ブログのトップへ

2011年03月28日

中国「日本にキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」

1 名前:そーきそばΦ:2011/03/28(月) 12:15:07.63 ID:???0
1東方早報によると、震災で物資供給が不足している日本に
向けて 昨今、上海から 285 トンのキャベツを緊急輸出した。

加工工場は上海星輝野菜有限公司、所在地の奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。

ソース 東方ウェブサイト 上海  285 トン新鮮野菜が日本に緊急輸出

http://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai58563.html

2 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:15:37.59 ID:KQ9Q7dgC0
いらねーよ

3 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:15:52.52 ID:2ili+xgVO
いりません

4 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:01.18 ID:c0W1P7v80
要らん

5 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:02.71 ID:DFx2e+lG0
>特別扱いで検査を速やかに通した


6 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:03.26 ID:skZD/hiU0
高濃度農薬と放射能付きどちらか選べ

24 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:19.85 ID:zNLm2R780
>>6
後者は癌になる確率が上がる程度だが、前者は即死の可能性があるからな

315 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:41.34 ID:ngF5ygLgO
>>6
シナ産は高濃度農薬+カドミウム、水銀などの重金属汚染な

8 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:06.98 ID:/G2HhLM60
福島のキャベツのほうが安全

11 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:23.59 ID:70sH19bY0
中国野菜の方がやばいって

13 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:33.11 ID:4Q/3dWQP0
支那野菜食うぐらいだったら
普通に福島の野菜食うよ

15 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:42.29 ID:iocxRziZ0
これはいらん
返品だな


17 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:48.82 ID:2AZMiJGs0
遠慮させてください

18 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:58.92 ID:2+1kL9kz0
もっと怖いじゃねえか

20 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:09.32 ID:sX7KPSoH0

中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
 http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm

・深?市 108.0-108.9 nGy/h
・北京市  77.5- 77.8 nGy/h
・广州市 107.6-108.3 nGy/h
・ラサ   187.7-189.1 nGy/h

日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
 http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜   52 - 55 nGy/h

106 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:51.66 ID:LwIdGrS7P
>>20
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああー

355 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:28:53.24 ID:VoFipTtZ0
>>20
いらねええええええええええええええええええええええええ

22 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:13.12 ID:PgGex3r80
>>1
>奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。

チョwwwwwwwww速やかに通すなよwwwwwwww

26 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:24.75 ID:7mwwB0y00
ただちに健康に害がある程度でしょ

467 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:38.97 ID:9tauAnB70
>>26
分かりやすい説明だねw

30 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:56.55 ID:ikYkWu59P
遅効か即効か選べとな…

33 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:03.60 ID:AupFbQQA0
はるかに危険性の高い野菜を選ぶわけない

34 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:06.80 ID:xfZ8Emhg0
無料の中国キャベツより300円の国産キャベツだろ。まじイランわ

37 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:10.59 ID:kOXxqOcR0
キャベツテロだな

35 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:08.35 ID:a2XY8LGm0
>特別扱いで検査を速やかに通した

↑なにこれこわい

44 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:28.29 ID:zBX3x6H50
>特別扱いで検査を速やかに通した

つまり完全にスルーしました^^
ってことですねわかります。

48 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:42.89 ID:NuCWXeMsO
さり気なく、怖い事書いてあるな…

50 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/03/28(月) 12:18:47.48 ID:zz6wb5ki0
洗剤で洗うレベルの野菜・・・

53 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:53.55 ID:fn4udsEYO
勘弁してください

56 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:11.78 ID:mGm4xZF2O
これは嫌がらせ?

62 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:24.27 ID:qtGvJrCO0
汚染してるけど検査しないで送ったよ、か
いらんわ

63 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:33.06 ID:5lO+Nu2z0
>特別扱いで検査を速やかに通した

ありとあらゆるものが特別扱いになりそうな勢いだな。

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:37.75 ID:IklmtFMX0
中国野菜を検疫なしかよwww
それはやばすぎる、一発で逝くぐらいの農薬がついている可能性が高いな

70 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:45.19 ID:19U+E0yG0
こういう時だからこそ検疫はしっかりやれよ

71 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:45.84 ID:+TsHOT/1O
流石だな中国w
やはり爆弾を送りつけてきたかw

72 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:46.72 ID:PUR4kMxo0
大量の野菜を送れば、福島産の野菜はますます苦戦するのを知ってるわけ。>中国

これが三国志の時代からつづく中国の戦法だよ。

73 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:48.70 ID:tHwVao1t0
キャベツはさすがに爆発しないよな?

75 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:19:52.76 ID:HUTWAA/L0
価格調整のため廃棄予定のキャベツだろ・・・

83 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:09.23 ID:/GvNWj2M0
>>1
>検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した

で、超法規的処置で日本へ来た時にも検疫がパスされたものとして扱われるわけだ。

84 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:12.79 ID:PdjGREDV0
おい、汚染廃棄品を送ってくるな

90 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:21.95 ID:PuJzQ8ZoP
中国様だと特別扱いねえ・・・やれやれ

93 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:25.39 ID:Wk+i6AXOO
どさくさにも程がある
どうせ外食産業用だろ
キャベツ残すわ

97 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:31.12 ID:rsRKPUOAO
ちゃんと検査してる福島県の野菜の方が安全です

103 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:49.88 ID:utAiiiCH0
支援物資はしっかり規制して
中国野菜はスムーズに検疫って悪意を感じるな

110 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:01.04 ID:jWbGvkLy0
中国でハネられた物を日本に送った

113 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:10.55 ID:sQrB1mzo0
中国に新鮮なキャベツを作れる土壌なんてあるのかどうか。

125 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:34.38 ID:HRApIyBoO
>奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。
>奉賢区
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
奉賢区奉城鎮衛季村の養豚場で昨今、飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが
突然死亡する事件が発生した。

>奉賢区奉城鎮衛季村の養豚場
>奉賢区

……

127 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:36.29 ID:iyjxRWKD0
>特別扱いで検査を速やかに通した

検査しなかったって正直に言え

128 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:36.86 ID:lLcsXYtY0
いらねえよ!なんで特別扱いなんだよ!

130 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:41.11 ID:PaI0yzH20
これで一月はキャベツは食わん

138 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:22:02.35 ID:bzg1BmQbO
これ新鮮に見せるためにワックスとか蛍光剤使いまくりなんじゃ
夜中に確認したらキャベツの箱が光ってるかもしれん

146 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:22:29.49 ID:16Erp97h0
ゴミを送らないでください

151 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:22:48.79 ID:0y/L3v050
毒キャベツしか食べられない中国の皆さんが気の毒なので、
福島の安全なキャベツを返礼に送ります。

154 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:22:54.54 ID:wuhM3970O
どさくさに紛れてしれっとすごいことしてくるな。

155 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:22:58.08 ID:TrBzP3BQ0
これはバイオ兵器による明確な攻撃行動
速やかに防衛措置を取るべき

170 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:16.32 ID:kOXxqOcR0
大地震 大津波 原発 支那キャベツ トドメかよ

176 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:23.96 ID:LnkI00Dn0
誰だよ
許可したの

179 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:29.37 ID:zTVBGepKO
・・・俺基準超えのキャベツでいいわ

183 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:50.46 ID:FK9anN9GO
そこまでキャベツに困ってませんからw

184 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:52.81 ID:axRf5cvx0
キャベツなんか食わなくても
生きていけれるので、
要りません。
押しつけんな!

189 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:24:01.02 ID:ljlK5W4BO
で、このシナ汚染キャベツを九州産とか表記するわけですね

196 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:24:09.04 ID:bTSn21sdO
毒をもって毒を…って事か。

204 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:24:23.13 ID:iHFV1LKz0
産廃送りつけんなよ
処分するこっちの身になってくれ

227 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:24:53.47 ID:tWk5VYVj0
求めていないものを押しつけられる場合は大抵、何かある。

232 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:04.69 ID:PhY4/cJu0
毛布の大きさが違うだけで支援受け入れにてまどったくせに
中国だと食品でも特別扱いか、さすがの菅内閣

234 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:13.93 ID:J5JnPSUa0
ありがとう!!

と言いたいが。。

検疫はしろ!!

241 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:22.84 ID:VtOjfg3V0
ありがた迷惑

243 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:26.08 ID:S1cAZ8Cb0
ちゃんと関東のキャベツ食うからやめて!

247 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:31.45 ID:j2+Hy+Oz0
噂の腐らないキャベツか

250 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:31.57 ID:ViMQJyK70
えーと、工業用キャベツ?

253 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:43.40 ID:4CHpT/tc0
実績のない農産物を検疫なしとか、放射能の方がましに決まってる。
日本にいる中国人の人がいたら聞いて見ればよい。絶対食べないと言うから。
貧乏中国人でも日本産食べるよ。

255 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:45.11 ID:+vqTqCzD0
おい産地は明記してくれよ?

260 : 【東電 86.2 %】 :2011/03/28(月) 12:26:00.25 ID:EaUCwIN/0
「中国産の方がマシ」とか言ってたけど、現実を突きつけられると困るな・・・

271 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:26:14.27 ID:Hd7y2OCS0
気持ちだけで胸がいっぱいだよ

276 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:26:17.82 ID:QH4ekk2m0
これでますます外食は冷え込むな

289 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:26:49.22 ID:fQo30d0PP
( ゚ω゚ ) いりません。税関止めろよ。

297 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:04.75 ID:Z20cA9K10
中国産の検査だけはどんな状況下でも手を抜いたらダメ

307 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:31.67 ID:WTqW4vbv0
石原と菅直人と東電の社長が食べるパフォーマンスまだー

311 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:33.39 ID:PdvagcaVO
この状況で中国叩けるとかおまいらすごいなw

747 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:41:15.13 ID:Q0TMpo2pO
>>311
おまえさんは中国の野菜が中国人民内でさえ危なくて、
金持ちはまず食べないということについて調べてこいw

毒入り食物をノーチェックで日本にばらまいて
何をたくらんでるのかとなるくらいありえない提案だよ。

314 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:40.28 ID:uKv4IFKY0
少量の放射能かぶってる野菜より中国の農薬野菜のほうがヤバイってのw
中国人すら買わない中国野菜www

317 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:41.83 ID:VTBr5+dRO
メタミドホスの方がこわいですうぅぅぅ

319 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:42.86 ID:Pghaw6+e0
いやぁ、どんだけ国産が落ちぶれても中国産よりはマシだろ

342 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:28:31.76 ID:lTN1fwd70
どう考えても福島や茨城のキャベツの皮を数枚向いて水洗いした方が安全

346 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:28:37.72 ID:Dfd5TEF40
もう何と申したよいのか、、、本当にお気持ちだけで結構ですから
えぇお気持ちだけで

351 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:28:42.13 ID:BxKE5ZtdO
キャベツに罪はない。
食べ物を粗末にしたくもない。
が、検閲もなし、ってどういうことよ!?

368 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:29:09.39 ID:sMurw0fo0
これって間違いなくファミレスや餃子屋など外食産業やカレーなどのレトルトに使われるな。

386 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:29:37.11 ID:5D52kTPyO
誰だよ…
キャベツ頼んだのは…

411 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:30:32.15 ID:ziIZsnC7O
これ、仙谷の差しがねだろ、糾弾しろ

394 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:29:53.76 ID:LBA33LVi0
贅沢いうなよありがたいだろ
家畜の飼料に使えるじゃないか

396 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:29:55.40 ID:zCSN8F+gO
>>1
この支那キャベツの使い道がマジでわからん。
原子炉の冷却とかに使うのか?

417 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:30:54.48 ID:JyOwz/Rl0
これは震災被害に乗じたバイオテロ攻撃そのものだろ!!
震災被害者は知らずにこの毒キャベツを食わされるんだぞ
いい加減にしろ!!

422 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:31:06.29 ID:1BFEfiR00
風評被害だから国産食えといいながら中国産を輸入すんのか?
まさかね。
っていうか毒餃子まだ覚えてるぞ。

425 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:31:16.29 ID:HHKoyGlZ0
「中国産喰うくらいなら福島や北関東のほうが断然マシ」と思わせるための高度な策略か…

441 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:31:50.31 ID:Mgj62LxA0
放射能よりマシだろ やってることと言ってることが違うぞw

465 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:33.86 ID:m+I6mpsQ0
お前ら立場を考えろよ

今や客観的に見て 普通の中国産キャベツ>>全ての日本産キャベツ
なんだよ。世界から見たら

482 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:05.86 ID:VoFipTtZ0
>>465
じゃあ世界で消費してくれ

536 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:21.59 ID:FP2xwh680
>>465
あっ、そうですか
じゃあ、世界の人達で食べてくれればいいですから
日本人は結構です

469 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:43.84 ID:CETm23JM0
やさいなんか中国以外でも生産しとるやろー
なんで中国なん?

471 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:45.99 ID:IdeEjfUd0
日本の方で検査して送り返すのがベスト。

487 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:13.67 ID:sqofPT/O0
検査してくれマジで
中国のを食える人は今回の福島のも普通に食える人だから

491 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:18.78 ID:Rtc145Hj0
他国の援助物資は止めてるのもあるのに、中国は特別ですか。

507 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:40.54 ID:OVxTGmfEO
コンビニ弁当は買うのを止めろって事か

508 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:40.84 ID:EArvF6w7O
外食はしないようにするわ

512 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:46.33 ID:0L5mWw4DO
気持ちはうれしいけど…いつもより厳重に検査して

518 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:55.50 ID:uDIbiCVCO
放射能野菜の風評飛ばしには、確かにこれ以上に有効な策はないな
自分も直ちに影響出る中国産食うくらいなら直ちには大丈夫な関東産野菜の方が
はるかに良いw

525 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:07.89 ID:/XjKpJzn0
これには在日中国人も怒るだろ

542 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:26.85 ID:SEb2vBJm0
関係ない関西にも流れてくるんだろうな

543 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:29.23 ID:+lV5p3kh0
東京は買占め大好きだから
この中国産野菜も全て東京へ


554 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:56.35 ID:K36K6IZS0
いやいやいやいや、お気持ちだけで!

546 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:34.15 ID:0NnwxMCj0
こえー、絶対産地確認して買お
まだ高い国産買うわ


547 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:35.70 ID:yxHN7zSr0
こえーよー
同じ死ぬなら日本産の野菜食って死にたいわ



国産野菜 キャベツ 約1.4kg
さんきん
売り上げランキング: 13508

Powered by livedoor

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. APECに胡錦濤出席させるための密約!?  [ 日本経済をボロボロにする人々 ]   2011年03月28日 16:30
 北京から驚くべき情報が飛び込んできた。「胡主席のAPEC出席の背後に、知られざる日中密約がある」というものだ。私(加藤昭)は直ちに中国の情報機関関係者に接触した。 ...
2. 東電、核燃料の圧力容器損傷に「穴は開いているが健全性は維持」  [ ごしっぷニュース2 ]   2011年03月28日 16:42
少なくとも穴は開いててそこから放射性物質を含んだ水が漏れているので、健全ではない気がムンムンしますが。。 詳細は下記より。⇒ranking (以下引用)  東日本大震災で被害を受けた福島第一原発1〜3号機について、東京電力は28日未明の会見で、核燃料を入れた鋼鉄製
3. 関東各地の放射能値が一目瞭然!  [ ニュースちゃんねる ]   2011年03月28日 16:53
これまた非常にわかりやすいサイトが紹介されていたのでピックアップ。 関東各地の放射能値が視覚的にすぐ認識できるので、是非参考に。⇒ranking (以下引用) 関東各地の放射線値の可視化:micro sievert⇒リンク 血液のドロドロ検査のような動きで放射能値の
4. ■生まれも育ちも東海村、親は原発関係勤務だった。  [ はてなのまとめ ]   2011年03月28日 17:45
■http://anond.hatelabo.jp/20110322225655 福島第一の事故で、もうなにがなんだかって感じだけど、生まれも育ちも東海村、親は原発関係勤務だった。 もう生粋も生粋すぎる原発っ子。 けど、こんなんは...

この記事へのコメント

1. Posted by      2011年03月28日 16:20
1か2
2. Posted by うに   2011年03月28日 16:21
ひとけた
3. Posted by     2011年03月28日 16:22
こんなに早く書き込めるのは初めてだ
4. Posted by     2011年03月28日 16:23
ひとけた
5. Posted by     2011年03月28日 16:23
おい








おい
6. Posted by ☆   2011年03月28日 16:23
中国産は……いらね
7. Posted by    2011年03月28日 16:23
これが民主党政権だ!
中国韓国だいすきいいいいいいいい
8. Posted by    2011年03月28日 16:23
中国は恐ろしい。
9. Posted by     2011年03月28日 16:24
>検疫検査も特別扱い
さすが民主党。病気、重金属、農薬なんでも輸入。
日本の国土が汚染され尽くします。
当分、外食禁止です。
出かけるときは、弁当持参じゃなきゃ危ない。
10. Posted by     2011年03月28日 16:24
うは
11. Posted by まみ   2011年03月28日 16:24
台湾=中国
12. Posted by     2011年03月28日 16:25
福島の野菜は洗えば1/10、調理すれば全く問題ないレベル

一方、中国は洗っても落ちない。即死の可能性すらある
13. Posted by あ   2011年03月28日 16:25
ひとけたはキャベツだけにして!
14. Posted by    2011年03月28日 16:25
ありがたいのか迷惑なのか判断しづらいな
15. Posted by      2011年03月28日 16:26
これ、通したのは中国国内での話だぞ
まさか日本がスルーしたと思ってるソースも読めないバカはいないよな?
16. Posted by     2011年03月28日 16:27
※14
迷惑に決まってるだろ
今は別段不足してるわけじゃないだろ
せめてちゃんとチェックしてくれないとさ
17. Posted by    2011年03月28日 16:27
ちゃんと日本側で残留農薬とかチェックしろよ
仙谷あたりが圧力掛けて特別扱いしたら許さんからな
18. Posted by    2011年03月28日 16:27
どさくさにまぎれて何しやがる!
通す国も国だアホが!
19. Posted by     2011年03月28日 16:28
蟻型迷惑なのかな?
20. Posted by あ   2011年03月28日 16:28
台湾は好きで中国嫌とかw

日本好きだけど沖縄嫌いと一緒だぞwww
21. Posted by    2011年03月28日 16:28
安易に流通させるなよ
22. Posted by     2011年03月28日 16:28
うわー
怖すぎる
外食、中食アウトやんけ
23. Posted by    2011年03月28日 16:28
     ___ヽノ-――- 、
    __≧ァ≠ヌヽ二/     ヽ.
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,    ヽ
 <  / '/   .:! {i:!:、l: i:    ',
.  ヽヽ :/   .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ ありがたい話だと思います
.   /__..=' .::;:::/       ヒfル!'´ そこまでおかしな物は送ってこないと思うし
 ´:.  `ヽ.:::/イr-z、   `,.イ¨ ヾ、
  V ヽ  ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ   _jl 叩くのは「何かがあった」後でもいい
     !::.. _     \!7_∠ く ̄´ 困った時はお互い様だし、ここは素直に感謝すべき・・・では
24. Posted by     2011年03月28日 16:28
検疫はちゃんとしようよこういう時だからこそ
25. Posted by     2011年03月28日 16:29
放射能より危険な物送りつけんな!
26. Posted by 名無し   2011年03月28日 16:29
廃棄物を何百トンも送りつけるとかふざけんなよシナ野郎
27. Posted by ななし   2011年03月28日 16:29
日本側で検査して送り返せばいい。そうすれば「今の状態の日本にはねられるなんて…」とシナと民主党にとってはいい面の皮。世界に対し日本の誇り高さ、消費者意識の高さを見せ付けることもできる。
日本側の検査を民主党の圧力に潰させるな!厳守徹底させろ!
28. Posted by あ   2011年03月28日 16:29
日本好きだけど大阪は嫌い
29. Posted by <emoji:mobile>   2011年03月28日 16:29
春キャベツが喰えなくなるだろが、毒菜送り付けてんじゃねーよ馬鹿が。
30. Posted by あ   2011年03月28日 16:29
今までの外食だってほとんど中国野菜だよ何をいまさらw
31. Posted by    2011年03月28日 16:29
これは酷いよなw
全部関東に廻しやってくれ
32. Posted by     2011年03月28日 16:29
うわー
ハーゴンがせめてきたー
33. Posted by      2011年03月28日 16:31
主に加工用だろうね
冷食・レトルト業者はありがたいかもよ
品質にもよるけど
34. Posted by なあにかえって免疫力がつく   2011年03月28日 16:31
なあにかえって免疫力がつく
35. Posted by     2011年03月28日 16:31
国内に入ってきてからも検査するんじゃないの?
この生産地区の中国野菜で家畜が痙攣起こして死んでるし、
そのまま流通させるのはマズいんじゃないですか。
36. Posted by      2011年03月28日 16:31
人災って怖いな
37. Posted by     2011年03月28日 16:32
まさにありがた迷惑
38. Posted by     2011年03月28日 16:32
※20
日本は好きだが大阪民国は滅べ
39. Posted by 百   2011年03月28日 16:32
そんなもんいらんわい!
40. Posted by     2011年03月28日 16:32
>30
たぶん、検疫していた。
41. Posted by ¥   2011年03月28日 16:32
法律改正について
ttp://www.japan-constitution.jp/
中国人かな、と思ったら110番(警戒)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/tyuugokuzin110.htm
防犯グッズ携帯しましょう 特に東京都
42. Posted by ttt   2011年03月28日 16:32
何を今更騒いでんの
43. Posted by 〜   2011年03月28日 16:33
タコ焼きたべたい
44. Posted by    2011年03月28日 16:33
わろたwwwwwいらねーwwwww
45. Posted by      2011年03月28日 16:34
え、ちょっと冗談抜きでこれは怖いんだけど。外食やコンビニ弁当はしばらく食えないわこれ。
46. Posted by     2011年03月28日 16:34
だが、断わる
47. Posted by     2011年03月28日 16:34
うんぽっぽ
48. Posted by     2011年03月28日 16:34
アメリカ含む各国の支援、援助の申し出は速やかに断り
中韓国には緊急の技術&食糧支援を要請…
もう俺には何が何やら綺麗サッパリ意味が分からないw
頼むから誰かこの無知な私めに詳しく分かり易く現政府の考えを教えてくれwww←(自棄糞笑)
49. Posted by    2011年03月28日 16:35
脳天壊了
50. Posted by     2011年03月28日 16:35
そんな事よりAmazonでキャベツも売ってる事が驚き
51. Posted by n   2011年03月28日 16:35
くんな。
俺はいらないwwwww
52. Posted by     2011年03月28日 16:35
小沢の差金だな
53. Posted by     2011年03月28日 16:36
中国ってなんでこんな嫌がらせするの?
54. Posted by    2011年03月28日 16:36
oi
みうs
おいバカやめろ!
55. Posted by     2011年03月28日 16:37
前門の福島、後門の中国…
せっかくだから俺は前に進むぜ!!
56. Posted by      2011年03月28日 16:37
放射能と一緒で農薬も経過時間に比して残留量減っていくから大丈夫だってw
毒菜が話題になったときも本土の人間が苦しんでいるときに香港の人は平気だったんだからw
直接まぶすような馬鹿がいなけりゃ問題なし

ただ検疫をスルーするにしてもサンプルは抜いておくべき
やってるよねそれくらい..多分...ねぇ
57. Posted by     2011年03月28日 16:37
てか、おまえら知らぬ間に中国野菜たらふく食ってるからw
58. Posted by :   2011年03月28日 16:37
早く東北の被災者に全部送って差し上げてください。
ってか外食チェーンの食いものなんてほとんど全部中国産だろ。何をいまさら騒いでんの?
これだから情弱ネットウヨは
59. Posted by    2011年03月28日 16:38
こんな時のためにあるような言葉だな


 『 気 持 ち だ け 受 け 取 っ て お き ま す 』


60. Posted by    2011年03月28日 16:38
気持ちだけ頂きます。
61. Posted by     2011年03月28日 16:39
どこの企業が輸入したの?
62. Posted by     2011年03月28日 16:39
後に影響が出ても放射能のせいになるもんね。
63. Posted by     2011年03月28日 16:40
っていうか、いらんだろw
消費者庁は何をしてるんだ?
ほら、れんほう出番だぞ!
64. Posted by で   2011年03月28日 16:40
豚が痙攣して死ぬ野菜を食べるが放射能汚染野菜を食うか
65. Posted by 3   2011年03月28日 16:40
ちょっと神経質気味だ。
毒野菜は確かに多いが、すべてではない。

とにかく広い中国! 害の無いもののほうが多いことを知らないのか。

悪意のある行為ではない。
善意は善意として感謝しよう。
中国さん、本当にありがとう。
(でも検査はしてね)
66. Posted by      2011年03月28日 16:41
輸出?
売ったってこと?検閲してないゴミを?
なんでこうずれてんのかなぁ・・・
67. Posted by     2011年03月28日 16:41
台湾>>>>>>∞>>>>>シナ畜

68. Posted by    2011年03月28日 16:42
冷却用ウケたwww 毒をもって毒を制す!
69. Posted by     2011年03月28日 16:42
こわいなーー おいーー
70. Posted by <emoji:asease>   2011年03月28日 16:44
検疫特別扱い?

きちんと規定通りにしてくれよ。
71. Posted by     2011年03月28日 16:44
なぜキャベツ!?
キャベツはいっぱい有るから!
もっと足りないもの送るならガソリンを売ってくれ、格安で!!
72. Posted by      2011年03月28日 16:44
特別扱いって現状そこまでこまってねーよw
検査はちゃんとやれよ民主政権アホだろまじで
73. Posted by     2011年03月28日 16:45
日本には野菜洗う洗剤なんて売ってねーぞ

日本潰しだろこれ
74. Posted by は   2011年03月28日 16:46
食べなければ文句言うんでしょ?
でじゃあ中国の方食べてくださいよって言うと問題すり替えるなよ!って文句言うんでしょ?
あ!原発に放り投げればびびっておとなしくなるかもな。やべ先輩きたよ。みたいな。
75. Posted by     2011年03月28日 16:46
※57、58
そうでもない
イ○ングループみたいに安さを売りにしてる所は確かにあるが
逆に安全性を売りにしてる企業もかなり多い
買うか買わないかは消費者の判断だし(少なくとも俺は食い物には手を出さない)
産地偽装と言うのも良く聞く話だが今時そんな事続けられるほど世間の目は甘くない
内部告発なんてのも最近のはやりだし企業だって会社の命かけてまで
無闇に危ない橋渡ろうとはしないだろw
76. Posted by      2011年03月28日 16:46
なんで原発すら普及もしてないのに
中国野菜はそんなに放射線ふくみまくってんだよw
日本より危険じゃねーか
あと奇形もちょっとの放射能より日本だと禁止されて中国でつかわれてる農薬のほうがなりやすいよ
77. Posted by な   2011年03月28日 16:47
それをどこかの国に緊急輸出すれば問題ない。
78. Posted by 鬼   2011年03月28日 16:47
あ、ありがとうw
まあ今なら中国産選ぶかな・・・
79. Posted by 二桁げと   2011年03月28日 16:47
どっちもどっち
80. Posted by 。   2011年03月28日 16:47
死ぬww
81. Posted by     2011年03月28日 16:47
うわ〜いらねえ・・・
82. Posted by !   2011年03月28日 16:47
この国難のどさくさに紛れて「コンピューター監視法案」が18日に閣議決定だって、みんな知ってた?

83. Posted by あ   2011年03月28日 16:48
あ〜
くると思ったw
84. Posted by     2011年03月28日 16:49
農薬より、向こうの圃場が放射性物質まみれの可能性だってありそうだからね。
85. Posted by 毒餃子忘れたんか?   2011年03月28日 16:49
原発周辺の規制野菜よりも毒物あるシナ畜モン輸入してど〜する?
しかも検査省くって愚行としか言えんわ…

86. Posted by       2011年03月28日 16:49
なんかマスコミも毒餃子だけで過敏な反応!とかほざいてたけど
そもそも毒餃子だけじゃなくて、毒ミルクに毒おもちゃという子供にやばいものばっかり量産してるのが中国だろ
87. Posted by     2011年03月28日 16:49
これは…まだ福島産を食った方がいい気がしてきた
88. Posted by 名無し   2011年03月28日 16:50
今さら中国産野菜はいらんとは言わないよ
スーパーに普通に売ってるしな
ただ、こういう時期だからこそ逆に検疫検査はもっとしっかりやってくれ
被災地に送るつもりなら尚更だ
89. Posted by     2011年03月28日 16:50
弱っている日本にトドメを刺しにきたか

被災現地では確かに食料足りてないけど、それは流通の問題だからなあ
検査の「特別扱い」ってのがどれほどのもんか分からんけど
たとえ緊急時でもしっかりやってほしいね
まあ中国の検査なんて普段でも信用できないけどw

このキャベツが有効に使われればいいけど…
中国に売り返して金にするとか
90. Posted by     2011年03月28日 16:50
>>78
なぜその結論に
スレよんでないのか?
91. Posted by     2011年03月28日 16:51
中国の核汚染はやばいよ。
黄砂を検査したところ、プルトニウムが混ざっていた例もある。

何しろ、世界が知らぬ間に何十回あるいは何百回もの核実験を砂漠でやってたんだから。

その黄砂は当然日本にも降ってきている。
92. Posted by     2011年03月28日 16:52
これも情弱まっしぐらでしょ
早く中国産を買い占めにいけよwww
93. Posted by     2011年03月28日 16:53
アメリカ→検疫
台湾→検疫
中国→スルー
ミンスならこういう図になるな
94. Posted by    2011年03月28日 16:53
キ・・・キャベツのみをを大量に寄こしたって、消費し切れるわけねーだろうが!!

本当に善意のつもりなのか、これ!?
ウサギの餌じゃねーんだぞ!!
95. Posted by 名無し   2011年03月28日 16:53
シュレッダーにかけられるはずだったけど、緑ペンキに漬けた廃紙だろ
96. Posted by      2011年03月28日 16:53
>>82
マジだ・・・
しらなかった
ニュースでもとりあげられないし、何でこのやることいっぱいの時期に・・・
明らかに日本だめにするきしかないのな民主は
97. Posted by     2011年03月28日 16:54
二次災害が!
これで死んでも死因が特定されそうにない
98. Posted by 泉州野菜は安心   2011年03月28日 16:54
「検疫をしていない」が正しいのかな?
中国から救助隊が来てくれたのは有り難いけど、食品関係はどうしても過敏になってしまう。
99. Posted by     2011年03月28日 16:54
>65
水の9割が毒じゃなかった?
中国人は、死ぬ食べ物より毒の食べ物を選ぶよう努力しているそうだ。
100. Posted by     2011年03月28日 16:54
食ったらギョウチュウ検査に引っかかりそうだな
101. Posted by とっくにこぞんじなんだろ?   2011年03月28日 16:55
いや、案外食す事によりスーパーニホン人が穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めるかもしれんぞ
日本人は食に対しては死ぬほどうるさいからな
102. Posted by     2011年03月28日 16:56
そもそもなんでキャベツなんだよ!
103. Posted by 名無し   2011年03月28日 16:56
ありがたいのにまったくありがたくない!不思議!
104. Posted by orz   2011年03月28日 16:56
これキャベツ単体としてなら個人でも避けれるけど、ファストフードをはじめとする外食、弁当、冷凍食品に入れられたら…
日本側で何とか弾けないのか?と思ったが、売国ミンスか orz
絶望の二文字しか浮かばん。
105. Posted by     2011年03月28日 16:56
ただちにダストシュート
106. Posted by     2011年03月28日 16:56
( ゚ω゚ ) お断りします
107. Posted by     2011年03月28日 16:56
デフォで基準値越えしてるのかよ中国野菜wいらねーよw
しかも日本の基準値越えよりも上なのに
なんで検査しねーんだよw
普通に廃棄処分になるレベルだろ
108. Posted by     2011年03月28日 16:57
毒に免疫ついてる中国人と一緒にすんな
109. Posted by      2011年03月28日 16:57
だめだ民主政権の日本へのいやがらマジでうざすぎる
110. Posted by    2011年03月28日 16:58
これはひどい
お前らキャベツ食べて死にました、なんて
馬鹿な事になるなよ
111. Posted by    2011年03月28日 16:58
「緊急輸出」って事は別に義援物資じゃないんだよね
それなら是非とも通常通りに検査して頂きたい

こんなの善意でも何でもないだろ
ドサクサに紛れて何やってんだよ
112. Posted by    2011年03月28日 16:58
台湾が野菜送ってくれるって言ってるんだから
素直にそっちだけを貰おうよ…
113. Posted by     2011年03月28日 16:59
毒をもって毒を制さねぇw
114. Posted by     2011年03月28日 16:59
中国野菜は放射線の基準値も余裕でこえてるやばいのだらけだけど、
もっとこわいのは農薬だな
日本で禁止されてる劇物扱いのやばいのがスルーされて日本に入ってくる可能性が高い

というかキャベツは現状でも普通にかえてるだろう
115. Posted by    2011年03月28日 16:59
日本で検疫すればいいだけなんだけ検疫はしっかりやって欲しいな。
毒まかれても困る。
116. Posted by ?   2011年03月28日 16:59
こっわ…
117. Posted by z   2011年03月28日 16:59
支援してくれた国や物に失礼な事言うなよ!

ただ本当にありがたいのですが、野菜などは台湾の方や他国からも沢山支援を頂いて
貴重な食材を新鮮な内に消費する事が出来ないので、今回はお気持ちだけ頂きます。
本当に本当にありがとうございました。  
118. Posted by あ   2011年03月28日 16:59
どうせ戦国だろこれ容認したの。
誰か止めろよ。
119. Posted by 鬼   2011年03月28日 17:00
>>90
これは正直迷う。
120. Posted by     2011年03月28日 17:00
ありがた迷惑です
121. Posted by    2011年03月28日 17:01
これで更に外食と加工品が食えなくなるな
弁当とか怖すぎ
122. Posted by あ   2011年03月28日 17:01
やめてけれ
123. Posted by あ   2011年03月28日 17:01
新手の嫌がらせ
124. Posted by     2011年03月28日 17:01
現地人も食わないような毒入り送って恩まで売ろうとか死ねよ

てめーら糞中国はこっちの輸出品に難癖つけて送り返しておいて
よくこんな腐った真似が出来るもんだな
125. Posted by     2011年03月28日 17:01
ノット サンキュー官鳥
126. Posted by    2011年03月28日 17:01
えっ…あっうんありがとう
でも正直困るわ
127. Posted by    2011年03月28日 17:01
速やかに通したって・・・放射能よりコエーよ!!
128. Posted by    2011年03月28日 17:01
しっかし、下手に面白い事を言おうとするより、こういう唐突に来るブラックなネタが一番笑えるよな

でもキャベツは要らんけど・・・
129. Posted by     2011年03月28日 17:02
怖くてキャベツ食べれなくなるだろ止めろよ
130. Posted by      2011年03月28日 17:02
弁当も外食も産地明記してくれよ怖すぎるわ
131. Posted by     2011年03月28日 17:02
これテロだろ。
132. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:02
この中国産キャベツが九州産とかに偽装されて流通することを考えると、
福島や茨城産のキャベツが一番安全な気がする…
133. Posted by     2011年03月28日 17:03
知り合いに賞味期限切れたものしか送ってこない奴がいるけどそいつより性悪い
134. Posted by     2011年03月28日 17:03
無償って文字がないが、善意なのかこれ?ww
135. Posted by      2011年03月28日 17:04
民主になってから
ろくなことがないぜ…
136. Posted by    2011年03月28日 17:04
無償提供じゃなくて売ってくれてるんだろ
検疫スルーしたもんを大量に

「今が稼ぎ時アル!」と考えてるようにしか見えんよ
137. Posted by     2011年03月28日 17:05
1/2カットして国産加工キャベツとして売られる未来が見えます
138. Posted by     2011年03月28日 17:05
なんじゃこのアマゾンw
139. Posted by     2011年03月28日 17:05
ミンス。。。
いいかげんにしろよ。
毒を緊急輸出させてありがとうってもらえと?
キャベツなんで緊急に必要だよ?
140. Posted by    2011年03月28日 17:05
いらねえぇえええwww毒入りキャベツ食うくらいなら、俺も福島の野菜食うわマジで…(´・ω・`)
141. Posted by    2011年03月28日 17:05
素直に福島産を買います…
142. Posted by     2011年03月28日 17:07
食い物以外で無償でって発想はねーのか?
143. Posted by     2011年03月28日 17:07
毒キャベツキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
144. Posted by 買い物帰り   2011年03月28日 17:07
今日スーパーで、もやし買おうとして愕然としたよ。
6種類あったんだが、5種類のもやしが「中国産」ってどういうことだよ!
(※残りの1種類はタイ産、まだマシだからこれを購入)
比較的高い"ゆき○にもやし"まで…

袋入りの野菜は袋裏に小さい文字で産地が記入されてるから、必ず確認した方がいい。

145. Posted by     2011年03月28日 17:07
福島県産のほうがおいしいし安全
146. Posted by     2011年03月28日 17:07
猛毒をもって毒を制すか。最悪だな。
147. Posted by    2011年03月28日 17:10
管理人wアマゾン吹いたwww
148. Posted by     2011年03月28日 17:10
外食した時に、中国野菜を食いまくってるくせに、何を今更感が満載だな。
送ってくれてありがとうでいいじゃん。

だいたい農薬はポジティブリスト制度があるから、水際でシャットアウトしてるし。
今回は別ルートだから知らんけど。

おいしさは別にして、安全性は国産とどっこいどっこいだぜ。
149. Posted by 死んだあああああ   2011年03月28日 17:11
さすがに民主党でも検疫くらいはするだろうから安全……と信じたい……が信じきれないのが痛いところだな
150. Posted by .   2011年03月28日 17:11
放射能で不安な生活を送るか、これで死ぬか、好きな方を選べるようにしてやるよ
っていう中国なりの心遣いかw
151. Posted by     2011年03月28日 17:11
ありがとう!
でもお返しします^^
152. Posted by Posted by   2011年03月28日 17:11
容認、中立意見の人たちは、中国野菜がどれだけ汚染されてるかの認識が足りない、絶望的に足りない。

危険度で言ったらまだ東北地方の野菜のがましなんだが。
153. Posted by      2011年03月28日 17:11
茨城のキャベツ食いたいぜ
154. Posted by Dio   2011年03月28日 17:11
5 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッ日本のキャベツはァァァァァァァァァァァァァァァ放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
155. Posted by     2011年03月28日 17:11
産廃よりも危険じゃねえか
全力でお断り
156. Posted by     2011年03月28日 17:12
「あの」厨国がさらに検査を速やかに通したとか怖すぎるんですけどw
157. Posted by あ   2011年03月28日 17:12
日本潰し計画……。
泣きっ面に蜂だのう…。 
あはは…アハアハハ八八ーー!!!頭おかしくなってきた。Orz 気が触れそぅ。もうやだ。
158. Posted by     2011年03月28日 17:12
このキャベツは、世界の貧しい人々にあげるべきです。
日本人には、もったいないです。
159. Posted by ?   2011年03月28日 17:13
有難う。でも要らないんだ。
160. Posted by 鬼   2011年03月28日 17:14
俺は福島産VS中国産なら迷いに迷って中国産選ぶがそもそもキャベツ食べなきゃいい・・
161. Posted by    2011年03月28日 17:14
送られてくるキャベツを東電役員や政治家が目の前で食べてくれたら、俺も食うこと考えるわ…
あぁ、あくまで考えるだからな?(´・ω・`)
162. Posted by     2011年03月28日 17:14
福島県産のほうがずーっと安心
163. Posted by     2011年03月28日 17:14
キャベツが夢に出てきそうだ。
いやっいやっいやぁ〜
164. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:14
そいや、お米とかも中国から貰ったらしいで。
165. Posted by    2011年03月28日 17:15
ぜってええいらねええええええ
166. Posted by     2011年03月28日 17:15
よし官、出番だ。なぁにお前ならやれるさ
167. Posted by    2011年03月28日 17:15
>特別扱いで検査を速やかに通した

大迷惑日本で再検査しろよ

>上海から 285 トンのキャベツを緊急輸出した。

支援物資じゃなくて単なる輸出?大迷惑
ふざけるな
168. Posted by    2011年03月28日 17:16
義援物資ならどんな国相手だろうが素直に感謝するよ
輸出ってただの商売じゃん

だったらちゃんと検査しろ
それだけ
169. Posted by     2011年03月28日 17:16
中国産の食品とか、テントとかいらんもんばっか寄越しやがってからに
170. Posted by     2011年03月28日 17:16
なんで福島産のキャベツ以上に放射線をたっぷりと浴びてるキャベツを送ってくるの?
171. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:17
ちゃんと日本側で検査しろよ。駄目なのは送り返せ
172. Posted by    2011年03月28日 17:17
まさに昼飯のとき、
このスレタイを中国人の友人にみせたら
定食のキャベツを残した件について
173. Posted by あ   2011年03月28日 17:17
災害で家や家族を失ったり、原発付近から避難してきたひとたちを待つのは
中国産キャベツ、そしてシベリア送りwwwひど過ぎワロエナイ
174. Posted by     2011年03月28日 17:18
しかも金とるとかw
175. Posted by 市場さん   2011年03月28日 17:18
1 市場でキャベツを取り扱う者として
関東のキャベツは、これからは愛知産から神奈川県三浦産に移行する。
今のところ三浦産のキャベツから放射能は検出されていません。
中国さん、許して下さい。
176. Posted by 知の歴史   2011年03月28日 17:18
思いやりなんてあるまい。死ね。
177. Posted by    2011年03月28日 17:19
ぎゃああああ恐ろしい!!
178. Posted by     2011年03月28日 17:19
直接スーパーに並ぶ事は無いが加工品として使われるな。

王将の餃子とかヤバイんじゃね?
179. Posted by    2011年03月28日 17:19
産地偽装はしないで
180. Posted by     2011年03月28日 17:20
外食どころか温泉に泊まる旅行も禁止になった。
これからは、弁当持参の日帰り旅行しかできない。
181. Posted by     2011年03月28日 17:20
早速北朝鮮に人道的支援として送りつけろ
182. Posted by    2011年03月28日 17:21
自民か民主かでノータイムで自民を選べるのに
どうして>>6の2択が選べないのネトウヨ?
183. Posted by    2011年03月28日 17:21
廃棄物じゃねーかよw

家畜殺すほど危険なブツを送ってくんな
このバカ支那
184. Posted by singolingo   2011年03月28日 17:21
3 もともと農薬のイメージで評判が悪かった野菜のイメージ向上戦略だと思います。
普通に考えれば、キャベツだけ送るといったことはやらないと思うので、何らかの意図はあるでしょう。
もし断わったりすれば、放射能汚染を全面にありえない輸入規制が待ってます。
確実に勝てる勝負で、自国のイメージ回復を狙ったしたたかさですね。
日本としては、あたたかく頂戴して肥料にするか家畜のエサにするのが適当でしょう。
波風たたないように通関後の検索というのもありだと思いますが、本当にスルーして消費者の口に入ったら責任問題ですね。
185. Posted by 念仏の鉄   2011年03月28日 17:21
菅、仙石、まずはお前達が食べてみてくれ!
186. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:21
ごめんマジで食えない
キャベツ自体怖いから控えるわ
この期に及んで国内の安全より中国に媚びるなんて…
187. Posted by     2011年03月28日 17:22
単位ちゃんと見ようね(^^;)
nGy(ナノグレイ)/h じゃないか問題なし!
0.000000001グレイ!
188. Posted by とんかつ食えねえええ   2011年03月28日 17:23
日本に対する悪気はないとおもう

あの人類最強のシナチクさんでも食えないような
大量の劇物まみれのゴミを簡単に処分する口実にしただけだろう死ね
189. Posted by     2011年03月28日 17:23
※182
>>20まで読めよアホ
二択になってねーんだよ
190. Posted by ね   2011年03月28日 17:24
これが、緊急で特別扱いなら、 
非常事態扱いで、諭吉を刷れよ、刷りまくれ!!
たのむ
191. Posted by    2011年03月28日 17:24




じゃなくて


192. Posted by      2011年03月28日 17:24
うは、餃子の王将でバイトしてるんだが。
一昨日まで店長が「餃子の餡(材料のキャベツ)の確保が大変らしい」とか言ってたのに、昨日になって「どうにか確保出来た」って言い出した矢先のこのニュース・・・


関係ないよね?
193. Posted by     2011年03月28日 17:24
>184
家畜の肉から重金属を食べるのか。
ものずきな。
もう、アメリカ産とかオーストラリア産とかの肉しか食べない。
挽肉も機械を買って自分で作る。
194. Posted by      2011年03月28日 17:25
台湾の時とはお前らえらく反応が違うな
195. Posted by      2011年03月28日 17:26
※192
関係ないと信じたいな
196. Posted by    2011年03月28日 17:26

なあお前ら、
消費者及び食品安全担当大臣なんだけど

・先代の岡崎トミ子

・現職の蓮舫

どっちの方ががマシだと思う? (´・ω・`)
197. Posted by     2011年03月28日 17:26
好意は普通にありがたいし感謝するべきだけどキャベツは別に不足してないし検査もおざなりじゃあな・・・
198. Posted by Dio   2011年03月28日 17:26
5 貴様等日本人がもがき苦しむ姿はァァァァァ最高に「ハイ!」ってやつだァァァァァァァァァァァァァァァアハハハハハハハハハーッ
貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィー放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能放射能ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥカァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
どちらか好きなのを選べィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ぶっ潰れろよゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ日本人ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ
199. Posted by     2011年03月28日 17:26
他の国の支援物資は検疫で延々と止まるのに特アからの物資は即通過
これがミンスの売国クオリティ
200. Posted by     2011年03月28日 17:27
とうぶん外食で餃子をたべない。
カツを食べない。
201. Posted by     2011年03月28日 17:27
キャベツは足りてる
202. Posted by     2011年03月28日 17:27
>奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。

●中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
奉賢区奉城鎮衛季村の養豚場で昨今、飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが
突然死亡する事件が発生した。

>奉賢区奉城鎮衛季村の養豚場
>奉賢区

始まる前から終わってんぞオイ。どさくさに紛れてテロ攻撃とはさすが中国。やることがド汚い。
203. Posted by いやぁぁああ   2011年03月28日 17:27
加工されて市場に出回るんだろうな((((;゚Д゚))))
204. Posted by     2011年03月28日 17:29
>196
それプルトニウム食べるのとウラン食べるのどっちがいい?みたいな質問だ。
205. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:29
気持ちだけ頂くから持って帰って下さい


本当気持ちだけで結構ですから!!
206. Posted by     2011年03月28日 17:30
このキャベツどこで使われるかちゃんと解るようにしてくれよおい
207. Posted by     2011年03月28日 17:31
関東の発ガン率がどんどん上がっていきますなあ
208. Posted by     2011年03月28日 17:31
放射能より怖い毒入りキャベツ
209. Posted by     2011年03月28日 17:31
当分キャベツは買い控えだな
210. Posted by Dio   2011年03月28日 17:32
5 貴様等日本人はァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ中国ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥの毒入り食品ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィを食いまくれィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィーぶっ潰れよォォッ日本人ィィィィ
211. Posted by    2011年03月28日 17:32
当分の間、外食と冷凍食品はヤメだ
まだ命が惜しいからなw
212. Posted by     2011年03月28日 17:32
つーかこれ日本の事を考えて輸出したんじゃなくて
ただ単にビジネスチャンスだったから速攻で売り付けたって話だよね…
213. Posted by    2011年03月28日 17:33
中国の食物など毒と同義だろ。
214. Posted by     2011年03月28日 17:33
要らないよな。
安全どうこう以前に。
得体の知れない生キャベツを、ポッと持ってこられて誰がそれをさばくんだよ。
このクズ政党はホント「責任」ってもんがすっぽり抜け落ちてんだろうな。
緊急性だなんだと理由をつけてまで中国のメンツを立てたいのかアホ民主。
215. Posted by ななっしぃ   2011年03月28日 17:33
ありがた迷惑
216. Posted by     2011年03月28日 17:34
大体キャベツみたいな本来保存の利かないものを大量に送りつけること自体非常識
それが中国産毒キャベツを検査もせず送りつけたとなるともはやバイオテロ
217. Posted by     2011年03月28日 17:34
日本では、子供を作っちゃいかん。かならず不幸になる。
218. Posted by     2011年03月28日 17:34
ゴミ送り付けるなよ
219. Posted by 愛国者   2011年03月28日 17:34
5 純日本産の高級食材だけ食べなさい。
220. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:35
マジでふざけんな
221. Posted by      2011年03月28日 17:35
外食含めてキャベツ使った加工品って何があるよ?
餃子・メンチカツ・・・・あれ?意外に思いつかないな。
222. Posted by     2011年03月28日 17:35
自国はダメ、かといって中国産もヤバイ
日本人に逃げ場無し
223. Posted by     2011年03月28日 17:36
ミンス
224. Posted by     2011年03月28日 17:36
結局、自分の庭で育てないと安心して食事もできなくなったわけだ。
225. Posted by     2011年03月28日 17:37
好機とばかりにトドメを刺しにきたのかwww
226. Posted by     2011年03月28日 17:37
ただの輸出って事は、単に企業間の交渉結果なんだろうけど、そしたらなんで検疫スルーなんだ?

緊急の援助物資ならまだわかるが、輸出なんだろう?

まさか日本政府は絡んでないよな?
227. Posted by     2011年03月28日 17:37
緊急輸出ってことは、混乱に乗じてボケ政府に売りつけたって事だろ。
要らねぇってはっきり言えよ。
んな出所の分からんもん、誰が欲しがるんだよ。
228. Posted by あ   2011年03月28日 17:38
死ねってか!?ゴミ回収してんじゃねーよ どーすんだよアホ
229. Posted by     2011年03月28日 17:38
そんな事より携帯ゲーム板のKOTYが中編だけ見れないんだ(´;ω;`)
230. Posted by     2011年03月28日 17:38
ミンスに毒見させりゃいいんじゃね?w
231. Posted by     2011年03月28日 17:38
日本は完璧に中国の属国になった。
なにしろ検査禁止だぜ。
232. Posted by 学名ななし   2011年03月28日 17:38
いらねえええええ
233. Posted by     2011年03月28日 17:38
*216
いやキャベツは長持ちの方だろ

いらないけどな!
234. Posted by    2011年03月28日 17:38
うはw
検閲しちゃったら平常時でも日本より放射線量が多い国だからなw
235. Posted by     2011年03月28日 17:39
しばらくキャベツは食べないでゲソ
236. Posted by    2011年03月28日 17:39
これは、支援じゃなくて商売の話でしょ。
いくら売り時を逃したくないからって、検査を緩めるのは無いわー。

こんなことしてるから、中国産の評判が悪くなるんだってばよ。
237. Posted by     2011年03月28日 17:39
いま検疫を吹っ飛ばすほどの「キャベツ不足」なのか?
238. Posted by     2011年03月28日 17:39
管「このキャベツは平気です!(ガブッ)」
〜 そして翌日入院 〜
239. Posted by     2011年03月28日 17:40
当分外食はしないと決めたわ
240. Posted by     2011年03月28日 17:40
中国は食品だけはやめてください
もう何度痛い目みたと思ってるんですか
241. Posted by     2011年03月28日 17:40
そういえばつい先日『福島の放射線が飛んできたアル!』ってほざいてたな

その当て付けのつもりなのか?
もっとも、中国まで福島原発の影響出てたら関東民は生きてないだろうが
242. Posted by     2011年03月28日 17:41
おそらく、仙谷の仕業だろう
よくやるわクソジジイ
他にも色々と密約を交わしてそうだな
243. Posted by     2011年03月28日 17:41
これ、本来やらなきゃいけない検疫の手間を省くために
緊急って理由をこじつけただけだろ。
こんなもんヘコヘコ頭下げて日本に入れんなよ。
得体の知れん生野菜を流す企業名公表しろボケ。
つか、日本政府がOK出してんのか?
ならもう、家庭菜園でもやるしかなくなっちゃうんだけど。
244. Posted by     2011年03月28日 17:41
※216
中国のキャベツなら長持ちしても不思議じゃない
245. Posted by    2011年03月28日 17:41
毒餃子事件後1年以内なら大問題になってただろうな
国難のドサクサに紛れてひでー事するなぁ・・・・
246. Posted by     2011年03月28日 17:41
仙谷の本性だな
247. Posted by    2011年03月28日 17:42
おまえら人の善意に対してその態度はなんだ
248. Posted by     2011年03月28日 17:42
心配なのは、風評被害で日本産のキャベツが売れなくなる。
日本の農業抹殺が目的なのだろうか?
249. Posted by     2011年03月28日 17:42
これ日本側の検査で止まるよな?
続報が知りたい!
250. Posted by     2011年03月28日 17:42
別に死にゃあしねえよ
善意で出されてるんだから
食わないのは失礼
それが日本の文化だろうに
251. Posted by     2011年03月28日 17:42
※216
中国のキャベツなら足が生えてても不思議じゃない
252. Posted by     2011年03月28日 17:42
猛毒と放射能

どっちも嫌だwwwwww
253. Posted by    2011年03月28日 17:42
いらねとか言ってるのは朝鮮人か?
困ってるから送ってくれたんだろ。それ自体は感謝すべきことじゃん。ほかの国も送ってくれなくなるよ?
礼節を重んじる日本人としては「ありがとう」といって受け取った後に見えないところで地面に埋めるなり燃やすなりすればいい話。
254. Posted by      2011年03月28日 17:43
こうなるだろうと思ったわ
民主党は本当に要らないことばっかするから
スーパーでは100%買わないだろうけど
外食はこういう野菜ばかりになるんだろうか
255. Posted by     2011年03月28日 17:43
でも実際に被災地で食うや食わずの生活をしてる人の目の前に見た目キレイなキャベツあったらどうするだろうな。
子供がハラ減らして泣いてるんだぞ。
256. Posted by 道化   2011年03月28日 17:43
だが断る!
基準値を遥かに超えた農薬+放射能漬けの作物と放射能漬けの作物。
どっちがマシかなんて馬鹿でも解るわあああああああああああああ。
257. Posted by     2011年03月28日 17:43
一方的な善意は迷惑にもなるのだよボク
258. Posted by 鬼   2011年03月28日 17:43
家庭菜園はいいぞー
プチトマトとしそ育ててるがこの機会に品目かなり増やす予定
259. Posted by     2011年03月28日 17:44
中国と原発は縁を切るべき。
楽して儲けるのはやめよう。
260. Posted by      2011年03月28日 17:44
第二次餃子注意報!

工場が国内産だからといって油断するな!
王将潰れるんじゃね?
昔堂々とキャベツは福島県産とか謳ってなかったっけ?

「産地は時期によって変わってる」て言う所も気をつけろ、中国産使っても言い逃れ出来る言い方だからな。
261. Posted by     2011年03月28日 17:44
キャベツなんて葉っぱ一枚むけば済む話だと思うんだがちがうのか?
しかし、混乱に乗じて無茶しよるで中国さんは。
こんなもん国内に入れんなよ。
ここで譲ったらもうなんでもありになるぞ。
262. Posted by     2011年03月28日 17:44
加工された野菜はどこの野菜かは書かなくて良い
つまりコンビニ弁当やカップラーメンは、既に中国毒野菜が混入してるかも知れない
これから混入する可能性もある
263. Posted by     2011年03月28日 17:44
急に中国擁護が増えたな
今日の時給はいくらなんだい?
264. Posted by     2011年03月28日 17:44
おいおい
ベジタリアン四面楚歌じゃねえかwwwwwwwwwwww
265. Posted by    2011年03月28日 17:45
危険厨の掌返しで飯がうまいwwwww
266. Posted by     2011年03月28日 17:45
こいつはくせえーっ!!
ゲロ以下のニオイがプンプンするぜーっ!!
267. Posted by     2011年03月28日 17:46
外食産業は、泣きっ面に蜂だ。
倒産続出する。怖くて外食ができなくなった。
外食は、キャベツを持っていき調理を監視しながら料理を作って貰わないといけなくなった。
268. Posted by     2011年03月28日 17:46
キャベツ食うたびに胃洗浄は勘弁してくれよ
269. Posted by スリー   2011年03月28日 17:46
お前ら、、、シャンハイ在住の俺が普段色んな毒フード食ってこの通りピンピンしてるぜ!野菜くらいで大げさな、、、
270. Posted by ,   2011年03月28日 17:47
豚さえ死ぬゴミを有料で送りつけてくる中国と検査無しで買うミンス
もう駄目だ
271. Posted by     2011年03月28日 17:47
手の平返しはしてねぇよ
・福島野菜→毒
・中国野菜→致死性の猛毒
だから騒いでんだよ
272. Posted by     2011年03月28日 17:47
>261
重金属は、表面だけでおさまらない。
273. Posted by     2011年03月28日 17:47
いらない。
274. Posted by     2011年03月28日 17:47
待て 
慌てるな 
これは孔明の罠だ
275. Posted by あ   2011年03月28日 17:48
さすがに嘘でしょ(笑)…嘘ですよね?
276. Posted by     2011年03月28日 17:48
まぁ外食産業にとっちゃありがたいんじゃないか。
緊急で要るのかどうかしらんけど。
安全かどうかも分からんけど。
277. Posted by    2011年03月28日 17:49
俺らはいらんから東京で食ってくれんかね
俺らふぐすまは地元産食うからさ
278. Posted by     2011年03月28日 17:49
これから外食やコンビニ弁当は食えねえな
中国と民主、なんて事をしてくれたんだ
279. Posted by ゴミ処理は自分の国でやれ。   2011年03月28日 17:49
ゴミを送るな!
以上だ。
280. Posted by     2011年03月28日 17:49
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ )
│り _| //
└○┘ (⌒)
   し⌒
281. Posted by     2011年03月28日 17:50
なんで秘密をバラしたのかな。アホだ。
もしかして、男子生徒の方はもう別れたかったとか?
282. Posted by     2011年03月28日 17:50
ところで、政権与党の民主党議員は何やってんだ?
することないなら、福島原発で作業しろよ!
283. Posted by    2011年03月28日 17:50
たしか日本に輸出の為に大量に作っていますっていってたあれかな。それだったら食えるぜ、それはすごい広大なキャベツ畑だよ。度肝抜かれた思い出がある。もしそこのやつだったらたべれるんじゃないかな。
284. Posted by     2011年03月28日 17:51
国民の生命・財産を守るのが政治家だろーが!
285. Posted by     2011年03月28日 17:51
気持ちだけでお腹いっぱいです
286. Posted by     2011年03月28日 17:51
何故、震災のドサクサに、テロ行為を?。www
287. Posted by     2011年03月28日 17:52
お断りしまスカンク
288. Posted by     2011年03月28日 17:52
米272
261は、中国野菜じゃなくて放射性物質が付いたキャベツの事。
葉っぱ一枚むきゃ普通に食えるんじゃねーのって俺なんかは案外軽く考えてるけど、
まぁ今の政府が「それで大丈夫ですよ」って言ったら言ったでそれも信じきれないわな。
289. Posted by いいい   2011年03月28日 17:53
無理な話だな停止処置している所の野菜食べたほうがまだマシ
290. Posted by     2011年03月28日 17:53
アマゾンでキャベツ売ってるなんてはじめて知った。
291. Posted by     2011年03月28日 17:53
黄砂だけでお腹一杯です
292. Posted by     2011年03月28日 17:54
ああああああぁあ
お前らが騒ぎするがから
どさくさに紛れてもっと危険なものがきそうじゃねーかw
これ日本政府は撥ね付けられるのかよ
293. Posted by     2011年03月28日 17:54
小学校で恐ろしいことが…
生徒「キャベツ、お父さんが食べちゃ行けないって言うから残します。」
先生「食べ物を粗末にしちゃいけません。」
生徒「毒じゃん。」
先生「あたしが口に入れてあげるから食べなさい。」
その後、生徒は、引き籠もりになり学校へ行かなくなった。
294. Posted by     2011年03月28日 17:54
ちょwwww
これクーリングオフ出来ますかねwwww
295. Posted by あああ   2011年03月28日 17:55
キャアアアアアアア
296. Posted by     2011年03月28日 17:55
シナびいきも大概にしとけよくそ内閣
297. Posted by     2011年03月28日 17:56
で?このキャベツはどこで使うのさ
そのままスーパーなら産地表示あるから避けれるけど店で出された日には・・・
全部、避難所で消費するんかね?
298. Posted by あ   2011年03月28日 17:56
生ごみイラネ
299. Posted by あ   2011年03月28日 17:56
毒をもって毒を制せないレベル

食べたら死んじゃうよ…
300. Posted by     2011年03月28日 17:56
これ殺しにきてんだろwww
301. Posted by あああ   2011年03月28日 17:57
おいおい…
日本人の主食はいつからキャベツになったんだ?
302. Posted by 名無し   2011年03月28日 17:58
てめーらで食えや
ゴミよこすな
303. Posted by 食えるかボケ   2011年03月28日 17:58
これは断れ!突っ返せ!!
この上汚染物なんて要らん!!!
汚物処理にも金が要るんだよ!!!!
304. Posted by あ   2011年03月28日 17:58
これは・・・・・・
ノーサンキューッ!!!
305. Posted by     2011年03月28日 17:59
日本できっちり検査されることを信じていいよね。
306. Posted by     2011年03月28日 17:59
これは、国民にほうれん草を食べさせる陰謀だと愚考する。民主党にも策士がいる。
307. Posted by     2011年03月28日 17:59
キャベツの中から赤ん坊フラグ
308. Posted by    2011年03月28日 18:00
この時期に中国産食品なんて本当に本当に迷惑なだけだ。
嫌がらせなんだろうな。
露のシベリア開拓団受け入れと同じくらい迷惑な話だ。
309. Posted by     2011年03月28日 18:00
アメリカもスリーマイル島周辺の野菜を、日本に優先的に輸出している
310. Posted by     2011年03月28日 18:01

拡 散 希 望拡 散 希 望


拡 散 希 望拡 散 希 望
311. Posted by     2011年03月28日 18:01
どんなに国産が汚れても中国産以下になることはないなw
312. Posted by     2011年03月28日 18:01
これも管と石原に一口ずつ食わせて安全性保証すればいい
一玉につき一口ずつな、それで1週間様子みて大丈夫なら配れ
313. Posted by     2011年03月28日 18:02
奴ら、日本にトドメを刺す気か。
314. Posted by     2011年03月28日 18:03
●●
ヽ○> < うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
 l‖"
 ノ
/)
315. Posted by 凡人2号   2011年03月28日 18:03
全部コンポスト行きだな
316. Posted by     2011年03月28日 18:05
中国は恐ろしい国だ。
キャベツで日本人を恐怖の底へ突き落とす。
317. Posted by ミストさん   2011年03月28日 18:05
放射能汚染野菜ぐらい中国にもありましたよ
福島のとは比べ物にならないほどのがね
318. Posted by     2011年03月28日 18:06
餓死直前でかつ中国産のものしかない時しか中国産はいらん
福島産のほうがマシ
319. Posted by 鬼   2011年03月28日 18:07
つか中国産はすでに外食で大量に食ってるんじゃないか?
日本で検査されてればまあなんとか大丈夫じゃね
320. Posted by     2011年03月28日 18:07
バイオエタノールにしろ
食用にすんな
321. Posted by w   2011年03月28日 18:07
産業廃棄物をおくりつけんなよ
322. Posted by     2011年03月28日 18:08
たとえそのキャベツに毒が入ってなかったとしても
これまでの中国の食品偽装やら毒物混入のニュースを見ているから
まったくもって中国産食品を信用できない。
日本人なら安心して食べられないと誰もが思うはずだ。
なんでそんなもの受け入れたんだアホか。
323. Posted by     2011年03月28日 18:08
あっちの野菜は上海の人間でも“洗剤”で洗って食うレベルなんだってな
324. Posted by    2011年03月28日 18:08
東日本全員でロシアンルーレットか
325. Posted by     2011年03月28日 18:08
きっとあの生ゴミで走る車の燃料用の輸出なんだよ!
326. Posted by    2011年03月28日 18:09
流石、中国人!
日本人に毒見をさせようという魂胆だなw
327. Posted by あ   2011年03月28日 18:09
残留農薬大丈夫か?
328. Posted by お茶   2011年03月28日 18:10
4 日本人も、もとをたどれば中国、朝鮮半島、日本と渡ってきた人種。
こんな時だから、中国側の気持ちをありがたく受け入れましょう。 
食べたくなければ、食べなければいいだけ。
日本人が、中国の為に同じように食糧援助して中国人に糞ミソ言われたら、日本人は怒りませんか?
329. Posted by     2011年03月28日 18:10
285tって何玉分だよ・・・
330. Posted by    2011年03月28日 18:10
台湾はちゃんとした野菜をプロモーションって名目で日本に『無償で提供』してくれるのにな
シナチクは十分な検査もせずに糞みたいな野菜を『輸出』ですか
マジ勘弁

つーかこの二つを並べて語るとかww脳みそ足らなすぎだろwww
Powered by livedoor

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。
Archives
おすすめ

メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ (プレミアムボックス:ペーパーウェイト/ねんどろいどぷらす メルルチャーム同梱)予約特典ドラマCD付き
メルルのアトリエ
~アーランドの錬金術士3~
プレミアムボックス


メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~(通常版)予約特典ドラマCD付き
メルルのアトリエ
~アーランドの錬金術士3~


Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き
Steins;Gate(限定版)


STEINS;GATE(通常版)(仮称)
STEINS;GATE(通常版)


ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション 特典 ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー キャラクターデータダウンロードカード同梱
ファイナルファンタジーIV
コンプリートコレクション


ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル
ドラゴンクエストモンスターズ
ジョーカー2 プロフェッショナル


BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D)
BIOHAZARD
THE MERCENARIES 3D


第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX 特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
SPECIAL ZII-BOX


地球防衛軍 2 PORTABLE ダブル入隊パック(同一ROM2本セット)
地球防衛軍 2 PORTABLE


真・三國無双6(通常版)
真・三國無双6


ペルソナ2 罪 特典 サントラCD付き
ペルソナ2 罪


モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd


龍が如く OF THE END
龍が如く OF THE END


テイルズ オブ ジ アビス
テイルズ オブ ジ アビス


赤い刀 真 (初回限定版 特典「追加ボイスダウンロードカード」同梱)
赤い刀 真


ダンボール戦機 (LBX「AX-00」プラモデル同梱)
ダンボール戦機 (LBX「AX-00」


クライシス 2 特典「マルチプレイ専用ボーナスアイテム ダウンロードコード」付き
クライシス 2


ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー 特典 キャラクターデータダウンロードカード同梱
ディシディア デュオデシム
ファイナルファンタジー


エビコレ+ アマガミ(通常版) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」 & 「お詫びメッセージカード」付き
エビコレ+ アマガミ(通常版)


AKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付き
AKIBA'S TRIP


DEAD OR ALIVE Dimensions(デッド オア アライブ ディメンションズ) (発売日未定)
DEAD OR ALIVE Dimensions


ニンテンドー3DS コスモブラック
ニンテンドー3DS コスモブラック


ニンテンドー3DS アクアブルー
ニンテンドー3DS アクアブルー


任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DS
ピタ貼り for ニンテンドー3DS


大帝国
大帝国


Rewrite 初回限定版
Rewrite 初回限定版


神採りアルケミーマイスター(予約キャンペーン特典:「神採り 特殊錬金ディスク」付)
神採りアルケミーマイスター


穢翼のユースティア 初回版【予約特典「穢翼のユースティア マテリアルCD」付き】
穢翼のユースティア 初回版


つよきす3学期 初回版
つよきす3学期 初回版


へんし〜ん!!! ~パンツになってクンクンペロペロ~
へんし〜ん!!!
~パンツになってクンクンペロペロ~


ジンコウガクエン
ジンコウガクエン


シークレットゲーム CODE:Revise
シークレットゲーム CODE:Revise


とある科学の超電磁砲 御坂美琴 -とあるメイド姿の超電磁砲 (レールガン)- (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
とある科学の超電磁砲 御坂美琴


とある科学の超電磁砲 白井黒子 -とあるメイド姿の空間移動(テレポート)- (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
とある科学の超電磁砲 白井黒子


figma 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
黒猫


figma 初音ミク Append ver.
初音ミク Append ver.


シャイニング・ハーツ シャオメイ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
シャイニング・ハーツ シャオメイ


BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品)
BASTARD!! アーシェス・ネイ


ストライクウィッチーズ リネット・ビショップ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ストライクウィッチーズ
リネット・ビショップ


初音ミク Tony ver. (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
初音ミク Tony ver.


初音ミク Lat式Ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
初音ミク Lat式Ver.


初音ミク-Project DIVA- トレーディングストラップ Track03 BOX
初音ミク-Project DIVA-
トレーディングストラップ


化物語 千石撫子 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
化物語 千石撫子


トトリのアトリエ -アーランドの錬金術士2- ねんどろいど トトリ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど トトリ


向坂環 -ビーチサイドver.- (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
向坂環 -ビーチサイドver.


逢坂大河 虎コスVer (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
逢坂大河 虎コスVer