2010年07月24日

長崎街道かんざき宿場まつり

今日は毎年恒例の長崎街道かんざき宿場まつりが開催されました。
オープニングセレモニーとしての旧長崎街道のパレードに参加しました。
鳥栖法人会では環境を守るために水きりネットを配りました。





今日はすごく暑かったけど、雨が降らなくてよかった~happy01
お兄さんたちが道路に打ち水sweat01してくださってので、涼しく感じましたよscissors


街道沿いの至る所にフリーマーケットが・・・
イケメンさんだったので思わず写真撮らせていただきましたwink
お洋服売れたかなぁ・・・


こちらは浴衣がすごく似合っている可愛らしい3姉妹?の女の子たちですribbon
お父さんといっしょでした。
カメラを向けると可愛くポーズを決めてくれましたよscissors



いつもながら若者がすごく多くて神埼のお祭りは活気がありますよnotes
今日もうだるような暑さの中、
一番行列が長かったのはカキ氷屋さんだったのでは・・・


さらに進むとまた行列があったので覘いてみたら、
『お化け屋敷』でした。
中からキャーキャーとすごい悲鳴が聞こえてきましたよ


オマケの写真

キャラクターの着ぐるみをちょうど着るところに遭遇!
重いし暑い、この着ぐるみで頑張ってるのは若い学生さんでした。
お疲れ様でした。




Posted by 田中美智子  at 23:03 │Comments(2)TrackBack(0)お出かけ

この記事へのトラックバックURL

http://fudousan.sagafan.jp/t248671

この記事へのコメント
3年間、高校に通っていたけど、このお祭り知らなかったです。
床屋さんもどっかしらで頑張りないよったでしょうねっ♪
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年07月25日 09:53
なおやさん☆こんばんは♪
お久しぶりです。

なおやさんが高校生の頃はこのお祭りなかったようです。
今回が16回なんですよ(^^)

床屋さんとは会わなかったですが、
きっとどこかで頑張ってあったでしょうね(*^^)v
Posted by 田中美智子田中美智子 at 2010年07月25日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい