがポータルサイト上で行った「中止に賛成?反対?」というアンケートでは、約1500票が集まり、「反対」が55.1%で「賛成」が44.9%。花火大会は予定通り行うべきだとの声が、やや優勢だ。
関連記事
ピックアップ
「安全と環境を守る!」モノ造りを支える現場が作りあげたeラーニング教材。
工場のレスポンシブル・ケアと法令遵守をテーマに、全16コースをラインアッ
プ。下記「秘話」最終ページでサンプル教材をCheck!
ある工場の安全教育秘話>>
おすすめワード
お知らせ
アクセスランキング
【スポンサードリンク】
|